したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ

713もぎりの名無しさん:2009/03/11(水) 19:09:10 ID:buZOwTZ60
>>708
確かに「これは運命だ!」とハゲしく思い込む恋愛に限って、
残念な結果になりやすいですねえ。
うまくいく恋愛って、気がついたら隣にいた、
それが自然だったというパターン多いですね。
運命!って思うときには、運命なんだから結ばれるよって
不自然に自分に言い聞かせてるの……かなあ。

714山田君:2009/03/11(水) 19:49:41 ID:paWfQWJM0
>>708
覚えています!
あれは、そうだったのですね。
論文楽しみにしています♪

715もぎりの名無しさん:2009/03/11(水) 20:21:34 ID:a68IvjxgO
ジムキャリーのイエスマン。
別の領域に(神に)任せるとはこういうことか。

716もぎりの名無しさん:2009/03/11(水) 20:36:50 ID:JTG.18p60
>>715
これですね
http://wwws.warnerbros.co.jp/yesman/
家族で観に行こうと計画していたところですw 良いタイミングで書き込まれるものですな

この板で話されていることが顕れているスピードが早いですな
私は2012年アセンション云々からオカルト板を覗き出していつの間にか此処におったもんですがw
起こり顕れるものも含め<全ては一つ>ということですねい

717名無しさん:2009/03/11(水) 21:08:14 ID:jOerCGt.0
局長さんは重要性を作ってしまって、自らチャンスを逸してしまったのではないでしょうか?
デート出来たのだから引き寄せは働いてたことになりますね。

718もぎりの名無しさん:2009/03/11(水) 21:16:40 ID:8ZCXkUC60
>>712
「ザ・レジェンド」wかっこいいw そして伝説へ…
>>40でだぜさんが言ってる方ですよね?

719 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/11(水) 21:48:16 ID:JQ/auSvg0
>>718
シーッ!


ジムキャリーと言えば映画好きな局長にはマジェスティックもオススメであるが、
百八板に絡ませるとトゥルーマン・ショーがなかなかに興味深いわけだぜw

【以下ネタバレ】
ある島で、ずーーーーっと平凡に暮らしていたトゥルーマン。
だが平凡だと思っていたその日常は、なんと壮大な釣だったのである、というお話だぜw
家族も、友達も、上司も、全て「キャスト」なのだぜ。
いつも目にする町並みも、住んでいる家も、全て「セット」だったのだぜ。

さて、彼が「自分」だと思っていたモノは何なのであろうか?
何によって彼は自分を自分だと思っていたのであろうか?
この家族が自分を自分たらしめるのか。
この仕事が自分を自分たらしめるのか。
家なのか。身に着けてるモノなのか。はたまた―――

TSUTAYAで絶賛レンタル中♪

720もぎりの名無しさん:2009/03/11(水) 22:00:01 ID:HqxMo1660
トゥルーマン・ショウ最高ですよね。
全てを仕組んだプロデューサーこそ、「エゴ」じゃないですか?
「お前が安全に暮らせるのはこの中だけなんだ!」とか言うし。
それでもって最後の場面が本当に染みますね〜。また観よ!

721 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/11(水) 22:05:14 ID:JQ/auSvg0
>>716
イエスマンも面白そうだぜww
エイプリルフールにでも観に行くとするのだぜww

 
と、ココで昨日の補足をしてもイイだろうか?
一昨日はネガネガ、昨日はポジポジ言ってたわけだが、最近のわしとしては
チョプラ氏が言ってた「ネガもポジも同じ性質である」ってのをちょと採用してみたい
と思っているんだぜw

例えばわしがちょっと暴走をすると、やっぱりブーイングが来て、>685のように
しまっちゃうおじさんにしまわれてしまうのだぜw
つまりネガネガしいコトが受け入れられないという人は多いのだぜ。

でも逆にポジポジしていても、やっぱりブーイングが来て、「俺がこれだけ困ってるのに
幸せそうな話をしないでくれないか?」「自慢するな」「聞いてない」「Blogでやれ」etc...
それもやっぱり受け入れられない人がいるわけだぜ。

ではその中間、あるいはどちらからも離れている場所ってのは何だろうか?
例えばデータ、これはそれに近いかもしれないのだぜ。
観察、これは非常に精妙なのだが、判断無き観察はそれに近いと思うのだぜ。

ちょうどニール氏の本にも書いてあったのだが、例えば「世界では毎日餓死する子供がいる」
これはまだ観察、事実を述べているだけなのだぜ。
まれにコレを「ネガティブなコト書かないでくれないかね」と言ってしまう人もいると思うが
まだ観察された事実、データでしか無いのだぜ。

で…何を言おうとしたか忘れてしまったのだぜww

722もぎりの名無しさん:2009/03/11(水) 23:08:35 ID:u0MqmDZs0
>>719

同じことを思っていました。あるのは現象のみ。それに対する評価は別もの。
よく「欠乏に意識を向けるな、充足に意識を向けろ」と書かれているけど、
どっちも評価であることは同じなんだよね。

723もぎりの名無しさん:2009/03/11(水) 23:14:20 ID:u0MqmDZs0
>>704

チケット的には、不合格でも構わないとエゴに宣言する、今(目の前の勉強)に専念する、
出来ない部分ではなく出来る部分に意識を向ける、とかじゃない?
そうすれば、「勉強しなければ」でもなく、「絶対受かるぜ」でもなく、
ただ淡々と目の前の勉強に集中できると思う。

724もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 00:20:24 ID:b8eagZCoO
あー、現実が道具だってわかったー。
現実は自分の一部だったんだねー。

725 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 00:26:51 ID:JQ/auSvg0
なんだか百八に続く覚醒者がどんどん輩出されておるようだが、
一方でわしはニール氏の新刊も読み終えぬうちにフォーカシングの本を
見つけたので買ってきてしまったのだぜww

ちょとコレでも読んでわしは自身の再点検でもするのだぜw

726NASA局長:2009/03/12(木) 00:48:52 ID:6qaLjB1YO
>>725
DAZEww氏にはあの本オススメしますわ。今帰宅途中なので本の題名忘れましたが、
山川健一(rockin'onの編集長だったROCK評論家のヤマケン)が自身のリダンツ体験を木内トゥル彦さん並に克明に書いた「2012年のなんたら〜(題名忘れましたわ)」ていう本と、
よしもとばななが、なんとかっていう有名なチャネラーのおばちゃんと対談した本、あとは上記のヤマケンが中国の生まれ変わりの村を取材し、未来が読めるとかいう寅さんていう中国人と対談した本、以上3冊ですわ。
どれも生まれ変わりを信じるDAZEww氏にはたまらない本ですわ。
しかもどれもDAZEww氏の好きな対話形式(インタビュー)なのでマイアミ(70年代の喫茶店)でトマトジュースに軽く塩を振って飲みながら1時間で読破できると思いますわ。
DAZEww氏的に読んでてかなりワクワクする内容になってることを私が保証します。
それにしてもよしもとばななっていろんな不思議体験してますわ、いやはや・・

727もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 01:02:01 ID:buZOwTZ60
>>721
だぜさん
ネガとポジが同質というのは、そのとおりだと思います。
「引き寄せの法則・キバリオン」という本の中に
「両極の法則」というのがあるんですが、それにこう書いてあります。

あらゆるものに二面がある。あらゆるものに面がある。あらゆるものに
極がある。隙と嫌いは同じである。両極は度が異なるだけで性質は同じである。
両端は出会う。すべて真理は片割れに過ぎない。いかなる対立も和解する。

寒暖計に、「ココからが暑さの始まり」「ココからが寒さの始まり」
という点があるか?ないだろ?これは度合いを示すだけだ。暑さ寒さ
は同じものの両端に過ぎない。

とゆーことなんですけど。これ読んで
本人が空調の温度設定を
「25度にする」「23度にする」「零度にする」とか決めて
それが心地よければいいってことだなと単純に思ったです。
ネガポジもいっしょかなと。ただ本人が心地イイとこに温度設定すれば
いいという簡単なことかなと。

728もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 01:18:09 ID:fz1Rs/Kw0
だじぇw

729もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 01:26:07 ID:fz1Rs/Kw0
ネガとポジが同質というのは、中庸な立ち位置(0)である
「今」から感情を通してどちらかに判断をするための「思考」とオモ。

嫌な感情も良い感情も注目しやすい(わかりやすい)から
焦点を当てやすく執着してしまうが
今(現実)の位置には執着できない。
なので、今を感じるとはそういうことかと。つまり、何もない状態が今。

だから、ネガもポジも同質であり否定するものでも怖がるものでもない
どちらも自分の一部。

人間らしく生きていれば
機械でも温度計でもないから、どちらにも揺れ動くのは至極当然のこと。
一喜一憂はナンセンスなんですな。

730 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 01:27:41 ID:JQ/auSvg0
>>727
おおう、まさにアレだ、西の魔女の言ったコトバッッ

「自分が楽に生きられる場所を求めたからといって、後ろめたく思う必要はありませんよ。
サボテンは水の中に生える必要はないし、蓮の花は空中では咲かない。
シロクマがハワイより北極で生きるほうを選んだからといって、だれがシロクマを責めますか」


いや、助かった、サンキューだぜw
ちょと今窮屈な思いをしていたのだぜwww
ちょっとぐらいエゴがあってもイイ、わしは楽に生きられる場所を求めるのだぜw
ワンパクでもいい、逞しく育ってくれればそれでイイのだぜww

731もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 01:30:01 ID:fz1Rs/Kw0
だじぇwが窮屈な思いをする???
何に気を使いすぎてるんじゃろw

まだ規制が解けないのかい?
モリタポとかいうの買えば1年規制ナシらしいよ
買い方はよーわからんかったが。

732 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 01:30:24 ID:JQ/auSvg0
>>729
そうするとどうなんだろうか、わしが世間で言うところの「ポジ」にも「ネガ」にも
レスをしてしまうのが許された、というコトでおkだろうかwwwww?


ダメ?あっそう……まぁそう言われてもするんだけれども……

733 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 01:33:08 ID:JQ/auSvg0
>>731
ほれ、狭くて暗いトンネルからパッと明るい場所に出ると、たとえその先に広大な
風景が広がっていたとしても、眩しさに目がくらんで目を閉じてしまうのだぜww

まぁそんな感じだぜwww

734もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 01:34:46 ID:fz1Rs/Kw0
なに?また大人になったのかwww
エゴサングラスでもしとけよw

735天才画家 ◆LK8E78396M:2009/03/12(木) 01:39:03 ID:RZNd5LG20
>>707-709 NASA局長様

局長さん、感謝です!
>707は、こっちまでニヤニヤして、米倉涼子女史の白衣姿(イメージ)
やライブに行ってる様子を疑似体験して楽しんでたんですが、(読んでて、こっちまで
本当に楽しくなりました。

が、>708で、地上から落下しw
あれよあれよと、お腹が大きくなっててw

>NASAの部所に大きなお腹にコート姿で顔を見せに来たんですが、
↑この辺の描写が、妙にリアルでwwwww

その後淡々と語られるw 連れ合い様・・
ですがこれこそ本命の余裕という域なのか・・

小生の感想で御座いまするが、
局長さんが、エゴと呼ばれる涼子様の存在。
そのフラグが立たなければ、今は無い気がいたしました。
つまりすべて完璧であって、省くものは見当たらないという感想です。

何だか^^初めから、本命にゴールinするより
裏山&ご馳走様でした^^といったところですが、
遅ればせながら、ご結婚おめでとう御座います!
今って、じゃあ、最高に初々しい時ですよね〜!
アルパカ共々応援してまっせ♪

736 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 01:43:12 ID:JQ/auSvg0
>>734
ハッ…そ、そうかその手があったのだぜ!
ではこのエゴグラスをかけて……っと……


 ( ∞)   …フゥ…コレデイツモノトンネルノナカトオナジダゼ…ヤレヤレ……
 ノ( ヘヘ

737 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 01:50:09 ID:JQ/auSvg0




イラネ
 ('A`)ノ      ,∞
 ノ( ヘヘ    ヽ/´

738もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 02:00:54 ID:fz1Rs/Kw0
捨てやがった!

739もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 02:06:25 ID:fz1Rs/Kw0
「心の外の世界はない」か。すげいなw

自分が馬鹿と言われても思われても何とも思わなくなったわw
馬鹿でいいやw

740NASA局長:2009/03/12(木) 02:12:05 ID:6qaLjB1YO
>>735
重大なこと書き忘れましたが、米倉涼子(仮名)いますわな、
涼子の家(実家)が私のマンションを道路(環七)ひとつ挟んで斜め向かえなんですわ。
最終に仕事場でお互い様知り合って住んでいる場所聞いた時にビビりましたわ。
だってすごい確率でしょ?
ですから仕事の帰りは一緒によく帰りましたし、涼子の両親もよく知っていますし、今も3日に1度は涼子のお母さんに「こんにちは〜」なんて道で会いますわ。
ですから最初は私、本当に涼子と自分は運命づけられているって妄想入ってましたわ・・
港区の仕事場で知り合った赤の他人が、
それぞれの家の場所を聞いたら、斜め向かえのマンションの住人同士だったなんて、この大東京でありえます?
DAZEww氏なら、絶対「局長、それはきっとガイドだぜ」なんて言ってきますわ。
いやはや、もしかして前世で私と涼子は何か接点があったのでしょうか?

741 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 02:20:19 ID:JQ/auSvg0
>>740
むむっ……見える……見えるのだぜっ……

おまいと涼子は………前世では飼い主(涼子)と秋田犬(局長)の関係だったのだぜ!
そして今世でも……その習慣が抜け切らずにいるのだぜ……


「ポチ、おあずけ!」

742 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 02:52:25 ID:JQ/auSvg0
>>726
で、タイトルが一冊もわからんわけだが……

743もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 02:56:48 ID:fz1Rs/Kw0
ふ、もうちょっとで開眼しそうなのだが、まだ時期じゃないようだ。
進むの遅い。
ギリギリに尻に火がついても間に合うものだろうかwww

108さんが影響を受けた「実現くん」の復刻ブログを読んだのだが
なんだかめっさ抽象的で、なぜあのブログがマンセーなのか、よくわからんかった。
108さんも時々抽象的でよくわからん時あるけど、実現くんよりはわかりやすい。

自分には成果がない手帳術(又は紙に書いて何度もみる系)も
意味なさげな評価でもっと早く読めばよかった。

744天才画家 ◆LK8E78396M:2009/03/12(木) 03:31:26 ID:RZNd5LG20
>>740
>港区の仕事場で知り合った赤の他人が、
>それぞれの家の場所を聞いたら、斜め向かえのマンションの住人同士だったなんて、この大東京でありえます?

うーん・・ほんとに。 すごい確立です
一体何があるんでしょうかw  ちなみに宇宙の惑星レベルでも
こんなことが起こっているんしょうか? ドキドキしますねぇ

>>741
ぶは(笑

 なんで秋田犬に限定されるんですかwww

745 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 04:08:20 ID:JQ/auSvg0
>>744
その頃の名残で局長は秋田美人のような白い肌が未だに好きなのだぜ。

そして今世でこの主従関係を克服した時――
来世では晴れて二人は結ばれ、その間には可愛い赤ん坊が産まれ、
その子に「陀世」と名づけて末永く幸せに暮らしましたとさ。

おしまい。

746名無しさん:2009/03/12(木) 04:23:38 ID:jOerCGt.0

気になってので横から失礼します^^

局長さんの前世の結び付き云々といっている所を見ると、
今でも未練が垣間見えますね。

一手二手先をイメージすると過ポが出て平行力を失いやすいので、
現実的なイメージをしていれば、交際してたかもしれません
(チャンス在り過ぎのようだったので、もしかして交際してたのか?)。

その上で連れ合いと知り合っても、涼子さんと交際しながらも、
結局、今と同じ展開になった等、
異なったプロセスを経験したかもしれませんね。

747 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 04:31:02 ID:JQ/auSvg0
まぁそれを逆に言えば……明日にでも失楽園ゲームを始めるコトも可能なわけだぜw

748虫亡:2009/03/12(木) 04:39:26 ID:wYoJhv5c0
いやはや、わたしは局長に対してこれまでで一番強く愛を感じたわけです。
ちなみに前世がどう、運命がどう、って話はオカルターにはむしゃぶりつきたくなるネタかもしれないですが、
わたしはそこんとこから開放されてます。

わたしには高校時代から10年近く追いかけられ続けた女性がいたのですが、こっちは全く好みで無くまいってました。
彼女はいつの頃からか「前世で夫婦(恋人)だった」とか思い始めたようで、
(スピブームの影響をモロに受けていたのかネタなのかは不明ですがw)
それこそ運命を感じていらしたようですが、残念ながらあたしは虫の生まれ変わりです。
もっと早くこのネタを手に入れていたならバッサリ切り捨てられたのでしょうが。

かといって良くも悪くも引き寄せ合い、奇跡的にめぐり合うことは確かにあります。
これは運命というより人生、宇宙の完璧さを体験する神秘体験のようにさえ思います。

重要なのは「今」ということでしょうか。
局長には素晴らしい体験談を感謝です。

749NASA局長:2009/03/12(木) 05:04:19 ID:6qaLjB1YO
>>744
涼子の話しとは関係ないのですが、
これみんなに言うと信じてくれないか気味悪がられるのであんまり言いたくないんですが、
仮に私の誕生日が3月3日だとしますわな?
私の父、母、おじいちゃん(親父の父)、それから親父の弟(私にとって叔父さん)
この私を含めた5人がみんな同じ3月3日生まれなんですわ。
(ちなみに私には弟がいるんですが、弟はまったく違う誕生日ですわ)
両親と私が同じ誕生日だけでもかなりの確率でしょう?
なのに叔父さんもじーちゃんもみんな私と同じ誕生日なんですわ。逆に私、小学生低学年の頃まで家族ってみんな同じ誕生日だと思ってましたもん。
ギネスに申請できますかね?いやはや・・


>>742

【2009春休み品川女子校必須読書本3冊】


『リアルファンタジア2012年以降の世界/アメーバブックス出版(山川健一著)』


『超スピリチュアル次元ドリームタイムからのさとし/徳間書店(よしもとばなな&ウィリアム・レーネン著)』


『翔太と猫のインサイトの夏休み/ちくま学芸文庫(永井均著)』


この3冊ですわ。まあDAZEww氏だけでなく、このスレに参加している人やROMっている人にとっては
かなり「読み出したら止まらない」的にわくわくする本だと思いますわ。
とくにお風呂に入って洗いたてのパジャマ(ユニクロのスエットでも可)を着てフカフカの布団に入り
一日の中でみなさんがもっとも好きな、寝る体制完璧リラックス状態の深夜に読む本として春休み至高の3冊になることをNASAが保証しますわ。
明日にでも大型書店に向かうか、密林でポチッとしてみるといいかもしれませんわ、いやはや・・

750NASA局長:2009/03/12(木) 05:33:34 ID:6qaLjB1YO
>>746
いやはや、未練がないと言えば嘘になりますな・・
今でも涼子は何か私に教えるために人生の中で接点があったのでは?なんて思ってますわ。
私の家の近所に饅頭屋があるんですが、そこの揚げ饅頭が美味しくて近所でも評判でたまに買うんですわ。
ちなみにその饅頭屋さんが「清田屋」だとしますわな?
港区の仕事場で涼子と知り合い、お互いの家が目と鼻の先だと知った時、


私「もしかして清田屋とか知ってる?」


涼子「揚げ饅の?」


私「揚げ饅つーか、俺あそこに揚げ饅買うために行くじゃん!てか米倉さんも揚げ饅?」


涼子「美味しいよね〜清田屋の揚げ饅頭!あたしんちも私が子供の頃からお母さんがよく買ってきたんだ〜♪」


みたいな。
もう完全に涼子と私は、バタフライ・エフェクト状態といいますか、フラクタル理論といいますか
磁石のように二人を引き寄せる宇宙のような不思議な力であり、
どんなに偉い学者でも、この力(愛の引き寄せ)だけは証明できないさ!
くらい物理屋の私は当時うぬぼれていましたわ、いやはや・・

751 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 05:41:16 ID:JQ/auSvg0
>>749
最近局長の個人情報の管理体制に危機を感じるわしなのだぜww
まぁすべてはひとつ説(おれがあいつであいつがおれで現象とは違う)でいけば
もはや個人などいないのでどうでもイイといえばイイのだぜww

参考:ttp://www.youtube.com/watch?v=FRrBaOJSufc


本のご紹介サンキュウだぜw
どれも激しくタイトルが長いんだが、本屋で覚えていたら手にしてみるとするのだぜw

752NASA局長:2009/03/12(木) 05:59:26 ID:6qaLjB1YO
>>748
直接これはスピ的な考察とは関係ないかもしれませんが(むしろ心理学?)、
モテない私でもこれでも人生で何回かは女性の方から好かれたことがあるんですわ。


みなさんもおありでしょう?(←ここだけスマ長老の口調で)


で、不思議なんですが、好かれる相手のタイプって似通ってません?私だけでしょうか?
それからこれも共通なんですが、その相手(向こうの方から迫ってくる)には得てして
こっちはあまり(というかほとんど)興味がないというパターンが多いですわ。
たぶん自分にとって無意識(過剰ポになっていない)な部分が相手に好かれているのではないでしょうか?いやはや・・

753虫亡:2009/03/12(木) 07:07:31 ID:wYoJhv5c0
なーんか局長がどんどん素の姿を見せ始めているような!!
恋愛ってオカルト考察の上でなかなか興味深く観察できるんだな・・って気付かされました。
フラクタル理論も法則としては宇宙の真髄そのまんまですし。(ただなぜ恋愛と結びつくかは謎ww)

謎のキャラだった局長とちょっと近づけた気分です。

754天才画家 ◆LK8E78396M:2009/03/12(木) 07:50:45 ID:RZNd5LG20
おはようございます!

>>748 兄弟子
>わたしには高校時代から10年近く追いかけられ続けた女性がいたのですが、こっちは全く好みで無くまいってました。
>彼女はいつの頃からか「前世で夫婦(恋人)だった」とか思い始めたようで、

ロードワークを終えて、これからタコ焼きでもチンして食べようと来てみたらw
朝から耳が痛いです。10年近くも追いかけてスイマセンでしたorz

>>745
それなら俺も秋田犬♪

>>750 局長さん
>今でも涼子は何か私に教えるために人生の中で接点があったのでは?なんて思ってますわ。

これを聞いて安心しましたわw シークレットツアーinドイツのお城や甲冑、牧草地など
イメージの参考に頂きです♪ 古いモノはwお化けが怖いので、お菓子の城に差し替えて・・
今日あたり、”あなたの街の涼子さん”と揚げ饅頭を引寄せそうですわw

局長さん、とても興味深い体験談でした。有難う御座いました^^
みなさんもありがとうでした^^

755もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 09:36:49 ID:3cNHq8kU0
>>752
>で、不思議なんですが、好かれる相手のタイプって似通ってません?私だけでしょうか?
>それからこれも共通なんですが、その相手(向こうの方から迫ってくる)には得てして
>こっちはあまり(というかほとんど)興味がないというパターンが多いですわ。
>たぶん自分にとって無意識(過剰ポになっていない)な部分が相手に好かれているのではないでしょうか?いやはや・・

局長!!! 超〜〜同感であります!!!

アレってなんでだろううね?
好かれるタイプは似ててしかもこちらは全く興味無しなのwww
しかもそういうタイプに限ってモーレツにアタックしてくるの!

756もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 10:22:14 ID:1p0tIfYIO
>>755
そういう人が多いってことは両思いになるのって難しいのかな

757エロ忍者:2009/03/12(木) 11:08:20 ID:TYVL8bLsO
そうなんです。
拙者に、くのいちは
全く近づいてくれません(^o^;)
その前にあまり、くのいちも見なくなったなあ(^_-)☆

近代的くのいちはミニスカで網タイツ履いているのが、
主流だと思いましたが、
皆さん最近、くのいちを見かけませんでしたかo(^▽^)o


  ∠ ̄丶
 〜|/゚U゚|
  / y丶
  Lつ旦0
  と_)_)
くのいちドリンクどーぞ

758 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 11:30:01 ID:JQ/auSvg0
>>757
最近じゃあ黄門様のお供をしているあの伝説のクノイチしか見かけなくなったのだぜ〜
つーかわしが最初に見かけたのもこのお方だった気がするんだぜー…
しかも見かけが変わってないのだぜー……

なるほど、「時間は無いんです」とはこのことだぜ…(多分違う)

759エロ忍者:2009/03/12(木) 11:51:23 ID:TYVL8bLsO
>>758
お〜黄門様のお供のくのいちさんは、
気功の達人でもありますなあ。
同じスタイルを何十年以上も維持しているし、
若々しいですね。時間経過がスローなんでしょうか。

忍者ブームがくれば巷に忍者や、くのいちが散在するかもw
手裏剣が飛び交って危ないですが(*^-^)b

760もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 12:13:37 ID:z6rxst8o0
ちわす

761もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 12:18:10 ID:3cNHq8kU0
>>757
くのいち居ますよ!

だって自分、大学時代に「くのいちかと思った」って言われた事あるw
(他の大学の学生♂に)

762もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 12:26:56 ID:z6rxst8o0
ふーと思ったのだが、自分はよう知らんけど
感情ナビにしたがってって何をするものなん?

高揚感を得るもの?多幸感を探すもの?
「ゼロ」が今、現在であると定義しているのに
なぜ、感情に段階を設けるのかわからん。

使ってる人、説明プリーズ

763エロ忍者:2009/03/12(木) 12:35:47 ID:TYVL8bLsO
>>761
どうもです よろぴく(*^-^)b

>>762
拙者も感情ナビとやらを使った事ないですニン

764もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 12:41:48 ID:z6rxst8o0
たまに書き込みで「これが幸せなんだ」「別の領域がわかりますたw」
「多幸感で満たされてます」みたいなのが(いわゆるポジティブ)
連投されるが、あれは感情がプラスと言われている方向に高ぶってるだけで
決して「ゼロ」の位置ではないと思うのだが。
違うのか?

765エロ忍者:2009/03/12(木) 12:52:23 ID:TYVL8bLsO
ゼロは禅でいえば、無心・無我なら、
幸せ感などの高揚は無いでしょう。
二元化された感情を超越した、ひとつになる境地かもですね。
至福や歓喜は対極のない境地だと思うのですが、ゼロではないですね。

766 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 12:55:53 ID:JQ/auSvg0
>>762
ああ、感情ナビの「感情」と、22のプロセスにある「感情」は、ちょと違うのだぜw

えーとな、じゃあおまいは何を頼りに判断をしているだろうか?
「思考」「常識」「周りの空気」「反射的」「惰性」「とりあえずビール」「ママ、いつもの」

エイブラハムはな、「意図的な思考による創造」をすればイイじゃな〜い?って
言ってるんだぜ。
でも思考を見張るのは大変だし、惰性による創造も好ましく思わないのだぜ。

そこで、それらよりももっと簡単で、そして意図した創造への最短ルートを
指し示してくれるのが「感情ナビ」だと言ってるんだぜw (多分)

で、このナビにその段階的な感情を当てはめるんじゃなくて、単純に気分が
「イイ」のか「そうではない」のか、それだけを頼りにするんだぜw

767もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 12:57:51 ID:z6rxst8o0
何を頼りに判断するって自分の感情を基準に判断するよ。

意図ありきで使うものなら、そのように前置きしてくれ。

768 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 13:05:58 ID:JQ/auSvg0
>>767
おー、それは素晴らしいのだぜw
わしなんかも結構さあ、感情を優先しようとしているつもりで、
やっぱり世間の常識の方を優先してしまったりするわけだぜw

人の目を気にしてみたり(本当は駅のホームでチュウをしたいのに!)
フラれたらきっと痛いから告白できなかったり(本当は大好きなのに!)

みたいなー

769もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 13:09:57 ID:z6rxst8o0
>>768
嘘つけw

770もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 13:11:11 ID:z6rxst8o0
んじゃまた疑問を持ったらくるわノシ

だじぇw
あんま無理すんなよー
ハヨウ、ケガ治せよ。

771 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 13:14:12 ID:JQ/auSvg0
ちなみに「フラれたら痛いだろうな」と思ってイヤな感情が働いたケースだが、
その「イヤな感情」を適用する場所は、本来「告白をする・しない」ではなく
「痛いだろうな」という思考による判断に対して、なのだぜw

つまりこのケースで感情ナビが教えてくれているのはこういうコトだぜw

「フラれたら痛いだろうから告白をしないという判断自体が間違ってますよー」

772 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 13:15:56 ID:JQ/auSvg0
>>770
(´・ω・`)ノシ おまいも達者でなー




って、わしも帰りたいのだぜぇぇ〜(つω;`)

773 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 13:56:44 ID:JQ/auSvg0
>771
む、「間違ってる」というコトバは良くないんだぜ…

「本来のあなたに一致した思考ではありませんよー」ぐらいに訂正しておくのだぜw

774もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 16:15:25 ID:420MGoZY0
この世界はLOA、感情ナビ、108式etc ツールも無限に取り揃えております♪
まあ存在するのは自分が創造したからなんだけどもw
とりあえず「神様(私)にお願い」で万事おkな気がするw

\かみさまぁ〜/
http://www.youtube.com/watch?v=2nW9v-fM37o

775もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 17:39:39 ID:3cNHq8kU0
だぜさん、ケガの具合はいかがですか?

776もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 18:58:10 ID:b8eagZCoO
古参のだぜ氏はどこいったん?

777もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 19:00:46 ID:VZ4Dhb8A0
777

778 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/12(木) 19:06:13 ID:JQ/auSvg0
>>776
ヤツは……もう死んだのだぜ……
噂によると毎秒死んでるらしいんだぜ……

>>775
うむ、まぁどっこい生きてるので多分大丈夫だぜw

779もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 20:08:35 ID:b8eagZCoO
ふーん、そうなんだ

780704:2009/03/12(木) 21:43:47 ID:a9qecO920
>>705 >>710 55さん、レス2回もありがとうございます。
>四の五の言わずにさっさと勉強しろ!w

ですよね・・・馬鹿な事聞いてすいませんw

>それは資格を取得しないことを前提にした在り方かと思います。
>広い勉強範囲は、実際に資格を取得した後にこそ必要とされるものばかりかと。
>既に資格を取得して、その資格を活かしている自分で在ってみて下さい。

なるほど〜!確かに、突然神様に「これやんよ」と合格証書をもらっても、
ちゃんと知識がないと全く仕事できないことに気づきました。
合格するために勉強するんじゃなくて、合格後にすることをしたいから、その通過点に
試験があるだけですね。こう考えると、モチベーション保てそうです^^

>自分が望んでいることをしている自分で在って下さい。

こうすると、おのずと「この資格でバリバリ働いてる自分なら、こういう分野にも
精通してるはず」と勉強する、というか学ぶことが当たり前に感じる。
わ〜、嬉しい発見です!アドバイスありがとうございました。

781704:2009/03/12(木) 21:49:51 ID:a9qecO920
>>706 
>資格は資格を取った後で何をするかを考えた方が良いのではないでしょうか。

まさにこの点を全く考えていなかったので、試験合格=目標になっていて、
勉強が無味乾燥でやる気が出なかったんだと思います。
大事な事を教えて頂き、ありがとうございます。

>>723
そうですね、過剰に合否を意識するんじゃなくて、淡々と目の前にあるものに
取り組むことも大切ですね。↑で頂いた皆様のアドバイスに合わせて実践します。
レスありがとうございました。

782もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 22:07:55 ID:jl0jeWB60
瞑想したら寝たあと頭皮ビリビリしてきて目が覚める!何これは!
湯気か何か出てる?!

783NASA局長:2009/03/12(木) 22:56:54 ID:6qaLjB1YO
>>782
いやはや、夜中に湯気ですか・・







(ヤンキーの合唱祭♪15の夜)http://www.youtube.com/watch?v=4pszPSjRHLg

784虫亡:2009/03/12(木) 22:59:34 ID:wYoJhv5c0
>>754 天才さん
>朝から耳が痛いです。10年近くも追いかけてスイマセンでしたorz

思い違いさせてしまったみたいですが、あたしの話はまた別の例です。
彼女は当時のわたしの恋人にまで執拗な嫌がらせをしてまして、あれはもう呪いだったわけです。

天才さんは盲目ではないでしょ?
天才さんの純粋な愛が運命的な完璧さを成立させることを応援してますよ。

785もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 23:01:37 ID:v4rnqISA0
いつもしない事をすると特別なことが起きた気がするんじゃ

786天才画家 ◆LK8E78396M:2009/03/12(木) 23:03:16 ID:RZNd5LG20
>>784 兄弟子
>天才さんの純粋な愛が運命的な完璧さを成立させることを応援してますよ。

ありがとうございます!

それにしても、みなさん、モテますなぁ〜。

787虫亡:2009/03/12(木) 23:12:10 ID:wYoJhv5c0
>>天才さん
「天才さんの純粋な愛が運命的な完璧さを成立させることを応援してますよ」
  ↑間違い。正しくは、↓
「天才さんの純粋な愛が運命的な完璧さを成立させていることを祝福します」

788もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 23:26:30 ID:3cNHq8kU0
お金があれば彼氏彼女なんかいらんがな。

だってお金あれば生活できるでしょ?

789もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 23:31:13 ID:3cNHq8kU0
みんなお金持ちで暇もあってすごいね!
自分なんか彼氏欲しいとか考える余裕あるんなら
家族や親戚にいろいろしてあげたいなぁっていうのが先

790もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 23:32:44 ID:v4rnqISA0
自分がそうしたいのはそれでいいと思うが
他人がどうのこうのってのは「妬み」「嫉み」に繋がるから
108さんの先日のレスを読み直してみたらどうだろうか。

791天才画家 ◆LK8E78396M:2009/03/12(木) 23:33:30 ID:RZNd5LG20
>>787
私も兄弟子、祝福します^^
今、3匹くらい天使を贈りました。

ところで兄さん、わからないのは「退路を絶つ」のではなく・・
・・つまり「結婚は人生の墓場」っていう、背中の痛みだったのですか?

792もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 23:42:04 ID:3cNHq8kU0
>>790
気分を害したらごめん。他意はないんで。

>108さんの先日のレスを読み直してみたらどうだろうか。

どれでしょ?

793もぎりの名無しさん:2009/03/12(木) 23:48:37 ID:v4rnqISA0
>>792
自己責任で。

794もぎりの名無しさん:2009/03/13(金) 00:01:47 ID:3cNHq8kU0
他人は自分。

なるほどね。

795天才画家 ◆LK8E78396M:2009/03/13(金) 01:08:04 ID:RZNd5LG20
引越しましたわw

ほらね、師匠w
貴方という人はっwww 貴方という人わwwwwww

泥の中に沈んでも、珠は珠。

796天才画家 ◆LK8E78396M:2009/03/13(金) 01:11:09 ID:RZNd5LG20
>その名も高き(笑)、トヨタ自動車の期間ライン作業!
>タクトを15秒から最後は6秒に縮めた。
>私の動きに出向のおっさんが目を向いてた。
>水を切る石のような動きだと表現してました。
>それも寝ながらやってたわww

質疑スレから、貼ってみましたw
アブ兄さん、兄弟子、もう、俺やだぁ〜。こんな人ヤダぁ〜wリタイアしたい〜w

797もぎりの名無しさん:2009/03/13(金) 01:11:58 ID:v4rnqISA0
>>796
おまい、友達いないのか?

798天才画家 ◆LK8E78396M:2009/03/13(金) 01:19:53 ID:RZNd5LG20
>>797
いいから、↓

>水を切る石のような動きだと表現してました。

どういう動きか説明してみてw

799虫亡:2009/03/13(金) 01:34:31 ID:wYoJhv5c0
>>791 天才さん
>ところで兄さん、わからないのは「退路を絶つ」のではなく・・
>・・つまり「結婚は人生の墓場」っていう、背中の痛みだったのですか?

いや、あたしゃマリッジブルーじゃありません。
結婚を迫る彼女と互いの家族に対する複雑な状況に溺れてたんですよ。
でも今は動き出したら早いなーって感じです。
ただ、今でも背中はこりにこってますorz

>>796
師匠の神業を弟子はただ「見て盗め」w

800虫亡:2009/03/13(金) 01:36:33 ID:wYoJhv5c0
流線型の師匠が水の上に美しい波紋を残しながら滑り行く様でしょうww

801画家 ◆utHkaCg902:2009/03/13(金) 01:40:36 ID:ZUsVIlbk0
>>795
天才さん:
おつー☆
アンド、移動ありがとうー。

>泥の中に沈んでも、珠は珠。

と私と言う鏡に自分を映している天才たんなのでしたーw

802もぎりの名無しさん:2009/03/13(金) 01:43:52 ID:XsRzXwK20
出来る人は何でも出来るもの。

803天才画家 ◆LK8E78396M:2009/03/13(金) 01:50:44 ID:RZNd5LG20
>>799
>結婚を迫る彼女と互いの家族に対する複雑な状況に溺れてたんですよ。

なんて重そうな課題だろう・・
そりゃ、身体に痛みが現れても仕方なかろうと思いました。
でも決断した貴方は、偉い。ほんとに、、

でも何か・・師匠が、進化してくような、
いえ、変体してゆくような・・ そのうち飛んだりしそうで怖いのです。

フツウが一番。
さ、寝よう。
キミヒコ、今日も何も見なかったことにしよう・・ オヤスyミナサイ

804もぎりの名無しさん:2009/03/13(金) 01:52:06 ID:XsRzXwK20
今日も?w

805天才画家 ◆LK8E78396M:2009/03/13(金) 01:54:55 ID:RZNd5LG20
>>801

すいませんでした!
もう、宇宙人としてしかwww

局長様、サンプリングお願いします!

806天才画家 ◆LK8E78396M:2009/03/13(金) 01:58:19 ID:RZNd5LG20
>>804

続きキボンヌ

807 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/13(金) 03:58:54 ID:JQ/auSvg0
>>782
いやはや、夜中に湯気とは……







(よくわからない)ttp://www.youtube.com/watch?v=wUioLXK9T80&hl=ja

808もぎりの名無しさん:2009/03/13(金) 04:00:48 ID:62K1I8hgO
花粉症になりたくないです。けどやばいみたい
でも目がかゆいんですがどうすれば><

809 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/13(金) 04:02:56 ID:JQ/auSvg0
>>808
おまいにはコレな
ttp://www.youtube.com/watch?v=zoBfkuoTnYY

810 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/13(金) 04:12:12 ID:JQ/auSvg0
>>801
ついでに画伯にはこれな
ttp://www.youtube.com/watch?v=_XRJ8CYm3_8

811 ◆qDAZEwwFzA:2009/03/13(金) 04:15:24 ID:JQ/auSvg0
>>806
じゃあ続きはこれな
ttp://www.youtube.com/watch?v=FmDBmjccWQc

812画家 ◆utHkaCg902:2009/03/13(金) 04:22:38 ID:ZUsVIlbk0
>>810
だぜっちw
ついでとは何だついでとはw
しかしチョイス、何だか嬉しかったぜww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板