したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談の広場2

1管理人:2004/05/18(火) 20:01

カテゴリ外の話題はこちらで・

132ちゃちゃ☆:2005/01/13(木) 08:06
makeさん
すごくいいじゃないですか☆
せっかくのmakeさんが立てたスレッド
ちゃちゃ☆が回答するようなものでなく、makeさんのいままでホルコンをおかしいと思ってきた事を素直に表現できるいいものが出来ると思います。
ちゃちゃ☆参入により叩きやののしりに変貌して大事なスレッド壊滅になるなら傍観の方がいいと思ってる。
makeさん流のおもしろいスレッドにしていってください。

133たこの姫:2005/01/18(火) 01:36
今日ストレート9500円負け
あと500円残ったカードを最後の賭けで
289回転 大当たり0の台に
2回目のリーチで魚群フグ当たり
時短でカメが当たってそれから9連チャン
確変、時短終了後即やめで帰宅
やれやれ負けずに済んだ

134makegumi:2005/01/18(火) 02:16
みんなは同じように簡単に真似できると思わないでね。
今は1Kなどでは抽選の土俵に上がるまでで精一杯だからね。
パチンコは簡単なのかな?と思ったら大間違い。
きっちり10K使ったら、即、未練も持たずに帰れる方は、どうぞ!

135ちゃちゃ☆:2005/01/18(火) 08:41
今は1kでは抽選の土俵に上がるまでで精一杯という根拠は?
たしかに必ず1kで当てるというのは難しいかもしれないけれど
シマを見てると1kでいきなり当てている人はしょっちゅう見かけます
本人もビックリしているけれど。
それは何故?

負ける時の多くは、1台にたこ粘りしてしまった結果。
5k勝負とか10k勝負とか決めるのは非常にいいことですが
私は1kで当らない台は10k突っ込んでも当らないと思っています。
しかし通常1kだけではグンパイはあがらないでしょうから1台3kも打てば十分だと申しております

136makegumi:2005/01/18(火) 09:08
その1Kと3Kの狭間で大きな違いもしょっちゅう見ないかな?
お座り一発は、オイラも年柄年中だし、基本は即効で当てての一気出しが理想なのは当然!
しかし、最近特に多いのがお座り一発からの急ブレーキ。
いろんなブレーキが考えられるけど、素直な一気出しは非常に少ないのも多くないかい?
オイラは『5Kや10Kは勝負しないとね』なんていって無いんだよ!
たこ粘りして30K勝つのもお座り一発で50K勝つのも勝ちは勝ちという考えに甘い危険があるんだよ。
ちなみにオイラはここ数カ月1K→3万発や4万発オーバーは全く見ていない!
しかし、2Kや3Kでならあるからいっているんだ。たかが1Kと2Kの違いじゃ語れない台の急変がそこに見える事が多いんだよ。
スロのような天井までの投資を覚悟で賭けることがパチでも増えてきたことは確かではないかな?
5日連続出しているサムは、腰を据えて打った結果のサムだよ。もちろんハマリから出たのでは無い!絶好調となって出たサムだよ。そこまで育てるパチの楽しさをしらないんだろうな?お座り一発の快感なんてだれでもあるだろうけど。
ハマリ続けて爆発に辿り着くことじゃないぞ。『育ててどんどん調子が上がる』ことをいってるんだよ。
わっかんねえだろうなあ。

137タコ×カニ:2005/01/18(火) 12:49
まあ、大勝ちするときのパターンって5000円以内で確変引いての
連荘だもんね!
金を突っ込めば出るってもんじゃ無いと思う。
(ボーダー派の人達から反論ありそうだけど)
まあ、1Kというか、その場合のお座り一発って感じの当たりは
連荘はあまりしないよね。
1Kでも、ハマってて雪崩の如く連荘しそうな台に座れれば理想だね。
まあ、波派の人達が探している台だけど。

138タコ×カニ:2005/01/18(火) 13:08
で、数珠連荘20回するようなバカ当たり台って、抽選が1/32でやってんじゃ
無いかと思えるほど少ない回転で当たってしまうよね。
それも、払い出し中の保留で更に確変って。
こんな時、ホルコンで倍の確率UPをしていると思えば納得できる。

139makegumi:2005/01/18(火) 13:23
全部、本物のタコ×カニさんなの?

140ちゃちゃ☆:2005/01/18(火) 17:20
なんとなくmakeさんの言ってる育てた快感っていうのはわかるな☆
ちゃちゃ☆は、経験ないけどね。だって一回は800クラスのハマリ覚悟しないといけないもの。
悪いけど、3−4箱突っ込むなら他の台のハイエナする方が効率的だと思うな。
移動自由なら持ち玉で他台を打つとかね。絵柄が揃う瞬間に快感を感じるのでただ玉を流す事には何の楽しさも味わえないの。

他のスレッドにも書いてましたがmakeさんって、そうとう書き込む人が気になるみたいね。
ちゃちゃ☆に肩入れしていそうな人物ってみんな怪しくみえるみたいね★
私は、人のスレッドまったく気にもしませんけどね。。。

141makegumi:2005/01/18(火) 19:15
まったく!
タコ×カニさんのホルコンへの意見が今迄と随分違うようなので驚いただけなのにさ。
彼の経験と知識からのアドバイスはホルコンを考える時に、とっても参考にさせてもらっているからね。
もちろん、ちゃちゃさんの意見も同じだよ。(金に執着した意見以外は全部なのだよ)

142たこの姫:2005/01/18(火) 22:09
私もちゃちゃさんと同意見で1000円で当たらない台は
10000円使っても当たらないと考えています
ですから最高でも1台に2500円くらいしか使いません
連チャンしたあと2−3箱入れ込むなら別の出そうな台を探して
移動するほうが効率的というのも同感です
以前、資金20000円で10数台移動して約5時間半で42000個出したことがありますが
もちろんこんなことは稀です。
5時間半で1台で42000個出る優秀台はめったにありませんよね
でもあちこちで出玉をかき集めていくと1台でだらだら打つより玉は貯まります
ちなみに今日は資金10000円で合計7750玉かき集めました
等価交換です

143makegumi:2005/01/19(水) 00:38
オイラは、軍資金15Kで1台で13万発オーバーがあります。マジで(等価です)

144ちゃちゃ☆:2005/01/19(水) 08:21
1シマにエース台は常に2−5台はあるんですが、めったに終日それを打てるということは常連でもないんではないでしょうか。
「こいつが座っているから止めてやろう」な〜んて事をされていたとしたら違法だけど真相はわからない。1−2割のエース台かもしれない台に終日粘るよりも
たこの姫さんも仰るように他の台へ行った方が、すぐに当る確率高いんです。
一度たこの姫さんのように、10k軍資金で1-2kずつで何台当るかやってみてください
もちろんなけなしの生活費ではやらないでくださいよ。あぶく銭がたまった時にでも・・・。

145makegumi:2005/01/19(水) 12:33
ちゃちゃさん、そういうアドバイスが最高だよ。
そしてそれでもダメな人に、また違ったアプローチや工夫をアドバイスして
いろんな遊び方、楽しみ方、生活常識の逸脱へのブレーキを掛け合う。
決して友達では無い仲間なのだろうが、せっかく知り合ったBBSなんだから。
>>144でいうお金の1Kや2Kというのは、稼ぐとか収支の意ではないじゃない。
あなたの遊び方は、素人の究極かもしれないし、庶民の目標となるかもしえないんだよ。
結果、ライバル達よりも多く景品が獲得できれば良いだけじゃない?
ステップなアドバイスでは、金を失う実験的な打ち方だって必要なはず。
1台1Kカニ歩きで30K打っても当たりが無くたっていいんだよ。そこに新たな発見や楽しみ方などの次回への期待と糧が生まれるなら。

146タコ×カニ:2005/01/19(水) 14:15
>139
>全部、本物のタコ×カニさんなの?
全部本物だし、過去からホルコンも波も否定したこと無いけど?

147おハゲ:2005/01/19(水) 17:28
タコ×カニさん、お久しぶりです。
しばらく、パチンコをやめていたんですが、正月に友人と大ヤマト2を打ってから、
また手を出すようになってしまいました。しかも、新基準機ばっかり、病気ですね。
掲示板もほとんど見なかったのに、パチンコを打つようになると、ついつい覗いてしまいます。
今は、やや浦島太郎の状態です。
年度末は仕事が忙しく、パチンコもあまり打てなくなりますが、掲示板に来た時は相手にして下さいネ。
あと、関係ないかもしれませんけど、タコ×カニさんは麻雀はするんですか?

148makegumi:2005/01/20(木) 01:33
タコ×カニさん、失礼しました。

149たこの姫:2005/01/20(木) 02:23
タコxカニさん久しぶりやね
元気ですかぁ
MAKEGUMIさん、1台で13万玉以上とはスゴイ!
私は1台でその半分さえ出したことがないので夢のような話だわぁ
それってすごーい優秀台ですよね
一度でいいから私もそれだけ出してみたい〜〜〜
ケド私にはそんな優秀台を見つけられる可能性はないので
いつものしょぼいスタイルで出玉集めします
台をいろいろ替わるって面倒に思う人もいるだろうけど
1台に粘るより出る確率は高いと思うし、
それよりリーチアクションなんかも台ごとに変化があって
結構楽しめると思いますよん。
ねっ、ちゃちゃさん

150ちゃちゃ☆:2005/01/20(木) 08:21
うんうん♪たこの姫さん★⌒(@^-゚@)v
1kでリーチが発展しないのは捨てていいと思う
たとえお釜掘られたとしてもそれは気にしないようにしないと
ちゃちゃ☆の悔しい敗北理由は、700回から打ち始めて750で魚群並リーチをはずしたのに更に打ち続け900になっても当らず、1000で当ると期待して1000を超えてしまい、それでも1200までがまんして1500までアタリなかったこと・・・。それも単発で飲まれ・・・次の日30回も出る台に育ててしまった事。
たいてい、そのように1500回もハマル台の翌日は朝からエース台になっているようです。
必ずではないけれど、最近見つけた、持ち玉移動できるホールではそういう傾向にあるんです。そういう台は金曜の夜のうちに偵察しておくのもいいですね。
それでもちゃちゃ☆はやっぱり当日出るであろう予測台でさえも朝からずっとは打てないなぁ〜〜
そうやって新台の時のヤマトや新海SPで失敗しているからさ☆結局はネッコが生えて失敗したという結果が一番多いのです。
というわけでホールへ行ってカニしてあたりなければその日は帰るという「占い」感覚でパチするのが気分的にも楽かなぁ。。

151makegumi:2005/01/20(木) 15:26
ちゃちゃさん、姫、仮に10回転くらいの間に1×9魚群と7×8魚群を続けてはずしてその後のリーチが4連続で8シングルの泡無しノーマルセンター6停止台だったりしたらでは粘る?
続行か止めかを決定するのに必要なその他の状況判断はある?
1Kか3Kまでと金額だけで判断する?

それから1500や2000もハマった台の翌日を朝一から狙ってトータル5回当たりの10万負けたひとがいたんだけど、朝一当たりまでで3万強使ったそうだよ。
そしてそんな台などしょっちゅう見るけどな。
オイラの反論。たいてい、そのように1500回もハマル台は翌日翌日もハマル!
それから朝から計30回出る台でどのくらいの出玉差があると思う。
同じ30回でも初期投資20Kで、ただの一度も5箱以上積めずに最高積んだ時間が4箱と言う場合もあれば、
わずか5時間で20箱以上積み上げその後、ハマりながら計30回まで届く台と
朝一から夕方まで15回をダラダラ出して、2箱のまれて結局3箱交換し、その後のお座り一発が15連という30回もあるのだよ。
波が読めればその日の最終的な出玉が一番の台に粘ることも可能じゃ無いかな?
またホルコンが差玉や当たりやエースをすべて決定していて、その日の割数に近付けるのならばとしたら、途中のダラダラやハマリを休ませていても、時間と共に差玉分は放出されると思う。
1Kで痛いオカマを掘られてくやしいのもパチ。
結局ハマリだったのを避けられて上手い立ち回りとなるのもパチ。
粘ってオオハマリで泣きそうになるのもパチ。
粘って大逆転の大儲けでウハウハなのもパチ。
これでもか!というくらいにどん欲に追い掛け続けて信じられない出玉を獲得するのもパチ。
「占い」感覚でパチするのが気分的にも楽という考えはある意味大賛成!
ネッコが生えて失敗したという結果が一番多いというのは大反対!かえって見切りをつけて中途半端な台移動でボウズになるような、台に生える根っこじゃなくてホールに生える根っこでの大敗はあると思うけど。

152MAKEGUMI:2005/01/20(木) 15:31
オイラの当たり回数と交換の最高ダセ〜お疲れ記録。
CRニューロードスターで獲得72回、投資0.5K、開店〜閉店、最高積み2箱、交換閉店保証含めて2箱
こんなのもあれば朝から夜6時まで確変のまま連チャンしたりとかもあるんだよ。

153makegumi:2005/01/20(木) 15:55
>>152のロードスターという台は小当たり1ラウンドがあるタイプですのであしからず。

154たこの姫:2005/01/20(木) 19:32
makegumiさんの質問ですが
私は連続で魚群をはずす台はすぐに見切ります。
10回転で1x9魚群をはずした場合、残り玉で様子を見て
こりゃあきませ〜んと思ったらそこでヤメ
もしかして・・?と思ったらあと500円入れます。
それで当たらなければその台はおさらばですね。
まあ私の場合魚群をはずそうが当たろうが1台に投資する金額は決めてるので
どうしてもこの台!と感じない限り1000円でさよおなら〜〜が多いですね
同じリーチが続いて、しかも停止絵柄も毎回同じだったらこれもおさらばです。

155ちゃちゃ☆:2005/01/20(木) 23:06
魚群はずしたらもう1k。その繰り返し。
でもね、>1×9魚群と7×8魚群を続けてはずしてその後のリーチが4連続で8シングルの泡無し
→2回SPが連続するという事は自台がそこで当らないのだから私は同Gか隣移動します。
ノーマルが何度止まろうと無関係。とくに中央8やら6なら捨てです。

156リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2005/01/21(金) 01:09
1kって、、ものすごくハードル高いんすね。
僕はあほぅだから2k〜3kはかかるな、判断するのに。
引き強な才能はあまりない模様

157makegumi:2005/01/21(金) 02:36
>>1501kでリーチが発展しないのは捨てていいと思うなんだが、その『リーチの発展性』の検証は幾通りかの可能性を追う必要が有ると思う。
その為には、1Kで済む場合は、ゲーム開始時点での見込みが噛み合った時で、見込み違いな場合は、別な角度のアプローチをする。
自分の考察に乗っとった幾通りかのアプローチがすべて『リーチの発展性=または変化』にならなければ『設定悪し』と見て、更に別なアプローチを試みる。
どうしようもない時に台は捨てる。
ここまでのゲームプロセスで投資が嵩めば勝ちは当然無くなり、最悪は大負けになる。
スロの意図的なリプレイハズシが功を奏する場合と悪い場合があるように、その『リーチの発展性=または変化』には、何かの積み重ねが作用していると思う。
高い設定と思える台は、その積み重ねが容易で、その容易さとうか難易度が設定であり、波はその段階設定の変動から起きるとも思っている。
ただし、だからこそ波は、ほったらかしの台でこそ、予想を立てて追い掛けることが可能で、店の意志ひとつで容易に変わってしまうとも思える。
リバさん、オイラが台の見切りの早い早漏パチを嫌うのは、見切る楽しみもパチにはあって、それには当然10K以上の苦労が重なるときもあるし、好結果を見出せないときもあると思う。
魚群ハズシは、ある意味『リーチの発展性=または変化』に対する判断基準でしかないと思うし、『リーチの発展性=または変化』による魚群で無い、ガセ魚群や、その他の要因の一つに言われている『ホルコンの制御の切替え地点』の魚群もあり得ると思っている。
停止絵柄が毎度同じ場合にもいくつかの要因が絡んでいる場合も感じていて、ちょっとしたアプローチを変えたり、根気よく行なうだけでガラっと変化することもある。
またそういった台とのキャッチボールが出来る台と出来ない台もあると思えるし、出来たからといって必ず勝てる訳ではないと思う。
店が出す気が無い台を出し続けることが可能な100%攻略がないものか追い掛けるから当然負けることも多くなると思う。でもそこには遊びの楽しさがいっぱい詰まっている。金が絡むので、チョットムカツいて熱くなってしまうことも多々あるけど。

158makegumi:2005/01/21(金) 02:41
>>154姫、>>155ちゃちゃさん、アドバイスサンキューです。
少ない小遣いで勝つ為には、そのような鋭角的な切り捨ても攻略の一つだと思います。
オイラのような遊び方で自制が無くなればサラリーマンの給料なんて木っ端微塵ですからね。
でも自制を保てて、台の声が聞こえた時には1台でじっくりと台の成長と共に楽しめる醍醐味もあるんですよ。
まさにひとそれぞれ!財布の中身も小遣いの余裕もそれぞれだから。
しかし、オイラの小遣いは、多分、年相応だと思っている。
オイラは女は大好きだが、飲み屋にはいかない。接待もいかない。いっても自分が楽しめるゴルフか麻雀だけ。この金をパチに廻すだけでも十分遊べるからね。

159makegumi:2005/01/21(金) 03:14
>>この金をパチに廻すだけでもって?勝って無い?

なんとも言えないんだなこれが。小遣いの使い道など帳面つけてないからねえ。
結構、ケーキ屋での内緒のつまみ食いに使っているとも思うし、お姉ちゃんとの内緒の食事にも金を使っているしなあ。
パチの勝ちはパチに使っているようで、アブク銭は他に使っているかもしれないし。
でもサイフが軽くなったら重くなる迄パチはしません。出来ません!奥さん怖いから!

160ちゃちゃ☆:2005/01/21(金) 10:12
1k移動って並みの精神じゃできないことだと思いますよ。
持ち玉の時とか、動かずずっと打っている両サイドの人が不振に思うほどに席を立てる人が何人いるでしょう。
たった1k打っては次々と台移動する人はシマ内では目立つし馬鹿にされるし。
だからほとんどやらないのが常識人だと思います。
やりたくても出来ないのが本音ではないでしょうか?
持ち玉あるのに交換してまで他の台を打つということには、物凄い抵抗がある人のほうが多いでしょう?
低換金ホールなら持ち玉の有利性を考えると続行がいいに決まってる。
でも等価なら??
ならば低換金と等価とでは同じ持ち玉突っ込んだ結果が違ってくるわけ?
交換する方には差がありますが、玉での遊戯についてはホールとしては・・・
単なる玉数カウントの何者でもないはず。最初の設定において1玉ナンボの換算はするでしょうけどね。
一個の価値の高い等価ホールでの1箱を突っ込むと、そんだけの価値の玉を突っ込んだカウントいしてくれるのでしょうか?
どんなホールでも出たらやめ。
1k勝負していれば大負けはないものと思っております。
もちろんリーチのその後の変化とかいままで台を見てきてるのでおのずと肌で感じてます。だけどそうして100・・・200と打ち続け
遠隔ボタン押されたりしたら・・・元も子もない
ボタンひとつで何でも出来ると疑っているからこそ1台集中しないのだという考えもある。

161makegumi:2005/01/21(金) 12:40
そのボタンに勝つ為の工夫も努力します。
個別遠隔が可能な店と感じたら、即撤退です。しかし個別を感じたことは意外に少ないのも事実。島やグループ制御は6割以上の店に感じますが。その6割以上と感じる制御へのチャレンジで勝てた時が次回への大勝に繋がっています。いろんな対策が入ってきますが、そこは粘りでイタチゴッコです。

162おハゲ:2005/01/21(金) 13:13
>>160 ちゃちゃ☆さん、お久しぶりです。
ちゃちゃ☆さんはやっぱり凄いですね。
波ばかりかと思っていたら、しっかり遠隔も考慮して立ち回られていたんですね。
それでこそ、ちゃちゃ☆さんのお話がより信頼できるものになります。
これからも、いろいろ教えて下さいね。よろしくお願いします。

163makegumi:2005/01/21(金) 14:57
おハゲさんや他のロムの人に
前からいつもいっているけれど、ちゃちゃさんなどのホルコン攻略や少額カニ歩きの最もスゴイところが『頑強な精神』だと言い続けていました。
>160の本人の語りからもその廻りとの抵抗感や自制には、そこにこそ『簡単』では無い世界があるんです!とも言い続けていました。
やみくもに1Kのカニ歩きをすれば、『数打ちゃ当たる』訳では無い、島やホールや客の出入、突っ込み具合などへの洞察力、そして台への鋭いまでの短期的な見切り。
それらのバランスこそ『ホルコン攻略』だと思います。
だから達人のちゃちゃさんが『簡単』に言うことに『自分もできる簡単カニ歩き』などと思わないで、実は並み大抵のことでないことをわかってもらいたい。
そうして謙虚にその難しさを理解して、少しずつ自分のホールで活かして遊ぶことが出来たなら楽しさも倍増すると思います。

ちゃちゃさん、だからネ、あなたのスゴイところはいっぱいあるけれど、それは簡単では無いことなので、時々簡単に稼げる的な意見を言うとオイラはとっても心配なんですよ。
>>160で言っているように簡単ではないことを自覚しているじゃない。
その難しさを少しでも簡単に理解できるところからアドバイスを主婦の為にしようという姿勢はわかるんだけれど、そこには誤解や勘違いの方が生まれ易い口調が多いんだよね。
『限られた時間とお金のなかでの、主婦の為のパチンコ指導』という主旨は本当に大賛成なんだよ。
家庭の柱=主婦=お母さん=子供の鏡 そんな風に女性ばかりに責任押し付けているようだけど、女性が社会を担っていることは絶対なことだと思っているから、パチンコのドツボに家庭を顧みないでハマル主婦が多くいることが、非常に悲しいことだと思う。
だからパチ屋に女の人には本当は来てもらいたく無いというぐらいの偏見も持っている。
でもあの出た時の楽しさを男だけのものなんていうのもズルイ考えだけどね。

164ちゃちゃ☆:2005/01/21(金) 22:41
こんばんわ☆
ホル攻や波による立ち回りは、簡単なものではない。だけど、難しいからって敬遠していては、どんな分野においても達人にはなれないよ。そういうの頭からめんどくさくって負けてもいいから打ちたいのという人には何を言っても通用しないけど、少しでもパチを知りたいと思う気持ちがあるなら難しいから貴方たちには出来ない事なのよだなんて私にはいえない。誰でも少し頭を働かせれば、観察すれば見える事。わかろうとしない心がネックになっている人もたくさんいるはず。ハマリが遠隔だと疑う人いれば確率だという人あり。私は今出ない区間だからでないのだと割り切る。オンにならねば当らないと思うからオンでない台は捨てる。パチ台がみな平等だなんて絶対に思わない。台は今出る台と出ない台にきっちりと分類されます。出ない台であってもどこまでそれで遊ぶか、はたまたガマンするか。根競べ。いずれオンになれば取り返す事できるのであるのだが、それは今日中に来ないかもしれない。そういった理論が持論だけでなく、ホールにおいて通用していると思えるからいろいろ言いたい。読んで賛同する人そうでない人。いろんな角度からホールをシマを台を観察してもらいたいです。

165makegumi:2005/01/22(土) 01:01
ちゃちゃんが言うようにパチで『負けている人』とは、目先の金の結果以外はめんどうくさいと思っていることだと思う。
めんどうくさい→自制も放棄→生活全般自暴自棄 極端な構図かもしれないけど
パチに限らず、ゲームという勝負事は、すべて人生の縮図だよね。
どんな結果であっても『勝ち負け』という結果は、その瞬間だけでは無く、遠い未来にも繋がっている。
じゃんけんはそう言った意味ではグー・チョキ・パーがそれぞれ勝ち負けを分かち合っていて、考えたひとはスゴイ哲学の持ち主だと思う。

166コバ:2005/01/22(土) 01:13
初めまして
今のパチンコは立ち回りが非常に重要だとおもいますが、当方は頭が固くなって来ていますので先ず釘を見て台を選定します。
この列で1、2の良釘、打ち始めリーチは有りますが当たりにならないスーパーは有り、200回、300回当たり無し。
やっと当たるも単発半分ほど飲まれている所、婦人が空き台に座り2,3千円で確変5連、時短で引き戻せないと直ぐ交換、
今の台で追加投資をするか、当たりの有った台へ移動しようか又は他の台で当たりの無かった台を打とうか?
ギャンブルは選手、馬など判って来るとどうしても本命を買ってしまいます。
パチンコも釘を見て選定していますと以外と大勝はできません(大負けも少ない)
混んでいる店で以前3千円づつあちこち打ちましたが当たる時は2千円位で大勝しました(引き運が良かった)
パート主婦の人は収入を全て土、日で使うと聞きまして今の時代は恵まれていると思いました(熱くなる人は心配です)
私は腰の痛くなるほど長時間すわって引き分けを挟んで4勝3敗位でなかなか幕内迄あがれません。

167makegumi:2005/01/22(土) 01:43
最近オイラは台の選定は『ど〜れ〜にし〜よ〜おかな?』程度なのだが、以前は少し廻らないような調整したような台をあえていつも狙っていた。
そこには確実に店の意志があり、その意志に応えるような打ち方が出せるものかとも思っていた。
ムラも善し悪し、右打ちでブン廻りも、確率変動や時短でのみの異常な廻りなどなど
そういった台の持つ釘の個性は、廻る廻らないなどとは別な他の意味があると今でも思っている。
面白い例が昔パイナップルボンバー(フルーツパッションかも)という台でイベントの日、設定1札の台に朝一陣取るとそれがスゲエ廻り過ぎ!妙な猜疑心から、すぐに席を立つともちろんスグに隣の客がそこに移動。オイラはすかさずその隣の台(設定札なし)に移動し、打つと完全にボ−ダー以下。そして怒濤の8万発オーバー。最初の設定1の台も3万発オーバーだが勝負は圧倒差で札無しボ−ダ−以下の台が優勝!如何わしい例ではあるが実際の出来事。

168コバ:2005/01/22(土) 19:49
本日は土曜なのでイベントも無く店はかきいれ混んでいると思いまして昼近くに店に入りました、知人が9時に入店当たりを引けず600回転の
台があるからどうですかと聞かれましたが底が見えないのでお断りをして自分で台を選びました、途中魚群クロスリーチ単発当たり、その後マリン、珊瑚当たらず、
2万円無くなりました、3連敗しそうな気がしてちゃちゃさんの様に釘を見ないでかに歩きにしました、当たりそうな台は判りませんので闇雲で空き台を2千円づつ打ちスーパーリーチ
がきても追加投資はしませんでした(台により最初の千円はまあまあ回りますが2千円目はハンドルを持って調整しても、極端に回らなくなります)。
8千円使いカク変当たりなんとかわずかにプラスで引き上げました。これからはどんな立ち回りが良いのか未定です。

169おハゲ:2005/01/23(日) 01:23
コバさん、はじめまして。
自分も2000円のカニ歩きを10台ぐらいしてみたんですが、とうとう1台も出ませんでした。
しかも、自分の打った台のその後がとっても気になって、落ち着いて打てませんでした。
自分の打った半分以上の台が、自分がパチ屋にいる間に、単発なり確変なり引いてました。
いつもより精神的に参ってしまいましたね。
でも半分の台は出てなかったから、出ない台をずっとやっているより、
出る可能性のある台をたまたま通り過ぎてしまった、と考えればいいんでしょうかね、トホホ。

170makegumi:2005/01/23(日) 01:33
その『トホホ。』はオイラも経験あるよ。
精神的に難しいよね?カニ歩きは。
だから、カニ歩きの達人は尊敬する、マジで。
ま、今後も5連したら次は10箱、10箱積んだら次は20箱、20箱積んだら30箱、どこまで伸びるか?いつか自分の新記録ができるか?
多分もうそれいけ浜ちゃんの記録は望めないだろうけどさ。
でもまたいつか膀胱炎になるくらいオシッコ我慢してオヤジ打で連チャンしたいなあ。

171makegumi:2005/01/23(日) 10:57
麻雀でも一発ツモの天賦の才は、技術や経験を超えた尊敬する才であります。
勝負事は嗅ぎ分ける嗅覚だけが研ぎ澄まされていても十分な武器だと思います。
人知を超えた嗅覚がカニ歩きの極意かもしれませんね。
本当のなにかを知っているカニ歩きはどうでもいい相手です。勝手にしてカニ!

172makegumi:2005/01/23(日) 22:46
たまたま成功しちゃったカニ!
面白かったカニ!

173たこの姫:2005/01/24(月) 00:48
最近夜中のセキがひどいので金曜日に医者に行った
どうやら持病の喘息がちょっとひどくなってる様子
命に問題があるわけではないけど
咳き込んで寝られないので睡眠不足続き
パチ屋の空気が悪いってこと知ってるけど医者には言わなかったよ
セキが治るまでしばらくパチ屋はお休みしよう

MAKEGUMIさん、ぜひカニの研究してください。
きっと1台で粘るより出せると思いますよん

174makegumi:2005/01/24(月) 00:57
おかげさまで久しぶりの5万発オーバーでした。ラッキー!!
しばらくはカニさんになろうかな。
タダ、オイラの場合は出た列で打つだけ!それ以外で当たっても大勝ちにつながらないことばかりだから。
1列当たり無し状態が一番怖いから。

175makegumi:2005/01/24(月) 10:44
姫、おはよう!
過去のカニの研究で一つ大きな発見があります。
どんなにカニ歩きして当りが拾えなくても、人間は『泡』を噴きません!間違い無い!

176おハゲ:2005/01/24(月) 18:01
makeさん、カニ歩き成功か、うらやましいな。
ちなみに自分は、土曜日はカニ歩き失敗で、キョロキョロして首も精神的にも疲れて-25k。
昨日は、エヴァに一点集中で900回転強させて、キョロキョロしなかったので首は疲れず-45k。
この噛合わなさに結構ショックでした。今月はもうパチンコに行けません(あと1週間だけど)。
このところ負けがこみ、小遣い(種銭も含む)を使い果し、娘からお年玉を借りました(金利10日で1%、安い!)。
次はサラ金のお世話になるしかないので、少し自嘲します。

177コバ:2005/01/24(月) 21:14
オハゲさんギャンブルは借金をしない様遊んで下さい。
昨日は昼に入店しました、回る台は人が付いていました、1台目3千円ノーマルリーチのみ台移動、2台目朝から0回転、
6回転めに魚群確変あたり(これは付いている、他の人ものぞいて見ていました)しかし保留玉3回目リーチであえなく終了。
その後時短でもスーパーリーチなし150回ほど回すとノーマル単発あたり(持ち玉3箱弱、その時点でやめていればプラス)
その後魚群を見る事無く持ち球0.店を見渡しその前後列は最高5箱、当たる気がしないので他店に移動
(昨日開店した新台満席、花満、あっぱれ撤去、日曜なのにヤマト、おそまつ3割の人、1人は10箱他は4箱以下 、
その店は毎月開店3日間のみ大当たり20〜30、その後千円で15回、まわれば良い方、平日当たり10以下大半です。)
新台以外は良い台で千円で20回弱、闇雲2千円づつかに歩き(回転10回/千円以下は千円で移動)あちこち7千円使用、
その台座って10回転もしないのに魚群あたり、(単発打ちは禁止と言われてますが少ない経験ですが、
そんなに直ぐ当たるのはサブデジタルのランプに関係があるのかと思いました)4箱以上伸びないので2箱交換
なんとか負けないで済みました。

178たこの姫:2005/01/24(月) 21:27
なるほど・・・人間は泡を噴かないんですかぁ
それは大きな発見です!さすがMAKEGUMIさん、やはり研究の成果がありましたね。
次の発見を楽しみにしています。

179makegumi:2005/01/25(火) 00:35
大間違いでした。
本日、1Kカニ×40台でオイラは泡を噴きました!
津波どころかさざ波に溺れてブクブクと!
新たな発見!バカなオヤジは泡をふきます。
そんな時にさらなる発見!
泡をふくバカオヤジは、度重なる魚群ハズシと玉突きの連続で
なんとチンチンが寒い海での海水浴のようにちぢんでしまうのでした!
以上。  ギャフン!

180makegumi:2005/01/25(火) 00:54
追加の報告。あまり言いたくなかったのですが。
カニ歩きの際、移動の度に玉を買っていて、途中の移動でカップの持ち玉で移動して打ち出したらスグに玉突きを待ってましたかのように喰らいました。
もしもカニ歩きの際に、最初の玉購入した時点でどうようなことを喰らっていたのでは?と思い、後半10Kのカニは、常にカップの玉で速効で打ち出すようにしました。
アッサリとサムを引いたことに効果があり!と感じました。
そのカップ玉でのカニ移動をするとスゴいでしたよ、打ち出し速効の玉突きが多いのなんのって。
最初に玉を買って上皿に流れてきている間に少し下皿に落ちることあるよね?
あの時、なんか起きていたとしたら?
もう、カニ歩きで無くても、絶対に打ち出しは、玉を買ってからするのは2度としません。どんな場合でも。
あの打ち出し初めの玉突きが玉買いの時に起きていて気がつかなかったと思うとゾっとしました。

181おハゲ:2005/01/25(火) 22:15:15
>>177 コバさん、ギャンブルのための借金はしないようにします。
(中学の娘にした借金は昼飯代etc.のためです。あと娘への反面教師、だらしない大人にならないでネ、と。)
ギャンブルによる借金は怖いですよね。
身近でもも800万しか借りてないのにいつの間にか1500万になって、持ち家をなくしたとか。
パチンコにのめり込んだ奥さんに嫌気がさして離婚したとか・・・。
その他たくさん、嫌な話をききますよね。
みなさんの周りではどうですか?

182makegumi:2005/01/25(火) 22:50:16
そもそも一般庶民は借金という商品の多くを知らないのでは無いか?
また自分の正統な納税額、保険額、年金額も理解していないのでは?
住宅ローンでの公庫の利用は、業者や銀行などの指導で誰でも知っているようだが、その他の公庫の利用や行政の融資制度/補助や保証協会の活用も以外と知らない人が多数いると思える。
そこで簡単な手続きの金融に手を出すが、皆、銀行などの融資金利の数倍で利用してしまっている。
借り入れ残高が嵩めば、より公的資金を借りることが出来なくなるし、その他の低金利もりようできなくなる。
破産が多いのも不思議。破産するくらいならば、まっ先に金融機関と交渉すべきだし、その際たる例が大手の債券放棄願いだよね。
カードローンなどは、長いこと借り続けて、支払い金利が元本を数倍も超えている人がいるが、その時点で債務放棄に近い交渉をするひとはいないみたいだね。
子供から教えるべきだが、まず初めて金を借りるには、一番利息が安いところから借りること。
やむ得ないことで、サラ金まで行くには、相当な借金への勉強をこなすことになるはず。
車の購入ローンなんて、公的機関から借りたら、半年返済無し利息据え置き、半年後から返済開始。特別な場合は、払った利息の数%を区や都や国が補助してくれるものもあるんだよね。
自営者だけの特権では、ないのだよ。
金を借りるのも返すのも工夫がいっぱいあることを勉強した方がいいね!社会人ならば。
それらの借金などのウンヌンをしらずに精神的に苦労したり、家族が崩壊するようなことは、残念ながら考えが及ばない人の反省が必要なことだと思う。
子供達のためにも、大人は金の苦労をもっと学ぶべきだとも思う。
でもオイラは経済学などチンプンカンプンだけどね。

183たこの姫:2005/01/26(水) 02:17:19
なるほど・・MAKEGUMIさんは泡をふくんですね
これもまた新しい発見ですね
で、MAKEGUMIさんは何科の生物ですか?
私はタコ科の生物ですがタコ粘りはできませんわ。
ところで新海物語ってサメがあるのになんでウツボがないんでしょうね?
ジュゴンをウツボにしてエンゼルフィッシュをくらげかイカにして欲しい。

184おハゲ:2005/01/26(水) 10:47:12
>>182 makeさんの言う、
『そもそも一般庶民は借金という商品の多くを知らないのでは無いか?』
『また自分の正統な納税額、保険額、年金額も理解していないのでは?』
まさしくその通り、とても、耳が痛いです。

『金を借りるのも返すのも工夫がいっぱいあることを勉強した方がいいね!社会人ならば。』
肝に銘じます。

185タコ×カニ:2005/01/26(水) 12:05:39
>182 借金の話

MAKEさんの指摘を全て理解できるような人なら、最初から借金しないで済むんじゃな?

186makegumi:2005/01/26(水) 13:12:00
オイラがあゴチャゴチャ書いた借金の話の的はね、
お金を借りる時には一番利息の安いところからっていう点で、
つまり、最初は親や友達、知人から借りることをすすめているんです。
親や知人はある意味、他人や金融よりも、本人の心に担保が宿ります。
最初っから知人への借金の踏み倒しが平気でできるような人間ならば、論外ですけどね。
人に借りを作るには、無心が必要だし、その後の付き合いも厳しい目がむけられますよね。
今の多くの人は、借金という行為を恥じる行為の代表みたいに考え過ぎていて、<困った時はお互い様>という気持ちの大切さを忘れてしまっています。
人に知られないように、恥ずかしい借金は家族に内緒に、人付き合いは煩わしいから、などなど、顔と顔を合わせた上での貸し借りをしたくないから、<無人くん>などといった機械契約などに安易に向かってしまうんだと思います。
だから、最初の借金を一番利息の安い親や知人に借りることをすすめたのです。そこでは、本当に心が担保になるような苦しさが生まれますから。
しかし、その苦しさから逃げたくて対人関係を経ち、暗闇の借金へ逃避したかたは、残念ですが自分だけの力で生きて行くしかないでしょうね。
遊びの借金と仕事の借金は目的は違うかも知れませんが、責任を感じることに違いは無いと思います。
人に内緒や隠れてすることで、より一層苦しい借金になってしまうのではないでしょうか?
家族がいるならすべてを明かして堂々と借金をして、堂々と貧乏に摂生して暮らせばいいだけです。
<オイラは借金が多いから、今は小遣いも少なくて飲み会には行けないけど、みんなにはよろしくね>とか
<あたしは、つい甘えていっぱい借金して買い物しちゃったから、もうしばらくはバーゲンにもいっしょにいけないけわよ>など
堂々とお金の苦労は身近なひとに明かした方がいいと思います。

187おハゲ:2005/01/26(水) 13:41:44
今のパチンコやパチスロは怖いですよね。
作ろうと思えば、1週間で100万単位の借金を積み重ねられますよね。
自分の行くホールの回りには、無人のローン機もたくさんあり、いかにも誘ってます。
パチンコは誰でもすぐ出せる可能性があるから、勝てば返せばいいやと思うのかも知れません。
先日も隣ではまっていたお兄ちゃんが、タバコを置いたまま20分位いなくなり、
お金をもって戻って来てました。絶対に、無人クンに行ったと思いました。
今は娯楽の域を超えた、ギャンブルそのものだと思います。
手軽に遊べて、手軽に借りられるような時代だからこそ、
makeさんの言う、『借金という商品』をよく理解しないといけないのかなと思います。
学校でも、三角関数より借金学?でも教えればいいのにね、犯罪者も減ると思うな。

188タコ×カニ:2005/01/26(水) 13:44:41
そうかなぁ?
友人・知人に貸した金のほとんどは返って来たことが無い。
(昼飯時、財布を忘れたから貸してレベルのものはほぼ100%返されるが)
友人・知人からまで金を借りなければならない立場に追い込まれるってのは
その人間、何か欠落しているよ。
助け合いと言うより、だまし、だまされ合い。
そういえば、嫁さんにつきあって晩飯の材料を買出しに行った時、お金が
足りないと言って、あとで返すからと言って私に払わせるけど、返って
来たためしが無いな。(まあ、これは別の話か・・・)

189おハゲ:2005/01/26(水) 14:00:30
>>186 makeさんの意見に大賛成。
多くの人はまずサラ金から借りて、どうにもならなくなってから家族・親戚・知人って相談しているような気がします。
その頃は、何千万というの世界ですよね。そうなると、周りでもどうしてもあげられないような状況になっています。
借金は、恥を忍んで、まず近い人に相談すべきだと思います。
そういう人達なら、道を矯正してくれたりもするし。消費者金融は、周りを被害に巻き込むだけだと思います。

190タコ×カニ:2005/01/26(水) 14:02:32
まあ、相談された時点で、返済の期待はしてないけどね。

191makegumi:2005/01/26(水) 14:13:03
タコ×カニさんのいうように、今は友人知人への無心が最後の最後になってしまう人が多いですね。
そこが大都会の問題なんですよ。田舎ではありえませんから。
最後の最後に行くから踏み倒す覚悟かもしれませんしね。
オイラのガキの頃はほんとに貧乏でお金どころか、近くの親戚に一升マスにお米を、湯呑みにしょうゆをもらいにいったんだよねえ。
オフクロが不憫でしょうがなかったなあ。
騙す、騙されるばかしあいのコミュニケーションということが、悪い事と思える世の中に戻りたいですよ。
かけひき、勝ち負け、などが恋愛にも考えるんだもんなあ。ほれたら最後、そんなもの関係ないはずなのに。
そういった勝ち負けの構図を世の中で見直して欲しいからMAKEGUMIというHNをずっ使っているんだけどね。
でも最近、このMAKEGUMIというHNに不快感を訴える人がいなくて寂しいなあ。オイラはもっとこの名前に気分を害してくれる人が増えることを願っている。
もっともオイラの書き込みそのものに不快感を感じる人はいっぱ〜いいるだろうけどね。もっと名前に嫌がって欲しいよなあ。
タコ×カニさん、うちのカミさんは、1円まで細かくチェックされます。買い物いって、おつりで今川焼きとかつまみ食いすると、とたんに夕食のおかずが減ります。
そんな時の必殺技が、おつりを手渡しにして、100円の変わりに1円をまぜます。その場を去ればこっちの勝ち。まさにだましあい!というかバレてても呆れて言われないだけかも。

192おハゲ:2005/01/26(水) 14:25:27
>>188
『友人・知人からまで金を借りなければならない立場に追い込まれるってのは
 その人間、何か欠落しているよ。』
って、確かにそうかも知れないけど、厳しいですね。
でも、サラ金でどうにもならなくなってから相談されるよりは、
なんとかなるうちに相談された方が良いですよね。
あと、返済の期待ができないような人間には、基本的に貸してはいけないと思います。
きっと、その人のためにもなりません。
実際に返して貰えなくても、その人の生活が良い方に改まるのであれば良いのでしょうが。

すみません、借金の話から、変な方向に進んじゃったみだいで・・・。
別の掲示板で「パチンコで120万借金したから、風俗で働こうか」なんてのを見たから、
借金してまで、パチンコして欲しくないというつもりで、そちらに話を振ってしまいました。

193タコ×カニ:2005/01/26(水) 14:40:35
まあ、昔はそうだったよね。
しかし、今は、便利になりすぎて他人を頼らない事が極当たり前の常識になっている。
買いたいものは金を出せば何でも買える。
これは極論かもしれないけど、それが隣人すら知らないという環境を作っているよね。
根本は自分の財布の中身を知るって事なのに、それを知ろうともせず、目の前にぶら
下がったニンジンに後先考えず喰いつく人間が多い。
反面、そういう奴らを更に餌にすることで、間接的にせよ日本経済は成り立っている
部分もある。
なんか、お先真っ暗だな・・

194タコ×カニ:2005/01/26(水) 14:42:14
しかし、みんな、昼間から、仕事してるの?

195makegumi:2005/01/26(水) 14:42:41
借金の無心を断る時でも、『君が信用できないから』と言える人間関係が大切かも。
あれこれつけて結局貸さなかったり、貸しても返ってこないことを覚悟してドブに捨てるつもりで貸す方が最低だと思う。
そのパチの借金を風俗で返す書き込みはオイラも見たけど、彼女はスネークマンショーの女判だね。社会風刺を実践しているのかも知れない。
でもパチで借金したことは責められることは無いと思う。反省して立ち直ればいいんだし、反省しなければそれはそれでベランメエ人生で言い訳だしね。
遊びは借金してやるもんじゃ無い!というのが原則で、お金が無いなりの遊びを知らないから困るんだよ。
今の子供はガラクタで自作するおもちゃなどに喜びを本当に感じないのだろうか?絶対にそんなことは無い!
オイラが糸巻きとロウソクと割り箸で『糸巻き戦車』をつくってあげた甥っ子は、幼稚園でヒーローだったそうだ。
お金とは遠い世界でも楽しめなきゃ人生の半分以上ソンしているようなもん!!

196makegumi:2005/01/26(水) 14:44:52
>>194仕事中で〜す。パーティションに隠れて書き込んでマ〜ス。
スタッフはみんなオイラが真剣になにか取り組んでいると思ってマ〜ス。

197タコ×カニ:2005/01/26(水) 14:58:27
実は、今日は暇なのさぁー

お金の事は、まあ、うちも母子家庭だったんで、その苦労は十分知っている。
けど、現代社会、お金の無い生活の仕方を知らない人が多いから、説得しても
無理じゃないかなぁ?落ちるとこまで落ちないと。

198makegumi:2005/01/26(水) 15:08:32
オイラも実は月末までは多分ヒマなんだよね!
来月からの地獄の前の静けさだから、なるべく遊んでいる。
事務所の中では仕事しているフリだけど、スタッフにはバレてるかもね?
うちのスタッフはやさしいひとばかりだからありがたい。

199おハゲ:2005/01/26(水) 15:17:47
今日は、クライアントに提出した報告書の返事待ちです。
本当は、他にもやることたくさんあるんだけど、
お尻に火がつかないと、なかなか進みません。
この計画性のなさが、パチンコにも共通していることは自覚してます。

でも、なんとなくいい話が聞けた気がします。

200コバ:2005/01/26(水) 22:00:40
今日はまた近くの店へ出勤、9時開店ですが最近は個人的に早起きは3文の得にならない日がつづいたので10時に入店、何時もの癖で釘を見てから打ち出し開始、1万円使い220回回し魚群が来ない同列あたり無し追加投資をしようかと思いましたが、たこ姫さん、ちゃちゃさんの様にかに歩き(ここ2回程1万円以内であたり)2千円づつ5台目9千円使用、10回転以内で魚群無しマリンクロスリーチ確変あたり1セット終了、時短含め200回転位で単発あたりその後100回転位で魚群はずし、魚群リーチ無し350程回し(200回転位からあたる気配なしやめ時)飲まれる。
時間が有るので他の台でかに歩き再投資4千円目で魚群確変あたり6連(連荘は久し振り)1箱打ち込みやめ、他の朝から打って調子よく出す様に見えた台も10箱位で伸び悩み(今日の昼客はマックスでその程度)カードの余りで本日あたり無しの台に座ると10回転ぐらいで単発魚群通り過ぎたかと思い戻りあたり、単発は9割方飲まれるので、まわりの人に出玉で缶飲料を配りました(座って直ぐ当たると人によっては明かにいやな顔をする人が居ます)
。30回転魚群逃がし100回転位で魚群確変当たり5連1箱打ち込み(魚群なし)本日は終了、なんとか負けないので続けられています。知人は今月50万以上負けたそうです(釘を見て居ますがこの台と決めたら4、5万位使う性格ですけど借金をしないか心配です)

201makegumi:2005/01/28(金) 15:48:38
パチンコに行くと負けてもカミさんに『ちょっと遊んで来て少し勝ったよ!』ってお金を渡すし、勝ったときでも同じく渡すから、結構苦しいねえ。
まさか、そんなに空き時間のほとんどをパチしているみたいには思っていないだろうから、内緒で小遣いはキープできるんだけど、月初めにノックアウトされると、遊べない後半は、ガムシャラに仕事する。
どっちがいいのだろうかね? なんとも言えないよネ。
まったく遊ばないでガムシャラに働くことが出来るようには絶対になれないな!間違い無い!!

202タコ×カニ:2005/01/28(金) 18:51:29
コバさんへ
月50万負ける知人の話。
これが、典型的な負けパターンですよ。
この人はパチンコをやめた方が良いです。

203makegumi:2005/01/28(金) 19:16:40
月に50万という金額は常識では無いですよね。
オイラの知人の大地主だって、普段の遊びでそんな使い方はしないよ。
金ある人は、使う時は半端じゃないけどね。

204タコ×カニ:2005/01/28(金) 20:11:06
そう言えば、どっかの掲示板にイベントの日に朝から打って10万使って
1800回以上だっけ?ハマって出なくて、うったえていた人。
パチ生さんが前にも言ってたけど、ハマリ台を打つなら2000円。
まあ、私の場合は100回転目安ですけど、ハマリの深い台ほど、最悪の
モードに居る事を教えてくれていますよね。
けど、そのモードがひょんな事からお座り一発へ変貌するパターンは
結構あるわけで、その見極めが2000円の人もいれば5000円の人もいます。
そしてここへ、ホルコンの刺激も重なるケースもあり、時折大爆発しますね。
思うのは、ハマっているからと、その台を離れられない人は良く負けるって事です。
台に休みを入れずに打ち続けると、結構、このケースにおちいり易い感じを多く受けます。
ある程度の回転数までは連続で打つことも必要でしょうが、ほどほどにしないと大負けですね。

205ちゃちゃ☆:2005/01/28(金) 22:25:21
1台4−5万。。。10日で50万・・・。
2万を過ぎるとはっきりいって回収きびしいです。
それを「こんだけ入れたんだからもう当るだろう」と思う人は要注意人物。
更に、「当るまで帰らない」という人は危険人物。
客観的に自分が見れる人でなければ・・・
日々反省しなければ・・・
日記をつければそれなりに指標になるよ

206コバ:2005/01/28(金) 22:38:18
本日新装開店2店、知人の仕事の手伝いで午後3時すぎ近くのホール、(知人が初心者ですがパチンコしたいと言われ私は散髪へ行く予定でした私の車は知人の家に駐車)
知人と入店、案の定、かど台は15箱位出てました2、3番目は出玉無し、中間5、6箱(ばか釘で無い、釘はMAX25回/千円私的考えメーカー、店での調整)
ボーダー派の方は反論してください。
知人は海物語1万5千円ほどで確変当たり1セット、時短後100回転位で単発あたりその後飲まれる。
私はしばらくぶりに体を動かしたので入浴して酒でもゆっくり飲もうと思いましたが、知人が当たって帰る様子がないので仕方なく、1万円迄で止めようと新台は混んでいるので海物語
千円目魚群ダブル、ラッキーと思いきや通過、その後6千円使うもス−パーリーチなし、昼間なら1万まで追加投資をしますが知人が居るので熱くならない様、他の台に移動2千円で単発当たりその時は知人確変後で
玉があり、私は休憩を取り戻ると50回転ほどでえび魚群あたりその後5連、単発、1時は7箱、知人は飲まれたので隣の席で見ていました(私は考えながら打っていると説明、店に内緒で知人に500個ぐらい渡しました)
2箱飲まれ本日4時間ほどで終了。自宅から遠い店は今月2度目の新装開店です、2ヶ月も経過しない内にどんどん新台に変わっています、1週間ほど前ヤマトで6連した時、大当たり中寄りの悪さにびっくり各ラウンドがなかなか終了しません、1回の当たりで1700個位スポンジ底箱8分目
メーカーの出玉と大幅に異なります、スーパー等お菓子やその他の品物でしたら問題になるように思われます、スロット等は確認もさせない設定4から6とマイクで放送パチンコ業界は他の業種と異なりやはり異常と思います。
ばれなければなにをしてもと風潮を是正するためNHK受信料不払いに賛成です。

207おハゲ:2005/01/29(土) 01:08:06
ほんと、NHKは常識疑いますよね。
腹立つの通り越して、あきれちゃいました。
一所懸命に働いている人もいるんだろうけど、根本から変わらないと払いたくないな。

208makegumi:2005/01/29(土) 02:12:59
>>205耳が痛い!

209たこの姫:2005/01/29(土) 03:15:52
今日はセキも出なかったのでパチ屋へ
いつものように10000円で7台、
そのうち3台は当たりで4台は不発
3連、4連、単発で合計8回、52000円
時短終了後さっさと帰ってきました。
明日はみんなががんがん廻した12時ごろに出動してみます。

210おハゲ:2005/01/29(土) 09:49:43
>>205 俺も耳が痛い!
日記はおろか、収支すらつけてません。

たこの姫さん、お久しぶりです。
いつも強いんですね、うらやましいかぎりです。
姫のような人のために、自分達はパチンコ屋に行っているような気がしてきました。
ちょっぴりバカバカしく思えてきたんで、やめようかな。でも病気だから・・・。

211たこの姫:2005/01/29(土) 20:31:35
おハゲさん、すみませんです・・
おハゲさんも一度MAKEGUMIさんのようにカニを試してみてはいかがでしょう?
人それぞれのスタイルがあると思いますが
カニを試してみていろんな台を観察してみるのもいいですよ。
1台に入れ込んでも出ない台はどうやっても出ないのでリスクも高いですが
カニだとヘタな鉄砲も数打てば当たる式で大きく負けることはなくなると思います。
でも粘らないので大きく勝てることも少ないです。

212ちゃちゃ☆:2005/01/29(土) 22:58:44
それで出てからその後、持ち玉でお好きなように遊戯されるといいと思います
カニ放浪してようやく当てた単発やワンセットなら入れ込んだらまた負けだし
そういうの考慮して毎回即やめしていれば、出た分きっちり持って帰れば、今日の負けはなかったのに・・・とそういう反省した事多々ありませんか?
出た分持ち帰れば、また明日ホールへいけるんですよ。打ち込んで止めてしまったら今日も負け。
単純な事なのに、熱くなった理性は・・・・軌道修正なかなかできないものですけど。
長く楽しむためにおあずけ★ 感覚

213オカルト女:2005/01/30(日) 01:29:17
上の方でローンについての書き込みありましたが、今年はじめ頭金少しいれて新車購入
しました。納車来月半ばですが、車のBBSにいりびたっていました。久しぶりに
こちらに遊びにきたらおハゲさんがもどっていたりかなり活発ですね。
makegumiさんが金利の安いところで借りるようにといってましたが、そのとうりですね。
はじめはデイラーのたかい金利で話進めていて、途中から安いところに切り替えただけで
16万も浮きました。
しばらくはパチンコはもちろん競場や競艇もしません。ローンの支払いがありますので・・・

214makegumi:2005/01/30(日) 03:06:36
ディーラーで商談してから、さて即金で現金で支払うと言うと、
『スミマセン、ローンを組んでいただかないと値引きできません。』だとさ。
訳は簡単だよね!
ローンをディーラーで組むと得か?実はディーラー指定の消費者金融だったりして(例えばオリコとかだったり)
ローンをその他で組むと得か?
別な融資を組んで都合つけるが得か?
どうやったら値引きとローン金利を総合して、もっとも支払い合計が安く済むか?
一概にキャッシュで買うのが安いとは言えない社会での買い物。
いろんなシュミレーションを組み合わせることで、買い物の楽しさも膨らむ。
得した気分は、ほんとうに良い気分だもんね。
ところで車を買う時の会社でONI○って、すんげえヤバイと思うよ。
単純な計算をしたらスグわかるんだけど、目先の少額表示に惑わされるとサラ金よりヤバいかも。
といってもサラ金と銀行系カードローンなどは大差ないと思われる。
金利以外のしがらみも含めるとね。
オカルト女さん、大きな買い物って、いろんな我慢の積み重ねですよね。
我慢を積み重ねた買い物で、本当にモノを大切に思えるようになると思う。
そんな当たり前は子供の頃に、お小遣いをためて、やっと買った大切なモノを持った人なら絶対に判ること。
しかし、その努力の結果の喜びを忘れていってしまう大人が、いっぱいいる。
また、一度も我慢をしないで欲求を満たして来た、もっとヤバい大人もいっぱいいる。

215パチンコ打ち:2005/01/30(日) 17:02:55
MAKEさん何買うのですか?
セダンが似合いそうな感じがするのですが。
クラウンマジェスタあたりが。
国産車では物足りない気もするなぁ…(笑)

216オカルト女:2005/01/30(日) 17:49:46
>214ローンを組んでいただかないと値引きできません。

やはりそうなんですかァ・・だとすると、うちはかなり悪い客ですね。
契約したあとにナビの機種変更したり、デイラーのローン会社に電話して
一括返済の手数料何回も聞いたりして。まだ本部から契約書がいって
無かったため口頭でキャンセルして、すぐ他のローン会社のokもらいました。
すかさずデイラーから「うちのローンにおつきあいいただけるということで
値引き多くしたので少し金額変わりますが」私「たくさん値引きしてもらった
と思ってないんですよ。平均額なので」結果、はじめと値引き額かわらず。

217makegumi:2005/01/30(日) 19:59:30
オイラは、車で寝るし、食べるし、仕事もするし、PCも使っているし、廃車になるまで乗るし、きれいにもしない!
完全な移動事務所変わりで、車が生活の一部ですね。
いまだに電車の自動改札は指が吸い込まれそうで怖い!
驚かれるのが、東名を走っても100km以上はまず出さない。一時停止はまず必ず止る、信号は歩行者信号が点滅すると自分も止る準備を考えている、割り込みはみんな譲って入れる。
しかし、後ろからアオラれると、急ブレーキを踏んで、どこでも降りて行って文句を言う。
こんな変な運転手です。
オカルト女さん、手を返す方法で得をしたら、あとはご注意。
かならずどこかで回収しようとしますから。車検とかでね。
パチ屋も同じ?

218おハゲ:2005/01/30(日) 21:24:58
オカルト女さん、お久しぶりです。
正月に友人とパチンコしてから、また思い出したように、打ってます。
新基準機とか出てて、浦島太郎状態だったので、BBS覗いて少し勉強中です。
自分の場合は、熱しやすく冷め易いので、そうそうは続かないとは思います。
パチンコは、遠ざかっていると特に打ちたくもないんですが、打ち出すとしばらく続けて通うようになるんですよ。
また、おもしろい話、よろしくお願いします。

今日は用事を済ませてから、夜、スターウォーズを打ってきました(金欠だったので10k、当たらず)。
カニ歩きしようと思って寄ったんですが、やたらスーパーリーチがかかり面白かったので、結局1台に集中してしまいました。
姫、ちゃちゃ☆さん、そのうちカニ歩き成功したらresします。

219オカルト女:2005/01/30(日) 21:58:23
>217
たしかに。車検とか後が怖いですね。かなりボラれるかも・・ちなみに現在の車は23万キロ乗ってます。
よくわかりませんが地球何周分だそうですね。

>218
おハゲさん、お久しぶりです。夏に突然このBBSからさようならした時はひそかに
尊敬していたんですよ。リバしちゃったんですね。残念・・・なのとまたお会い?できて
うれしいような・・そういう私もパチから離れるといってて去年の12月は何回かいって
しまいましたので人のこといえませんね。ギャンブルはできませんがたまに遊びにきます。

220makegumi:2005/01/31(月) 00:12:12
スゲエ!!!!!!!!!!!!!!!
23万キロって!尊敬に値します。
オイラも目指そう20万キロ。
でも7万キロでサスとかベルトとか結構中古車買えるくらい部品を交換したんだけどなあ。
いったいいくらくらい整備にかかるんだろう?
でも鉄クズを世の中に捨て去るよりは、地球の為でも自分の為でもあるよね。
だからオイラは、絶対にCD-RもDVD-Rも使わない!すべてRWかMOを使い廻しするようにしている。

221オカルト女:2005/02/01(火) 00:57:34
新車から12年乗ったけど、調子が悪くなったのは3年前くらいから。
エンジンかけようとすると止まってしまったり。でも去年、部品交換してからは
普通。デイラーで3000円で下取りしてくれるのだけど、たぶん海外で
まだまだ走るのでしようね。日本の車は優秀だそうだから

222makegumi:2005/02/01(火) 16:04:12
今日から車検時などにもリサイクル税が課税されるけど、そういった車は、排ガス規制や税で損は無いのかな?
逆に国から報奨金もらえるくらいエライと思うんだけどなあ。
モノを大切に長生きさせるほど税金とか安くなる方が、世界的には自然だと思う。

223おハゲ:2005/02/01(火) 23:18:20
本来は長く大切に乗られることが、車にとっても環境にとっても良いことなのかもしれません。
でも、消費することで経済が活性化していると現実を考えると、一概に浪費も否定出来ませんよね。
一般の家庭にとって、車はその最たるもののような気がします。6〜7年で2〜300万だったら大きいですよね。
パチンコして浪費する人もいれば、車を頻繁に乗り換える人もいる。
国にとっては車を乗り換えてもらったほうが税収が上がっていいんでしょうね。
パチンコ台もいたるところリサイクルしているんだろうけど、もっと長く使って欲しいものです。

224CR大海物語アトランティスモード:2005/02/06(日) 07:52:21
rivernet.cool.ne.jp/upmini/200502a/20050206073120_4557.pdf
いつになったらまともな対策するんでしょうか。

サンセイR&Dの方へ…
ご覧になっておりましたならご参考までに…

サンセイR&D以外でも
メーカー開発の方、
部備品開発の方…

ご参考になれば幸いです。

で、

攻略プロ(総称・ゴト師)の連中を
舐めちゃイカンですよ。

解析オタク(総称・裏屋)の連中も
侮ってはイカンですよ。

新枠が出れば、どんな手を使ってでも入手する努力、
入手できなければ〝協力者〟を〝捕獲〟する努力。

で、
新枠に対面したならば、過去の経験則に基づいて
ありとあらゆる〝ブツ〟を試し、挑戦する根気。

そして、恐ろしいまでの勘、嗅覚、バイタリティー。

統率って点は、一昔前ほどじゃぁ無い〝らしい〟けど
ヤツラのそのエネルギーたるや想像を絶しますマジデ。

「押す、引く、叩く、塗る」なんて初歩中の初歩。

金輪際、こんな初級編対応のモノが無くなるコトを
祈ります。

ついでに書くと、
中級編が「挿す、翳す…等々」(ブツ使用)

で、
上級編が「撃つ、合わせる…等々」(ネタ売り可)

で、
ボーナスが「キズ、不具合…等々」(チーム結成)

で、
強硬派は「壁壊す、板変える、穴開ける…等々」
知能派は「スタッフ落す、マッチポンプ…等々」

で、
アウトローは替場を襲う…

225CR大海物語アトランティスモード:2005/02/07(月) 17:32:33
上のpdf、アップローダーから消えそう
今週末に対策完了しそう
www.sansei.co.jp/

226おハゲ:2005/02/07(月) 23:53:01
嫌な世界だな〜。
こういうの見るたび、パチンコにやめたくなる。

227CR大海物語アトランティスモード:2005/02/08(火) 00:16:30
そこら中に書いたけど・・・だれも話す勇気ないみたい・・・jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/11010/1093068468/376

それでは、新海の暴露でもしますか・・・

228CR大海物語アトランティスモード:2005/02/08(火) 00:26:27
もう、卒業するんで・・・全部ネタバレやっちゃいます。
こんな感じ(試しにほとんど書いちまったりして)

まずはV2lite使用機

大当たりの発生の有無は、打球が図柄作動ゲート(ハイブリッドのデュアルセンサーなので念のため)を通過するタイミングで決定される。
即ち、1カウントずつ定期的に一定の範囲で
(例えば、1カウントずつ、2ms毎に、0から630の範囲で)
更新されるカウンタを備え、打球が図柄作動ゲートを通過したときに、
そのカウンタの値を読み出して、読み出されたカウンタの値が、
例えば「7」などの所定値と一致する場合に、大当たりを発生するようにしている。
大当たりが発生すると、制御基板のコネクタに接続されたケーブルを介して、
大当たりコマンドが表示装置の表示用基板へ送信される。

定期的に実行される割込処理において、
乱数カウンタの値は、第1更新手段により更新されると共に、
所定の契機により読出手段によって読み出される。
読み出された乱数カウンタの値が
予め定められた値の1つと一致すると、大当たり。

リセット割込処理は2ms毎に実行されるが、
S1からSnの各処理の処理時間は
最大の場合でも2ms以内に終了するようにプログラムされており、
必ず、残余時間が生じるようにされている。
1回のリセット割込処理において実行されるS1からSnの各処理の処理時間は
遊技の状況に応じて変化するので、リセット割込処理の残余時間は、
一定な時間ではなく、遊技の状況に応じて変化する不定な時間となる

乱数カウンタおよび現初期値メモリの値がバイトカウンタの値に基づいて変更される。
即ち、乱数カウンタの更新の初期値がバイトカウンタの値に基づいて変更される。
このように、乱数カウンタの更新の初期値は、
固定値ではなく、定期的に変更される値。

バイトカウンタの値は、第2更新手段によって、
次回の割込処理が発生するまでの残余時間の間に繰り返し更新される。
割込処理の残余時間の長さは、遊技の状態に応じて変化する。

ところで、バイトカウンタの値を繰り返し更新する割込処理が命令の途中で実行される場合がある。
・・・バイトカウンタを2バイト以上で構成すると、
割込処理の発生タイミングによっては更新後のバイトカウンタの値が
乱数カウンタの更新の範囲外の値になることがある。
バイトカウンタの更新は、その値が一旦CPU(内部レジスタまたはALU)へ読み込まれ、
CPU内で更新され、更新後の値がバイトカウンタへ書き込まれることにより行われる。
よって、バイトカウンタが2バイト以上で構成されると、
更新後の値は1バイトずつバイトカウンタへ書き込まれるので、
更新後の一部のバイトの書き込み後であって全バイトの書き込み前に次の割込が発生すると、
書き込み途中の値が更新後のバイトカウンタの値となり、
乱数カウンタの更新の範囲外の値になってしまうことがある。

乱数カウンタの更新の初期値はバイトカウンタの値に基づいて変更されるので、
例えば、バイトカウンタの値を乱数カウンタへ書き込んで乱数カウンタの更新の初期値を変更する場合、
バイトカウンタの値が乱数カウンタの更新の範囲外の値となると、
乱数カウンタの値は本来更新されるべき範囲外の値となって・・・不具合が生じる。
例えば、大当たりの発生確率が予定していた確率と異なったものになったり、
乱数カウンタの更新の初期値が以降は変更されなくなる・・・欠陥じゃねぇの?これって・・・

ブロックダイアグラムとフローチャートも貼り付けてみましょうか・・・なんかの役に立つかも?
波攻略にもね。

波攻略とテクニカルアナライズも出しますかね・・・三つ山はトリプルボトム、トレンドラインによるカウンティング、三角方式による目標値予測、エリオット波動によるトレンド分析法
ピボットの計算式
・・・ここから、カオス理論に行き
そして少し概念や手法的には異なるんですが・・・「複雑系」の理論にいきつく
ってとこまでくらいですかね・・・なんかの役に立てばいいんで・・・

ところで、続きいる?
それともウザイ?

にゃはは・・ぜーんぶバラしたら、どうなることやら・・・知らん、後のことは・・・卒業したし(笑)
書いてあることを信じる信じないは見る人に任せます。

229CR大海物語アトランティスモード:2005/02/08(火) 00:31:54
ついでに・・・以下は妄想(突っ込み禁止でお願いします)

独り言・・・
パチンコのチップのプログラムには「百分率」の扱いに若干癖があり、わずかに誤差がある。
例えば、ある機種で「5%の確率でこのリーチを」という判定を行う際には、
「0〜98の範囲の乱数値を取得して、その値が5未満であるか?」という判定を行う。
「0〜99の範囲」とか「0〜100の範囲」ではない。
よって、「5%の確率」は、実際には「5/99(≒ 5.05%)」であると言える。

さらに、乱数生成の処理自体に起因する大きな誤差がある。
例えば、上記の例でいう「0〜98の範囲の乱数値」を取得する際の処理は、
「乱数テーブルから0〜255の範囲の乱数値を取得して、
99で除算した余を算出する」という処理になっている。
乱数テーブルには0〜255の範囲の乱数が偏りなく並んでいるとしても、
このアルゴリズムだと「0〜57」が出る確率が少し高く(それぞれ3/256)、
逆に「58〜98」が出る確率が少し低い(それぞれ2/256)。
そうなると、「0〜98の範囲の乱数値」が「0〜4の範囲」になる確率は、
「3/256 × 5 = 15/256(≒ 5.86%)」となる。

さて、上記の数値を適当に入れ替えれば・・・
あとはわかる?

・乱数テーブルの長さは、1周期に出力される乱数の数より多い
・当り番地や当り出目のカウンターの数値は公表されているが、
ハズレの時の239個の取得数値は公開されていない
・乱数テーブルの値を10進数に直すと分かりやすい
・残余時間で2/1000秒ごとに常に1ずつ増加している16ビットのカウンタ(increment counter)があり、
このカウンタの下位nビット分を使って乱数の現在位置を「0〜631個分」進めている

元の乱数テーブルより乱数値・確率・演出を書き出せば、モードの存在を確認できる
・モード作成はアナログとデジタルのハイブリッド(プログラム上にはない)

素数を除算してその値が0から630となるには・・・
これがM27、M56は?
M6Zは?

・アナログ信号による入力のため、
閾値(スレッショルド・レベル)の違いにより、乱数の取得タイミングとスタートのタイミングが一致していない


・乱数をポートから取得する時に、
本来スタートチャッカーよりの信号にラッチして
更新されているはずの数値が変わらない内に
RAMに取得してしまっている場合が発生する。

・・・だめだ、やっぱ掲示板じゃうまく書けない・・・
画像貼れるようにしちくり・・・・・
この掲示板、タグ使えるように改造できるはず・・・
こんな感じでjbbs.livedoor.jp/game/9367/

230makegumi:2005/02/08(火) 01:05:18
スゲ〜!!!
こんなの見たことも聞いたことも無い。
やっぱりパチンコとか作っている人はスゴイ知能指数なんだな。
ホントにまったく分からないけど、続けてください。!!

231CR大海物語アトランティスモード:2005/02/08(火) 01:42:46
それでは・・・合いの手にだまされて、調子に乗ってみよう♪・・・read.kir.jp/file/read7367.bmp
read.kir.jp/file/read7366.bmp
read.kir.jp/file/read7368.bmp

ところで・・・確変継続法の秘密・・・
こういうバカな設計の台がありました・・・
read.kir.jp/file/read7369.bmp
これだと、大当り決定用乱数の値が1周(0〜630)する間、
大当り決定用乱数値が大当り判定値と一致するタイミングでの大当り図柄決定用乱数の値は、
常に確変図柄に対応した値または非確変図柄に対応した値になってしまう。
なお、上に示された例では、確変時では大当たり判定値は素数である7,29,127,233,311,373,433,557,607,619であり、
非確変時(通常時)では素数である7,373ってなります。
また、「大当り図柄決定用乱数の値」(上の図における右側の数値の集まり)における縦の列は、
大当り決定用乱数の値が1周する間において、
大当り決定用乱数値が大当り判定値と一致するタイミングでの大当り図柄決定用乱数の各値を示す。
また、例えば、373=12×31+1は、大当り決定用乱数の値が0から373まで進む間に、
大当り図柄決定用乱数の値は、0〜11の範囲での変化を12回繰り返した後(12周した後)、
1になったことを示す。

図に示すように、例えば、大当り決定用乱数値の変化の1周目(1ループ目)では、
大当り決定用乱数値が大当り判定値と一致するタイミングでの大当り図柄決定用乱数の値は、
いずれも確変図柄に対応した奇数になる。
また、2ループ目では、いずれも非確変図柄に対応した偶数になる。
その他のループでも同じことがいえる。

あらら、それじゃ確変図柄による大当りの発生を狙うことがある程度可能になってしまう・・・
例えば、上の図に示された1ループ目、3ループ目、・・・であることを検知し、
その期間内において大当りの抽選が行われるように打ち出し調整を行えば、
確変図柄で大当りする可能性が高くなる。

うーん、新海のMZからステッピングモーターやめてソレノイドに変えたのは・・・
平和に特許料払いたくないんじゃなく、そういう目的?もしかして・・・

ちょっと様子見ますかね・・・邪魔が入るかどうか・・・
初当りも説明しよう・・・で、初当りと継続のやり方をバラしちまえば、攻略会社のサギはなくなる・・・かな?
ついでに・・・波攻略も具体的な理論と方法がどのサイトにも書いてないんですけど・・・書いていい?

先に結論・・・初当り攻略・・・あります
確変継続・・・できます
波攻略・・・できます
ホルコン・・・やめといたほうがいい・・・ほとんどないし、あっても素人さんにゃわからない
ホルコンで勝ってると思ってる人・・・それはあんたの勘違い、自分ひとりで勝手にやってください
・・・つーか、波攻略や初当りがあるから・・・そんなユーレイみたいなもん、いらん・・・何の理論的裏づけも取れないしね。

それから・・・イエローキャブと北朝鮮の関係・・・東洋コンツェルンって、北朝鮮送金疑惑のある会社・・・・・
子会社はイェローキャブとパチンコチェーンと・・・スタッフ東京ってテレビの製作会社だよ。
スタッフ東京は、TBSの関口博の反日番組・・・サンデーモーニング作ってるとこ・・・
www.sensenfukoku.net/sdm/
yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/top.html

ごめんね、ステハンで・・・その代わり、言いたいことを言えるだけバラしちまおうかと・・・
私は拉致されるんだろうか・・・・・

祝!パチンコ卒業記念大サービス・・・だからお願い、誰も脅さないでね・・・できたら・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板