したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

恐ロシア

12大正2年11月22日15代将軍 徳川慶喜公逝去:2022/11/22(火) 23:58:25
ウクライナが降伏できない理由 - じじいの残虐 差別心
(朝日記事)
解放から3日経ってもなお、市民の「祝祭」が続いていた。
ロシア軍が撤退したウクライナ南部へルソン州の州都へルソン市。
今月14日、記者が街の中心部に入ると、国歌が聞こえてきた。

最初のウクライナ兵が11日、広場に現れた。広場周辺は
大きな国旗を掲げる車のクラクションと、住民の歓声が響き渡った。
「この日が来た事が今も信じられない」話す目に涙がたまった。

「今は(地雷の)爆発音も幸せに聞こえるんです」 8ヶ月間の占領中は砲撃音が響いた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板