したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

幽体離脱でリープを目指す12

446幽体かもしれない名無しさん:2019/07/28(日) 23:15:11 ID:7Uu7H7KQ0
>>444
俺も色々わかってきたことがある。
例えば、朝方は比較的意思で思考を制御できるが、夜になってくると惰性や情動により意思による思考が難しくなる。
大体は前に受けた情報や経験を元に脳が思考を展開している、これは意思にとってみれば雑念と言えるかも。
これらは睡眠によりリセットされる。
仕事や会話など複雑な作業に没頭してしまうとほとんど意思は使えないな。

あと重要なこと、俺の場合は他人よりも優れていたいという気持ちが行動の原動力になっていることに気付いた。
知識を得ることも訓練することも全てそう。これって俺の意思とは別に、脳の癖だと思う。
他にも脳の癖みたいなのがたくさんあって、それが意思を使いづらくしている気がする。
最近は伸び悩んでる。多くの場合、雑念に従って行動していて、それになかなか気付けないんだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板