したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

確変中の【ハマリ?】について。

1エイジ:2004/11/20(土) 17:15
はじめましてエイジといいます。
先日新海M56で確変中大当たり回転数が754回というのを目撃しました。
たまたま、知人と隣り合わせに打っていてその知人の台の出来事だったのですが、
かなり驚きました。
私の目撃経験から450回転以上というのはありますが。750回以上は初めてです。
これは単に確率における数字の乱数と考えるべきなのですが、スペック上での確変大当たり確率の
約1/12倍以上。もしその【ハマリ?】が通常時なら3700回転以上で大当たり…。
確率で起こるべき可能性はあると頭では理解できているのですが、やはりいろいろ考えてしまいます。
ちなみに754回で大当たりしたのは「泡→真ん中リーチ→鮫、裏鮫、鮫」のピタ止まりでした。

2ちゃちゃ☆:2004/11/20(土) 21:47
その台って、それまでの大当たり回数と総回転数とかどんなでした?
結局データがある分、回したフリをしないといけないんじゃないか?
誰も打たなかった台がいきなり何連チャンもすると調整で確変ハマリするのではないか?
あと、エース台も回転数がなかなか稼げないので確変中はまったりします。
はまったあげくの鮫なんて・・・しかもピタ止まりだなんて・・・。

3エイジ:2004/11/21(日) 00:45
正確に記憶していないのですが。その台は朝一から単(当/250回転位)、2連(当/450回転位)、2連(当/150回転位)に754回の【ハマリ?】
がきていました。先日、先先日の大当たり回数は先14回、先先17回。両日の総回転数は忘れました。
私は投資15,000円で3連荘しましたが、出玉を全て呑まれたので止めましので、その後の知人の台の結果はわかりません。
が、754回当り後時短中に泡→真ん中黒潮→④×3で大当たりしていました。
その後知人にもその台のことは確認はしていませんし、その台を確認にも行っていません。
754回の確変【ハマリ?】中に画面の演出は60回転位魚群→真ん中珊瑚⑦はずれ。135回転位泡→真ん中④はずれのリーチアクションが
あっただけで754回の当たりの時のまでリーチ演出は全くありませんでした。
最初250回以上でずいぶん当たらないなと思っていました。400回を越えたあたりから知人とその台はついて「大ハマリするのでは?」と話していましたが、
500、600,700と回すうちに2人共「とにかく当たってくれ…」とただ、見ているだけでした。
私はオカルトを信じたくはないのですが、450回転を越えた辺りから当りにくいだろうという感覚はありました。やはり、リーチがかからない台は当たり
にくい(調子が悪い)とういことも打つ際に考慮に入れなければならないのか…と考えさせられます。

4ちゃちゃ☆:2004/11/21(日) 12:01
詳しくありがとうございます。前日まで稼動なかったわけではないんですね。そっか。
何ゆえに確変中にハマルのか?何か意図があるのかないのか。
ただ公表の確率からはありえないですよね。回転数がかさむほどに持ち玉がなくなるような最悪台なら勘弁してくれって感じですが、時間に余裕があって、玉が少しずつでも増えるならこれはこれでラッキー♪なんですけどね。(*^▽^*)
時短中に引き戻したということから単純に最悪台でもなさそうですしね。
私が確変ハマリしている時思ったのが、リーチがみごとに半コマずれてぜんぜんリーチにならないんです。リーチになるとほとんどSPに発展するでしょう?それがことごとくはずれるのはいかにも怪しいからリーチにならないように小細工しているようにみえます。
ホルコン派の見解でいえば、確変中であっても判定がなくなってしまったと考えられます。当りは同Gのどこにもない。
つい先日それを体験しました。幸い私は280回で単発でしたが・・・><!

5エイジ:2004/11/22(月) 00:46
ちゃちゃ☆さん、意見ありがとうございます。
【ハマリ?】とは関係ないかもしれませんが、確変中に120回転数以内での当たらない時は私の経験上必
ず魚群での確変リーチを1回は必ずはずします。それは新海シリーズ全部で見られました。
私の確変時の最大【ハマリ?】は256回ですが、そのときも魚群確変リーチを2回はずしました。
リーチのハズレはあくまでも演出なのですが、確変中早い回転数(40回以内)で当たると経験上8割以上で3連荘以上します。
単発で時短中に引き戻したり、時短終了後30〜40回転で大当たりなども含め、経験上調子の良い、
当たりやすい台であると考えます。逆に不調時の判断はまだわかっていません。新海シリーズを打つこと
の多い私は止め時の参考にしています。

6makegumi:2004/11/22(月) 10:36
オイラは確変中にクロス魚群を4回はずしたことがあります。(50回転以内で)
そして最高ハマリは、確変ゲットした最初に500回以上(確変継続ゲット)、その後また500回以上とたかが11連チャンの間に500以上のハマリを5回したことがあります。
ハマリよりももっと恐いハマリ?があります。
1日に確変8回初当たりして、8回とも保留1回転目にノーマルピタ終了の1セット×8回という恐ろしことです。
それらも異常に感じますが、ほかにも異常と感じる現象にいっぱい遭遇しています。
例えばこんなのはどうでしょうか?オイラ並び10台6時間発当たり0で背中10台6時間でトータル80回超えとかね。
しかし、なぜか世間で言われるようなサムハズレなどにはどうしても遭遇出来ません。

7ちゃちゃ☆:2004/11/22(月) 23:05
確変ハマリも嫌いだけど、大当たり終了後1回転目でいきなり単発魚群終了なんか・・・もっとやだ。
そこで再始動なんかしたら、台は好調なんだろうな。その後トータル10回くらいの連荘モード突入って感じ。
ただし、何連もしたからってそれが好調なのかといえばそれは別の話だと思います。
確変終了後は、数珠(50回転までの大当たり)らなければ確率は平均に戻ると思ってます。
やめるならそこかな。そうすれば平均=350まではほぼ当らないということで即効ハイエナくらうこともない。
と、私は考えてます。実際100で当るし150でも当る。200も当るし250も当る。もうすぐすれば確率の350だし。400も当る。500までには当りそうだし。600も回せば・・・。700って当り易かったっけ?800だ・・もう意地だっ!1000までまわすぞっ!!
きっとずるずる打っている人の心のうちはこんなもんでしょう。
どこでやめればベストだったか・・・。それはきっと玉がなくなり、追加投資してさらに傷口広げてから気がつくことだとすれば、傷が浅いところ。一番持ち玉が多かったところでやめればいいんじゃないか?
時間制限のある主婦ゆえの見切り時です。それぞれがそれぞれのスタイルで確立してほしいと思います。

8エイジ:2004/11/23(火) 14:08
ちゃちゃ☆さんの意見に賛成です。
私の友達でセミプロに近い腕を持つ猛者がいます。彼はサラリーマンでパチで
生活しているわけではありません。彼は月平均150,000円程度稼いでいます。
調子の良い月なら300,000円以上稼ぎます。休みが土日祝祭日とパチンコ店に
有利な(回収)日か退社後しか打てませんしかも、彼は競馬狂。朝一力から打つこ
とはよほど目をつけた台があるか、なにかイベントでもない限りまずありません。
そんな彼がどうしてそんなに稼ぐことができるのか?
そんな彼の立ち回り方をいろいろ聞き参考にしているのですが、彼がいうには
「パチンコは見切りを誤らなければ儲ける事が可能」とのことでした。彼の基本は【ハイ
エナ】で投資金額と止め時を自分で判断し、例えば3,000円投資で5連荘しても、それ以降
出ないと判断したときは即ヤメ。投資額より換金額が少ない場合でもハマルと
判断した場合も即ヤメします。彼の判断基準は【オカルト40%+波60%】ですが、確実に
収支を上げています。彼の立ち回りを全て鵜呑みにはできませんがやはり自分なりのヤメ時
を持つことも勝率を上げることに繋がると思います。
ちなみに彼はパチで稼いだ金の殆どを競馬の軍資金に回してはJRAに還元しています(笑)。

9新宿在住:2004/11/24(水) 10:25
11月初旬、新○ニュー○サヒで赤魚群がはずれました。見間違いでは有りません。
2年間新海打っていて過去3回赤魚群に遭遇してますから。
詳細はタコ赤魚群珊瑚、サム出現せずなんとカメ手前まで進みはずれ。
新海のスーパーリーチでそこまで進みませんよね。すかさず店員に文句を言ったら
「申し訳ありませんが確認してませんので」の一点張り。
しばらく大きな声で文句を言っていたら店長らしき人物がでてきてやはり
「お客様の見間違えでは」の一点張りでした。小心者なので裏
入れてるだろうとは言えずに、あきらめて帰ってきました。
そしてこりずに3日後またそのホールに行ったら、なんと1階フロアに
あった黄枠の新海がその島ごと別の新台に変わってました。
地下は全く変わらずM56だけでした。

10番長:2004/11/24(水) 19:09
ここらへんは、まけさんの分野ですか。
僕は、見たことないけどそういう話がたくさんでてますよね。
証拠の画像とかあれば面白いんだけど。

11ただのありえないオカルト:2004/11/29(月) 00:51
さぁ〜確変中なのになんではまっちゃうんでしょうね〜( ´_ゝ`)ホルコンだ。いやいやサムでたからだ。さっき100回以内にあたったからだ。ふはは。はまりがでて当然な仕組みだからである。何も不自然なことはない。

12makegumi:2004/11/29(月) 01:52
>>10オイラはその決定的なことに一度も遭遇出来ないでいます。
ただ、昔ヤクザにだけ打止め台を即時開放したホールでは、大暴れしてドル箱2杯を床に流したことはありますが。

確変を引いて1回転目の保留で単発終了!そしてそれが1日8回!どんな仕組みか知らないが、何も不自然なことはない。ハズ?

13コバ:2005/01/19(水) 00:45
初めまして、個人的なイメージですが確変リーチを続けて外すと長くなるように思われます、200回を超えると普通絵柄でピタ止まり
又は確変アタリ後単発は100回転以内ピタ止まりアタリその後ハマリ300回以上無し
等価の店ではヨリが悪く220回ホドで1回分無くなります(打って居てハネ寄りが悪くイライラするので精神衛生上良く有りません)
単発ですと手でいくら調整しても140回程しか回せません(アタリ後は回らなくなる)
8H程打ちますので単価が安くも28回/千の店が有ればと思います。

14おハゲ:2005/01/21(金) 11:56
新海物語じゃなくて、エヴァンゲリオンなんですが、
朝から好調に出玉を積み上げていたんですが、確変+暴走モードのハマリから台が豹変しました。
その日15回目の当り(暴走モードも当りとしてカウントされるので実質10回目)を引いてからです。
当りは確変だったのですが、途中で暴走モードに突入し120回転し、さらにモードが継続され180回転で単発当りで終わりました。
ちなみに、エヴァの暴走モードは絵柄が6つしかありません。暴走モード中の確率は分かりませんが、
絵柄の数からすると、単純に1/20程度かと予想されます。暴走モードで300回転もしたのは初めてでした。
その間にかかったリーチは期待大のものばかり、予告もステップアップでアスカやシンジが出ても外しまくりでした。
結局当りは、さしたる予告もなく、2ラインの零号機で単発ナンバー、再抽選なしのむりやり当りという感じでした。
自分と同じ頃、確変の初当りを引いた斜め後ろと3台隣のオバサンは、その間に6連荘、5連荘してました。
(ちなみのそのお二人は、自分の単発終了後も確変が継続され、斜め後ろが13ケース、3台隣が8ケースになりました。)
自分は、その後487回転でまた確変で当ったのですが、今度は確変ハマリ300回転、また零号機の単発当り、再抽選も昇格ならず。
結局、その後はハマリに転じて1200回転させ、出玉を全て飲み込まれました。
今思うに、あの暴走モードのハマリが、ひとつの機転になっていたと感じます。
良く転じるか悪く転じるかは分かりませんが、異常な確変ハマリには、第三者の介入等、絶対に何らかの意味があると思います。

15makegumi:2005/01/21(金) 12:22
介入かどうか証拠は無いが、オイラは確率変動画面で確率変動でない状態があると踏んでいます。
そこでの当りこそ天井の有無を感じています。
しかし、同時に確率変動でも無抽選部屋への強制入居も考えています。そこでも天井の有無は想像しています。
では、天井の回避はできないものか?と思って、巷で噂の回転数近くで必ず5分休ませるなどの行為で過去の新海では成功したこともありましたが、今の新海では逆効果で、休みから戻って打ち出した1回転や数回転でノーマルピタ終了が非常に多いです。
では、どうしたら良いか?確率変動ハマリを時短機能を逆手に台の状態アップになるような通常時の工夫を試みたりなど、通常時と同様な攻め方を確率変動中でも開始したりしています。その際、逆に時短機能と羽の開閉で通常時にはできることが出来ないこともあり、苦労しています。
オイラのホールで確率変動ハマリでもチャンスが見える時があります。
グループと思われる台に怪しい客サクラが入る場合と、グループや並びが一斉に当りもリーチも止っているような時です。このような時にはじっと我慢で打ち込み続けます。自滅行為がないように。他台の動向に気を配り、他台の変化とともに自台の変化が見られたら、例え自台は確率変動であっても通常時と同じ気構えで他台とガチンコ勝負です。

16makegumi:2005/01/21(金) 12:26
もひとつ、あまり言いたく無かったのですが、確率変動ハマリと確率変動天井の回避をするのに最近迄効果が合った打ち方があります。
それは、擬似的な保留切れを絶えず挟むことです。しかしここでアースを切っての保留切れ(消化)は自殺行為でした。では、空打で保留を自然に切らし、何もなかったように打ち出すと…、など自然を装った保留切れは、確率変動ハマリとブンブン異常に廻る通常時に非常に効果がありました。

17タコ×カニ:2005/01/21(金) 15:21
>9
やっぱ、当たり飛ばしってほんとにあるのかな?

18makegumi:2005/01/22(土) 01:12
>>17タコ×カニさん、スロでオクリ君があるくらいだからねえ。
パチでは『当りを飛ばす(ハズす)』というより、『どこかに送る』が一番あると思うよ。
『当りを飛ばす(ハズす)』くらいなら最初から抽選土俵にあげないと思う。
でも途中でスイッチオンとかオフとかあるなら、リーチの最中にオフしてしまうアフォがあってもおかしく無いよね。
普通の魚群などではハズレてもごまかせるが、たまたまサムだったりすると大変だよね。
オイラがもし目の前で見たら…絶対に済まさない!!すべての監督官庁・法人・メーカー・組み合いにその場で連絡とる。

19:2005/01/22(土) 16:17
負けさん、こんなところどうですか?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/9755/1101138866/l100


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板