したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2017試合終了後の雑談スレ 避難所Part7 9/20(水)〜

1マジシン:2017/09/19(火) 23:08:39
読売巨人軍についてのんびり雑談するスレッドです。

【注意事項】
サーバーの過負荷を防ぐため、スレへの書き込みの際は原則としてsageでお願いします。
(E-mail欄にsageと記入した上で書き込んでください)。

1000レスでスレが止まりますので、>>950を踏んだ人は宣言して次スレを立ててください。
無理なら踏んだ人が指名するか、踏んでいない人が宣言して次スレを立ててください。

あくまで避難所です。
巨人応援実況板に書き込めるときは本家に書いてください。
ttp://live-g.net/giants/

877ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 17:24:39
巨人に初めて来たFA選手は落合という縁もあるし巨人初めての外様監督も落合にやって貰おう
由伸は二軍監督か打撃コーチに格下げでいいだろう

878ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 17:34:32
そもそも戦略的に来年優勝無理だろ
個人的には土台を作れる監督がいい
今年もシーズン前から優勝無理なんだから
再建すべきだったと思うんだがな

879ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 18:01:14
選手を集めず土台を作れる監督とか存在するのか?

880ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 18:06:17
球団が「優勝しなくてもいい」と言わない限り無理

881ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 18:07:36
今後2度と引退すぐの監督だけはやめてほしい
由伸の失敗から学ぶべき

882ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 18:11:59
土台づくりとか言い始めるといよいよ暗黒ですな
阪神は10年くらいずーっと土台づくりしてたわ

883ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 18:15:41
そこで阪神を例に上げるかね
広島が25年間土台作りしてたと言えばいいのに

884ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 18:17:12
阪神も星野になって補強し始めて強くなったからなぁ

885ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 18:19:01
原や落合で文句言ってたら誰も評価されなくなる

886ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 18:20:12
>>885
数年後その枠に工藤も入るぞ

887ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 18:23:34
>>883
巨人30年振りの優勝!
…うん、あり得るなw

888ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 18:27:51
>>887
広島がいつまで強さを維持するか
巨人がいつ選手入れ替えできるか
どっちが早いかだな

889ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 18:37:26
逆指名期間は何処も土台作りなんて考えて無かった感じだけどなぁ
金で即戦力が買えると言う事で、所謂営業マン(男芸者)的な人の力が強くなって地道に足を運び試合をくまなく観る様なスカウトの力が落ちていった時代だし

いち早くその流れから足を洗ったのが日ハムで、逆指名が消えて他球団が自然に追随していく流れになり
取り残されたのが今だブランド意識だけは高い頭の古い球団だけって展開だからな

広島はギリギリノウハウ有って建て直しが実は早かったから今育てた人間で圧倒的戦力になり、横浜はハムでノウハウかじったGM招聘し徐々に力を付けて
阪神は金本が強攻気味に変えてる真っ最中

890ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 18:43:29
パンダのヤバさは監督としてアレなだけじゃなく
ファンサービスやマスコミ対応も最低レベルな点よ
情報発信力が全くない
今の時代にこれはまず過ぎると思うんだがな
ホント読売は何も考えてないよ

891ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 18:52:21
>>890
マスコミに雇われてる監督がマスコミ対応最低レベルなのは皮肉なものだな

892ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 18:54:45
>>891
さらに奥さんは元アナウンサーでもある

893ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 19:04:11
これで強かったら寡黙でシブいとなるが、弱いからな・・・

894ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 19:04:48
主力に年寄り多いんだから休ませて使えよと
坂本も腰悪いんだから
そこら辺なにも考慮してないんだろうなって思った

895ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 19:05:40
広島野手すごいな

セリーグチームWAR
投手WAR 野手WAR 合計
広島 28.6+37.0=65.6
阪神 26.2+15.3=41.5
横浜 20.2+14.4=34.6
巨人 26.7+11.3=38
中日 11.0+13.3=24.3
東京 21.3-4.8=16.5

896ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 19:08:44
>>894
金本緒方が休ます派、由伸が休まさない派だとはな

897ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 19:09:32
>>896
自分は怪我ばかりしてたくせにな

898ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 19:13:04
由伸は目の前の一戦に全力すぎて長丁場なのあまり考えてないイメージ
先発は8月無理させず9月スパートでメリハリきいてたが、野手ももう少しスタメン外せなくても負け試合下げるとか配慮あってもいいかな
案の定9月に揃いも揃ってバテた

899ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 19:19:10
広島抜いたリーグ平均得点が530で、広島が736得点で実に200得点平均上回ってるんだから
そらWARは高いわな

900ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 19:23:42
>>898
それよりも先発4枚以外は捨て試合にして休ませる
そこまでAクラスにこだわるならやりようはあった

901ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 19:35:50
大物OBが巨人采配に疑問「菅野のスクランブル先発はなぜなかったのか」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171002-00000003-wordleafs-base

そういえば菅野6回降板は中4日のためじゃなかったな
マイコラス134球投げるまで残り三試合三本柱+畠リリーフやるもんだと思ってた

902ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 20:22:57
>>890
やっぱり讀賣は身売りするしかないな!w

落合や秋山もマスコミ対応は最低レベルだったが、結果を出すことで「大監督だから仕方ないね」という空気を作り上げていった
負の結果ばかりを積み上げる高橋が同じことをやっても失笑や嘲笑の的になるだけだ

903ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 20:26:30
>>898
高橋の中には巨人のレギュラーは崇高で他に代えがたいものという認識でもあるのかも
代わりを用意するという発想自体ないのかもしれない

904ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 20:27:19
パワプロ脳ばっかだな

905ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 20:34:40
>>901
既に中5日3連発だったしなぁ

906ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 20:36:02
むしろパワプロみたいに野手のスタミナが無尽蔵なら由伸の運用でも今年Aクラスだったな

907ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 20:59:51
戦力がないから続投当然みたいに言うが
だったら今シーズンの目標は何を目指していたのか

908ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 21:08:19
>>907
ttp://www.sanspo.com/baseball/amp/20170117/gia17011705050004-a.html
「勝つこと、日本一になることしか考えていない。目標はそこしかない」と指揮官。

スタッフ会議に出席した巨人・老川オーナー「補強、戦力強化の意味合いを説明した。リーグ優勝と日本一の2つの目標を何としても達成する。そのための戦力補強」

909ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 21:11:50
>>908
何だ
戦力はあったんだねw

910ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 21:13:47
>>909
どうやら戦力を把握できてないのはファンよりも指揮官だったみたいだなw

911ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 21:17:12
投手陣に関しちゃほぼ満点に近くてこうだからなー
来年も仮にFA権持ちの中から牧田中田両獲りしたくらいじゃ優勝は届かんという感じがする
やっぱ長いシーズン体力がある若いのが中心になってこないときつい
投手なら高木勇今村池田中川辺り
野手は吉川岡本山本宇佐見辺りをどうにか鍛え上げていかないと

912ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 21:19:30
坂本 OPS.988→.798
長野 OPS.729→.759
阿部 OPS.850→.719
村田 OPS.858→.754
小林 OPS.533→.543

913ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 21:23:35
>>912
まぁ戦力が落ちたのをマギーで補填した感じだな
ギャレット→陽岱鋼で守備は良くはなったが、前年ギャレット程のカバー力は無かったと

914ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 21:26:25
阿部なんかは疲労で調子のagesageするのが分かりやすいから
美味しいとこをつまみ食いするような使い方すればまだいいかな
原政権の最後二年ですら保たなくなってたのにあれから時を経てもなお今年みたいな使い方はちょっと無理ある
他にいるいないとかそういう事関係無しに
チームの方針として舵を切らないとだめだよね

915ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 21:31:51
>>898
現役時代自爆守備で怪我ばっかしてきた選手だから
そういう先のこと考える能がないんだろうな

916ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 21:34:25
>>914
長嶋が原をベンチに追いやって引退させたように
由伸が阿部をベンチに追いやって引退させないとな

917ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 21:37:53
阿部が受け入れるんなら別に引退させんでいいと思うよ
左の代打阿部はうちのベンチメンバーと比較したら確実に戦力だし
4番阿部が問題

918ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 21:42:49
4番に耐えうる成績、タフさをもつのがマギーしかいないんだよな・・・
牧田とって、マシソンカミネロどちらか残れば外国人打者とれるのかもしれんが

919ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 21:43:18
去年の村田の数字でレギュラー剥奪したんだから当然阿部もそうだと思うが
生え抜きで影響力あるから忖度あるかもなぁ

920ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 21:44:52
2000本達成した慎之助のレギュラー剥奪は結構だが
ファースト中井だったら何の意味もない

921ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 22:44:25
和田はいよいよダメだしサードファーストの素材いないのに
マギーセカンド決まった後も岡本をいまだにレフトで使い続けてるのもわかんないんだよな
外野年齢層が歪になったままいっこうに解消しようとしてない点といい本当に長期的なビジョンが皆無

922ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 23:09:43
大田の扱いとかもそうだよね
チームに二十代の大型外野手大田一人の状態で大田放出しちゃうんだもん
大田自体を放出することは構わないけど他に大型外野手がいる状態で放出すべきだし
しないなら大田をなんとかしようとすべきだし場当たり的すぎる

923ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 23:16:39
巨人に残っても大田の野球人生を考えると難しいところだが

924ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 23:20:09
うちじゃ大田は厳しいなと判断したのなら放出してもいいんよ
でも正直ファンですらうちじゃ厳しいかもと思い出したのは昨日今日の話じゃないんだから
フロントは二の矢三の矢を備えて置かないとさ
大田出しました大型外野手いなくなりましたじゃだめでしょう

925ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 23:24:04
>>922
ドラフトでいい素材とれて1年くらい見てようやく出番…このままじゃないかなってときに出すべきなんだよね
大きいの打てる素材が岡本しかいなくて阿部村田高齢、大砲FAなんて望み薄状態で3年後どうするつもりだったんだろ
投手は当たるようになってきたけど外国人野手ガチャ大当たり複数年やれますなんて何十年引いたことないのに

926ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 23:37:05
レフトに関しちゃ技術は有るが範囲も落ちて長打もほぼ無い亀井で補っちゃってるのがもうダメな選択だからなぁ
石川が埋めたならまだしも、中井に最後vs左のスタメン譲る状況になっちゃったし
岡本はレフト控えめに言って糞だからな…

927マジシン:2017/10/02(月) 23:49:57
スカウトの見る目もそうだが、もしドラ1が京田で、中日が吉川尚引いていたとして
京田がうちのセカンドとしてレギュラー張れたかというと疑問しかないな。
今頃「なんで吉川尚獲らなかったんだ」と言ってるかも。

928ご声援ありがとうございました:2017/10/02(月) 23:58:38
スペ吉川は京田と比べる以前だからなんで獲らなかったりとはならないだろう
まぁ4月の京田に我慢できないで2軍か、中井のように代わりいないと消極的な理由で使われたのかはわからないな

929ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 00:07:22
まあ4月のどこかで2軍行きは免れなかっただろうな

930ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 00:09:08
京田はいい選手だけど、吉川もまだ期待できるからいいよ
とにかくしっかり守れる選手と飛ばせる選手とってくれ

931ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 00:12:58
まあ後半だんだん上げてきたのは好印象>新吉川

932ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 00:16:57
京田も大山も源田もキャンプ時点で課題をもう提出されてて、そのメニューに沿ってトレーニングし続けたら次第に結果出てきたパターンだからな(中日の場合は西武でノウハウ築いた土井コーチの存在デカくて福田・松井祐介辺りは飛躍的に伸びた)
西武は端から育成慣れしてるが、阪神は金本がトレーニング関係強化してるから強い打球打てる選手増えて巨人より本塁打多くなってるし

育成に何処も力入れてるのが当たり前な中、ヤクルトと巨人だけは完全に出遅れてる

933ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 00:26:09
京田源田は開幕一軍、スタメンをキャンプオープン戦で実力で掴んだからなぁ
今の巨人にそんなタフな若手はいない

934ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 00:28:23
>>932
補強30億円のうち10億円は育成の人材費、ノウハウ費、施設費に使うべきだな

935ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 00:31:51
食事に例えて移籍アピールしてないか?

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171002-00000186-sph-base
さらに遠征先の食事についても語り出した。「フクオカでは何を食ってもウマかった。トウキョウだってそうだ。オオサカもいいな」と“三都”で平らげた料理を思い出して舌なめずり。しかし、なぜか「ナゴヤの飯だけはなあ。ソーソー(まあまあ)だな。いや、ノーグッドかもしれない」。本拠地の食事に話が及ぶと苦虫をかんだような表情になっていた。

936ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 00:42:05
福田・松井祐は巨人が打たれすぎのような気もするが

937ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 01:09:04
ここまで来ると、

今のよみうりグループは巨人を持て余しているんじゃないか?
巨人を晴れ者扱いしてるんじゃないか?

と邪推してしまうよ。

ナベツネが噛んでた時はこんな風な事なかったのに。

938ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 01:29:56
背広組に巨人への愛着が感じられないんだよね
ナベツネはよくもわるくも巨人愛あったし

939ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 01:56:12
だったら、背広組主導にするなよ、現場主導にしろよ、と。
何愛着もないのに仕切ろうとしてんだ、って。

940ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 02:15:14
巨人愛?ナベツネにしたら読売新聞販促の道具ってだけでしょw
最近では不祥事につぐ不祥事で企業イメージ悪くされたらこうなるわな

941ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 02:40:35
歪んでるかどうかは別にして巨人を強くしようという意思はあったからな

942ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 02:41:23
一度も優勝したことないでおなじみの相川引退
来年優勝したら笑うぜ?

943ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 02:51:50
相川亮二 一軍初出場してからの所属チームの年間順位
横浜(1999-2008):3位3位3位6位6位6位3位6位4位6位
ヤク(2009-2014):3位4位2位3位6位6位
巨人(2015-2017):2位2位4位

一度も優勝できなかったどころか、所属した全球団をBクラスに叩き落とした。
なおウチは無事6位を回避。

944ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 04:02:07
ttps://i.imgur.com/Mc9ClrG.jpg
これだね
まぁお疲れ様

945ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 04:08:00
まあ相川かサネのどっちかプラス鬼屋敷河野のどっちかはやばいと思ってたけど

ドラフト中村はなさそうだし村上とか狙うのか

946ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 05:05:52
ヤクルト来季、小川監督決定 4年ぶりの復帰、6日前後に会見 (スポニチアネックス)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00000002-spnannex-base
巨人・相川が引退へ…3球団渡り歩いた23年、3日古巣との最終戦で最後の雄姿 (サンケイスポーツ)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00000503-sanspo-base
オリックスが岸田に減額制限越え大幅減俸提示へ (日刊スポーツ)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00018166-nksports-base

947ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 05:41:50
巨人 3日今季最終戦、来季見据えドラ1吉川尚の二塁先発濃厚― スポニチ Sponichi Annex 野球
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/03/kiji/20171002s00001173425000c.html
巨人・山口俊の処分見直し、選手会に文書回答へ 説明は避ける― スポニチ Sponichi Annex 野球
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/03/kiji/20171002s00001173446000c.html

948ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 05:45:08
広島・梵 退団へ 他球団で現役続行目指す「体調面不安ない」― スポニチ Sponichi Annex 野球
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/03/kiji/20171003s00001173013000c.html
ヤクルト 飯原退団へ、現役続行を模索 先月30日には本塁打― スポニチ Sponichi Annex 野球
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/03/kiji/20171003s00001173064000c.html

949ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 05:49:54
清宮、面談でDeNA筒香育成法逆質問 10球団から熱烈アピール― スポニチ Sponichi Annex 野球
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/03/kiji/20171002s00001002453000c.html
10球団アピールポイント 育成方法、練習施設 お菓子持参も― スポニチ Sponichi Annex 野球
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/03/kiji/20171002s00001002454000c.html
巨人 球団社長ら最多5人、岡崎スカウト部長「好青年で聡明」― スポニチ Sponichi Annex 野球
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/03/kiji/20171002s00001173459000c.html
阪神 清宮に“直球プロポーズ”1位指名伝達、育成案熱く説明― スポニチ Sponichi Annex 野球
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/03/kiji/20171002s00001173464000c.html
ソフトB、中日も清宮に1位指名方針伝える 最新施設など紹介― スポニチ Sponichi Annex 野球
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/03/kiji/20171002s00001173469000c.html
日本ハムは前日キャンセル 双方理由明かさず、1位指名は確実― スポニチ Sponichi Annex 野球
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/03/kiji/20171002s00001173472000c.html
広島 清宮指名回避「スタイル合わない」スピードある選手重視― スポニチ Sponichi Annex 野球
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/03/kiji/20171002s00001173476000c.html

950ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 06:20:04
【巨人】吉川尚、スタメン!中川はプロ初先発 : スポーツ報知
ttp://www.hochi.co.jp/giants/20171003-OHT1T50040.html
【巨人】相川が現役引退 チーム最年長41歳 : スポーツ報知
ttp://www.hochi.co.jp/giants/20171003-OHT1T50043.html
【巨人】球団社長も出席、面談で早実・清宮に最大限の熱意 : スポーツ報知
ttp://www.hochi.co.jp/giants/20171003-OHT1T50014.html

951ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 09:11:59
【キヨシスタイル】育成の邪魔してきた「常勝巨人軍」の看板外せ (スポニチアネックス)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00000082-spnannex-base

952ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 09:35:35
テレ東のスポーツニュースだと巨人は来年優勝狙わなくていいってハッキリ言ってたな>キヨシ

953ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 10:12:22
巨人Bクラス 補強ポイントがずれていた/西本聖 - 熱投野球論 - 野球コラム : 日刊スポーツ
ttps://www.nikkansports.com/baseball/column/nishimoto/news/201710030000242.html

954ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 10:20:56
「代わりがいないから」と使うこともしなきゃ、何も生まれてこないわな。

>>951
>【キヨシスタイル】育成の邪魔してきた「常勝巨人軍」の看板外せ

若手は出番を与えなきゃ育たない。私が代表選手だ。駒大から入団して3年間は2軍。
長嶋監督に何度もチャンスをもらったおかげで1軍に定着し、7年連続でゴールデングラブ賞を頂ける選手になれた。
私のような下手くそでもそうだったのだから、使えば光る若手はいる。

>>953
>巨人Bクラス 補強ポイントがずれていた/西本聖

-来季に向けてどう立て直すべきか

西本氏 まず現状のチーム力をしっかり分析しないといけない。それと選手が育っていないのが非常に気になる。
育っていないことを選手の責任にするのはどうか。育てるという環境作りをしないと。僕は巨人に育ててもらったと思っている。
地獄の伊東キャンプというものも経験した。エースの堀内さんに代わって江川さん、僕、定岡の3人が出てきた。
僕らの後は槙原、斎藤、桑田が出た。今は広島がそう。黒田が抜けても若い投手が出てくる。
宮国、高木勇は最初は良くても伸びてこない。成績が下がっている。育っていないということ。
強い巨人をつくるには選手を育てないといけないと思う。

955ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 10:26:57
今オフの出物じゃ優勝できるチームにはなりそうにないからなあ

956ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 11:02:21
>>953
>西本氏 確かにマギーは活躍したが、本来は村田を三塁で起用し、二塁を守れる外国人を補強する必要があった。結局、後半は村田を三塁で使い、マギーを二塁で使ってようやく打線が厚みを増した。

ほんとこれ。前半戦遠回りしたな
最初から二塁マギー構想で取ってりゃフロントGJだったがね

957ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 11:16:16
伊原春樹氏「巨人は若手育成&機動力野球の再構築に本気で取り組め」 (東スポWeb)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00000001-tospoweb-base
Bクラス落ち巨人 再建への道のり迷走、契約更改も大荒れか (東スポWeb)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00000005-tospoweb-base
12球団断トツ129併殺に見る巨人凋落の要因 (ベースボールキング)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00133674-baseballk-base

958ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 11:42:25
「永遠の本塁打王」李承ヨプ きょう引退試合=韓国 (聯合ニュース)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00000013-yonh-spo

959ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 11:43:56
セカンド守れる外人つってもここ数年で他球団のお古はクルーズくらいしかいなかったし
狙ってたグリエルには逃げられたし
独自に獲ってくればエドガーだしでそもそも外人で賄うって発想に無理があるのでは。
マギーがたまたまやれたからいいようなものの来年も1年フルに守れるかつったら疑問符つくしなぁ。

960ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 12:16:36
仁志退団したのいつだっけ。あれ以来セカンド埋まらないのは逆にすごいな
今の編成だとまだまだFAやトレードで誤魔化していくポジションなんだろうな

961ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 12:23:26
「ずっと追いかけてきた」―広島で活躍の兄から刺激、プロ注目の弟が秘める思い (Full-Count) -
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00010005-fullcount-base&p=2

962ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 13:31:01
90年代以降で複数年レギュラー張ったセカンド外人なんてローズくらいだからな
ラロッカとかでもセカンドとしての出場は200試合ちょいだし
ここを外人でなんとかするという前提は無理があるね

963ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 13:51:07
プロ野球ニュースで「自分の心がみんなと同じ方向にいかなくなった」の片岡が
巨人の水に合わなかったのでと解説陣が心配してたが確かにあのコメントは何かひっかかる

964ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 14:07:00
片岡が考えた変なダンスがOBとかから批判されてた事あったけど
ああいうのはあんま西部じゃ言われないんじゃね

965ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 14:26:44
巨人担当1年目記者がイースタンを3連覇した2軍の裏側を語る (スポーツ報知)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171002-00000257-sph-base

966ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 14:31:17
>>957
> 伊原春樹氏「巨人は若手育成&機動力野球の再構築に本気で取り組め」 (東スポWeb)

それをするのに必要なのは伊原ヘッドなんだよなぁ。

967ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 15:14:39
出場選手登録
読売ジャイアンツ 投手 40 谷岡 竜平
読売ジャイアンツ 投手 50 戸根 千明
読売ジャイアンツ 投手 54 高木 勇人
読売ジャイアンツ 内野手 38 岡本 和真
読売ジャイアンツ 内野手 56 山本 泰寛

出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 19 菅野 智之
読売ジャイアンツ 投手 28 畠 世周
読売ジャイアンツ 投手 90 田口 麗斗
読売ジャイアンツ 内野手 12 脇谷 亮太
読売ジャイアンツ 外野手 49 石川 慎吾

さすがに片岡ageはなかったか

968ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 15:21:32
>>967
菅野畠田口抹消:1年間お疲れ様でした。来年も3本柱として頑張って。
脇谷抹消;消化試合で使う事もないし残当・
シンゴ抹消:抹消する必要あるか、って、岡本ageるから出番ないのか。
岡本山本登録:遅せぇよホセ。だがちゃんとアピールしろよ。
TNOKオム千明ちゃん:今日は尾花wktkマシンガン継投やね。(白目)

969ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 15:24:53
>>968追記
片岡登録なし:
森野や井口の様な特例登録はなかったのは残念だが、それ程片岡の体が一軍の
試合に出られない惨状だったという事。
ただ、何らかのはからいは欲しいところ。

970ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 15:27:00
>>967
あーあ菅野セリーグ記録の1試合16奪三振で
マイコラスと並んで最多奪三振王の可能性なくなったー(棒読み)

971ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 15:41:51
>>970
ヤクルト打線と巨人の貧打(で0-0延長)と今日投げれば休みっていう菅野のスタミナを考えれば16奪三振行けそうなのになぁ・・・

972ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 15:43:23
>>959
そもそも外国人補強じゃ何も解決しないからな
日本人を育てないと

973ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 15:46:46
>>972


育てたい日本人っているの?

974ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 15:47:39
青木ないのかなあ〜

975ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 15:49:45
とりあえずセで外野スカスカなのダントツで巨人だけど
無難にヤクルト復帰するのかな

976ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 15:51:08
>>973
いないからドラフトと育成環境見直さなきゃねって話じゃん?
選手見る目ないから意味ない、育てられないから素材とっても意味ない、で終わってたら何も変わらんからな
ドラフトで取る選手の質も悪いが試合ばっかで練習時間が少ないという噂の2軍の環境もダメなんだろう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板