したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

TCD-D7モードスイッチ位相合わせで失敗

1町田瑞樹:2014/12/13(土) 01:24:18
はじめまして。町田瑞樹と申します。
TCD-D7が度々モードスイッチ異常の「01ERROR」や「02ERROR」
を、DATテープの取り出し時などに発生するため、また、イヤ
ホンの出力が小さく、レベルの高い音声で音割れしたり(特に
AVLS起動時)、録音時に左右のバランスが偏ったりしているた
め、基板のイヤホン端子や録音ボリューム周りのコンデンサを
交換し、かつ、メカの方もモードスイッチを清掃しました。

その際に、モードスイッチは電源OFF状態の位置で、ギヤの歯の
1箇所と、基板のパターンの目印になりそうな部分にそれぞれ、
赤油性ペンでマーキングし、位相ズレが起きないように注意を
はらいましたが、組み立てたあと、電源を入れると、最初「02
ERROR」が出てきました。しかし、2回め、3回め以降の電源投入
ではエラーも出なくなり、ドアオープンもできたので、食われ
てもいいようなテープを入れたら、ローディングはしましたが、
カセットの内容の読み込みでこけてしまい、「06ERROR」が発生、
それ以降も、モードスイッチが迷走してしまい、02ERRORを吐いて
止まってテープが取り出せなくなったり、アンローディングで
きない状態でカセットドアが開いて、テープを出そうと思っても
ポストに引っかかった状態で取り出せなかったり(ドライバーで
ゆっくりとヘッドやポストを傷つけないように取り出しましたが、
テープは切れました)と、完全に位相がズレて、メカがパニック
状態になってしまいました。
いまは、ドアオープン状態で停止しており、メカはローディング
状態です。

ここから位相を立て直すにはどうすればいいでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板