したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108質疑応答

3293108★:2010/03/02(火) 02:32:51 ID:???0
>>1557

あまり深く考えないことです。
実際に起きていることはずっとシンプルだからです。
だからあなたも、もっとシンプルに考えてみて。

>>1573

期待と落胆とはセットだからです。
つまりエゴの認識するこの世界は二元性の世界だからです。

しかもあなたは、

「私はウキウキワクワクしていると、有り得ない方向から不幸がやってくる」

という信念によって、これを強力に裏付けることになっている。

一番良いのは期待しないことです。
たとえば、誰かと仲良くなれたら、そのこと自体にその場で充分に喜ぶ。
期待感を未来に投影せず、今その瞬間の喜びを充分に経験するようにする。

で、後は野となれ山となれです。

期待感を将来に投影しようとすると、今を充分に経験できなくなります。
今に集中してください。
今感じている嬉しさや喜びを充分に経験するようにして。

ある一定の時間線に沿って、それぞれの因果関係を求めようとしないこと。


>>1576

「努力しなかった過去」というように、概念化した設定を止めること。

こういうご相談の時によく言うことですが、
それはあなたがわざわざ思考で呼び起こしさえしなければ、
ハナから存在しないものなのです。

「努力しなかった過去」も、
「一度立ち止まったので差が開いてしまったという思いがぬぐえない」ことも、
「人間関係で立ち止まったので、その人物への恨みもぬぐえない」ことも。

あなたは、思考で呼び起こされたそれらの記憶どおりに振る舞わなくちゃと思っている。
でもそんなことはまったくありません。
記憶が呼び起こされたら、潔く無視することです。

「私が何を選択するのかと、これらの『記憶と認識されているもの』には一切関連性はない」

こう断定して、習い性となっているパターンを維持することを止めてしまう。
あなたが従わなきゃいけないと思っている、それらの記憶を無視できる度合いにしたがって、
あなたは今という地点から強力かつ自由自在に選択できるようになってくる。
そうしたら、自分の選択は記憶と思われるものと無関係だということが益々明らかになる。

記憶にしたがって選択してきたことが馬鹿らしくなりますよ。

過去でなく今に生きてください。
実際にはそれしか出来ません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板