したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108質疑応答

479もぎりの名無しさん:2009/03/09(月) 16:11:53 ID:VsE0ReKk0
108さんや賢人さんに質問なんですが、>>121にもありますが、
上手くいきかけたことに対して期待しないというのが難しいです。
期待と目の前の充足をみるってのがたまに重なってしまいます。

簡単なことだと、あ〜焼肉食べたいと思っていたらちょうど
人に「明日焼肉食べに行こう!」と言われてウキウキしていたら
当日になって「やっぱ疲れた今度行こう、ゴメンネ。」とか、しょっちゅうです。
そんなに重要度高くなかったのになぁとなんだか腑に落ちません。
食べ物のことなんて重要度低いのになぁ…

人間関係では他人に期待しないってのが少しずつできるようになりました
ただ、なんとなく喜びを共有した後とか、その人との進展を期待してしまい
うまくいかなくなったりします(恋愛関係だけに止まらず)

なにかこううまく期待と折り合いをつける方法ってないでしょうか?

アドバイスいただけたらうれしいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板