したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

イナゴ大量発生部屋

1広瀬:2003/01/15(水) 02:50
なんか食いもんおちてないか

3418175:2022/12/01(木) 09:26:28
火曜日、ゆっくり2km走った。
トータル1997km

3419175:2022/12/05(月) 09:50:41
ユニクロのウルトラライトダウンを洗濯機で洗ってみた。
、、ダウンがなくなった。。
ぺしゃんこ。。
で、乾燥機にかけたら、、!
元どおり!!

土曜日9.5kmx2、
日曜日3+1.5+2km
走った。

トータル2022.5km

3420175:2022/12/06(火) 02:58:37
オータムネーションズ!
第4週もヤバい。

3421175:2022/12/11(日) 15:21:31
月曜1km
水曜1.5km走った。
木金、今日から1週間、出張。

出張重なると、体調管理含め、あまり走れない。
デンマークで走るかな。

トータル2025km

3422175:2022/12/20(火) 09:56:39
dTVアホか。
海外から見られないって、、
世界戦の独占する資格無し。
VPN使って何とかしたけど。

人魚を見に12km
ゴーダチーズを買いに2km
走った。

トータル2039km

3423175:2022/12/25(日) 01:07:32
数週間前から、抜け毛が激しい。
はじめは気づかなかったんだけど、ある日ふと、風呂上がりにタオルについてる毛が多すぎるなと。
あれ、今日、美容院(カットのみ)行ったっけ?って感じの抜け具合。
と、そーいやその前から身体ふいてるとき、やけに髪の毛が身体につくなと思ってたけど、、これか。。

それから、まあ色々調べて、亜鉛不足が抜け毛の一員らしいとの情報があり、思い当たることあり。
以前は、亜鉛サプリ飲んでたんだけど、ここしばらく飲んでなくて、しかも、最近ちょっと味覚障害っぽい。
うん、亜鉛不足!
による抜け毛!!
であることを祈る。

と同時に、MARO育毛3Dエッセンスという育毛剤も注文してみた。
手頃な値段で、成分もよさそう。

毛髪ホルモン量測定キットとかってどうなのかな。AGAリスクがわかるっていうんだけど、髪の毛を送って、先方で測定するらしい、、
そんなん、白でも黒じゃん。。

抜け毛予防に関して、情報募集中です。

水曜1km、金曜1km走った。
トータル2041km

3424175:2022/12/31(土) 00:49:38
この前の日曜日、5km/24分40秒走った。
スピードあげても問題なし。
ハム完治した。

今日、15km/1時間14分10秒走った。
よく走れた。

冬は冷え防止で、強度上げて短時間走ろう。

トータル2061km

3425175:2023/01/03(火) 09:39:58
明けましておめでとうございます。

31日、5km/23分30秒走った。
トータル2066km

2022年
1月147.5km
2月204km
3月274km
4月252km
5月328.5km
6月295.5km
7月151km(右ハム)
8月53.5km(コロナ、右ハム)
9月28.5km(右ハム)
10月107.5km(右ハム回復中)
11月155km
12月69km
===

2023年、怪我しないようにしよう。
目標
2700km/年
70km/7時間

3426175:2023/01/08(日) 23:52:55
NFL Game Passに入った。
ヤバっ!優秀すぎる!
・NFL全試合生で、そして(数年分)アーカイブで見られる。
・フル、40分濃縮版、ハイライトあり。
NFLのプレー時間って、15分程度らしい。なので、40分濃縮版で全プレー入っててこれで十分満足。
早回ししてもこんな短縮できない。
・ダウンロードすればオフラインで視聴可能。そのダウンロードにそれほど時間かからない
・試合結果がトップページに表示されるようなこともない。

来シーズンは頭から入るかな。
ちなみに今なら75%オフ。

土曜日
10km/57分走った。
正月の活動の疲れとかがあって、あまり脚が動かなかった。
+2+2km
日曜日
20km/1時間47分走った。
(10km/51分、トイレ休憩時間含まず)
昨日の疲れがあり、脚が重い。
疲れからか右ハムにも痛みがあり、後半はおさえた。終盤トイレもいきたくなりピンチ。

トータル34km

3427175:2023/01/11(水) 22:23:05
そして月曜日、、
脚に疲労、、ハムにはダメージ?あり。
買い物がてら、ゆっくり1.5km x2走った。

火曜にもダメージ残ってる、今日水曜も少し。。

トータル37km

3428175:2023/01/13(金) 09:24:44
昨夜、買い物がてら、ゆっくり2km+1.5km x2走った。
ハムよくなったようだ、、が、ちゃんと走ってみないと。。

トータル42km

3429175:2023/01/18(水) 22:58:23
ワイルドカードプレーオフがあつい!

土曜日、夢の国(海の方)を朝から晩まで歩き回って(というか立ち止まって?)、疲れた。
日曜日、買い物がてら1km走った。
月曜日、1km走った。
水曜、4km走った。右ハムが少し痛むので、ペースも距離もおさえた。

トータル48km

3430175:2023/01/22(日) 11:27:46
土曜日ゆっくり走った。
1+5+2.5+1+0.5km
ハムはよくなってきた。

トータル58km

3431175:2023/01/23(月) 01:20:32
ブレイディ引退かな。
レシーバーと合ってないってのもあるけど、判断ミスも多い。
わくわくしないのよね。

日曜日、7km/38分走った。
少しスピードあげてもハム大丈夫。
全力では行けない。

トータル65km

3432175:2023/01/24(火) 10:01:45
ジルコニアの歯が欠けた。
ギリギリ保証期間内、、ナイスタイミング!
でも、次は保証切れてるから、、

月曜日1+1.5x2+3km走った。

トータル72km

3433175:2023/01/25(水) 22:21:36
歯医者行ったら、かけてるので次回型どりしましょうって、、
アホか。
今、型どりしろ。型どりしないなら予約受けるな。
一回無駄足じゃねえか。

テレビのニュースで、道行く人のインタビューを放送してたんだけど、
「1年ほど住んでるけど、こんなに降ったの久々です。」って、、
1年、、アホか。
答えも、放送するやつも。

3434175:2023/01/29(日) 00:05:48
ドラマのオープニングはその世界に入る準備時間で、エンドロールは余韻にひたる時間。ドラマのパフォーマンスを最大限に高めてくれる。
それが面白くなかったら、作品として面白くない(好みに合ってない)んだし、楽しむ余裕がなかったら終わりでしょ。
と、そんなことを、ドラマのエンドロールを見ながら思った。

タイムパフォーマンスを重視する人が増えているらしい。
言いたい。
タイムパフォーマンスをあげるために、時間を短くすることばかり考えて、時間を短くした(する)ために、結果タイムパフォーマンスが下がってる事例が多いと思う。
また、仮にタイムパフォーマンスが上がったとしてもパフォーマンスを犠牲にしてる事例も多いようで、それだと最高のパフォーマンスを味わえなくて、もったいない。

これ、コストパフォーマンスも同じで、、前そんなこと書いたと思うけど、
時間もお金もかけて、パフォーマンスの高いもの・行動を選ぼうよ。
それこそがコストパフォーマンスもタイムパフォーマンスも良いのだと思う。
また、仮にコストパフォーマンスもタイムパフォーマンスも悪くてもいいじゃない。
安く早く1000点をいっぱいとって、何が面白いの。
お金と時間をかけて、時に-8000点があってもいいじゃない、32000点とろうよ。
それが面白い人生よ。

金曜日1km
土曜日
10.5km/51分10秒走った。
右ハムが少し痛む感じあるが、強風のなかよく走れた。
+4.5km+1km

トータル88km

3435175:2023/01/29(日) 23:11:41
「育休中にリスキリング。育休中は子育てと格闘しているときに、できるわけがない」
前向きなことに対して、否定的な決めつけ。いらんわ〜、こういう後ろ向きなやつ。あるいは何でも否定するやつ。嫌いやわあ。
馬鹿の集まりの党か。

それに、できるわけないと思ったとしても、できるわけないって言って何になるのよ。
単に否定して終わりじゃ、自分も同レベルですよ。何か提案せえよ。
「育休中にリスキリング。
それができれば素晴らしいと考えますので、それができるような社会、会社、地域のサポート、制度を皆で考えましょう。そこで、我々が前から提案しているように、、、」
って前向きに受けて、自分の説を展開するとかさ、そーいう小賢しさを持てよ。

と、他人を否定する小賢しい馬鹿です。

まあ、同類なんだけど、後ろ向きなことを否定して、前向こうぜって言っているので、お許しを。

文章何かおかしいけど、もういいや。

12km走った。
右ハム少し痛むが、風のなかまずまず走れた。(10km/50分20秒)
昨日の疲れもあった。
+1km x 2

トータル102km

3436175:2023/02/02(木) 09:16:20
1月102km

昨夜、5km走った。
右ハムをケアしながら。
それほど冷えてなく、走る気になった。今夜は寒いそうだが、、
+1km

トータル108km

3437175:2023/02/04(土) 11:55:12
木曜夜、3km走った。
土曜日午前中って、さっき、16.5km/1時間22分走った。(8km/41分25秒)
最初は曇りで寒いし右ハム痛むし弱い向かい風で、スピード出せなかったが、6km過ぎくらいから、痛みなくなってきて、晴れて気温も上がってきてスピード出せた。
折り返して、若干追い風で、いい感じのペースメーカーも見つけて、とても良いペースで走れた。
+1km

トータル128.5km

3438175:2023/02/05(日) 00:11:08
むちゃくちゃなことだらけ。

そんなこと思ってたのかよ、、
思ってても言うなよ、、
発言撤回って、思ってたのは撤回できねえし、とんでも馬鹿、、
オフレコが表に出るって、信頼関係も何も無いのか、、

いやホントにお前が言語道断、社会変わってしまうって、
いいじゃねえか、お前みたいな考えのやつがいない社会に変えよう。

ゆっくり1km走った。

トータル129.5km

3439175:2023/02/05(日) 17:50:02
たまっていた九州場所と初場所を一気見した。
錦富士とか、いきのいい若手が出てきてるね。

横浜E、デクラークとジェシークリエル出てるのか、3/3見に行かねば。

日曜日昼間、16.5km/1時間21分40秒走った。(8km/39分30秒)
昨日の疲労があったけど、前半からいい感じに走れて、昨日のタイムを上回った。
ぽかぽか暖かくて気持ちよい日だった。往路は無風、帰りは少し海風が出てきて、弱い向かい風。

+1.5km x 2

トータル149km

3440175:2023/02/09(木) 09:45:23
水曜ゆっくり1+2.5km走った。
木曜1km走った。

トータル153.5km

3441175:2023/02/10(金) 20:51:51
推奨する=個人の判断に委ねる。
何も変わらない。同じこと。
ルールを変える(ルールが変わる)とかいってるやつは、
馬鹿なのか、馬鹿にしてるのか。

政府とか政治家とか(国家)公務員だとかには、賢くあって欲しい。
って、国家公務員は賢いから、ちゃんと理解して、馬鹿にしてるんだろうな。
法制化せずに推奨でコントロールするって、日本の統治機構はすごい。
責められても、推奨してるだけです、個人の判断です、ってスルッと逃げるし。

シックスネーションズ開幕した。

3442175:2023/02/12(日) 20:55:41
ジルコニアの歯を治したら、その横が今度は割れた。。
くいしばりが原因だろうと、、
マウスガード作ったけど、サボってあまり使ってなかった。。
ボトックス注射を勧められたんですが、誰かボトックス経験者いないですか?
どんななんだろ。
力入らなくなったりしないのかね。
「歯を食いしばれ!」って言われても食いしばれません、、ってことにならんのだろうか。

土曜日、20km/1時間45分10秒走った。
身体が重く、後半ペース遅くなってきたが、何とか粘れた。
+0.5km

日曜日、12km走った。
風も強く、ペースは上がらないがそれなりに走れた。
+3.5km+1km

トータル190.5km

3443175:2023/02/12(日) 23:28:45
ふ〜ん、
王貞治は歯をくいしばって、歯がすり減った。長嶋茂雄は口を開けて打っていた。

食いしばりは身体を固めるにはいいけど、スムーズな動きを阻害する、、
ボトックスやって、くいしばり弱めればスムーズな動きができるかな。
スポーツには(ラグビーも)、そっちだな。
ジョーダンも舌出してるしね。
(ラグビーでの舌出しは危険だろうけど)

3444175:2023/02/17(金) 00:53:14
イングランドのマリンズ、舌だしてステップきってるな。。
タックルくらわなきゃ、ラグビーでもいいんだ。
オーウェンファレルがスターターの方が、ディフェンスいい気がするな。

水曜1km走った。
木曜3.5km+0.5km+1km走った。
右ハムの調子は良い。

トータル196.5km

3445175:2023/02/18(土) 23:07:49
金曜日1km走った。

今日、10時頃から走った。
気温10℃を超え暖かく、無風。
走るのに絶好のコンディションだった。
21km/1時間42分0秒(10km/49分10秒、20km/1時間36分50秒)

前半、身体が軽く、気持ちよく、スピード出しすぎないように、おさえて走った。
8kmくらいでお尻がはってきたが、ハムは大丈夫。

後半に入って12kmあたりで、前を走ってる人を抜こうとしたら、いい感じでペースアップして、抜かれまいとしてきた。
そのまましばらく10mくらい後ろについていって、ペース落ちてきたとこで一気にペースアップして抜いた。ペースアップしてもハム大丈夫。
もう少し長く走ろうと思ってたが、ペースあげて、疲れてきたので、やめた。

走り終わってから、少し右ハムがはってるような感じあるが、それほどでもない。
いよいよ、右ハム完治したか。

+2.5km + 0.5x2km +0.5x2km

トータル223km

3446175:2023/02/18(土) 23:09:48
シックスネーションズが始まって、トゥイッケナムとか素晴らしいラグビー場だなと思う。
卒業旅行で行った昔のイーデンパークも、雰囲気良かった。
日本はどうか、日本には秩父宮がある!
箱は少し小さいが、世界に誇れる競技場だと思う。

その秩父宮、建て替えの話が出ている、、というか、決定している。
その内容は、前もこの掲示板で触れたかも知れないが、とてもラグビー選手、ラグビー観戦者のためのものではない。
反対に思ってたら、平尾剛が反対の署名を始めたので、賛同した。
興味ある人は、"秩父宮ラグビー場立て替え反対"とかで調べて下さい。
URLもはっときます。
tps://chng.it/z4yBHNhJ5S

そして、反対の署名をするだけでは、ダメと思う。
秩父宮ラグビー場の改悪を止めるためには、ラグビー会を盛り上げて、競技場を一杯にすることが必要・近道と思います。
友人・知人を誘って、秩父宮ラグビー場に通いましょう。

3447175:2023/02/20(月) 09:26:24
河津桜が開花した。

日曜日、朝から夢の国で立ちっぱなし、歩きっぱなしだった。
で、時おりぐるぐる回されて、頭痛くなった。
暖かい日だった。

3448175:2023/02/23(木) 22:41:05
月曜1km走った。
火曜1km走った。

水曜午前中、30km/2時間39分0秒走った。(10km/52分30秒、20km/1時間45分50秒)
気温が低く寒かったが、風が弱く走りやすかった。
風は前半、弱い向かい風。
身体が重かったが、まずまず走れた。
25km以降、かなり脚にきたが、タイムを落とさず粘れた。
右ハムは大丈夫。

木曜日
16.5km/1時間22分走った。
前日の疲れはあまり残ってなかった。(身体は前日より軽く、脚のダメージも少し。)
風は無し。
前半から気持ちよく走れた。
後半疲れてきたが、なんとかしっかり走れた。
サロメチールを塗っていたが、10kmぐらいで筋肉が張ってくるところで、威力発揮!
補助ブースター点火って感じ。

トータル271.5km

3449175:2023/02/26(日) 11:09:07
子供の医療費助成って、子供あるいは子育て世帯のためのようだけど、もちろんその要素もあるけど、それ以上に、医者のための制度ではないだろうか。
実際にかかってる、医者が受け取ってる金額って!
そりゃ薬たっぷり出すし、頻繁に来いって言うよなあ。
親の気持ちになったら薬出されたり、来いって言われたらなかなか断れないでしょ。
合法的な詐欺って感じよね。

それはまあいいとしても(よくないけど)、何よりも子供に無駄な薬(=害)あたえるなよ。

木曜日1km、金曜日1km走った。
土曜日、金曜に飲みすぎた影響あり、身体が重い。。
ゆっくり7km走った。
+1km x2

トータル282.5km

3450175:2023/02/27(月) 09:19:36
日曜日14km走った。
強風。
土曜日も風強かったが、増してた。
5m/s以上、7〜8m/sくらい吹いてたかも。
往路は向かい風で進まず、復路は後ろからめっちゃ押された。
押されるままにスピード上げてもハム大丈夫。完治した。
+1km

トータル297.5km

3451175:2023/02/28(火) 10:14:28
「レジ袋大丈夫ですか?」って、、
知らん。。

要りませんって答えてたんだけど、
大丈夫ですか?に対して、要りません!は、おかしいよな、、
かといって、何かよくわからないのに大丈夫です!もおかしいだろう。
なので、わかりませんと答えるようにしよう。

月曜日1kmx2走った。

トータル299.5km
肉食ってGo

3452175:2023/03/02(木) 09:59:34
火曜日1+1+0.5km走った。

1月102km
2月200km
小計302km

水曜日3.5+1km走った。

トータル306.5km

3453175:2023/03/04(土) 20:32:35
ボトックスした。
小顔になるかな。

木曜日1km走った。
金曜日、朝はなんともなかったが、二度寝して起きたら、左足首が痛くなった。
土曜日、足首まだ痛い、、
ゆっくり1.5+1+5km走った。

トータル314km

3454175:2023/03/05(日) 19:57:03
だいぶましになったけど、まだ左足首痛む。
気温も低いし、今日は走らず。
そこそこ歩き回りはしたけど、歩くぶんには大丈夫。
階段などで大きく動かすと痛む。
右足首も痛むかな?

3455175:2023/03/06(月) 20:44:22
今朝は二度寝して起きたら背中の筋肉に痛みがあり。
夕方まで続いた。
(今はだいぶ治まった。)

足首はだいぶよくなった。

なんなんだろう。

走るのは我慢する。

3456175:2023/03/07(火) 21:32:16
3456ゲット
橋本弁護士の言う「〜国会議員の多数でもし剥奪してしまうと、体制側に逆らう国会議員を多数で排除していくっていうね〜多数決による除名ってのは僕は適用すべきじゃないと思います」というのに同意。

現行法が出席となってるから出席すべき、出席してリモートでも活動できるような法律に改正していくべき、というのも同意。

好きとか嫌いとかとはまったく別の問題。

ゆ〜っくり1km走った。

トータル315km

3457175:2023/03/11(土) 14:25:12
今も電車に乗るとビビる。
何で俺以外の人は皆マスクをしているのだろう!?
世にも奇妙な物語の世界。

独自調査の結果、
朝の時間帯のマスク着用率:90〜95%
夜の時間帯:75〜85%
朝の車内:100%
夜の車内:98%
お酒を飲んだり、人といると?マスクを外す傾向にあるっぽい。
なんだそれ。

3/13で"ルール"が変わるらしい。
何度も言うルールはない、ないものは変わらない。
法律や条例じゃねえんだから、、思い立ったらすぐ変えろよ。。
3/13と事前に宣言する意味がわからない。。
3/13と今日で何の違いがあるのか。
何も違わない。

"ルール"によると、今でも屋外では不要。ルールも"ルール"も理解していないのか?マスクが好きなのか?花粉症なのか?

乗務員にぐだぐだ言われないのがありがたい。
「マスク着けてない理由は?」って、、
着ける理由がないから着けてないというのが本音ですが、建前としては、心理的理由で、マスクを長時間着けると、嘔吐したり、漏らしたりする可能性があります、虚言癖もありますとでも言えばいいのか、、
お願いベースなのに、、

店とかもマスク着けろとか言わなくなればありがたいんだけど。
独自のドレスコードでマスクとか言われそう。バカだから。

木金曜日ゆっくり1kmずつ走った。
トータル317km

3458175:2023/03/13(月) 00:01:33
土曜日午前中、ゆっくりと8km走った。
金曜飲んだ影響もあったか、身体のあちこちが痛いし疲れてるし、左足首も悪い。
気温は20℃近くあり、夏の空気を感じた。

土曜日、午後から背筋が痛くなってきた。
なんだろか。
少しスピードを上げて、7km走った。
+1.5kmx2

トータル335km

3459175:2023/03/13(月) 09:46:38
世にも奇妙な物語、、
この国はMKAなのかな。。

3460175:2023/03/14(火) 18:31:35
MKA:マスク愛してる、マジでキチガイの集まり、、
皆さんの想うMKAはなんでしょうか。

とそんなことより!
14日午前、千葉県の農場で豚舎1棟が燃え、全焼した豚舎にいたとみられる約800頭の豚は全滅したという。
大丈夫ですか?

月曜1km走った。
トータル336km

3461175:2023/03/16(木) 10:07:28
テレビのチャンネル回してたらアニメがやっていた。
見た瞬間、巨神兵みたいなん出てて、ナウシカのリメイク版かと思った。
で、ちょっと見たけど、登場人物、景色、雰囲気とか、原作はナウシカだろうなと。
と思ったらタイトルは、"大雪海のカイナ"だと。
やはり!風の谷のナウシカじゃん。

で、ネットで調べたら、ナウシカ関係ないらしい。。
いやナウシカじゃんよ。
って、ネットでも言われてるらしい。

月曜夜6.5km、火曜日1km走った。

トータル343.5km

3462175:2023/03/20(月) 09:48:50
エラーで出塁でって、、
そりゃ塁審も注意するよ。

水曜1km、木曜3.5kmx2走った。
金曜日12km/1時間走った。
左足首完治、、疲れが出てくると、少〜しじんわりしてくる。
日曜日2km(含む60mダッシュ(8割)5本)走った。
ダッシュしても大丈夫。

トータル365.5km

3463175:2023/03/21(火) 09:46:10
点を取られた直後、大事な攻撃。
チャンスは作った。
バッター村上。
三球連続で見逃しで三振。

ゲームオーバーと見る。
走りにいこう。

3464175:2023/03/21(火) 09:54:09
と、準備してたら次の回、ツーアウト満塁、、
大飛球!アウト。。
ゲームオーバーか。。
走りにいこう。

3465175:2023/03/21(火) 21:59:33
とと、、
その後、取って取られて、最後逆転さよなら勝ちって!

勝ちを見逃した〜、、
とは思わない。
見なくてよかった、俺が見ると負けるからね。
明日はどうしよう。。

Twitterって、こーいうのかな。

22km/1時間49分20秒走った。
(途中10km/49分40秒、20km/1時間39分0秒)
くもりで無風、気持ちよく、よく走れた。
走りはじめと走り終わってから、左足首に少〜しじんわりとくるけど、完治した。
折り返し地点辺りで、2kmくらい歩道の両側に菜の花が満開でみごと。湿った空気に甘い蜜の香りが混ざっているのが感じられた。折り返さずしばらく走った。

トータル387.5km

3466175:2023/03/23(木) 22:50:46
決勝は七回おもてまで見た。
今日あたり、走りたかったが雨。
1km走った。

トータル388.5km

3467175:2023/03/27(月) 01:16:37
木金土日と雨、、
やめてほしい。。
予定も空いてたので、ガッツり走ろうと思ってたのに。。
まあ、そんなもん。
日曜日の夜中に5km走った。

トータル393.5km

3468175:2023/03/29(水) 09:11:06
ちょっと嬉しいことに気がついた。100円引き券、
本体価格から100円引かれるので、消費税含めると110円引きになる!

火曜夜、雨やんだので、久々に帰りに走った。
15km。
GPSの調子が悪く、スピードがちゃんと計測されない、、
寒いし、、
と言い訳を並べ立てて、ゆっくり、距離も短め。
水曜1km走った。

トータル409.5km

3469175:2023/03/30(木) 23:28:01
水曜+1km
木曜夜お城二周り含む16.5km走った。
桜はほぼ散ってた。

トータル427km

3470175:2023/04/03(月) 09:56:31
金曜日1kmx2走った。

1月102km
2月200km
3月127km(足首の痛み)
小計429km

土曜日20km/1時間39分40秒
日曜日10km/49分50秒+1km
走った。

トータル460km

3471175:2023/04/04(火) 09:53:30
月曜日1km
火曜日1km走った。

トータル462km

3472175:2023/04/09(日) 22:00:03
水曜日2km走った。
水曜日夜から土曜夜まで出張。
日曜日12km/58分40秒走った。
身体から疲労が抜けてた。
思った以上にスピードが出た。

トータル476km

3473175:2023/04/11(火) 09:56:20
大谷が活躍してエンゼルスが敗戦しすることを「なおエ」と言い表されているが、昨日のブルージェイズとの試合は、「なおエ」だろうか?
否である。
確かにホームラン含む2安打で、良いところでフォアボールで出塁もしており、活躍はしている。
しかし、1点差を追う延長10回裏2アウト満塁で凡退、試合終了となっており、ここで打てなかったのだから、最後に大谷に一本が出ず(最後に活躍できず)、エンゼルスは敗戦した。のであり、なおエではない。
クラッチシチュエーションで結果を残してこそ、真の活躍である。

月曜日、帰りに10km走った。
日曜の疲労あり、右ハムを中心に張りがあった。
+1km
火曜朝1km

トータル488km

3474175:2023/04/13(木) 09:25:20
水曜日ゆっくり6km走った。
身体が重かった。
3km位走って、少し身体が動くようになった。
+0.5km
木曜朝1km走った。

トータル495.5km

3475175:2023/04/17(月) 09:35:24
金曜日6km走ってラグビー見に行った。
カードはいまいちだが、なかなか面白かった。
ういろうありがとう。

土曜は雨。
日曜日、12.5+1+2+2走った。

トータル519km

3476175:2023/04/18(火) 03:17:36
3:35再開か、、
寝よう。

3477175:2023/04/18(火) 03:37:15
ピッチャー交代、、
寝よう。

3478175:2023/04/18(火) 09:58:11
大阪場所を一気に見た。
金峰山、、力強いな。
重い腰の宝富士を、、
高安、阿炎にもあっさりと勝ち。

月曜日、帰りに走った。
身体も脚も軽くて絶好調!
めっちゃスピードでるな!
って自分でも笑っちゃうほどだった。
が、、
信号に止まり、スピードアップ、、止まりの繰り返しで、、
途中でガクンときた。
ああ、街中ってこうだったな。
調子のってスピードだしゃいいってもんじゃない。
15+1+1km
火曜日1km走った。

トータル537km

3479175:2023/04/20(木) 09:50:29
水曜夜、帰りに13km走った。
もっと長く走るつもりが、疲労が残っており、脚が動かず、途中で冷えてくしゃみでてきたので即終了。
+1km
木曜朝+1km

昨日に続いて今日も朝から大谷のホームランか、、というところで、ジャッジのホームランキャッチ。
昨年も見たな。。
で、ジャッジのホームラン。
ジャッジの好プレーで朝から気分が良い。

トータル552km

3480175:2023/04/24(月) 09:27:58
金曜日6.5km走って、ラグビーを見に行った。
銭湯入るつもりが、休みだった、、

日曜日、30km走りたいなと思ってたが、時間がなくなってじゃあ20kmと思ったが、身体がぜんぜん動かない。
金、土に飲酒したためか。
日曜日なんとか16km走った。+1+1km
なんだか少しばかり膝も痛むような気がする。
月曜日朝1km走った。

トータル577.5km

3481175:2023/04/29(土) 23:14:15
金曜朝1km走った。
帰りに走ろうと思ってたけど、頭痛がするのでやめた。
土曜日3+2+2+1km走った。

トータル586.5km

3482175:2023/05/01(月) 15:06:50
1月102km
2月200km
3月127km(足首の痛み)
4月157.5km
小計586.5km

今日は50km走ろうと走り出して、調子は悪くなく、それほど良くもなくまずまず。
ただ20km走ったとこで、脚にめっちゃ疲労がたまってきた、、早めに折り返し、45km走った。

52分30秒/10km
1時間47分0秒+トイレタイム5分/20km
2時間48分30秒+トイレタイム5分/30km
4時間4分+トイレタイム5分x2/40km
4時間36分+トイレタイム5分x2/45km

ラスト5km、ペース落ちて歩こうかってとこから、復活してよく走れた。

トータル631.5km

3483175:2023/05/03(水) 23:11:09
大谷出てないのにエンゼルスの試合を見てた。
ナイスゲーム。
もはやエンゼルスファン。。

昨日は左脛が痛かった。
背中が激しく筋肉痛。
急いでいたので1km走った。

今日は、 右足の裏が痛い。
背中の筋肉痛が残っているが、疲れは抜けた感じ。
少し走りたかったので、、右足を引きずる感じで、ゆっくり5km走った。+0.5kmx3

トータル639km

3484175:2023/05/04(木) 22:59:43
エンゼルス、ナイスゲーム。

足裏の痛み少し引いたが、まだ痛い。足底腱膜炎かな。。安静にするのが良いらしい。
今日は走って柏餅買いに行く予定だったが、自転車にした。
明日には良くなるか、、良くなってももう少し安静にするか。。
くう、、身体が弱すぎる。
弱いことを自覚せよ。
無理はするな。

3485175:2023/05/06(土) 23:07:25
金曜日、足裏だいぶよくなったが走ると少し痛み出る感じ、ゆ〜くり4km走った。+1+1km。
土曜日、かなりよくなったがまだ少し、、ゆっくり7.5km走った。+1+1.5km。

安静にした方がよかったかも知れぬが、、
日曜、月曜は雨ということで、しかと休もう。

トータル655km

3486175:2023/05/07(日) 01:05:33

エンゼルス!
すごい試合したな!
ナイスゲーム。

今年は下位打線も期待できるし、
誰が出てきても期待できる。
中継ぎ、おさえも安定してきた。
楽しみだ。

3487175:2023/05/11(木) 18:02:18
エンゼルス連敗。。
このところ、エンゼルスの試合を録画して毎日見ている。

水曜夜、
足底、良くなったようなので、帰り道ゆっくり走った。
タビオのランニングソックスを買ったので試した。足裏のアーチをサポートしてくれるらしい。
良いかわからなかったが、、悪くはなかった。
10km程度走ったところで、くるぶしあたりに少し痛みが出てきた。
足底だな、、。
ので、11.5kmで走りやめ。+1km

トータル667.5:km

3488175:2023/05/13(土) 10:17:01
金曜日、帰りにゆっくり13km走った。
膝の痛み、筋肉痛が出てきて、
まだまだこれからという感じではあったけど、怪我あけなのかあけてないのかもわからないので、無理せず走るのやめた。
+1km
土曜日、雨予報だったけど、午前中雨が降る前に走り出して、雨が降ってきたので終了。
2km走った。
まずまず、スピード出しても大丈夫そう。

トータル683.5km

3489175:2023/05/13(土) 12:25:38
ノーアウト満塁、ノーアウト12塁で得点できないって、、こーいう場面よく見るんだけど、
エンゼルスって、進塁打とか、ごろ・フライで1点とるとか、1点とる野球できないのかね。


9回の攻撃よ!
ごろと犠牲フライで2点。
これこれ!

最後はエステベス!
が3人で締めない。。

もっと楽に勝てるような気がするんだが、、面白い試合するな、、

3490175:2023/05/15(月) 00:13:50
ランナー出すも、好守備の連発で相手に得点を許さず、いい感じに追加点取って、完全に勝ちゲームの流れからの逆転敗けって、、。
スポーツの常識無視か。。

午前中、雨降る前にゆっくり10km走った。
足底は大丈夫っぽいが、身体が重かった。

トータル693.5km

3491175:2023/05/17(水) 09:15:04
大谷、投?打に活躍、、
大谷って、エンゼルスを代表するようなピッチャーだな、、
ビッグイニング失点したり、いいところでホームラン打たれたり。

ネトがよくなってるね。
長打出るようになってきたし、外野犠牲フライも打てるし。

火曜日、帰りに10km走った。
月曜日にけっこう歩いたので、その疲労がたまってたのか、脚が重く、膝、ハム、かかとなどあちこちに痛みが出た。
+1+1km

トータル705.5km

3492175:2023/05/19(金) 09:40:10
いつものエンゼルスらしい、取って取られての面白い試合だったな。。
9回3アウトまで勝負はわからない。

昨日帰りゆっくり16km走った。
身体重かったが、気温高くて身体冷えないし、いつもと違うとこ走ったので、あきずに走れた。
+1km

トータル722.5km

3493175:2023/05/19(金) 09:41:57
訂正17km。
トータル723.5km

3494175:2023/05/21(日) 03:53:12
連日のエンゼルス!

3495175:2023/05/24(水) 17:07:35
カテゴリーCって3人同時に出せるのか!
デヤハー、デアレンテ、コロインベテって、、
山沢ちょっと白くなってたような、、練習足りないのかな。

日曜日16km走った。
土曜日立ちっぱなし、移動で座りっぱなしで、疲れがあったのか、身体が重かった。
5kmくらいから少し苦いんだ身体動くようになってきたと思ったけど、9kmでガクッときた。
+1km

水曜日30km/2時間50分40秒(+トイレ休憩5分)走った。
10km/1時間45秒
20km/1時間56分25秒
風速5〜6mの強風が吹いていた。
前半向かい風で後半追い風。
前半はスピードも上がらずがまん。
17kmくらいでトイレ休憩。
お腹スッキリして風向きもよく、そこからしっかり走れた。

トータル770.5km

3496175:2023/05/28(日) 20:06:35
日曜日、ゆっくり13km走った。
金土と立ちっぱなしで、その疲れがあったが、明日からずっと雨の予報なので、今日は走りたかった。
風がとても強かったので、コースをいつもと変えて、前半向かい風を選択。
足底の痛み少しあり。

+1km x 2

トータル785.5km

3497175:2023/05/29(月) 01:49:14
いや、今日の敗けは"なおエ"とかでは無いだろ。
大谷がエラーし、点を取られ、いいところで打てなかったから敗けたんだよ。
エンゼルスの敗けは、大谷が活躍しての敗けよりも、大谷が活躍しないでの敗けが多い。

3498175:2023/05/31(水) 06:58:31
ムーアがIL入りで、うわさのベンジョイスが2Aから昇格。
2Aではコントロールが定まらずいまいちだったと言うが、、ナイスピッチング!
これが続けられれば、戦力になりそう。

昨夜、4.5km走った。

トータル790km

3499175:2023/06/01(木) 09:52:39
昨夜ゆっくり8km走った。
寝不足と疲労で走るのやっと。
今日からしばらく雨の予報なので、少し無理して走った。
+1km

トータル799km

1月102km
2月200km
3月127km(足首の痛み)
4月157.5km
5月 212.5km(足底の痛み)

小計799km

3500175:2023/06/03(土) 09:17:13
昨日は、大谷トラウトがチャンスで打てずに敗けるパターン、、。
ベンジョイス、いいね。
今日は投打出場。

木曜日1km走った。
トータル800km

3501175:2023/06/10(土) 16:26:42
エンジェルス5連勝

先週土曜日、ゆっくり12km走った。
先週はあっちこっち行ってハードな週だった。
今日12km/1時間9分走った。
前半は昨日の飲酒の影響とかあるのか、身体が重い感じしたけど、スピードは思ったより出てた。
途中トイレに行きたくなって(家出る前に3回いったんだけど)、トイレ行ってから、調子が上がってきて、久々にいいスピードで走れた。
足底も痛みなし(か?)

トータル824km

3502175:2023/06/12(月) 01:01:24
まあ、あれはストライクだな。
この日、ゾーン広くとってたし、ゾーンせまくても入ってるでしょ。
ファールするのが正解。
んで、チャンスで大谷が三振してたら、勝てないよ。
ダブルプレーミスで残った走者もかえされてるし。
いいとこなし。

3503175:2023/06/13(火) 22:49:17
地区首位のレンジャーズとの大事な緒戦、大谷が1試合2本塁打で、エンゼルスが延長戦を制す。
ってめっちゃいい試合じゃん!
その試合が録画できてなかった。。
まあ、録画できてなかったから、こーなったと思おう。
見たい!を見逃すのが一番なのかな。

3504175:2023/06/19(月) 02:07:57
井岡がABEMAでPPV配信って、、
誰が見るんだよ。
えっ!!
しかも6200円、、

雨だ、出張だで、なかなか走れないと言い訳しつつ、足底の回復も待つ日々、、
金曜日帰り道、久々に家まで走った。
23km/2時間28分。
タイムは全然だったが、まだまだ走れる感じはあった。
土曜日、夜8km走った。
途中3kmくらい、スピード上げて走れた。
足底は(ほぼ)治ったようだ。
+1km

トータル856km

3505175:2023/06/19(月) 02:09:56
井岡がABEMAでPPV配信って、、
誰が見るんだよ。
えっ!!
しかも6200円、、

雨だ、出張だで、なかなか走れないと言い訳しつつ、足底の回復も待つ日々、、
金曜日帰り道、久々に家まで走った。
23km/2時間28分。
タイムは全然だったが、まだまだ走れる感じはあった。
土曜日、夜8km走った。
途中3kmくらい、スピード上げて走れた。
足底は(ほぼ)治ったようだ。
+1km

トータル856km

3506175:2023/06/19(月) 02:10:06
井岡がABEMAでPPV配信って、、
誰が見るんだよ。
えっ!!
しかも6200円、、

雨だ、出張だで、なかなか走れないと言い訳しつつ、足底の回復も待つ日々、、
金曜日帰り道、久々に家まで走った。
23km/2時間28分。
タイムは全然だったが、まだまだ走れる感じはあった。
土曜日、夜8km走った。
途中3kmくらい、スピード上げて走れた。
足底は(ほぼ)治ったようだ。
+1km

トータル856km

3507175:2023/06/19(月) 02:10:16
井岡がABEMAでPPV配信って、、
誰が見るんだよ。
えっ!!
しかも6200円、、

雨だ、出張だで、なかなか走れないと言い訳しつつ、足底の回復も待つ日々、、
金曜日帰り道、久々に家まで走った。
23km/2時間28分。
タイムは全然だったが、まだまだ走れる感じはあった。
土曜日、夜8km走った。
途中3kmくらい、スピード上げて走れた。
足底は(ほぼ)治ったようだ。
+1km

トータル856km

3508175:2023/06/19(月) 02:11:24
、、なんつー試合だよ。
怪我人増えてるし、こっから10連敗とかしかねないな。。
はい、切り替えよう!

3509175:2023/06/19(月) 02:12:56
、、久々の書き込みミス、、
切り替えよう!

3510175:2023/06/20(火) 09:58:25
月曜帰り道、15km/1時間38分走った。
+1+1km

トータル873km

3511175:2023/06/22(木) 23:11:57
なんで9回、1点を追いかける大事な場面でループなんか使うんだよ。。
ループって必ず失点するじゃん。。

1+1km走った。

トータル875km

3512175:2023/06/24(土) 07:36:09
金曜日ゆっくり4km走った。
日曜日、マラトン走ろっかな。

トータル879km

3513175:2023/07/01(土) 09:54:26
フォアボール2つとか3つとかで、盗塁失敗2つってなんなんだよ。
ストライク入んないんだから、じっくり攻めてくときでしょ。
監督代えたほうがいいんじゃないかな。

先週日曜日、マラトンからパナシナイコスタジアムまで走った。
5時間40分/41km

気温33℃、陽射しが強い。
緩やかにずーと上り下り。
前半は歩道が整備されておらず、草ぼーぼー。
脚、腕のダメージを減らすため長袖長ズボン。
25kmくらいから5km毎にカフェでジュースに氷を入れてもらって、なんとか。

+1km

トータル921km

3514175:2023/07/01(土) 09:58:56
1月102km
2月200km
3月127km(足首の痛み)
4月157.5km
5月 212.5km(足底の痛み)
6月 122km(足底、雨、出張)

小計921km

3515175:2023/07/03(月) 09:48:56
日曜日、昼に12km+4km走った。
なかなか暑い。

トータル937km

3516175:2023/07/05(水) 10:08:48
5回まで7安打4四球で毎回得点圏に走者出して無失点って、、もう少しチームでなんとかできんのかな、、
チャンスと思って見るんで、見るのに時間もかかるし、、やめてほしい。

レンドーン、アーシェラ、ネトが怪我したあたりで、トレードで人とったけど、結果出ないし、だいぶあやしくなってきたなと思ってたけど、調子の上がってきたトラウトも怪我で離脱、、終わった、、か。
レンドーンの復活、アデルの活躍に期待。。

月曜帰り、少しお酒飲んで、ゆっくり5km走った。
+1km x3

トータル945km

3517175:2023/07/06(木) 08:33:43
レンドーンが負傷退場、、
弱すぎないか、、

アデルがいい活躍したのは今後につながるか、、
キャベッジって3Aで活躍してる選手もいるらしい。。

オールスター前の3試合、、どうか。

昨夜、帰りに20km/1時間58分走った。まずまず身体は動いた。

走り出しから小雨がぱらついていて、雨が少し強くなってきたので、最後一駅電車乗った。

+1km

トータル966km


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板