したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108質疑応答【PHASE2】

813もぎりの名無しさん:2009/07/27(月) 22:53:41 ID:MoLcZK.U0
捻くれさんのレスをずっと最初から追ってみました。
初めていらした時は、まるで鉄砲玉のような方だなと思ってたw
捻くれ者という名前は、108さんのやり方で上手くいかないっていう
やりきれなさが籠ってるような感じで。
でも、帰着点は108さんと同じところなんですよね。
どうせ叶わないと思ってるというメソッド、あれはおまじないの言葉じゃなくて
自分が現実せき止めてるから自覚しなさい、という意味で。
叶わないと思ってる自分を認めることも、まさに同じ作用で。

今までほとんどの人が、108さんに対して「法則がまるで信じられない」という
率直な質問や疑問をぶつけてこなかった。
それは、信頼している事がこの手の法則が語られる大前提だから、
ある意味当然なのだろうけど、多くの人はまだ自分にこんなことが出来るはずないって
不信の段階に留まってて、でもそれを隠すために、引き寄せという言葉に逃げているだけなのですね。

捻くれさんの体験談になぞるように、苦しい感情の中を駆け抜けてきました。
一歩踏み出すことのなんと苦しいことか。
なんと我々は不足にしがみ付いていたことか。
叶わない事を信頼している自分を認めきったのか、スッキリしました。
何の解決もしてない!気休めだ!って怒られるかもしれませんね。
でも、分かったことがあります。
「どんな難問だって、私が思い悩んで解決を考えることじゃないや」ということ。
私が悩まなくても、水は流れます。花は咲きます。日は昇ります。
どんな苦しい感情も、そこに留まろうとしなければ、絶対に永続なんかしない。
手放せたかどうかは分からない。叶うかどうかも。
それでも、昨日よりはるかにいい気分で過ごせている自分が今ここに在ることは確かです。

長文失礼しました。
いつも真摯なレス、ありがとうございます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板