したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

最新流出情報

873女性経験無し:2006/08/24(木) 16:36:56
メイセイオペラ、韓国へ

地方競馬所属馬として初めてJRAG1を制し、
新ひだか町のレックススタッドで種牡馬生活を送っている
メイセイオペラ(牡12歳、父グランドオペラ)が、韓国へ輸出されることになった。
同馬は1996年、岩手公営でデビュー。
98年のG3マーキュリーCで交流重賞初制覇を果たすと、同年の南部杯で初G1を手にした。
翌99年のG1フェブラリーSでは並みいるJRA勢を抑え、
地方所属馬として史上初のJRAG1制覇を達成。
その後、交流G1帝王賞も制し、同年のNAR年度代表馬に輝いた。
2000年に地元の重賞みちのく大賞典3連覇を置き土産に現役を引退。
通算35戦23勝(うちJRA2戦1勝)の成績を残した。
01年に同スタッドで種牡馬入り。
初年度こそ84頭に種付けしたが、近年は減少し、昨年、今年とも種付頭数はわずか3頭だった。
主な産駒は、地方ではジョイーレ(G3兵庫ジュニアグランプリ2着)、
JRAではカネトシスマイルが勝ち鞍を挙げている。
同スタッドでは
「韓国では4勝している産駒(コスモバスティーユ)がいるので、馬場適性もあるでしょう」
と新天地での活躍を祈っていた。
同馬は9月7日、出国検疫のため浦河町のイーストスタッドへ移動。
検疫終了後、韓国へ旅立つ。


・・・
・・・
・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板