したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108質疑応答【PHASE2】

339255:2009/07/14(火) 22:12:36 ID:B6pi5pkI0
>>263

「どうしてわたしの願いはかなわないの」
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi-matome/e/0b9ff31ff02ef3e7194731e47787d110

紹介ありがとうございます。
実は既読なんです。
108さんのレス、2レスまではものすごくうなずけたんだけど、
3レス目で、実践に及んだとたん「む、難しい・・・」となってしまって、お手上げ状態です。

>「執着を取り除こう」と思わないことです。

>願望に執着してしまう自分を許してやる。
>それをどうこうしようとか思わない。
>勝手にさせておけばいいのです。
>放置しておきましょう。関わらないことです。
>これで、厄介な「執着心」に関する取り組みから解放されました。

ええと、「これで、厄介な「執着心」に関する取り組みから解放されました。」と結論されても、
わかんないです。

「執着を取り除いた」と口にしても、断言しても、やっぱり「執着している」と
思われる感情が次々とわきあがってくる。
そして、「あれ、自分は執着を手放したはずなのに、まだ執着してるのかな、
手放せてないのかな」と迷ってしまう。

「執着を手放す」方法がわからない!!!

それと、

>そうしたら、あなたが取り組むべきことはただ一つ。
>「充足を見る」

108さんのおっしゃる「充足をみる」は、この記事のたとえで言えば、
「お父さんやお母さん、学校のお友達や先生、 寝る場所、着ているお洋服、
すでにたくさんのものを持っている」ことを見ることですか?

それでいいんですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板