[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108質疑応答
3234
:
108★
:2009/10/07(水) 01:16:41 ID:???0
こんばんは。
さっそく回答から。
>>1146-1148
ちょっと気になった箇所があります。
> 自分に愛を送って受け取れることが普通なのだと念じても
> 普段から「安心して受け取っていい」と念じても
ここです。
なぜ「念じる」必要があるのでしょう?
あなたはその抵抗に対して強い念で対抗しようとしています。
これは抵抗に抵抗でもって対抗してしまっている典型的な例です。
抵抗を抑え込もうとしてそれを抑圧しようとしても無駄です。
抑圧することでは、それは解消されるどころか増幅されてしまいます。
> 何か起きると体が反応して怖さがよみがえってしまう
体が反応して恐怖を感じても構わない。
その反応は正常です。自然です。
その反応まで無理に抑え込もうとして、
さらにそれが出来ないからといって、
「失敗だ!」などと感じる必要もない。
それらはごく普通の反応なのだから、殊更に抑え込もうとしないでください。
「ああ、例によっていつもの反応が起きているのだな」
こんな具合に客観視してみてください。
その時、体や心が激しく反応していても構いません。
それに抵抗しないで、一方でそれを淡々と観察してみてください。
あと、
「私の願望の根底にあるのは全て恐怖だ」
と結論を下すのも早計。
あなたにとっては常に恐怖心が介在しているように感じるので、
あらゆる願望をそのように捉えてしまうのかもしれませんが、
あまり気にしないでください。
また、願望の根底に恐怖心があるとしても、別にその願望が叶ったって良い。
「恐怖心を伴う願望は叶わない」
というわけでもありませんよ。
人によっては、その恐怖心をエネルギーに願望を叶えている人だっている。
あなたの場合、
「恐怖心が根底にある願望は叶わない」
という思い込みによって、恐怖心をより増幅してしまっている気がします。
これは条件付けによって恐怖心を二重に補強しているに過ぎません。
だから、まずは恐怖心に対する恐怖心を解除してみてください。
「恐怖心を感じたって構わない」
これで恐怖心を感じることによってさらに恐怖心を感じなくて済む。
あと、妄想が得意なのは良いことですよ。
この優れた部分を是非有効利用してください。
妄想をよりリアルに、同じテーマで出来るだけ繰り返してやるのです。
自分にとって好都合な設定の妄想を、どんどんやってみてください。
あなたがそこで喜びを感じれば、それは今現在の喜びです。
難しく考えないで、妄想が得意だという自分の武器を最大限利用してください。
>>1156
さんのレスも大変参考になります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板