したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

最近幽体離脱にはまった57【避難所】

691幽体かもしれない名無しさん:2024/08/04(日) 12:08:06 ID:u8.OV41M0
精神を落ち着けて空想したときに、渡辺の澄んだ思考のままに名倉を歩けるかというと、そりゃあ周りの景色は違う

その名倉を歩いてる自分の意識とかIQが渡辺に近似している又は渡辺以上の理解に及んでないと、本来手に取りたかったモノの輪郭は鮮明に把握できない

それが名倉に入る時の意識深度であったり、
それが常に自分が望むものかの機微を察知できているかの鮮度である


俺は中2ぐらいまでは、それなりのイジメだったり大変な事もあったけど克服して、みんなでそれなりに楽しい関係性の中で、恵まれた精神状態で生きてたけど、
ふとある時、人生つまらねぇなと今思えば幸せだったのに、そう思ってしまった。
定期的な行事があって、学校行って、習ってたサッカーもやって、遊ぶのは楽しいけど何か物足りないという初めての感覚を覚えて少し自暴自棄になってしまった時期が一つの転機だったかな

外でよく遊んだり、飯事したりスーファミやポケモンとかゲームも友達と遊ぶのもこれ以上なく楽しかったけど、特に依存はしてなかった
何でも結構没入し楽しむ事は出来たし、世界観に浸かれていたし、頭の中に鮮明に浮かぶ視界も楽しかった
でもここでいう物足りないという、心に空いてるスペースに気づいた時、空虚感に苛まれて少しベクトルが異なってたんだ


幼馴染きっかけでジャンプのアニメ作品から意識的に知って全話観たりして、意識的に自分から何か取っ付こうと思ったのはそれが切っ掛けだった
何だかんだあって、次第に深夜アニメにも興味が出てきて、他のゲームとか書籍も読んだりして、当時は世界が広いなと思えた。

成人に差し掛かっての業の認知なり精神変化なのか、より昔の時代に生きてたらもっと退屈してたのかとか思うところはあるけど、

現実にある世界は飽きたと思ってた頃に、現実の人間以外のキャラクターに人間性を見れるようになった事は大きかった
現実の環境により統失とか様々な疾患の精神改竄を経て、
二次元サブカルチャー、インターネット関係全般に希望みたいなのを持つようになった
今もある意味殻に籠った人間だが、全く外在化が出来ない年頃や精神レベル時代ってのは、自殺してもおかしくない危険な状態なんだよな

俺は当時スレを見つけられて、興味をもてて良かったわ
あとはスレのみんなも、疑問とかによく答えてくれた
その交流もまた、ワクワク感を覚えてモチベの上がる楽しいものだった

現実重視、現実が全てみたいな価値観は身を滅ぼす
俺みたいな反現実主義者みたいなテキトーな考えの方が自殺だけは絶対しないし、楽だよ
それだけ辛い事は経験済みだからな。辛い事は慣れないし嫌だし状況判断挟んでキチゲ発狂するけどな

まぁでもいつまでもそんな体に悪い事してられないから、
無い感情を無理やり爆発させるような、いつになっても慣れない事はいい加減控えるべき


色々な観点で生涯にわたる趣味だし、人類へ密接に関係してくる事柄が多く占めるものだから、
名倉の存在を知ってるだけで更に儲けてるようなもんだよ
ハマる理由は何でもいいが、何が好きで自分が今もそれを望んでいるのかぐらいは常に理解に努めたほうがいい


俺は身を置く座標を変える力も無いし、変えるつもりは今は無い
ノイズの走る意識が覚醒しているうちは、その生命活動中の肉体が渡辺にあるもんだから、短期的な名倉でも満足感は高いんだよ
ほぼ呪われた海賊状態の感覚質だから、感動という感動は殻を破れなくて厳しいので、解釈は概念だよりだ
名倉を使えば精神疾患も不摂生な事も考え方次第で自己治療できるだろう
逆に名倉も俺の歪んだ形に変えられてる事が多いが、
名倉は何面性もありどんな顔もするから、通常の性質は諸刃の剣である事は頭に入れておきたい

10年以上前の初離脱の時期と、今に至るまでの離脱、違ったからな
渡辺でいくらみたいな精神状態でも、体を抜けた瞬間、瞬時に強烈に濾過されたみたいに、澄んだ魂がいま降り立ちました🙂みたいな意識になってたからな最初
少ししてから、名倉でもガイジ感ある意識が反映されててクソ萎えた記憶まだ覚えてる



あと全く関係ないけど、調べ物してたら
知恵袋で渡辺とかいうYahooや部外者が知らない専用ワード出して聞いてる質問者に、それを理解して応えている回答者もワロタ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10229870730




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板