したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PCの不具合を愚痴るスレ

1下駄:2003/08/13(水) 06:24
ある日突然起こるPCの不具合を愚痴りたいけど愚痴るところが無いからここで愚痴ります。

2下駄:2003/08/13(水) 06:27
なんか突然MAXが起動しなくなったから再インストールしてみたけど駄目。
何回か試したけどやっぱ駄目なのでOSから全てインストールしなおしたよ。
そしたらOSがEドライブっつう中途半端なドライブにインストールされちゃったからもっかいインストールし直し。
まるまる一晩無駄にした・・・

3乙松:2003/08/13(水) 16:23
何か知らんが、たまにモニターの電源がプツンと切れる。
すぐに元に戻るんだけど、そろそろこのモニターも寿命なのかなあと考えると怖い。
買い換える金なんて無いのに・・・

4ダメ人間774号:2003/08/15(金) 03:09
>>2
MAXってなんじゃいな?

>>3
それはモニタ電源のコネクタが不良動作してるかもしれんでげす。
一回その辺りを疑ってみては?
あとモニタを買い換えるんであれば、中古はお勧めできないよ。
ちょっと高くても新品を買うべきです。

5駄目人間だもの774:2003/08/15(金) 21:37
三次元製作場満

6克至:2003/08/17(日) 12:36
最近HDDがキューキュー可愛く鳴くんだがこれはなんなんでしょう。

7永瀬正敏:2003/08/17(日) 14:02
愛だろ、愛

8下駄:2003/08/24(日) 22:11
大事な大事な作業用PC通称「ひまわり」のマウスがなぜかクリックを連打する!
再起動してもやっぱり連打する!
うわああああああああああああああああああああぁぁぁあぁ!

9乙松:2003/08/30(土) 04:20
俺もマウスのホイールの調子が何か悪い。
士郎先生のマウスはやっぱ駄目なのか・・・

後、日記とか掲示板に書き込もうとして文字を変換するとたまにIEにエラーが出る時がある。
大抵が外人とか洋楽の名前を変換する時で、一度ウィンドウズを再起動しても同じ名前を変換しようとすればやっぱりエラーが出る。
何なんだろコレ・・・

10男爵平野:2003/08/30(土) 14:58
>乙松さん
それ俺も有りましたよ。
IEじゃなくて、多分IMEの辞書のエラー。
俺の時はそれでも無視してやってたら、辞書があぼーんして、ひらがなとカタカナしか書けなくなった。
ワードとか入れなおしても駄目だった。
しょうがないから新規にATOK入れて、新しいパソコン買うまで持たせたけど。
原因がわからんのよねえ。

11乙松:2003/08/31(日) 07:31
辞書ファイルの名前を変えて新しくしたら直った・・・と思う。
とりあえず、この前変換してエラーが出た外人の名前は大丈夫だった。
でも、辞書を新しく作り直さんと駄目だから面倒。

12下駄:2003/10/31(金) 13:49
ありえん事が起きた・・・メインPCのHDDが逝ったっぽい・・・
まるで、学祭の為に今日まで頑張ったからもう休ませてくださいといわんばかりに・・・

かしょーん・・・かしょーん・・・と繰り返し響くなんか回ってる音・・・

誰かプロジェクトXで取り扱ってくれ・・・

13ダメ人間774号:2003/11/01(土) 01:07
(つД`) ひまちゃん

14げた:2004/04/14(水) 01:16
突然アフエフがフリーズした・・・。
電源落として再起動してみたら勝手に電源が落ちる。。。
そしたら例の青画面に白文字の英語ですよ。

あああああああああ・・・祭りの前はいつもこうか??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板