したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東京から大阪まで自転車で走る人のスレ

1とんぼりクソ:2006/05/02(火) 20:56:49
自転車が可哀相!

10やんぐ・ちゃあはん:2006/05/03(水) 08:49:35
小田原。アベ31.1
いまから箱根。目標は昼過ぎに静岡市内

11とんぼりクソ:2006/05/03(水) 08:54:41
快調ですな。このあたりか。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.14.34.516&el=139.9.27.427&la=1&fi=1&sc=6

12とんぼりクソ:2006/05/03(水) 08:59:16
東→西の場合、最初に箱根を越えられるけど、そのかわり鈴鹿越えか…

13やんぐ・ちゃあはん:2006/05/03(水) 13:25:35
東静岡駅の近く。巡航は一気に落ちて28あたりです。
いまからまた一つ峠越えです。

14とんぼりクソ:2006/05/03(水) 15:21:11
鬱の谷峠はこえたやろな〜。時間を考えると磐田あたりか?

15とんぼりクソ:2006/05/03(水) 15:22:33
それにしても天気は最高やね。
もうすぐ12時間か。がんばれ〜。

16トレガノ:2006/05/03(水) 15:32:34
がんばれー!!

17トレガノ:2006/05/03(水) 15:46:07
補給食で食べたい物ある?買っときますよ〜 
某愛知県豊橋市

18せき:2006/05/03(水) 17:39:54
甘いもんばっか食ってるだろうから、きっと肉が食いたいよね。
あと梅干ね。

19トレガノ:2006/05/03(水) 18:04:06
レス無いのでジム逝って来る 頑張ってー

20やんぐ・ちゃあはん:2006/05/03(水) 18:25:55
あー、トレガノやん。もうジムに出掛けてしまったのかな?
現在湖西です。まもなく愛知県に入ります。
いい加減集中力が切れて来た。ちなみに甘いものばかりでなくしょっぱいおにぎりとかも食べてます。

21とんぼりクソ:2006/05/03(水) 20:06:58
あ〜トレガノやん! みてたんやなぁ。
暗くなってきたけど大丈夫か!! 愛知県にはいったってことは、今もう滋賀目前か?

22とんぼりクソ:2006/05/03(水) 22:05:12
夜やぞ!
走ってるか〜
きれてないか〜

23やんぐ・ちゃあはん:2006/05/03(水) 22:31:27
名古屋。
名古屋から京都を輪行します

24やんぐ・ちゃあはん:2006/05/03(水) 22:56:57
名古屋(正確には熱田駅)から輪行しました。一ヶ月ぶりのゴミ袋輪行。ジャージでカツカツ言わせながら
右のふくらはぎの張りが250kmぐらいからあったのだけど、それが上にあがってきて膝裏のすじに違和感があるのでやめました。
巡航35でも全開の20%くらいしか出してないのでほかのところは問題なしです。
無理すればあと160kmくらいなので余裕ですが膝を壊すだろうからやめときます。
京都駅についたらまたこすりつけ邸までは走ります。
それをいれて400kmを越えます

おそらく半分であろう浜松には11時間30分で到着しました。アベは持ち直して28を越えてますが、休憩、停止をいれたアベは24くらいです

25せき:2006/05/03(水) 23:30:40
とりあえず乙!

26ぼんぼりクソ:2006/05/03(水) 23:37:41
中途半端やな

27やんぐ・ちゃあはん:2006/05/04(木) 01:22:48
無事たどりつきました。ありがとうございました。

>とんぼりん
じゃ、次はとんぼりんの番ということでw

28とんぼりクソ:2006/05/04(木) 06:58:37
おつかれ〜!
夜は呑んだあと寝ててみれんかった。ぼんぼりくんもいってるけど中途半端やなw
うそ!オレが中途半端ですまん。おつかれさま。無事で何より。こすりによろしく。
オレの番てか?
正直自信ある。三泊四日なら。

29トレガノ:2006/05/04(木) 08:24:13
おつかれちゃ〜〜ん

30やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2006/05/18(木) 00:40:55
レポートあったほうがいいですか?リクエストがあればブログから転載します。

31グゥ様:2006/05/18(木) 09:16:25
4649

32とんぼりクソ(ROM専状態):2006/05/18(木) 10:32:56
ぜひ読みたい。
参考にならんけど。

33やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2006/05/18(木) 11:25:04
では来週明けにうpします。それまでお待ちください

34やんぐ・ちゃあはん:2006/05/23(火) 13:07:43
東京ー大阪ツーリング;3日、前日の雨は上がったものの気温が低いので出発を二時間見送る。
5:30練馬を出発。静岡方面には246のほうが距離は20km以上短いが川崎から沼津まで
アップダウンは後半脚に来るはずだ。このため環七から一号で箱根ルート。
箱根はわざと遅くなっても踏まないようにして淡々とのぼる。目安は小田原〜沼津二時間(46km)。
これは誤差5分遅れでこなす。静岡県内は一号はひたすらバイパスで自動車完全無料化しているものの
自転車は通行禁止である。沼津、富士由井、静清、掛川、藤枝、金谷、磐田、そして浜松。
このうちアップダウンが激しい金谷がクセモノ。ひたすら山道なのだ。
ちょっと前までは一部旧道が開通していないことでそこを70km/hで走るバイパスに
右折で放りこまれるという酷いコースになっていた。今回はすでに工事も終わって
誰もいない旧道を走っていけた。中間地点の浜松(270km)についたのは11時間30分(17:00)。
やっと静岡を抜け愛知県に入る。名古屋市内の長い橋だけ が苦痛だがそれ以外は渋滞が
そこそこぐらいで比較的走りやすいところだ。日没後、疲れもあって体感温度が下がっていく。
300kmを越えたあたりから右のふくらはぎに張りが出てきた。しばらく特に気にはせず回していく。
巡航はそれほど落ちなくて30km/hは維持している。渋滞しているが、路肩も広く走りやすい。
350kmを越えたあたりでふくらはぎの張りが上にあがってきて右膝の裏に違和感が出てきた。
名古屋を過ぎると最終的に鈴鹿を越えて行くしかない。途中でやめることはできないのだ。
途中でやめれないというのは、終電時間を過ぎることと近くに電車が走っていない山道であるということだ。
今、膝を壊すと回復するまで最低3ヵ月はかかることを経験上知っている。まだまだ
今年は7月と8月に大きなレースが控えている。無理すれば行ける距離(160km)だろう。
しかし、やむなく名古屋から電車で行くことに決めた。これでも京都駅から目的地までを入れて
400kmを越える。1日で走った距離の自己ベストも更新した。大阪まで自走するのは達成できなかった
けど、それはまたやればいい。
413.53km、14時間46分、アベ28.0km/h、max69.9km/h
休憩を入れた走行時間:17時間15分ぐらい、アベ23.97km/h

35やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2006/09/30(土) 00:41:40
age
10月終わりor11月頭に挑戦する

36やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2006/10/26(木) 14:37:52
いまのところ決まってる予定
10/31昼ごろ東京出発。大体の通過時間、小田原(15時半)、沼津(17時)、静岡(19時半)、浜松(0時半)、
名古屋(3時)、鈴鹿峠(7時)、枚方(10時)、大阪(12時)

37爽やかローディ:2006/10/26(木) 19:12:04
岡山は何時頃?

38やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2006/10/26(木) 22:45:17
オマエはピストで迎えにきなさい
それかオレが走ってる間ずっと3本ローラーで24時間耐久をやってなさい

39やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2006/10/30(月) 23:49:43
明日予定通り出発する。
風向きが微妙に静岡県で向かい風っぽいが、そこまで気にするほどじゃないことを祈るのみ・・
自転車は平地巡航用のホイールに変えた。タイヤもチェックした。あとは、、、多分大丈夫だろう

40やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2006/10/31(火) 10:45:34
あと1時間後ぐらいに出発する

41グゥ様:2006/10/31(火) 13:30:59
中継plz

42住職 ◆lZ0AmwOT.M:2006/10/31(火) 18:21:57
何処らへん走ってる?
頑張れよ〜。

43やんぐ・ちゃあはん:2006/10/31(火) 21:35:39
できれば2chの東京、大阪スレ見てほしいなぁ
今島田市に入ったとこ

44グゥ様:2006/10/31(火) 22:05:05
最近掲示板繋がらないですwwww

45やんぐ・ちゃあはん:2006/11/01(水) 00:17:12
グ様
http://c-docomo.2ch.net/test/-/bicycle/1155458939/i

46住職 ◆lZ0AmwOT.M:2006/11/01(水) 01:39:23
さっき2CH行って来た。
寒いやろうけど、頑張ってな。

47グゥ様:2006/11/01(水) 11:41:25
どもども

48やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2007/06/27(水) 17:56:58
近いうちに国道9号線を走破しに行きます。方向は京都>下関

49住職 ◆Upo9t9SHn.:2007/07/01(日) 00:42:05
9号線っすか。
そのまま2号線で往復。

50やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2007/07/03(火) 08:58:14
気が向いたらそれもいいかも
でも、実家には寄る

51やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2007/10/24(水) 12:50:31
逆向きやけどな、11/23新大阪から東京まで走るぜ

52名乗るほどのもんじゃあ御座いません:2007/11/02(金) 17:39:49

オマエ、カネ ナインカ?

53やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2007/11/04(日) 15:38:16
>>52
アホカ
このためだけに大阪に宿を予約したっちゅーねん
しかも前日は新幹線移動や

54名乗るほどのもんじゃあ御座いません:2007/11/05(月) 12:45:14
もっと気の利いたこと書けないもんかねぇ

55dara-ace:2007/11/05(月) 23:04:40
>>54 つ鏡

>>53
ホンマ アホヤデ

56やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2007/11/09(金) 12:34:33
>>54
じゃ、やってみれば?w

57dara-ace:2007/11/13(火) 22:14:49
ところでルートはどないすんねん
1号?

58やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6:2007/11/14(水) 12:47:16
基本的に1号だけど、一部適当。
関西とかは結構裏道?知ってるのと、国府津からは小田厚側道とかで時間を稼ぐ
今回の一番の武器(暇つぶしとも言う)はPowerTapを使うことかな

59住職 ◆Upo9t9SHn.:2007/11/15(木) 13:19:23
事故らずにがむばれよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板