レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
最近幽体離脱にはまった57【避難所】
-
>>547
全ては相対的であって、勿論欲も相対的。
食べ物を自由に選べない時代の人が食べる料理と選べる自由がある今の人は今の人の方が幸福なのか?ならば昔の人はみな不幸だった事になるけどそんな事はない。
今もそれは変わらない。たまに外食で1000円くらいのものを食べて幸福に感じている庶民は普段5000円のものを食べているお金持ちより幸福に感じていないわけではない。
欲があり、相対的である以上より良いものを手に入れ続けても何も変わらないのさ。
でも欲を叶え続けるには限界がある。際限なく高いものに手を出せるわけでもないし、際限なく理想な異性が存在するわけでもない。
でもそれ以上を求め続けるわけだ。
ならば欲に囚われている今は結局不幸になるために行動していることと変わらない。
欲をなくせというわけではないんよ。でもそうやって色々手に入れてしまうからそれが捨てられずに執着してより欲を求めてしまう。
んでより欲を求める結果が長期リダンツァーになってなんでも自由に好きにやれれば幸福になれると信じてそのために色々苦労して悩んでる、と。
長期リダンツァーに興味があって体験してみたい、と思うのはとてもいいと思うけどそこで手に入るものに固執して辛い思いをするのは本末転倒なのよな。
だって楽しくないもの。知らないものを知る、という変化を楽しみたまえ。
モチベーションをあげるために他人の体験談をきくなんて時点でモチベーションのあがらない事に取り組んでいるのと同じ。
やりたいがやらなきゃになってたら楽しくないし成果も出せないよ。
好奇心を大事にしな。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板