したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108質疑応答【PHASE2】

18108★:2009/07/04(土) 18:53:10 ID:???0
>>16(むむむさん)

現象はあなたを不快にしたりしない。
あなたを不快にしているのは、あなた自身です。

あなたは(あなたに限らず、皆)こうしています。

「こういう条件が揃ったら、私は不快になろう。
 あっ、今条件が揃った。今だ!不快になろう!!」

どの本に書いてあったことか忘れましたが、こんな話があります。

誰もいないところで巨大な大木が倒れたとします。
この時どんな音がしていると思いますか?
誰もいなくて静かなので、さぞかしデカい音が辺り一面に響き渡ると思いますか?

違います。音はしていません。
聞く人がいなければ、たとえどんな激しい破壊現象が起きようが、
その世界は正真正銘「無音」なのです。

なぜでしょう。聞く人がいないからです。
音というのは元々は単なる空気の振動に過ぎません。
それが鼓膜をふるわせ、その信号が脳内で変換されて「音」として認識されます。
この時点まで、どこを探しても「音」というものは存在していないのです。
つまり「音」というものは、私達の脳内にしか存在しないのです。

これを映像の話に置き換えると…

…今日は止めておきますw
ちょっと気が遠くなりそうですからね。
「見えている世界は幻想だ」という意味が、若干理解できたでしょうか?

さて、騒音問題についてですが、
まずは今あなたが行っているその「騒音」に関する思考を、すべて中止してください。

その上で、あなたが「騒音」と感じたときに、
どういった作用が頭の中で起きているのか、
一度つぶさに観察してみると良い。

音が聞こえた。不快な感情を感じる。
この時、自動的にそうなっているように思えるが、果たしてそうなのか。
観察すると、実際にはこれらは直結しているわけではなく、
そこである思考をあなたが働かせていることが分かります。

そこで、その思考を解除できれば、騒音はなくなります。
「騒音として認識しなくなる」という意味ではありません。
実際に騒音問題は解決するのです。

感情からのアプローチもあります。
あなたがそこで感じた不快感を、思考と関係なく、
ただエネルギーとして胸でじっと感じてみる。
このアプローチでも騒音問題はなくなります。

今のあなたは、その騒音を問題として思考で補強し続けているから、
どんどん騒音が増して行っているのです。

騒音問題については、まとめブログにも参考になる回答があったと思います。

あなたは幸せであると言いながら、現状から不足を見つけようと躍起になっている。
その行為を中止したらいいですよ。
果たして自分は「快」に向けて進もうとしているのか、あるいは違うのか。

復縁については、今日のところは触れないでおきます。
シンプルに適用しようという決心がつけば、
その事についても思考であれこれ取り組む作業から解放される。
思考で支えるのはなく、あなたにとっての「快」ということを主眼に、
単純にスタンスを変えてみて下さい。

問題を複雑に捉えすぎないで。
実際にはその構造は極めてシンプルです。
したがって解決策もいたってシンプル。

吉報をお待ちしてます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板