したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

−視線恐怖で苦しんでいる大学生−

1優しい名無しさん:2001/12/26(水) 13:36
学校つらい。

っていうか外出すらつらいよ・・・

2優しい名無しさん:2001/12/27(木) 16:10
やばいよ俺は。
薬も効かないしさ。

3優しい名無しさん:2001/12/28(金) 18:57
でも、大学ならまだなんとかなるよ。
講義でなくたって単位取れる場合もあるし、
ひとりで行動してようと自由だし、無理して行くこともない。
今は治療に専念したほうがよいと思われ。

私は高校の時から視線恐怖症だったけど、そういう意味では
大学に入ってからのほうが楽だったな。
相談室に行って薬もらうようになって、今では楽になったし。
なんか脈絡のない文章スマソ

4優しい名無しさん:2001/12/28(金) 19:51
どんな薬飲んでます?

5優しい名無しさん:2001/12/29(土) 00:03
レキソタンがまるで効きませぬ。

6優しい名無しさん:2002/01/13(日) 00:28
age

7優しい名無しさん:2002/01/15(火) 23:56
ソラナックスの方が良いね

8優しい名無しさん:2002/01/24(木) 01:43
厳し〜

9優しい名無しさん:2002/04/08(月) 00:30
専門は教室がせマイからきついよ〜〜〜〜
人と話すのが怖い!!

10優しい名無しさん:2002/05/06(月) 20:26
こちらもよろしく

http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018363741/l50

11優しい名無しさん:2002/10/03(木) 04:12
>>7
抗不安かー。いい感じ?
僕はあもきさんです。鬱です。
友達いない。
友達いないのに授業も相当サボり始めた。
経済学もさっぱり。英語ちんぷんかんぷん。
でも、いつかはアメリカに行ってMBA取ってやる。
向こうなら塩酸セルトラニン飲めそうだし。

12優しい名無しさん:2002/10/09(水) 10:20
自己視線恐怖っていうタイプの視線恐怖の人はいませんか?
僕は特に隣が辛い・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板