したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

イナゴ大量発生部屋

1広瀬:2003/01/15(水) 02:50
なんか食いもんおちてないか

241:2005/01/02(日) 00:36
民間療法なんかあんだろ。親とかばあちゃんとかに聞いてみてよ。

242:2005/01/02(日) 00:38
法政!法政!法政!

243:2005/01/02(日) 00:40
やっべ。まじつらい。

244:2005/01/02(日) 00:41
掲示板にいらんこと書いてねーで寝んのが一番だと思うぞ。

245:2005/01/02(日) 00:42
お前のせいだろ!もうええわ

246:2005/01/02(日) 00:43
もし腹痛くて何も食べられないなら、ポカリとか飲んどけばいいと思います。あとは、早く寝てください。
すみません何も知らないもんで

247ちなみに:2005/01/02(日) 00:45
解熱剤とスポーツドリンクは一緒に飲んではいけないらしいです。

248姉貴が医者です:2005/01/02(日) 02:42
広瀬さん、僕も同じ症状です。流行の風邪みたいですね。姉貴曰く、薬なんて飲まなくてもいいからあったかくして寝ろとのこと。脱水症状にならないように常温のスポーツドリンクを飲むようにだそうです。お大事に。

249:2005/01/02(日) 11:10
ありがとう。言うとーりにしてみます。

250:2005/01/02(日) 15:49
風邪には豚肉

251ふくい:2005/01/03(月) 00:21
正月早々大変だな〜
静岡弁でいうなら「あんよ〜、おとましいや〜」ってとこかな。お大事に。

252若かりし3:2005/01/05(水) 01:29
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/monster0801jp/lst?&.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8/%b2%fb%a4%ab%a4%b7%a4%a4&.src=ph&.view=t&.last=1

253名無しのラガーマン:2005/01/05(水) 01:30
懐かしい↑

254若かりし4:2005/01/05(水) 01:37
最上段右端

http://images.google.co.jp/imgres?imgurl=http://www.asahi-net.or.jp/~mm8h-tcy/000825suzuki11.jpg&imgrefurl=http://www.asahi-net.or.jp/~mm8h-tcy/buinn.htm&h=256&w=385&sz=13&tbnid=kOrO0i4cOe0J:&tbnh=79&tbnw=118&start=1&prev=/images%3Fq%3D%25E9%2588%25B4%25E6%259C%25A8%25E5%25BA%25B7%25E5%25A4%25AA%26hl%3Dja%26lr%3D%26c2coff%3D1%26sa%3DN

255名無しのラガーマン:2005/01/05(水) 01:38
このころはまじめだったのに

256:2005/01/05(水) 01:39
いけてるってやつですね(笑)

257ふくい:2005/01/05(水) 17:27
>252
左下の写真はいつのですか?

258:2005/01/05(水) 17:55
商船か東大じゃないですか?

259小樽かりし:2005/01/06(木) 14:07
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/monster0801jp/lst?.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8/%be%ae%c3%ae&.src=ph&.order=&.mobile=&.view=t&.done=http%3a//jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/monster0801jp/lst%3f.dir=/%25a5%25de%25a5%25a4%25a5%25d5%25a5%25a9%25a5%25c8/%25be%25ae%25c3%25ae%26.src=ph%26.view=t

260名無しのラガーマン:2005/01/06(木) 14:07
問題があったら消してください

261昆虫対決:2005/01/16(日) 09:00
さっき仮面ライダー(バッタ)みたら敵がゴキブリの怪人だったので朝から妙にテンションが上がってしまった
続きが気になるw

262康太:2005/01/16(日) 19:58
175とバッタは違います

263ふくい:2005/01/17(月) 15:01
http://www.tv-asahi.co.jp/blade/005_undead/43/main.html
コックローチて殺虫剤を思い出した。

264ふくい:2005/01/17(月) 15:10
http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/home.html
新しい仮面ライダーは太鼓で闘う?
マジレンジャー(新しい戦隊もの)もそうだがこういうのを真面目に考えてる
大人がいると思うとテレ朝にエントリーしてもいいなかぁと思う

265うちだ:2005/01/17(月) 21:20
ふくいさんなら鬼レンジャーレッドになれると思います。

266ふくい:2005/01/18(火) 02:23
うちだは鬱レンジャーブルーにしてやるよ

267ニューヒーロー:2005/01/18(火) 02:33
キムレンジャーブラック木村勇太

268ニューヒーロー:2005/01/18(火) 02:35
マネージャーゴールド安藤聡

269ニューヒーロー:2005/01/18(火) 02:36
ゴールドボール古市旭

270ニューヒーロー:2005/01/18(火) 09:03
ビッグポール鈴木康太

271名無しのラガーマン:2005/01/18(火) 14:44
マジブルーとかすごいネガティブそう(笑)

272O前:2005/01/31(月) 16:04:39
昨日犬(前村ではありません、広瀬の好きなほうです)と写真
をとりました。ごつすぎました。バツベイもとりました、。

273Hせ:2005/01/31(月) 16:45:54
犬がグラウンドを走り回るとこ見たい。
リーグ戦ではちょくちょくリザーブに入ってたのになあ。
cf.MS杯決勝の前は合田タイムがあるようです。
http://www.upstream.co.jp/yuu/Files/info.html

274S藤:2005/02/02(水) 16:51:41
合田タイムは13:30からです。

275I黒:2005/02/02(水) 17:47:23
僕は研究が忙しいので合田タイムが終了したら帰る

276S田:2005/02/03(木) 02:07:25
いみねーだろ(笑)

277O前:2005/02/03(木) 14:37:01
もう合田じゃないけどね。YuUだそうです。

278S藤:2005/02/06(日) 17:36:37
合田(YuU)タイム逃しました。

279ふき:2005/02/15(火) 12:01:34
阪大のBBSにもmiruse175が登場しとったぎゃ
誰か暇なヤツが対抗してスレ立てて筋トレ特集してくれないかなぁ〜

280K太:2005/02/15(火) 20:17:37
ふきださん気づくの遅すぎますよ。一週間以上前に書きました。

281Iご:2005/02/15(火) 20:34:27
ふきだって誰?
ちなみに僕はおっさん1号には期待していません。
僕が最近はまっているのはこれ→http://www.ningenkougaku.jp/
ナンバ走り、身体が軽いですよ。

282古市:2005/03/04(金) 04:37:21
今日広瀬さんが僕の家に泊まりにくるってしつこくってマジうざかったです。あれが頑瀬たる決意ってやつですかね。ホント勘弁です。

283ふくい:2005/03/04(金) 17:58:24
書き込み時間がリアルだなー

284ふくい:2005/03/05(土) 15:33:35
でも俺の家で広瀬が書いてたけどね。

285内田:2005/06/03(金) 20:04:54
いなごさん最近書き込みしてませんね。

286安東:2005/06/05(日) 15:58:53
内田のスレができたことですし、過去の人のスレいらないんじゃないですか。

287けいた:2005/06/06(月) 01:29:18
広瀬さんは過去の人じゃありません。聡さん失礼なこといわないで下さい。このスレ必要です。ちょー面白いっす。

288ひろせ:2005/06/06(月) 01:32:57
けいたありがとう。もっと練習参加するわ。試合前の朝練も行きます。あっ、でも朝練は けいたが来ねーか。

289けいた:2005/06/13(月) 18:41:42
広瀬さんの教えを守って朝練いったら試合に出れました。ありがとうございます。僕は広瀬派です。相原はつぶしますよ

290ひろせ:2005/06/13(月) 20:08:53
おれ、相原軍団いいと思う。
つぶしかっこわるい。

291武威:2005/06/13(月) 23:10:44
わしの過去の調査資料によると広瀬さんは相原軍団に属するので、広瀬派を存続しながら相原軍団をつぶすことは不可能じゃけん。

292けいた:2005/06/14(火) 00:09:22
そうですか。でもアイハラは絶対につぶしたいです。どうやったらアイハラをつぶせますか。

293武威:2005/06/14(火) 00:13:53
けいたの発言は他のスレと違うのでどちらかは偽物と思われるけん。

294ひろせ:2005/06/14(火) 02:24:36
本物のけいたは相原軍団さ。むしろおれがけいたに相原軍団追い出された。

295けいた:2005/06/15(水) 05:16:08
じゃあ僕と組んで相原軍団に対抗しましょう

296あいはら:2005/06/16(木) 02:31:55
僕はつまらない人間なので242のような冗談が通じません。正直毎回の他人の名を語ったコノ手の書き込みには悪意を感じています。そんなの感じるなんてつまねーって言われても、ぼくはつまらない人間なのでわかりません。ほんとにつぶしたいなら直接口頭でどうぞ

297ひろせ:2005/06/16(木) 14:39:08
相原軍団万歳!

298けいた:2005/06/19(日) 21:41:18
”新相原軍団”万歳!

299名無しのラガーマン:2005/06/20(月) 00:00:49
何が違うんですか?

300たすく:2005/06/20(月) 00:18:04
300ってすごいですね。最近は武威スレが追い上げてきてるのでがんばってください。
僕も違いが気になります

301たすく:2005/06/20(月) 00:22:44
たすくまちがえちゃいました。ぶいスレに追い付けるようにがんばってください。
ところで違いはなんですか?

302けいた:2005/06/20(月) 12:52:36
メンバーが違います。
旧・・・広瀬さん、宍戸さん、熊さん、太田さん、オヤジさん。
新・・・僕、太郎、てつ。

303ひろせ:2005/06/20(月) 13:18:47
>301
がんばります。
相原軍団万歳!

304けいた:2005/06/21(火) 00:39:49
僕のプランとしては、今年中に僕より下の学年の団員をあと三人獲得し、いつのまにか けいた軍団になるようにしたいと思っています。相原さんはその時点で政治力を失います

305いいじま:2005/06/21(火) 00:46:48
ぼくは、新村軍団です

306けいた:2005/06/21(火) 00:49:14
飯島しかいないので、軍団ではありません。よって、つぶします。でも新相原軍団には入れません

307名無しのラガーマン:2005/06/21(火) 00:50:20
ここじゃなくて相原のとこに書けば

308けいた:2005/06/21(火) 01:01:55
相原さんのところは軍団内部の連絡用です 。このスレは外部との交渉用です。

309けいた:2005/06/25(土) 21:59:36
軍団のグッズ作成の資金不足していますので、広瀬さんはスポンサーとしてなら軍団入りを許可します。
ただしグッズは渡しません。

310ひろせ:2005/06/27(月) 13:56:19
誰か「高岡英夫」の本持っている人いませんか?
いたら連絡下さい。

311ひろせ:2005/06/29(水) 17:43:02
スズキ黒短パン(サイズO)・・・2500円
欲しい方いれば連絡くださイナ。

312K太:2005/07/12(火) 02:09:27
大掃除で新相原軍団の活動の一環として広瀬さんのボロボロのジャージを捨てました。

313ひろせ:2005/07/12(火) 14:23:01
なんで俺のって分かってて捨てるんだよ。
マジで腹立ちます。

314ふくい:2005/07/19(火) 18:24:29
私もスパイク(suzuki全部黒)が片足しかありません。
見つけてください。
お礼にもみ奢ります。

穴が開いていたのも事実です。
「捨てた」という情報でもいいのでお願いします。

315ひろせ:2005/07/25(月) 16:46:48
>310
誰からも連絡が無かったので、
自分で本を買ってしまいました。
ユル体操を取り入れているこの頃です。

316ひろせ:2005/07/25(月) 16:49:52
最近、ピラティスにも興味があるので、
どなたかピラティスやってる方がいれば連絡ください。

317内田:2005/07/25(月) 17:10:30
一昔前に流行ったケーキのことですね。

コーヒーに浸けたスポンジケーキにチョコかコーヒーか忘れましたがの粉をふりかければできますよ。

318ひろせ:2005/07/26(火) 20:13:09
ありがとう内田。今日は早めに家に帰ったので、早速ケーキ作りにチャレンジしました。とってもおいしいティラミスができました♪

319TSK:2005/07/27(水) 23:39:08
ティラミス、佐藤が得意でした。

320175:2005/10/13(木) 12:44:32
なんじゃこりゃ。

http://gedo-style.com/crstl/crstl.php?m=%B9%AD%C0%A5%C2%E7%CE%CC%C8%AF%C0%B8%A1%A1%B4%D1%B8%F7%B5%D2%BD%B1%A4%A6%21%21&u=http%3A%2F%2Ff.hatena.ne.jp%2Fimages%2Ffotolife%2Ft%2Ftakapapa%2F20041201%2F20041201111753.jpg&d=d.jpg

321柴田:2005/10/14(金) 17:53:18
最近、練習にもトレセンにも来ないと思ったら、
エジプトに行ってたんですね。お疲れ様です。

322おおっ!:2005/10/14(金) 19:54:23
これまた凄いな
http://www.mandala-tokyo.com/

323175:2005/10/27(木) 23:40:05
最近掲示板に書き込みが少ないので、今日から日記を書きます。
昨日携帯を買い換えた。auのtalbyっていう折りたたみ式じゃないのが欲しかったので、auショップに問い合わせた。店のお姉さんの話では、もう販売を中止していて在庫は無いとのこと。あるとしたら各店舗に残っている分だけだという。そこで都内30箇所位に問い合わせた。続きはまた明日。

324175:2005/10/28(金) 18:06:07
sageを大文字で入力するという初歩的ミスを犯してしまった。
慣れない携帯だとダメだなあ。
(昨日の続き)
「Talbyありますか?」
と聞いた瞬間に、ほとんどの店で
「すいません」
の返事が返ってきた。
しかし、西八王子店に電話したときの事、
「Talbyありますか?」
「少々お待ちください」
おおっ!ついにか!?
「すいません」
はあーやっぱだめか。しかし今までより可能性が感じられた。
都会の店より郊外の店のほうがあるかもしれん。
そう思って、神奈川、千葉、埼玉の店に次々に電話した。
「すいません」
「すいません」
「少々お待ちください・・・すいません」
「少々お待ちください・・・すいません」
「すいません」
5店に2店ぐらい在庫をチェックしだした。
いける!感触があった。
そしてついに茨城の店に電話した、
「Talbyありますか?」
「色は何色でしょうか?」
ん!?何だこの返事は?
「えっ、そのっ、何色でもいいです。」
「少々お待ちください・・・グリーンが1台、オレンジは沢山あります。」
ふーん、グリーンが1台ね、ってそんなにあんのかよ!
あるとこにはあるんだなぁと思いつつグリーンを予約した。
往復6時間、電車賃3240円、テレホンカード98度数費やし、
ついに新しい携帯を手に入れた。
画面がカラーになり、目がチカチカして困っている。

325:2005/10/29(土) 16:23:20
>324
大文字ではなく全角文字では?

326175:2005/10/30(日) 01:17:37
>迫
指摘ありがとう、その通りです。

今日は、母校のアメフト部の試合を見に行った。第4Q途中で帰ったので最終結果はわからないが、おそらく負けただろう。
エースや中心となる人間は実力を発揮していたが、それ以外の人間がイージーなミスをしてしまったりして活躍出来ていなかった。
実力の伯仲したチームの対戦では、エース以外の人間のがんばりが勝負を決めるんだと思った。
一年生のGが身体を張ったプレーを魅せたから二年前の阪大戦の勝利があった。
来週の獨協戦では、エース以外の選手諸君の奮起に期待。

327175:2005/10/31(月) 23:59:02
今日はウェイトトレーニング時の意識のありようについて書く.
まずトレーニングの初期の段階では,何も考えず,とにかく思い切り挙げている人が多い.
ベンチプレスをやる際に,きつくなってくるとフォームは崩れて,顔は苦痛に歪み横を向き,
片足は伸びて上がり,背骨も曲がっているような状態の人を良く見かける.
この状態では闇雲に力を発揮する能力は上がる.しかし狙った筋肉に効かすことができないので,
トレーニングのわりに筋肥大できなかったりする.
次にトレーニングに慣れてくると,使っている筋肉を意識するようになる.フォームも崩れることがなくなってくる.
こうなってくるとある程度自分のでかくしたいところをでかくしたりする事が出来るようになる.
 さて,ここで問題になってくるのは何のためにウェイトトレーニングをするのかという事だ.
ラグビー選手に必要な筋肉は3種類ある.「まず1番大事なのは魅せるための筋肉.何かと裸を見せる機会の多いラグビー選手は,
魅せ筋を鍛えることは欠かせない.ラグビーで筋肉もりもりもりもりもり,云々」とラグビーマンは言っているが放っておいて,
2つ目は鎧としての筋肉,これは怪我の予防のために絶対必要である.
3つ目はプレー(走る,押す,タックル等)をするための筋肉である.
 鎧や魅せるための筋肉を鍛える場合には,筋肉を意識してトレーニングをすることは非常に有効である.
しかし,プレーのための筋肉を鍛えるのには筋肉を意識したトレーニングはあまり良くない.
それは身体の使い方が下手になってくるカラダ.例えば,Tバーローばっかりやっていると,
物を持ち上げる際に腕力に頼ろうとしてしまうようになる(ならないという方はごめんなさい),
だが腰を使って身体全体で挙げた方が物は楽に上がる.
 じゃあプレーのためのウェイトはどうするかって言うと,ウェイトの際にプレーを意識すれば良い.
タックルを意識しながらジャンピングスクワットをするとか.つかんでひきつけ!アームカール!!とか.
 さらに意識を上に持っていくと・・・以後は高岡英夫「鍛錬の理論」を読むことを進める.
現在僕が師事している人(の一人.ちなみに中村さんも師事している人の一人)だ.
彼の本から得たものと,僕が実際に10年近くトレーニングをやってきた経験とから書いた.
 町の本屋にはトレーニング関連の本が積まれている.そーいうのを読み漁ってほしい.
んで,自分がそれを信じられるのならばどんどん取り入れていけばよいだろう.
この文章がそのきっかけにでもなれば幸いである.

328175:2005/11/01(火) 00:06:54
0時を回ったので11月1日の日記も書こう.どうせ日記じゃないし.
今日は栄養について書こうと思う.
人間の身体って・・・やっぱ今度にしよう.

p.s記事に関するコメントはイナイナこの掲示板に書き込んで下さいな。
皆で大量発生目指しましょう.

329m:2005/11/02(水) 13:04:44
お前、ブログ書けよ。

330175:2005/11/02(水) 16:18:23
mって誰だ?
おおmえ?
mんた?
m村か!

331175:2005/11/02(水) 19:55:49
今日は神田古本まつりに行ってきた.
最初に覗いた店で欲しかった本をいきなり見つけたが,
まあ後で買うかと思って他の店も覗きながら一回りしてきたらその本が無くなっていた.
俺が買おうと思った周りの本は一冊も売れてなかったのになあ.

332175:2005/11/04(金) 19:51:15
最近季節の変わり目で風邪が流行っているということで,この本の紹介.
「風邪の効用」,「野口整体」野口晴哉 著
風邪は,身体のバランスの乱れや体内に溜まった悪い物の影響で起こる.
そこで,風邪を上手に経過させると風邪を引く前より体調が良くなったり,
大きな病気にかかるのを防いだりすることがある.
等々と書いてある(かなり底が浅くなってるな.後は本読んで.)
で、まあ皆さん風邪にかかったら早く治したいだろうから,あしゆの紹介.
あしゆには,足首から下をお湯につける「足湯」と,膝下までをお湯につける「脚湯」がある.風邪で喉が痛んだり,咳が出るものは「足湯」をする.下痢をしたり消化器に変動があるものは「脚湯」をする.

足湯の場合には,手桶などにお湯を用意する.手桶のお湯は冷めやすいので,別に差し湯のためのお湯も用意する.

お湯の温度は高めにする.具体的に何度くらいというのではなくて,本人の実感で「熱め」の実感であればよいでしょう.おおむね,通常の入浴温度より2度高い位にする.

そのお湯に数分間,足首から下を浸す.途中で,温度が下がってきたら,差し湯をして温度を保つ(目安としては6分間).

6分たったらお湯から足を引き上げてタオルで拭く.

このときに足の色を観察する.

風邪で身体のバランスを崩していると,左右の足で赤みの具合が違ってくる.

そこで赤みの薄い方の足だけをさらにお湯につける.2分後に引き上げて赤くなっていればおしまい.

後は,水を飲んで寝る

脚湯はある程度のお湯が必要なので,湯船で行う.湯船に膝下までのお湯をはる.あとは足湯と同じ要領.

333175:2005/11/07(月) 18:47:00
最近寒くなってきた.
寒くなると鍋やうどんを食べる機会が増えてくる.
熱々のところに七味をかけて食べるのは冬の大きな楽しみだ.身体も温まり風邪を引かなくなる.
しかし,七味を使いすぎると思わぬ事故が起きる.
空中に舞った七味が寝ている時に目に入ってしまうのだ.

そこで今日は寝ている時に七味が目に入った時の対処法を書く.
1.こすらない!
2.水でよく洗う.

こすって失敗した人を今まで何人も見てきた.こするのだけはいけない.
目には気をつけて,今後も七味とうまく付き合っていきたい.

>迫
珍虎スクリューはやりません.
ごめんなさい.

334175:2005/11/10(木) 01:08:51
「士ハ己ヲ知ル者ノ為ニ死シ、女ハ己ヲヨロコブ者ノ為ニ容ヅクル。」
↑は、男たる者、自分の値打ちを知って待遇してくれる人の為には、命を捨てることも惜しまない。ってこと。
今日、臼木さんに、次の試合に勝つために、力を貸してくれと頼まれた。自分が必要とされていて嬉しい。イッチョやってやります。
東工大で試合に出ている人たち、キャプテンは君らの良い所を知っており、やってくれると期待しているからメンバーに選んでくれています。期待に応えよう、力を魅せてやろう。

335175:2005/11/11(金) 19:14:20
僕は勝つのが好きだ.負けるのが好きって人もいないと思うんだけど,まあ勝負事が好きだ.そして勝つのが.
ラグビーの試合も勝つことばかり考えていた.けれども,最近はラグビーって勝ち負けだけじゃないだろうと思い始めてきた.
何点差がつこうが良いタックル1つ決めた,良いパスを放ったとかそーいう事を大切にしたい.
ラグビーの楽しみを勝ち負けにのみ求めると,ミスを恐れたりして物凄く窮屈な感じがし,プレーを楽しめなくなる.
1点差を競うスリリングな試合の中で,勝敗を気にせず1プレーに集中したい.
 現役の皆さん,玉川戦での君等の素晴らしいプレーと勝利を祈っております.

>四年生
 君等の喜びは勝利にのみあるのでしょう.それでいいと思います.ラグビーにそれだけの思いをかけられるのもあと僅かの期間だと思うので,
緊張感,不安感,昂揚感を楽しんで過ごしてください.

336:2005/11/17(木) 09:00:44
もう終わりか?

337175:2005/11/17(木) 13:24:11
MさんとKさんの結婚式の2次会が迫っている.
その芸の準備が忙しくて日記まで手がまわらんかった.
芸は準備もやるのも大変だが,お世話になった先輩に
恩返しをするためにも,是非とも良いものに仕上げたい.
僕も,後輩にあの人の為に芸をやりたいっ,て思われるような先輩になりたい.

338PY:2005/11/18(金) 00:48:53
広瀬さんの二次会は盛大にやりますよ。

ブルーシートで会場を設営、椅子は新聞紙、飯はタコ焼き、かき氷、りんご飴!ビンゴの景品はジャンプ、マガジン、ヤンジャンにします。

これはかなり楽しそうですね。

339V:2005/11/18(金) 00:53:35
大前さんの二次会も負けませんよ。

会場はゴキブリホイホイ。食事はホウサン団子。ビンゴの景品はゴキジェット、バルサンです。

素晴らしい会になりますよ!

340福井:2005/11/18(金) 00:54:54
Vは完全に大前を殺す気やな!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板