したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108質疑応答

431スレ58の19です。:2009/03/08(日) 02:45:03 ID:Cf7QXgmY0
108さん、こんなにも長文なレスを頂き、ありがとうございます!

反論の余地もないくらいに完璧な回答です!!
もう一方の方は、108さん仰るような展開を思考しました。納得です!

> 例えば、あり得ない形で充足が流れ込んできたなら

これを見てふと思ったのですが、幸福な現象はいつも突然にやって来る。
突然が故に、予測が不可能であり、確かにエゴのコントロール「外」ですよね。
でも、不幸も突然にやって来る。
でもこれらの現象は、心の状態が充足であるか、不足であるかによる投影でしかないので、
だから108さんは充足を「習慣付けろ!」と、強調なされているのですよね。これも納得です!

実は「死」について質問したスレ58の692は、私だったりします。
充足を心がけようと思った時、死さえもその属性を与えて良いのか分からなかったので、悩んでました。
危機的状態ならば、「この状況は素晴らしい」は唱えてみる価値はある。
これも納得しました。これは108さんがよく言う、逆説的なアプローチですよね。

あと、実は知人に自分を変えてやる事は偽りの仮面をかぶる事ではないのか?
充足しか見ない事は現実逃避ではないのか?との意見をされました。

これにずっと引っ掛かりがあったのですが、今日、その答えが出ました!
確かに充足が習慣化すれば、不足が麻痺(現実逃避)した状態なかもしれない。
だがこれは、逆から見れば、不足が習慣化していれば、充足が麻痺した状態である。
充足が麻痺すれば、不足(不幸)がデフォルトになるため、幸せに恐怖を感じたり、
不幸に安堵(納得)してしまう自分を創りだしてしまう可能性がある。
この世界は心の投影ならば、どちらが自分にとって都合が良いかは、一目瞭然ですね!

偽りの仮面も、そもそも今が偽りの仮面を被らされてる状態かもしれませんし、
何より変わってしまえば、それが本当の素顔になるものだと思っています。
知人には分からない領域かもしれませんが、私が分かってたら、それでいいですw


108さんに出会い、これからの私の心の在り方の方向性が決まりました!
これが:決断できただけでも、私には大きな大きな価値があります!
まだ叶えたい願望(実は非正社員なんで…)は沢山ありますので、
アドバイスを参考にして、これからも実践して行きたいと思います。

余談ですが、元カノ(彼女は正社員)とは社内恋愛でした。
喧嘩別れしてから、ずっと拒絶されて気まずい状態だったのですが、
突然元カノに本社異動が出て、私の視界から居なくなってしまった…。
ただそれだけ事なんですが、私にとっては、これが現状では最善の結果なのだろうと思っています。

ちなみに、私はチケットやその他の引き寄せ本は全て未読です(チケット買ってなくてすいません…)
それでも何とかなるもんですねwこんな私ですが、どうぞこれからも宜しくお願い致します!
書きたい事を全部書いたら、かなりの長文になってしまった…。ごめんなさい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板