したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PCM 553/601ESDが必要!

1John Listen:2009/08/12(水) 16:36:44
こんにちは! 個人的な必要について、掲示板に載せています。私が必要としているPCM 553/601ESD を持っている人がいるかどうか分かりませんが、一応下に書きます。すみません。
私達は、クリスチャンのグループで、1984年から89年まで、100−200時間のオリジナルのinspirational音楽のPCM録音があります。 古くなり過ぎる前に、コンピューターの“Wavefile”のフォーマットに移動したいです。 その時 PCM ”ブレーン” という「SONY PCM501ES」を使っていました。 でも、知ってるように、そのモデルには”アナログ”出力しかありません。 私達にとって大切な録音を一番いい形で保存するために、コンピューターまで、PCMからディジタル出力が必要です。 そういう理由から、SONY PCM553ESD、それとも PCM601ESD というモデルを探しています。 
  私達は、ボランティアでこれらの仕事をしているので、絶対に オークションで買えません。 だからあなたがもし、これらの機械を持っているなら、安く売ってくれるか、それとも、安くレンタルする可能性があるなら、ぜひ教えてください。今、テックニションが私一人しかいないのと、他にしなくてはいけない事が多いので、そのPCMの録音の移動には、結構時間がかかるかもしれません。だから、レンタルよりも、安く買うことを考えています。 でも、本当は安く買うことよりも、無料であれば、最高! 
  メッセージを短くしたかったので、私の音楽の仕事を詳しく話していないけれど、もし上の話しと音楽のことで興味があったら、お返事ください。
  外人なので、変な日本語があったら、許してください。John Listen(千葉県)

2E.O:2009/08/15(土) 03:04:51
残念ながら、対応が遅すぎましたね。
PCMプロセッサー関係はもう落ち着くところにまで達してしまっているので
現在はほとんど荷動きが無く、需要と供給のバランスから、
今では市場でもPCMプロセッサーの情報が扱われる事は稀です。

15年くらい前であれば、PCM-501か701ESにSPDIF基盤を追加する
改造なんかを受けてくれるマニアさんがいましたが、
今ではヤフーオークションでも見かけません。

また、PCMプロセッサーの問題だけでなく
PCMプロセッサー対応のビデオデッキの問題もあります。
もうPCMモード付きのまともに動くデッキは少ないでしょう。
私の家にもPCMモード付きのデッキが一台ありますがプロセッサーはもうありません。

PCMプロセッサー関係のホームページを持っている方に
直接メールをしてみるのが一番手っ取り早いでしょうね。

#ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/esprit/Audio/Custom.htm

3昴流:2009/08/24(月) 11:24:09
E.Oさん、フォローありがとうございます。
John Listenさん、はじめまして。

基本的にはE.Oさんのフォロー内容と同じ意見です。

PCMプロセッサという製品自体が市場から消えてそれなりの時間が過ぎてしまいました。
市場淘汰され消えていった珍品(失礼)を最も入手しやすい環境であるオークションでさえ
以前に比べて明らかに出品数が減っている状態です。

553ESDや601ESDといった市場流出の絶対数が少ない製品の入手方法を模索するよりも
既存のPCM-501ESにS/PIDF OUTを増設する方法を模索される方があるいは現実的かもしれません。
#E.Oさんのフォロー内容にもありますが、以前は同内容を実現するためのキットをオークションで出品されている方がいました

4名無しさん:2009/08/26(水) 01:47:37
昴流ーさん, お返事をありがとうございます、

そうですね。 もし 553/601 がもうすぐ 見つからないなら、多分、その時は”増設”方法がいいかもしれません。 別のメールで、EOさんに、私にはそう言う仕事のできる友達がいる事を話しました。 

みなさんの相談を本当に感謝します。  では。。。また。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板