したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

質問(技とか練習とか柔軟とか体関係)

1Ligeirinho 竜太:2003/08/13(水) 02:46 ID:2bfXDFg6
技のやり方、柔軟のやり方などなど、わからない事を書いてください。
文章で伝えられる範囲に限りますけど・・・。

833上原:2009/06/12(金) 22:28:21 ID:1uDtdKrc
初めまして
千葉県の五井に住んでて、カポエイラをはじめたいのですが
千葉県で私の住んでるところに近い教室
あったら教えてもらえませんか?

834上原:2009/06/12(金) 22:31:46 ID:1uDtdKrc
すみません「(技とか練習とか柔軟とか体関係)」って見てませんでした
すみませんでしたorz

835竜太:2009/06/14(日) 14:56:20 ID:NNAcfG9g
千葉情報誰か書いてくれないですかねー。

836Sem Nome (名無し):2009/06/19(金) 00:26:30 ID:N5jNNj8s
スミマセン質問させて下さい。

逆立ちやケーダ・ジ・ヒンの練習をすると、割とすぐに首やアタマが痛くなるのですが、これは
①痛みが引くまで無理せず待つべきでしょうか。
②あるいは、慣れるまで(痛くなくなるまで)やり込んでも大丈夫でしょうか。

なお、腕力が足りないので頭はすぐに接地させてしまってます。
これが脚や腕や腹や背中などであれば、「多少の痛みはそのうち慣れる!」とあまり気にしないのですが、
部位が頭や首であるだけに、少々不安を感じています。
痛みは「変な荷重がかかって関節痛」「支える力で筋肉痛」「血が上って鈍痛」が複合している感じです。

あと、個人練習の時に「スポーツ用のヘルメットをかぶる」というのは邪道でしょうか。
宜しくお願い致します。

837竜太:2009/06/19(金) 01:01:04 ID:NNAcfG9g
うーん、無理をしてはいけないです。
逆立ちやケーダ ジ ヒンで深刻にそうなるってのはあまり聞かないので、
痛くなる前に止める、を繰り返すのがいいとは思います。

あとは、苦手な技はすっぱりあきらめる!ってのがあります。(笑)
いやほんとマジで。インストラクターレベルだけど逆立ち苦手な人とかいますし。
その分他の技を磨くってのを許されるのも、カポエィラの良さですよ!

838836:2009/06/19(金) 08:12:02 ID:dgK1WWDE
早々のご回答ありがとうございます。
やはり首と頭は無理しない方がよさそうですね。
無理のない範囲でやっていきます!
ありがとうございました。

839KAA:2009/06/26(金) 16:36:08 ID:Rh5zIlVA
テレフォンって手技が動画にあったんですが何か詳しいことご存知ですか?

840竜太:2009/06/27(土) 15:51:30 ID:NNAcfG9g
いや〜今は全然やらない昔の技ですね〜〜〜

841KAA:2009/07/03(金) 23:42:50 ID:LVDrVM26
そうだったんですかなんか両手で耳?を抑えてるから面白い技だなと思いまして
エスキーヴァ デ ナカデーラ?(間違ってたらすいません)って技も衝撃的でした 一瞬キョトンとなりました(笑)

842竜太:2009/07/04(土) 02:41:15 ID:NNAcfG9g
そうそう、そんな技です〜金玉つぶしも一応は技としてあるんですよ!
やりませんが・・・

後者はよくわかりませんが〜

843KAA:2009/07/04(土) 11:07:21 ID:EOqO9Rks
後者の技はなんか顔の横でいないないばあみたいに手を広げて相手を見てる技みたいです
動画というのは技を1つ1つやっているYOUTUBEの動画なのですが、その流れでやられたのでびっくりしました

844Ligeirinho 竜太:2009/07/04(土) 12:24:59 ID:NNAcfG9g
うーんと、流派によっては使う奴ですかね?

845KAA:2009/07/04(土) 19:58:05 ID:e2KPQ8aM
そうかもしれません流派によって使う技なのかもしれないです
動画は海外のですが…
金的の技もあるのですか(笑) しかし個性的で独特な技も豊富にあるのですね
とても関心しました
迅速な回答感謝致します

846Sem Nome (名無し):2009/11/18(水) 22:25:45 ID:oD8C9jLE
デゼキリブランチって何ですか?

柔道の足払いみたいなのですか?

847Ligeirinho 竜太:2009/11/19(木) 00:39:59 ID:NNAcfG9g
そうです!

848Sem Nome (名無し):2009/11/19(木) 20:54:25 ID:kW5h1H7A
速答ありがとうございます!!

名無しで礼儀知らずかもしれませんが、ここではどうかお許しを。
それはそうと竜太さんとjogoしてみたいです。
とても。
スリルありすぎて怖そうですけど(笑)

映像でしか見た事ないですがとても好きなスタイルです。

どうすれば良いですかね?

いつかご挨拶しますね!!
その時はよろしくお願いします!

849Ligeirinho 竜太:2009/11/19(木) 23:55:06 ID:NNAcfG9g
ええ〜うちのホーダに遊びに来てくれれば良いですよ〜。

次回は来週土曜日、28日です!

トップページに詳細出ていますー。

851tyubo:2012/09/03(月) 23:36:59 ID:???
「アルコイリス」(エンヴェルガード)が腰の高さよりちょっと上くらいまでしか上がりません。少しでも足が上がるアドバイスになりそうな情報があったら是非教えてください。
あと、この技は回し蹴りと宙返りのどちらをイメージして行えば良いのでしょうか?
この技が出来る方是非ご回答お願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板