したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【海外マジック通販】トラブル解決専用スレッド

12草 </b><font color=#FF0000>(Ff25ZJps)</font><b>:2004/03/22(月) 20:38
Mr. Peter Whiteman;
I orderd ○,○,○ and ○ on Feb. 10, 2004 and Feb. 9. But, ○,○ and ○
were NOT contained in the package.
But, you demanded $○○○ to my credit account on Feb. 20, 2004.
And I sent you many E-mails over and over again. But non-reply from YOU.
On today, I raised the refunding to my credit card company about this
matter.
It is needless to say, you do very randomly calculations for the prices
for your items and all amount of money, ALWAYS!!! So I will inform your
irresponsible business to Japanese PERSONAL IMPORT COUNSELORS. You will
be put the BLACK LIST as illegal company by them soon.
IF you have something problem about my last shopping, let me know by E-mail
Anyway, I cannot understand YOUR irresponsibility.

Most sincerely, Taro Yamada of Japan
March 24, 2004

文章内にJapanese Personal Import counselorsと有りますが、実際にはそんな
相談窓口は在りませんが、そのまま書いてください。
それから、しつこいようですが、カード会社には間違っても「インターネットで
買い物をした」とは言ってはいけません。
もっと脅迫的なメールを書く事も可能ですが、一応文章の中で「機関へ相談する」
と明言していますから、これ以上の脅かしは要らないでしょう。
そしてまず一刻も早くしなければならないのは、抗議のメールよりもカード会社
への通報です。「いつも多く請求されるが相手にどの様な理由が有るのかも
さっぱり理解出来ません。」とカード会社に念を押してください。
それでも埒が明かない場合は、今度はここに更に経緯の詳細を書き込んでね。
また考えるから。
それと書き忘れましたが、返金が可能になった場合でもカードの使用売り上げの
マイナスは数週間から1〜2ヶ月間カードのアカウントに反映されないことが
ありますから、その辺は注意してくださいね。
要するに今回のケースの場合は、メールの内容よりもカード会社への通報の方が
大切な訳です。(英文中の日付は、自分のものと置き換えてくださいね。)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板