したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

イナゴ大量発生部屋

1広瀬:2003/01/15(水) 02:50
なんか食いもんおちてないか

3296175:2022/03/05(土) 20:45:38
新しいランニングシューズGet!
テンション爆上がり!!
しかもベストフィット!!!

本日、
午前5km、午後10km走った。
午前も午後もいい感じのスピードで走れた。

トータル398km

3297175:2022/03/05(土) 22:22:25
久々に体重を計ったら56.7kg!
ええっ、、!?!?
と思いながらお風呂入った。
お風呂出てからもう一度計ったら、58.5kgだった。
皮膚から水分吸収したのか?
体重計狂ってたか乗り方悪かったかな?
いずれにしろ、夕飯食べて58.5kgは軽いな。

走ってて身体軽く感じるわけだ。
もっとご飯食べた方がいいかな。
腕立腹筋四股懸垂、サボらずやろっと。。

3298175:2022/03/07(月) 10:09:14
久々に体重を計ったら56.7kg!
ええっ、、!?!?
と思いながらお風呂入った。
お風呂出てからもう一度計ったら、58.5kgだった。
皮膚から水分吸収したのか?
体重計狂ってたか乗り方悪かったかな?
いずれにしろ、夕飯食べて58.5kgは軽いな。

走ってて身体軽く感じるわけだ。
もっとご飯食べた方がいいかな。
腕立腹筋四股懸垂、サボらずやろっと。。

3299175:2022/03/07(月) 10:10:48
あれ、2度書き、、

日曜日、しっかり食べて、59.7kgまで戻した。
土曜日は水分が抜けてた気がする。

さて、日曜日13.5km走った。
北風が吹くなか、北に向けて走った。寒いし進まないし、なかなかだった。
トータル411.5km

3300175:2022/03/08(火) 10:09:39
昨夜、帰りに16.5km/1時間36分走った。
途中、シューズと身体のパフォーマンスを最大限(?)に引き出す走り方(脚の角度)を見つけた。
地面からの反発を受けて、勝手にどんどん前に進んでく。今まで出したことない4分/kmをきるスピードが出た。
と、そんなで走ると、信号で停まった時のダメージが大きい。
何回か繰り返して、一気に疲れた。
+1km

トータル429km

3301175:2022/03/10(木) 00:50:26
ナイキ エピック リアクト フライニット2、この前アウトレットで買ったんだけど、これ本当に良いシューズ。
最近、連日走ることも増えてきたので、シューズを休ませて使うために2足目を買おうと思って、大型のスポーツショップに行っても無いし、ネットでもあまり出回ってない。
これ今買っときゃなきゃヤバいなと思い、まずロンドンスポーツ系列の店に行ってみた。
あった!安っ!、、けど、現品限りでサイズ無し。
しかし、久しぶりに来たけどやっぱ安いな。買うつもりなかったんだけど、トレイルラン用のシューズがあまりにも安くて、フィット感もいいので買ってしまった。

そして、その後、アウトレットまで行った。
色によって価格異なるんだけど、この前買った期間限定セール価格のはサイズ無し、、
まあやむ無し、高いのでも買っとこうと思ったら、アプリ登録して誕生月だと20%オフになるそうな。
やむ無し、アプリ登録。
20%オフなるんで、2足どうですかと店員さんに上手いこと勧められて、2足買うことにした。
その後、現品限りコーナー見たら、、シルバーぽいのと、蛍光ピンクの入った陸上っぽいカラーのがあるじゃない!
高いの1足戻して、合計3足、2万円でお釣りがきた。

靴4足持って、アウトレットから走って帰った。
1km + 4km + 16.5km
トータル450.5km

3302175:2022/03/11(金) 08:43:49
ロシアが日本を非友好国に指定したそうだ。
それに対して、ロシアに抗議したという。
、、、えっ!
きちがいだろうか。
制裁してくるやつなんて、そりゃ非友好国でしょ。当たり前じゃん。
これ抗議するって、、頭のおかしさは、ロシアの軍事侵攻と変わらない。非人道的だし。

3303名無しのラガーマン:2022/03/11(金) 15:11:20
非友好国の特許や商標は無断で使い放題になってしまうらしい
そこに対しての抗議かと

知らんけど

3304175:2022/03/13(日) 21:58:26
それは抗議したほうが良いです。
というか、非友好国とかはどうでもよくて、その点において抗議したほうが良いかと。
てかもう、何でもありなの?
ヤバい世界だな。

金曜日、AFとラグビー観戦。
持ち込み何でもありで楽しい。
ヤバい世界だ。

土曜日、歯医者往復3.5km x 2 +5km
毎年のように、歯の治療で10万円とかかかるのやめて欲しい、、
保険適用されろ。。

日曜日、10.5km走った。

暖かくなった。
汗かいても冷えない。
目一杯走ろう。

トータル473km

3305175:2022/03/15(火) 09:36:56
帰り11.5km走った。
日中はめっちゃ暖かかったけど、夜は北風強く、どんどん気温も下がってった感じ。
汗が冷える。
まだ無理をせず。

+1km +1km

トータル486.5km

3306175:2022/03/16(水) 07:12:39
年金受給者に臨時特別給付金5000円って、きちがいか。
物価と賃金の変動で支給額決まるっていうんだから、下がるなら下がるのも当然。
5000円って、何するんだよ。
高齢者のために、マンボウだなんだで、経済悪化させて、
高齢者のためにワクチン打てって不要不急のリスクを若者に追わせ、税金無駄に使い(余ってるから4回目ってなによ、、)、
で、高齢者に金もやる。。
アホか。
高齢者天国かこの国は、天国行く必要ねえじゃねえか。長生きしろよ。
年金受給者、2600万人もいるのか、、
これ、支持されるの!?
やめて。

昨日、帰りに16.5km走った。
無理せず。
+1km

トータル514km

3307175:2022/03/16(水) 22:16:42
反ワクチン団体がワクチン接種の妨害活動って、、頭いかれてんの!?
ワクチン打った人が生きようが死のうが後遺症に悩まされようが、お前に関係ないじゃん。
ワクチン購入に税金が使われてるから、国のワクチン購入を阻止するとかならわかるけど。

3308175:2022/03/16(水) 22:36:42
なんだか最近、やけに正義中毒が出没してますね。
匿名を利用して、正義をふりかざす。くずですな。くずの集まり。それがこの掲示板。
でも、20年経って、世のネット空間もこの掲示板から1歩も進歩してない。依然としてくずの集まり。
ただそこに、自分がくずだと思ってないくずがいたり、くずの巣窟だと認識してない人がいたりして、状況は悪くなっていますね。

3309175:2022/03/17(木) 01:16:39
おーーーーっ!
ブレイディが戻ってくる!
やべぇ

3310175:2022/03/18(金) 10:06:49
7月にフランス代表が来日!
ビッグマッチ!

水曜休んで、木曜帰りに走ろうと思っていたら、雨予報に変わった。
木金土雨。。
と、木曜の夜、小雨が降ったりやんだりだったので、やんだ隙に傘持って高架下に行って、高架下走った。
GPSを上手くとらえられず、距離を正確に計測できず。
5km走った。
+1km

トータル520km

3311175:2022/03/22(火) 01:32:08
年金受給者5000円給付の世論調査、支給すべきが40%超えてるの!?どんな調査だよ!
てか、これほんとだとしたら、この国、頭おかしいやつ多すぎだろ。。
スーパークレイジー、、はむしろまとも。
さて、勢いで、首長選挙について、思うことをもろもろ書く。
まず年齢について、衰えがあるので、70歳以上はありえない、60歳以上もどうか。知力、体力、先見性というところで、30代後半〜50代前半といったところが良いだろう。
学歴について、大学も見るんだけど、高校も見る。高校って基礎だからね。
ホームページについて、名前で検索してホームページでて来ない人はもうアウトでしょ。発信力がない。それで首長は無い。(ホームページが見にくい人はマイナス。)
SNSもやってるのはいいけど、特定のSNSだけではねえ。
と、この条件でもう、しぼられる。
もちろん、個人の資質や政策が素晴らしければ、こんな条件どうでも良いけど。

土曜日、午前、午後と合間の時間で細かく2+3+4+11km走った。いいスピードで走った。
日曜日、歯医者行ったり買い物行ったり、5+3+2+6km走った。
月曜日、疲労がたまってきて休もうと思ったが、火曜が雨予報なので、休まず。
買い物などゆっくり、1x2+1x2+0.5x2+5km走った。

トータル566km

3312175:2022/03/25(金) 11:23:23
議員の期日前投票、投票しようとしてた候補の名前を大声で叫ぶ車とすれ違った。
名前を覚えろと、大きな声で申し訳ないと、それだけ。
アホか。なめんな。
うるさいだけで何の意味があるんだ。大きな声で申し訳ないってそれがうるさいんだよ、ほんとにそう思ってるんなら、それ言わずにその間黙ってろよ。
と、名前覚えたので、別の候補に投票した。
1票差で落ちろ!

昨日帰りに、2.5km+10.5km+1km走った。
頭が痛くて、あまり走れなかった。
火水雨で走らず、木走って、
土日雨予報。
金曜日、用事あるけど、夜中にでも走りたい。

トータル580km

3313175:2022/03/28(月) 09:07:03
金曜日、夜に11km走った。
走り始めて、小雨がぱらついてきて、どうかと思ったが、すぐにやんだ。
土日、夜に雨降り、お休み。

トータル591km

3314175:2022/03/29(火) 09:13:20
昨夜帰りに走った。
1.5km+9km+1km
桜が満開だ。
コース上にあんまり桜咲いてなかったな。。

トータル602.5km

3315175:2022/03/30(水) 10:31:26
桜が満開だ。
昨夜、近所の公園をゆっくり4km走った。
1周500mくらいのコースに43本(以上?数えた)の桜が植わってて、ずっと桜。

トータル606.5km

3316175:2022/03/31(木) 09:52:45
水曜日、午前中歯医者に行って、夜は公園みたいなとこ走った。
一周5km、桜が100本以上(数えた、、途中でやんなった)。
3.5+1+12.5+1km

トータル624.5km

3317175:2022/03/31(木) 21:54:14
今朝1km走った。

3月274km
最後、雨だったり用事あったりで伸びなかったけど、まずまず。

靴買って時計買って、4月に寒くなくなれば、環境MAX。

トータル625.5km

3318175:2022/04/06(水) 09:19:19
死の組、、でも何でもない、、
順当にスペイン、ドイツ。

帰り道に走った。
久々で疲れも抜けていたのか、最初から最後まで身体が動いた。
風がなく、寒くもなく。
信号待ちの間も戻ったり曲がったり、走るようにした。
24km/2時間6分
+1km

トータル650.5km

3319175:2022/04/08(金) 09:51:03
昨夜、帰り道に走った。
15.1km+1km

疲れがあったのか、始め身体があまり動かなかった。
8kmくらいから動きだし、まずまず走れた。
今朝は疲れぬけた感じ。

トータル666.6km

3320175:2022/04/11(月) 10:14:56
土曜日、3.5km+8.5km走った。
日曜日、3.4km+2km走った。

村田よかった。
中谷、やっぱはんぱねえ。
井上対中谷、楽しみ。
数年後に実現しないかね。

トータル684km

3321175:2022/04/12(火) 09:49:10
帰り道に走った。
身体が重い、、ので、池の周りを走ることにした。人を追い抜いたりしてるうちに、身体が動くようになった。
12km+1km

トータル697km

3322175:2022/04/13(水) 09:49:44
今日から土曜まで雨の予報だったので、昨日は休みたかったが、帰ってから9.5km走った。
、、疲れてるし、お腹調子悪いし風吹いてるしで、あまり走れなかった。
今朝天気予報見たら、今日は雨降らないっぽい。。
今日も帰ってから少し走るか。

トータル706.5km

3323175:2022/04/14(木) 10:16:50
家帰ってから8km走った。
ゆっくり走ってたら、後半、
いいペースの人がいたからついていっていい感じに走れた。

トータル714.5km

3324175:2022/04/16(土) 16:35:55
昨日はケンシロウの春の忘年会。
DZYさんとAFとで飲んだ。
DZYさんごちそうさまです。

今日は午後15km走った。
晴れて気温20℃、ちょっと暑いぐらいで、身体が冷えることないのでベスト。これからは暑くなってくるのだろう。

トータル729.5km

3325175:2022/04/18(月) 09:56:31
佐々木すごい。
見たくなる。

清宮の打席で失投があった。
あれをホームランにできれば。
清宮もすごいのだが、まだまだ。

土曜日の夜+1km走った。
日曜、午前中5.5km x2、午後5km走った。

トータル746.5km

3326175:2022/04/20(水) 09:55:34
相撲を見終わった。
宇良の千秋楽の相撲の間合いの取り方がやばすぎる。
下からあてがって攻められるところを微妙に後退して、プレッシャーが届かないようにしておいて、そこから一気に前に出る!
あんなの見たことない。

月曜、1km走った。
火曜、歯医者往復3.5km x2走った。
帰りがっつり走ろうと思ってたが雨降ってきて断念。予報が変わってた。。
今日の夜はやむらしい。。
ランニングシューズのアッパーの親指付け根付近がほつれてきた。
早っ!
いつもこの辺に穴が開いて終わるんだが、、どしたもんか。

トータル754.5km

3327175:2022/04/21(木) 10:07:17
千羽鶴って、、ほんとキチガイか。
気持ちをってほんと、気持ちだけでいいの。思えばいいの。
ボランティアもそうね。
行かなくていいの。
勉強でも遊びでも仕事でも何でもいいから、目の前のことやればいい。
余裕があれば、寄付したり関連するもの買ったりすれば、じゅうぶんです。

昨日、帰りに走った。
15km+1km
だんだん、風が吹いて寒くなってきた。

トータル770.5km

3328175:2022/04/23(土) 22:58:18
金曜日、帰りに、暖かくなってきたので、久々に海岸30kmコースを走った。
信号少なくて快適だった。
が、けっこう疲れた。
身体にダメージがたまる。。

途中汗が冷えてきたので、Tシャツ、ウインドブレーカに着替えた、、ら、、!
ウインドブレーカすげーな!
ウインドをしっかりブレークしてくれて、風が身体に中らない。
暑いけど、、
寒いよりよし。
30km/2時間58分

土曜日
ゆっくりと、買い物がてら走った。
1.5km x 2 + 1.5km + 1km

トータル806km

3329175:2022/04/25(月) 09:28:41
日曜日、午前中にゆっくり5km走った。筋肉痛がけっこう残ってる。
午後、買い物がてら、傘さして1km x2走った。
トータル813km

3330175:2022/04/28(木) 10:01:39
シューグーでランニングシューズを補修した。
まずシューグー塗って固めて、それから布をシューグーで張って、
その上にさらにシューグーを塗って固めた。
裏側も布張った。
なかなか良さそうだ。

昨夜帰りに12.5km走った。
+1+1km

金曜日に50km走りたいなと、なので軽めにしたんだけど、金曜日は雨の予報。。

トータル827.5km

3331175:2022/05/01(日) 10:21:49
金曜日、雨だったので走るのやめた。そのおかげで、しっかり休めて、カーボローディングもしっかりして、万全の状態で、土曜日の朝から走った。
走り出しは、気温13℃で寒いくらいだったが、だんだんと、19℃くらいまで上がった。日が当たったりかげったり、ともかく快適だった。
風は前半向かい風が強かった。
折り返してからは追い風。

50km/4時間56分(トイレ休憩5分+3分)、よく走れた。
40km過ぎからだんだんしんどくなってきた。
55kmくらいはなんとか走れそう。
60kmは厳しいか。

手と首に日焼け止め塗ってなかったので、真っ赤に日焼けした。

シューグーで固めたとこは、、ぜんぜんダメ。。
破れるってことは、そこに足が強く当たってるのよね、そこが固いので足が痛い。

トータル877.5km

2022年
1月147.5km
2月204km
3月274km
4月252km
---
小計877.5km
===

3332175:2022/05/04(水) 16:53:13
月曜日、午前中ゆっくり走った。
午後は買い物行きつつ走った。
筋肉痛あったけど、まずまず走れた。
8+2+5.5+1+4+3km
火曜日には筋肉痛取れた。

トータル901km

3333175:2022/05/05(木) 20:31:47
ゲット!!

===
岸田文雄首相は、ロシア外務省が日本の首相や主要閣僚ら計63人の入国禁止措置を発表したことについて、「〜ロシアが今般、このような発表を行ったことは断じて受け入れることができない」と述べた。
===
いやいや、、
受け入れろよ。。
と待てよ、、措置そのものについては何にも言ってないのか、、
"発表を行ったことは受け入れることができない"って、これ何言ってるの!?
何言ってるのか全然わかんねえ。
批判されても逃げ道だらけ、、参考になるな。
高市氏の発言は、まっとうですね。

今日午後10.5km走った。
トータル911.5km

3334175:2022/05/09(月) 00:42:02
金曜日、午後
27km/4時間20分走った。
30〜40kmくらい走りたかったんだけど、足が重くて、最初からちょこちょこと、半分くらい歩いた。
距離はともかく、この状態で4時間以上動き続けられたのが大きな収穫。
+1km

土曜日、1km x 2走った。
日曜日、1km x 2 + 0.5km +1.5km + 6km走った。

トータル951.5km

3335175:2022/05/11(水) 09:25:59
月曜日1km走った。
火曜日帰りに13.5km+1km走った。
今日は休み、、と思ってたら、
明日から6日連続雨予報!
帰り走るかな。

トータル967km

3336175:2022/05/12(木) 09:49:52
昨夜、帰りに走った。
24km/2時間39分
しんどくてペース落ちたなか、よく最後まで走った。
ローソン100のゼリー飲料が、ゼリー固めでおいしかった。

トータル991km

3337175:2022/05/12(木) 20:40:27
マスクの話題が最近よくニュースになってるな。

東京都医師会が、屋外ではマスクを外すよう提案した。って、、。。
これ誰に提案してるんだろ。
国は、厚労省のHPのとおり、そもそも常にマスクしろなんて言ってないし。

厚労省のHPからマスク着用に関する記載を抜粋
===
・会話時はマスクを着用
・風邪症状があれば、外出を控えていただき、やむを得ず、外出される場合にはマスクを着用していただくよう、お願いします。
・対面での打合せは換気とマスク
・熱中症を防ぐためにマスクを外しましょう
屋外で人と2m以上(十分な距離)離れている時
・外出時や屋内でも会話をするとき、人との間隔が十分とれない場合は、症状がなくてもマスクを着用する。ただし、夏場は、熱中症に十分注意する。
・新型コロナウイルスを含む感染症対策の基本は、「手洗い」や「マスクの着用を含む咳エチケット」です。
・お願い1:「三密」(密集、密接、密閉)を避けましょう。集団感染は、「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」という共通点があります。
できるだけ、そのような場所に行くことを避けていただき、やむを得ない場合には、マスクをするとともに、換気をする、大声で話さない、相手と手が触れ合う距離での会話は避ける、といったことに心がけてください。
・お願い2:手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖、肘の内側などを使って、口や鼻をおさえること)をお願いします。
===

3338175:2022/05/12(木) 20:45:45
熱中症を防ぐためにマスクを外せと言う人がいるが、それはおかしい。
熱中症対策と感染症対策は同時にすべき。(暑いからヘルメット被りませんなんて工事現場でありえない。)
感染症予防効果があるならマスクしろ。
熱中症予防は、別の方法を考えろ。
そもそも、感染症予防にマスクの効果がないなら、暑かろうが寒かろうがマスクいらんけど。

3339175:2022/05/12(木) 20:58:14
正しいマスクの着用方法が、これまた厚労省のHPに出てるけど、まあ、ほぼすべての人ができてない。
正しいマスクの着用方法ができていなければ、感染症予防の効果は無い。
⇒マスク意味無し。
自分で着けて、着けてる人見て、不快なだけ。
100人中99人が着けてる不思議。。
マスク警察対策か、、

3340175:2022/05/16(月) 10:09:03
土曜日午後、雨がやんで、晴れたので11km走った。
暑かった。
向かい風が気持ちいい。
+1km

日曜日午後、12km走った。

トータル1015km

3341175:2022/05/18(水) 09:51:21
昨夜、帰りに走った。
24.5km/2時間18分
身体軽かったが、最初の方はゆっくり、最後ペースアップして、最後までしっかり走れた。
+1km

トータル1040.5km

3342175:2022/05/19(木) 10:03:27
誤送金事件、税金だからダメだ・返せとか言ってる人がいるが、バカかな。
税金だろうが個人の金だろうが、そこは何にも変わらない。
公務員は税金から給料もらってるからなんたらかんたら、、とか言うのと同じバカ。
税金から給料もらってるから何だよ、んなことどうでもいいだろ。

昨夜、帰りに走った。
16.5km
疲れがあったのと、エネルギー不足のように感じた。前日に走った分で、エネルギーが十分回復してないのかも。
あまり走れなかった。(でも、そこそこは走れた。)
+1+1km

トータル1059km

3343175:2022/05/21(土) 10:11:19
木曜日夜、アクティブレストで、近所の公園をゆっくり2km走った。
金曜日夜、帰りに走った。
コースを変えて少しゆっくり。
25.5km/2時間40分
+1km

シューグー塗ったとこ、足に馴染んだのか、痛くなくなってきた。
まあまあいい感じ。

トータル1087.5km

3344175:2022/05/22(日) 21:54:13
土曜日午後、雨があがったので10km走った。+1km

日曜日、9km走った。
距離は短めだけど、土手を走って、階段やスロープがある度に、上下往復して、そこそこ累積上昇をかせいだと思う。(200〜400mくらい?)
が、時計見たら計測されてなかった。

今週はよく走った。(週あたりでは過去最高の92.5km)

トータル1107.5km

3345175:2022/05/25(水) 12:13:13
マルコムマークス怪我してるのか。。
ラグビーチャンピオンシップには帰って来て欲しい。

火曜日、帰りに走った。
15km/1時間44分
日曜日の登り降りのダメージが月曜かなりあって、火曜になっても抜けてなかった。
全然走れず。
+1+1km

トータル1124.5km

3346175:2022/05/26(木) 10:40:01
水曜日、午前中とか夜とか走った。
5+1.5+4+1km
午前中は夏だ。
汗かいても寒さ感じず、よし。

トータル1136km

3347175:2022/05/27(金) 10:22:29
木曜日、帰りに走った。
24km/2時間36分
疲れもあり、スピード上がらず。
+1km

トータル1161km

3348175:2022/05/30(月) 09:18:44
土曜日午後10.5km走った。
前の日の同窓会のダメージか、終電で二駅乗り過ごして歩いて帰った影響か、午前中立ちっぱなしの疲れがあったのか、全然走れなかった。
日曜日、午前、午後、夜、走った。
2+5+1+2.5km
気温30℃こえる日が出てきた。
だんだん夏だ。

トータル1182km

3349175:2022/05/31(火) 09:47:12
昨夜、帰りに走った。
23km/2時間18分
+1km

トータル1206km

3350175:2022/06/01(水) 09:49:21
5月はまずまずよく走った。

2022年
1月147.5km
2月204km
3月274km
4月252km
5月328.5km
---
小計1206km
===

10時からフランス戦のチケット申込み開始!

3351175:2022/06/02(木) 09:54:31
昨夜、帰りに15.5km走った。
+1km
疲れがあってか、身体が動かなかったので、公園の周りを走った。
信号無いので走りやすいし、走ってる人いるので、追い抜きながらペースがつくりやすい。
途中から身体動くようになってきた。

トータル1222.5km

3352175:2022/06/06(月) 09:37:27
土曜日、11km走った(10km/47分)+1+1+1km。
日曜日、20km/1時間40分走った。
ラスト2kmを9分、よく走れた。
+2km

フランス戦のチケットあたった。
楽しみだ。

トータル1258.5km

3353175:2022/06/08(水) 10:08:30
昨日はモンスターを見に行った。
強すぎる。。
布袋の生演奏もカッコよかったし、お馴染みジミー・レノン・ジュニアのコールもカッコよかった。
前座はいまいちだったけど、いいイベントだった。

帰りに13km走った。
もう少し走りたかったけど、雨が強くなってきたので切り上げた。
+1+1km

トータル1273.5km

3354175:2022/06/10(金) 09:15:41
昨夜、帰りに走った。
24.5km/2時間35分
まあ、まずまずといったところか。

トータル1298km

3355175:2022/06/12(日) 20:26:37
市長が、市長の給料カットを、公約どおり実行するそうな。
いや、馬鹿か。
給料カットってことは、仕事(成果)もカットてことじゃん。
給料はそのままで、給料に見合った仕事をしろよ。
仕事(成果)をアップしろ!
って、こんな公約で当選するって、市民をなめてるし、投票してるやつらは、なめられてるのわかってねえんだろうなぁ。

"漢方薬1日20錠"、漢方では普通のことなんだけど、ああだこうだ言う人がいるらしい、自分の無知をさらけ出してるんだね。

今日、29km/2時間45分走った。
+1km

60km走ろうと思って2日休んだんだけど、午後から雨の予報だったので、50kmくらいにしようかなと走り出した。
小雨なら雨降っても大丈夫かと思ってたら、ポツポツからのどしゃ降り。。
やめた。。
明日は晴れ、明後日から雨、、明日走ろ。

トータル1328km

3356175:2022/06/14(火) 09:19:51
昨夜、5km走った。
膝に少しダメージあり。
今日が雨予報なので、帰りに走りたかったが、気温低く、疲れもあり、やめた。

トータル1333km

3357175:2022/06/16(木) 09:46:13
火曜日1km
水曜日12km+1km走った。
なんか疲れてる。

トータル1347km

3358175:2022/06/19(日) 17:12:17
金曜日、帰りに走った。
23km/2時間16分
前半、身体疲れてるっぽかったけど、まずまず走れた。後半、疲れた。

土曜日、バラバラ走った。
2.25kmx2 +1km +3km +1km +2km

日曜日、午後15.5km走った。
晴れて気温28℃、だんだん夏だ。

トータル1397km

3359175:2022/06/23(木) 22:35:50
デュポン、ヌタマック、ウォキetc.は来日せずか、、
でも、プノー、ジャミネ、ルク、楽しみ。

月火出張、水現場。
昨日の疲れ(筋肉痛も)が残ってる。
で、今日は、お酒を飲んだので、軽く4km走った。
明日はしっかり走りたい。
+月曜1km

トータル1402km

3360175:2022/06/25(土) 09:57:22
"USBは紛失したものの、英数字13桁のパスワードを設定していることから解読は難しい"
この発言で、パスワードは13桁だ!なんて喜んでいたら、クラッカー失格である。
常識的に、パスワードの桁数を自らばらすバカはいないから、この発言はダミーであることをまず疑うべき。んでも、そんなバカもいるかも知れない、、
真偽不明の情報は、結局意味がない。じゃんけんの前に、グー出すとか言ってるのと一緒。
パスワードの桁数をばらすなんてあり得ない、とか言ってる人って。。

木曜日+1km走った。
金曜日夜、水曜の疲れか日中の疲れか、足が重かった。
空腹か暑さか、持久力もなく、
18km/2時間走った。
+1+1km

トータル1423km

3361175:2022/06/27(月) 23:06:06
土曜日11km走った。
日曜日18km走った。
日中気温30℃をこえて暑い。

トータル1452km

3362175:2022/06/29(水) 09:16:13
昨日、帰りに19km/2時間18分走った。
レモンサワーを1杯飲んだ後、1時間位買い物とかしてから走った。

雨で走れないということもあまりなく、あっけなく梅雨明け。。
暑い、、けど身体が冷え無いので、グダグダでも走れる。

トータル1471km

3363175:2022/06/30(木) 09:17:10
昨日帰りに、15km/1時間38分走った。
途中、ちょうど良いペースの人がいて、4km位引っ張ってもらった。
ランニング用のサングラスと小さいリュックを購入。
+2.5km

トータル1486.5km

3364175:2022/07/01(金) 09:23:26
昨夜13km走った。
疲れか暑さか、半分歩くくらい、、だったので、パレスに向かった。
そこでいい感じのペースの人についていって、そこそこまともに走れるようになった。
+1+1km

トータル1501.5km

3365175:2022/07/01(金) 09:24:19
2022年
1月147.5km
2月204km
3月274km
4月252km
5月328.5km
6月295.5km
---
小計1501.5km
===

3366175:2022/07/04(月) 09:24:10
高橋汰地、いいね。

土曜、日中走った。
ずいぶん暑かった。
5.5+4.5+4+2km

サングラス大活躍、、
サングラス無しは考えられない。

日曜日、10km程度(6時間)?歩いた。
走り無し。
今日から雨らしい。

トータル1517.5km

3367175:2022/07/05(火) 09:19:13
昨夜、雨降って無かったので帰りに30km/2時間53分走った。
(今日から雨が続く予報)
橋をエレベーター使わずに登れること判明したので、エレベーター使わず。
ビーチの様子を見たりした前半のタイムロスもあったけど、最後までよく走れた。

トータル1547.5km

3368175:2022/07/06(水) 10:03:13
昨日、今日と、大腿四頭筋にめっちゃ筋肉痛がある。
なんだろ、、
橋で階段かけ上がったからかな。

3369175:2022/07/08(金) 09:40:41
ジャミネ、メンバーから外れたか〜
んでも、まあ、まずまずのメンバーか。
堀江が楽しみだ。

昨日、筋肉痛がけっこう残ってて、走って帰るのやめた。
帰ってから、途中歩いたりしながら10.5kmゆっくり走った。
空を見上げると、晴れ間から織姫と彦星が見えた。
夏の大三角形で、織姫でも彦星でもないデネブの気持ちって、どんななんだろ。
川沿いでギターを弾きながら大きな声で歌っている青年がいたんだけど、200m位離れてもその歌声がはっきりと聞こえた。
いったん聞こえなくなって、400m位離れたとこでまた聞こえた。
これ、音が曲がって、遠くの音が聞こえるやつかな。
+1+1

トータル1560km

3370175:2022/07/10(日) 17:23:45
金曜日、帰りに13km走った。
筋肉痛がまだ少し残ってんのと、身体がすげー重かった。
それから朝からゲップがひどくて、前半は半分歩くような感じ、3kmくらい走ったとこで、少し身体軽くなってきてゲップもおさまってきて、走れるようになった。
+1+1km
土曜日、午前中に5km/23分30秒走った。身体が回復した。
日曜日、朝5時半からビーチの練習。
駐車場からビーチまでも含めて、2km走ったこととする。
練習後半、疲労も出てきてハムにダメージあり。
夕方ゆっくり5km走った。

トータル1587km

3371175:2022/07/11(月) 21:27:54
帰りにゆっくり8.5km/1時間12分走った。
ビーチの練習の影響でハムを中心にバキバキに筋肉痛がある。
休みにしたかったけど、金曜まで雨予報なので、走ることにした。
+1km

トータル1596.5km

3372175:2022/07/16(土) 23:28:36
"井岡選手は地上波放送の最後の砦だと思っています。"
って、、
井岡の試合、部屋の片付けとかしながら横目で2〜3ラウンド見て、見るのやめた。つまんね〜。
解説も、、

あのさ、村田とか井上とかの試合を地上波テレビ放送でやらないのって、放映権料払えないからよね。
視聴率取れないからとかではなく。

井岡だって、もっと良い試合して放映権料上がれば、地上波テレビでやれないでしょ。
つまらない試合だからこそ地上波でやれてるのに、最後の砦って。
今や、地上波テレビが最上位ではないのよ。


月火と筋肉痛、水曜には良くなってきた、、
それはそうとして、火から土までずっと雨。

合間で1km x 5走った。

トータル1601.5km

3373175:2022/07/20(水) 09:44:57
"元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が安倍晋三元首相の国葬について反対の姿勢を示した。橋下氏は安倍氏について「国葬に値する」としつつ「今のやり方でやるのは反対です」と明言した。「法治国家としてきちんとルールに基づいてやらないといけない」と持論を展開した。安倍氏について「国葬に当たるかどうか、ここの基準がまったくない」ことを疑問視。「国を挙げてのイベントであれば、基準を決めて、それを判定するプロセスを決めて、それに照らし合わせて決めなきゃいけない」"
ほぼ同意。
安倍氏が国葬に値するかどうか、そこが俺にはわからないけど。
って、そりゃそうよね、その基準がないんだから。
政府が空気読んで、大多数の民衆の反対がなければ、何でもありあり、これぞ日本。優秀であり非常に愚か。

日曜日、8km走った。
月曜日、ビーチの練習、2km走ったとする。
帰ってからゆっくり3km x 2走った。
ハムにダメージあり。
火曜休んで水曜朝もダメージ残ってる。

トータル1617.5km

3374175:2022/07/21(木) 09:19:20
昨夜、帰りに15km/1時間57分走った。
夜になっても、右ハムのダメージ回復せず、缶ビールも飲んだのでゆっくり。
ハムのダメージは今もあり。
+1+1km

トータル1634.5km

3375175:2022/07/24(日) 15:06:38
土曜日、8km+1+1km走った。
右ハムにダメージあり。
日曜日、ビーチ練習、2km走ったとする。
右ハムダメージあり。
右肘も先週からダメージある。
追加で左ハムも少し。

ヤバいな。。
今週は安静にしよう。

トータル1646.5km

3376175:2022/08/01(月) 00:38:42
「歴史の扉をこじ開けた〜」って実況アナウンサーが叫んでるけど、5回目の世界新記録更新、、
簡単に開く扉だな。。

何十年ぶりに記録更新とかなら、"歴史の扉"を"こじ開けた"かも知れないけどさ、、

土曜日、歴史の扉をこじ開け、3年ぶりにビーチラグビーの大会が開催された。大会関係者に感謝。
ということで大会に参加。
2勝して、3回戦でビーチボーイズのOBチームに敗戦。6人の相手に完敗。(こっちは8人)

2勝した相手も決して、素人の弱小チームではなかった(強くもなかった。
数年前に5人で出たときにボコされた相手らしい)けど、この程度の相手にはまだ負けない。

で、来年、強豪といえど、6人の相手には勝ちたい。勝つにはどうしたら良いか。
1 個人
a 今年は練習でハムを痛めて全力で走れなかった。
中距離のスピードトレーニングを普段から取り入れ、5月頃からは短距離も取り入れて、全力で走れるようにする。

2 チーム
a 試合に10人(以上)集める。
3試合目で皆走れなくなってた。
10人いりゃもっと走れるでしょ。
b 練習で8人以上集める。今年はほとんど相手つけて練習できなかった。相手つけて練習したい。
c 他チームとの連取会に参加、、したいけど、、俺か。。
d 勝つ気で試合しよう。
二日目の出欠予定がみんな△って、、勝つ気無し。。

という事で土曜は2km走ったこととする。
日曜日、アクティブレスト。
夜にゆっくり4km走った。
日中は35℃、夜になっても気温29℃、、ゆっくり走るには悪くない。
おしりと、つりかけたふくらはぎがバキバキ。右ハムは走り出したら少し痛む。5km走ろうと思ってたけど痛みが気になって断念。
しばらくサポーターとサロメチールつけて走るかな。

トータル1652.5km

2022年
1月147.5km
2月204km
3月274km
4月252km
5月328.5km
6月295.5km
7月151km
---
小計1652.5km
===

3377175:2022/08/02(火) 09:17:00
夜ゆっくり1.5km走った。
サポーター着けたが右ハム痛い。
ふくらはぎに筋肉痛あるし、膝とかも痛いような。
+1km

トータル1655km

3378175:2022/08/04(木) 09:16:18
昨夜、帰りにゆっくり8km/1時間10分走った。
右ハムが少し良くなった。
ゆっくりなら、痛み感じないor許容できる(悪化しないと思われる)程度の痛み。
+1+1km

トータル1665km

3379175:2022/08/09(火) 00:24:29
日曜日の昼間 、3km x 2ゆっくり走った。
ハムだいぶ良くなってきた。

トータル1671km

3380175:2022/08/10(水) 09:23:25
昨日、昼頃から腰が痛くなってきた。夕方には前にかがめないくらい。
走るのも辛そうだったけど、走りたかったので、ゆっくり走った。
11.5km/1時間35分
ゆっくりなら走れた。
ハムも痛くない。
ただスピードあげると腰痛いし、ハムも痛みそうな予感がした。
+1km

寝れば腰治るかなと思ったけど、朝になっても痛い。
仙腸関節をいじってやると、けっこう痛みひいた。

朝ゆっくり走ると、ハムが少し痛い。昨日の疲れか。まだ完治はしてない。
+1km

トータル1684.5km

3381175:2022/08/15(月) 18:39:54
どんな団体か知りませんでしたって、、そんなわけないだろ。
てか、仮に本当だとしたら、誰だか知らない団体と付き合うって、そんなやつ失格でしょう。

木曜日の日中、ゆっくり走った。
20.5km/2時間51分
風が5〜7m/s位ふいてて、15km走って折り返して後半向かい風、ぜんぜん進まないでやめた。
+1km

トータル1706km

コロナ陽性
昨年と同様、無理に走りすぎでストップがかかったかな。。
腰痛のあたりから、サインはでてたんだろうけど、、
いったんととのえます。

3382175:2022/09/02(金) 09:29:30
コロナは治ったのですが、右ハムがまだ痛む、、
ゆっくり走りながら治すか。。
腰は良くなった。

来週ハンブルク、暇な人?

3383175:2022/09/12(月) 00:33:57
帰国前PCRでpositiveになった。
まあ、ありうるのかなと。
そのまま居座ってもよかったけど、いつ帰れるのかわからなくなるから、2回目、対策してのぞんだ。
ほほの内側と鼻の奥から綿棒で取るタイプだったので、検査前にうがいと鼻うがい。
その後、口の中をアルコールウェットティッシュでふいて、
仕上げにアルコール消毒ジェルを口の中と鼻の奥にぬりこんだ。
で、結果、、negative
対策の効果がしっかり出た。
参考にどうぞ。

鼻うがい:
500mlに5g程度(小さじ1杯位)の塩を溶かすと、鼻つんとならないです。

3384175:2022/09/17(土) 21:09:46
フェデラーが引退するとのこと。
TBは引退撤回して、今シーズンも活躍しているが。。

二郎系ラーメン食べた。
麺はもっと少なくした方が、適量で美味しく食べられるんだけど、めっちゃ腹一杯になって、ニンニクとあぶらで気持ち悪くなること含めて、二郎系エンターテイメントとすると、300g位がちょうどいいかも。

久々に走った。
ゆっくり6km.
右ハムが完治していない。
走り始めたら良くなったので、固まってるような感じなのかもしれない。

トータル1712km

明日夜、暇な人?

3385175:2022/09/20(火) 09:15:22
昨日、1km x 2走った。

トータル1714km

3386175:2022/09/24(土) 23:39:41
昨日、5km走った。

トータル1719km

3387175:2022/09/26(月) 09:27:46
日曜日、少し長めに10.5km/1時間2分走った。
右ハムだいぶよくなってきたが、こわくてこれ以上スピードあげられない。

トータル1729.5km

3388175:2022/09/29(木) 08:58:04
ネットニュース見てたら、常翔学園の野上監督が辞任って、、
えっ!
常翔学園って、昔の啓光学園だよな、、?
野上監督って大工大の監督よね、、いつの間にか啓光に!!
と思ったら、
啓光学園→常翔啓光学園
大工大→常翔学園
だそうな。。
なんじゃそりゃ!!!
そして、常翔啓光学園は、現在、スポーツ推薦なくなって、15人そろうかどうかというチームらしい!!!!
第78回全国高校ラグビー大会決勝の啓光vs大工大は、思い入れがあるのはもちろんなんだけど、今まで見たなかで、ベストゲームのひとつ。
その高校がねえ。

一昨日の夜、ゆっくり5km走った。
膝とかも痛むな。

トータル1734.5km

3389175:2022/10/02(日) 22:13:23
2022年
1月147.5km
2月204km
3月274km
4月252km
5月328.5km
6月295.5km
7月151km
8月53.5km(コロナ、右ハム)
9月28.5km(右ハム)
---
小計1734.5km
===

土曜日、日中は30℃くらいまであがってけっこう暑かったが、16時頃には涼しくなってきて、暑くもなく寒くもなく、走っていて快適だった。
ゆっくり12km走った。
右ハムの状態はまだ悪い。(先週より悪いか、、)
スピードあげられず。
日曜になっても、筋肉痛かなんだかわからないけど、右ハム痛む。。

トータル1746.5km

3390175:2022/10/05(水) 08:06:35
レギュラーシーズン1位=リーグ優勝らしい、、
なんなんだろ。
レギュラーシーズン1位⇒1勝分のアドバンテージが与えられるってことにしてるんだから、CSを勝ち抜いたチームをリーグ優勝にすればいいじゃない。
アドバンテージを2勝にしたっていいし。
頭おかしいんだろうか?

でもこれ、こういう頭おかしい制度を受け入れる柔軟さ、きちがいさ、これこそ日本。
世界に類をみない、世界標準から外れていることが平気でとおる国、日本。素晴らしいな。

昨夜、ゆっくり4km走った。

トータル1750.5km

3391175:2022/10/08(土) 11:47:18
しばらく続いていた咳が治った。

3392175:2022/10/08(土) 13:22:29
今さらルールって、、

3393175:2022/10/11(火) 01:39:28
結果出したけど(出したから)、経費が想定を大きく上回ったので、クラウドファンディングで、って、、
それは違うだろと思う。
・予算内で、結果を出す。
・予算内でやれることやること。
・結果出したときのために(結果出す前提で)、予算を確保しておく
ってすべきなんじゃないのと思うが、古い考えなのかな。。
経費(予算)度外視で、やりたいことやって、こんなん出ました、クラファンよろしくってのが新しい考えなのかな。
でもそれ、大赤字出しました、税金で救済よろしくってのと何が違うんだろう。
税金は皆のお金で、不公平、救済反対の人もいるから問題で、
クラファンは賛成の人だけだからいいのかな。

いずれにしろ、予算越えて、はいどうぞってのは、、

あせ冷え防止用にMILLETのあみあみすけすけのギアを購入した。
Mさんがビーチの練習で着てたのこれか!

土曜日1kmx2
日曜日10.5km
月曜日8km
走った。

トータル1771km

3394175:2022/10/13(木) 00:33:56
「海外の方にもマスク着用などの感染対策をお願いしていく」のは、いいけどさ、日本にはマスク着用のルール(規則)は、存在しないということもちゃんと知らせなさいよ。
マスク着用は、政府が推奨しているだけで、着ける着けないは個人の自由だと。
あと、咳するときは、咳エチケットってのがあることも教えた方がよいね(これもエチケットレベルの話だし、マスクは無くても肘ガードでok)。
ともかく、マスク着用が義務だとか、嘘はつきなさんな。
前乗った飛行機のアナウンスで嘘ついてたな、、そういうの行政指導してね。

==
「政府もマスクのあり方についてさらなる検討を行うと言っているので、それを待ちたいが、外国人観光客を受け入れる上では、日本の非常に厳しいルールを少し緩和していく必要があるのではないか」と述べました。
==
非常に厳しいルール!
なんのこと!?
ありもしないルールをあたかも存在するかのように発言するのは、バカなのか狡猾なのか、、政治家や官僚には狡猾であることを期待したい。
省庁のホームページとか見ると、ちゃんとしてるよね。
一貫して矛盾がないし、お願いしてるだけだから、嫌ならやらなければ、で片付けられて、反論しようにもしようがない。
で、読む人(いやむしろ読まない人か)を、ミスリードして、書いてあることと違う、本来望む方向にあうんの呼吸で持っていく、という非常に高度なことを、この国はしてると思う。責任は取らない、取る必要ないようになってる。すごいなぁ。

3395175:2022/10/17(月) 09:31:25
井上尚弥の試合、、箱せまっ!
でもアンダーカードがさえない、、そしてそもそも井上の対戦相手もさえない、、
4本のベルトがかかってるってだけで、試合そのものは魅力的じゃない、、箱も妥当かな。
って思うぐらい、井上が強すぎる。

先週、水曜1km木曜1km走った。
日曜に16km走った。
土曜日、たくさん歩いたためか、脚が疲れていた。
右ハムがまだ痛むので、スピード制限あり。

トータル1789km


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板