したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

雑談の広場

1管理人:2004/05/18(火) 20:00


カテゴリ外の話題などはこちらで・

307supao:2006/06/24(土) 00:53:41
送ったよ。

???アレ?>>303か304はオイラの書き込みだったけど、
削除の理由がまったくわからん。
なにげに、今までどのパチサイトでも聞いた事が、ほんとタマタマ無かったことなんだが、
いつも遊びに行く横須賀や本牧のバーでは、誰にでも普通に話しかけて聞いている事だったんだが・・・

削除するということは・・・一般的に考えると・・・書かれた事で困る事がある?・・・なぜ?

この削除をきっかけに、どんなパチサイトでも、今後はまずこのことを聞いてみる事にしよう!

308ちゃちゃ☆:2006/06/24(土) 03:55:11
削除私はしてないからね??

309ちゃちゃ☆:2006/06/25(日) 21:10:59
ねーねー顔文字あまり知らないであろうマケさん
il||li _| ̄|○ il||li
この顔文字の意味理解できます?
実は、ネットの世界初心者のパパには、むつかしいらしいのですw
最近ようやく顔文字おもしろくなってきたようで、マージャンするのに、みんなとチャットしながらのときに使えそうな顔文字を私から盗んでいくんですけどね((*´∀`))ケラケラ
どうも、il||li _| ̄|○ il||liについては、説明しても「これはむつかしいねぇ」っていうんです^^;
りんご・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ  とか、わかるよねぇ?  普通なんだけどわからない人にはわからないらしくて。。

310supao:2006/06/25(日) 23:16:17
>>309
まったくわかりませんし、顔にも見えません。
いまだ顔文字は誰かのコピペを数回しただけで、手打ちしたこともありません。
でも他人の書いた文に顔文字があるのは好きです。なんか知らんけど和むから。

311タコ×カニ:2006/06/26(月) 09:55:11
MAKEさんメールありがと。
あとメッセージ削除は私です。
ちょっとした掲示板整理で、うっかりMAKEさんのも
消しちゃったもんだからすみません。

312タコ×カニ:2006/06/26(月) 10:58:32
顔文字はBBSで集めなくてもデータベースになったのを
IMEに一括で取り込めるHPがありますよw
どこだったか忘れたけど顔文字で検索すればすぐに見つかる
と思う。

313ちゃちゃ☆:2006/06/26(月) 20:55:40
一括でいらないものまで大量に取り込んでしまったら変換がたいへんなことになってしまうわぁ〜
自身が使う顔文字くらいは選んでいれましょうよぉ〜〜[壁]_σ)ソォー

314ちゃちゃ☆:2006/06/26(月) 23:54:12
突然ですがさようなら☆新たな旋風巻き起こしてください☆

315番長:2006/06/27(火) 03:58:28
タコ×カニさんに同意をいただけたのでこの掲示板をタコ×カニさんに譲渡したことを発表します。
さすがに塀の中からはパチンコもできないですし、逐一掲示板管理できないのでできるだけはやくそうしたかったのですがいろいろ思うところがあって時期が遅くなってしまいました。
この掲示板にとってアクティブに活動できる人が責任をもって運営するのが利用者の利益にかなうと思っています。
この掲示板をタコ×カニさんがどのようにアレンジしようと前よりもよいものになると信じています。
今後もseastoryをよろしくお願いします。

追伸この話の2行目の部分は本気で読まないようにしてください。

316タコ×カニ:2006/06/27(火) 10:41:58
番長さんのお言葉にもありましたように、ここのBBSに関しての権限を譲渡いただきました。
主管理人として受けたからには住人のみなさんの期待に副えるよう努力いたします。
みなさんもなお積極的にアクセスの程お願い申し上げます。
掲示板リニューアルの検討しているのですが、できる範囲が狭いので若干の整理程度になるかと思います。
少し仕事に余裕が出来たら作業したいと思ってます。

317タコ×カニ:2006/06/27(火) 10:43:01
と言うことなんですが、チャチャさんどうしたの?
メール待ってますから。

318supao:2006/06/27(火) 12:01:04
タコ×カニさん、メチャクチャ応援しますよ。
がんばってください!!
出来るだけ、思いっきり、猫を被って、
知る限り、妄想する限り、今実践しているギリギリまで書き込みしますよ。
多分、オイラの実践方法は掲示板や攻略会社には、ドコにも無いと思います。
しかし、如何にオープンにしながら、如何に表に出さないで行けるかが、書き込みする者には重要なことですね。
そういった意味では、オープン版とメンバー版があることは都合が良いことでもありますね。
しかし、メンバー制だからといって閉鎖的宗教的部落的な方向が生まれないような工夫もいるのでしょうね。
それから、絶対に推奨したい考えとして、働く人々とそれに準じる人々こそが楽しめる仕組みが望ましいですね。
例えばここにはあっても機能していない『新着のメール受信機能』などは、まめに遊びでPCを見れない人々には、ありがたいオンデマンド機能です。
パチンコ掲示板を愛用しているのもそれがあるから、いつでもタイムリーに楽しめるんです。
ステアドで登録して、ステアドから自分の携帯やPCへ転送機能を使っておけば、とりあえず個人情報はもれません。
あと、タコ×カニさんなら容易なことだと思えることにCSSフォーマットのリニューアルがあります。
いわゆるタイポグラフィ(組版)における、掲示板で、見る人を親切に誘導しやすいメニュー(スレッド一覧)やトラックバック一覧は、本当に少ないと思います。
オイラのような編集とグラフィック畑の者からすると、『なんでIT業界は賢い者が多いのに、親切な見た目に心配り出来ないのが多いのだろう』とほとんどの者が感じている事です。
ま、それがテクノロジーの腕を誇っている者達と、今でもネットビジネスで戦える根底でもあるんですけどね。
とにかく、大人が働く者が一般人だけが楽しめるサイト構築を目指して欲しいものです。
絶対に情報など提供しないインチキ業界のパチ知識など「屁のカッパ」ですから。
多分、巷には一般人の強者がゴロゴロいると思いますよ〜。

319タコ×カニ:2006/06/27(火) 13:39:05
MAKEさん
猫被りしすぎるとMAKEさんらしくないよ。
ただ、一言だけ減らしてくれればねw
それで十分。
でCSSか、ここあんまし複雑な事できないんだよね!
色を変えたりトップのリンクやメッセージを代えるのが精一杯。
まあ、チャレンジはしてみます。

320supao:2006/06/27(火) 14:00:01
せめてスレッド一覧を画面左とかに箇条書きに出来ないの。
改行の無いスレッド羅列って初めて来た人には不親切だと思うけど。
特にネットに不慣れなオイラとかには..

321タコ×カニ:2006/06/27(火) 14:07:06
それはですね。
BBSのCGIが変更できないから無理!
結局2CHと同じなんですよ。
変更可能なのはヘッダーとフッターと色!
広告関係も消せません。

322タコ×カニ:2006/06/27(火) 14:08:52
その他にBBSパラメーターの変更かな?
IPを出したり、スレッド生成制限付けたり
文字数制限とか、そんなもん

323supao:2006/06/27(火) 14:47:36
今のしたらば(livedoor)って、2ちゃんブラウザで見れるの?
それなら解決することもありそうだよね。
ID表示は絶対不可欠だと思うなあ。
それからトリップ表示も絶対に必要だと思う。

とにかくがんばって欲しいです。
なぜなら、一般人の日本人のパチンコ板って本当に少ないと思うから。
素人ばっかりが好き勝手にパチ談義すれば、きっと妄想馬鹿板とかっていわれちゃうんだろうなあ。
実はそういう評価って、素人にはすげえ光栄なことなんだけどさ。
でもパチンコファンてパチンカスが多いのも本当だしなあ。
パチンコ掲示板ってむずかしいねえ。
でも、流行らせようと思わなけりゃ簡単なんだけどね。(それが一番大切なことなだけど)

324タコ×カニ:2006/06/27(火) 17:27:01
まあ、限りなく理性のある会話のできる楽しいBBSとしたいですね。
詐欺師同士が罵倒しあう掲示板を良く見ますけど、ああはしたくないですよw

325タコ×カニ:2006/06/27(火) 19:57:52
そういえば、ブラウザの回答をしていなかった。
2CHのブラウザでは見れないはずです。
実験していませんけど、ブラウザ使っていないんで、なんとも。
よかったら試してみてくれます?

326supao:2006/06/28(水) 11:22:16
test

327はびきの:2006/06/30(金) 23:17:20
こんばんわ
タコ×カニさん、ここは2ちゃんブラウザで見れますよ、前に少しだけ参加させていただいた時に登録してから
ずっと「かちゅ〜しゃ」で見てます
私は今はスロ専なので話に参加しずらいのが・・・申し訳ないところです

328タコ×カニ:2006/07/01(土) 10:40:51
はびきのさん
こんちわ!
2CHのブラウザ使えるんですか。
お知らせいただいてありがとうございます。
まあ、雑談メインって感じですが遊びに来てくださいね。

329タコ×カニ:2006/07/10(月) 16:57:19
そろそろ娘は出産予定日。
夜中に突然産気付いても車出せるように
禁酒中ですw
チャイルドシートって最初から居るの?

330負け組:2006/07/10(月) 23:41:35
イエス!!
乳幼児用がありますが、乳幼児から幼児まで対応のモノもあります。

絶対にオススメは、リサイクルショップの活用です!
オススメショップは、BOOK OFFがやっているB KID'Sというショップがありますよ。
5万円のチャイルドシートが¥8,000くらいでもみつかります。
一度行くと、楽しくてやみつきになりますよ。

331まーさん:2006/07/11(火) 06:33:58
おはようございます。
お久です。
うん、絶対リサイクル。初めての子や初孫だと何かと新品を買ってあげたくなるけど、
ぜーったい、無駄。数か月でいらなくなる。法令だとえーといくつまでだっけ忘れたけど、
とにかく、高い買い物でもすぐいらなくなるので、お下がりやリサイクルで十分ですよ。

332タコ×カニ:2006/07/11(火) 10:57:27
あーなるほど、リサイクルショップって手があるのかw
使い終わったら、また、売れば良いわけね。
でも、つい、新型に目が行ってしまう・・

333負け組:2006/07/12(水) 00:58:42
子供関係の物は、絶対にリサイクル!
世界の為にも成る。
『お下がり』って本当は良い風習だよ。
親子5代使っている五月人形とかなんてその最たる例。
>>330のショップでは、その服の量にも驚かされるよ。
ウチのカミさんは、服だけ選ぶのに4時間とか見比べているからねえ。
なんと100円から結構状態の良い服でもまず1,000円以下だよ。
おもちゃ、家具、食器、しつけグッズ、メモリアル関係、本・・・・
本当に楽しいよ。
でも初孫となるとその胸中は理解出来ない。(やっぱ新品にしたいのかな、おじいちゃん達は)

334エガホ:2006/07/12(水) 12:00:09
あ、まーさんsanだ。お久で〜す。
って、ジダンのような私ですけど、
(HNから容姿だと思われるかもしれないけど、退場処分の件ですからネ)
ときどき、参加させてもらってます。
また、よろしくお願いしますダ。

って、流れはリサイクルの話なのに、腰を折ってしまったかな?
最近は、赤ちゃん服は縁が遠いけど、今の衣類ってすごい安いですよね。
お下がりって風習はすごく大切で、リサイクルも凄い大切なことだと思うけど、
どうしてこの国は、こんなに物が余ってるのかな?
100円ショップのものなんて、
長く使うのを目的にしていないような日用品とか食器とか並んでいるような気がする。
捨てるのを前提に、目先の安さで売っているのって、良いのかなって感じますね。
捨てることに躊躇ない子供達をみて、ものを大切にするという心を無くしているのかなと、ほんと心配です。

335負け組:2006/07/12(水) 14:37:16
おっと、途中で悪いけど、格安ショップへの注意警報だよ。
100円ショップの経営内容に疑問を抱いた普通の大人は、その答えを見つけ出せたのかなあ?
経営努力、外国生産、日本企業の海外生産工場の金型や図面などの不正利用、流通ルート・・・・

昔から輸入雑貨、輸出入商社は、麻薬大麻関連と密接だったことは、摘発例を見ていてもあきらか。
オイラは100円ショップは、残念だけど好めない。あり得ない、全て100円というのは。
物には相応の価値と価格があると思う。自分の理解を超えた激安価格にも『納得出来る範囲』を考えなくてはいけないのでは?』
もちろん努力の末の100円ラインナップもあるかもしれない。
しかし、中国生産、ベトナム生産をしている企業の多くは、自社の金型やラインがそのまんま不正な製造に利用されている事に無知過ぎる。
そして輸入する際のルートも同様に。
思い切りグサっとエグらないといけない企業は、ごく普通の日常生活のなかでこそ仮面を被っていると思うぞ。

はっきり言いたいのは、海外と関わるものには、目を利かせないとならないということ。

エガホさんの書いた『物を大切にする』ことには大大大賛成!!
日本がその『もったいない』と感じる精神を取り戻せれば、もっと自国での生産と雇用に余裕が出来るはず、特に食料生産で。

336エガホ:2006/07/12(水) 17:34:23
もったいない、といえば、なんでこんなにゴミが多いのかと思いますね。
食べ物、そのパッケージ、衣類にしてもひとシーズンしか着なかったり、
電化製品も、自動車も使い捨て・・・・・・・
実際に、直すよりも新品を買った方が安かったりもするし。
悪戯に、資源を浪費している気がする・・・・・

337ヤマトナマケタノミコト:2006/07/12(水) 21:30:30
その点、ヨーロッパは物への価値観が先進国だと思う。
ぜひ、日本にはEUと経済連携して欲しい。

338エガホ:2006/07/12(水) 23:47:00
やっぱ、日本は成金の国なのかな?
根本的なところが、遅れていて、少し恥ずかしい気もします。
街並みも計画性がなさ過ぎて、いかにも、バラバラで調和がない。
個人主義の集まりが、自由の定義を履き違えて、好き勝手している気がします。

339namaketaraikan:2006/07/13(木) 00:43:31
エガホさん、日本の町並みに【ニッポン】を感じられないことがなによりの計画性の無さだと思います。
都市建築計画って、その国が文化でどれほど自立しているか示す指標でもあると思いますねえ。
しかし、日本の水道とその計画についてだけは、目が点になるほどの感動を覚えましたよ。なぜかその素晴らしい世界に誇れる水道事業が一般社会に広報されていないことは残念でありません。
きっと水道って、行政の中でも、パンドラの箱の中のもっと内緒の中、みたいな世界なんでしょうかねえ。

340タコ×カニ:2006/07/14(金) 09:49:30
一昨日は出張、昨日は長女が産気づいて朝から病院へ連れて行ったりと
大忙し、とは言え、まだ生まれず。
娘も体力が落ちてきているので、人工的にお産を進めることになったそうで
今日、お昼頃までには生まれるだろうとの事。
まあ、旦那のマス男君が出産に立ち会うことになっているので、娘は
そっちに任せて今日は出社ってとこです。
後ほど溜まっているメッセージにレスいたしますので・・

341タコ×カニ:2006/07/14(金) 12:31:44
ヨーロッパって省資源・省エネに関して積極的ですよね。
日本人は、その部分に対して見栄の方が正義感より優先してしまって
いるようですね。(私もそうなんですけど)
うーん、その部分も考えを正して行かねばなりませんねw
いつも思うけど、話し合うって事は、自分を正す意味でも必要なんですね。
言われなければリサイクルを考えませんでしたよ!(反省)

342エガホ:2006/07/14(金) 13:31:02
昨晩のTBSのニュース23で、今の北朝鮮の一般の人の生活の映像を紹介してました。
その中に、凄い粗末なゴミを集めていて、それでも一般の人の月収の10倍とかいうのがありました。
きっと、日本のゴミの山だったら、宝の山に見えるんでしょうね。
すぐ隣国のあんな様子をみると、自分たちがいかに物を無駄にしているか考えさせられます。
もっとも北朝鮮の場合は・・・・・特殊なんだろうけど。

343エガホ:2006/07/14(金) 14:35:25
タコ×カニさん、お孫さん、もう生まれた頃ですかね。
前後してしまいましたが、おめでとうございます。

344タコ×カニ:2006/07/14(金) 15:10:46
ありがとうございます。
先程メールを見たら午前9時頃生まれた様ですw
今日は孫の顔を見に行く事が出来ませんけど
明日から3連休なので、たっぷりとw

345namakegumi:2006/07/15(土) 00:01:38
オメデト〜〜〜〜!!!

オジイちゃ〜〜〜ん。
『ボクがチミのジイジだよ。』な〜んて言ってしまったら、白状しなさいね。そのデレデレは。

アグネスチャンが初めて日本に来た時、集まっているハトを見て、あんなに美味しそうなハトをなんで誰も放っておくの?と思ったそう。
関係無いか。

346タコ×カニ:2006/07/16(日) 22:43:13
アハハ・・
お爺ちゃんと言われても、新人なので自覚が・・
娘が産気付いて病院に連れて行った時、看護婦さんはどうも夫と勘違いしていたらしい。
で、「父です」って言ったらビックリしていたw
「お若いおじいさまですね」って言われて悪い気はしなかった。

347負け組:2006/07/16(日) 23:57:07
看護婦さんに「お若いおじいさまですね」なんて言われたら・・・
『まだまだ現役でっせ!』と耳打ちします。オイラなら。

新人おじいちゃん、とにかく、祖父母が孫に責任を持つか持たないか?
これがすごい重要な家族の足並みだと思うので、一度娘さんご夫婦と話される事をお奨めします。

オイラは今日初めて、子供を外食実験に連れて行きました。
とにかくガラガラの天丼のてんやに。(やっぱりベンチシートは必須ですね。)
うどんをチュルチュル食べさせただけですが、
子供を連れての外食チャレンジ初テストは、緊張の連続でした。
とてもじゃないけど、カフェや人の多いレストランには当分無理でしょうねえ。
今度は少し混んでいるデニーズにチャレンジしてみます。

348タコ×カニ:2006/07/17(月) 00:34:06
祖父母が孫に責任を持つわけないだろう!
かわいい・・と言うだけだ。
人としての人格を形成するのは親の責任。
その親を育てたのは祖父母。
つまり、今までの自分の子供への接し方の良し悪しが
自分の子供が親となり、そのしつけで、ここに証明されるんだ!
で、その親のしつけの妨害をするのが祖父母だ。
甘やかすしか、今の俺の頭には無い! きっぱりと

349タコ×カニ:2006/07/17(月) 00:56:46
因みに、↑、正当化してるよな!

350負け組:2006/07/17(月) 01:09:57
>>349
間違い無い!(笑)

この問題は、自分の義親と、義理兄弟夫婦の関係をまざまざ見たことで、初めて実感している意見があるので、またね。

今、おじいちゃんの心境は、オ〜〜〜ヨチ、ヨチだけの盲目なんだろうけど、それが人間。幸せ以外なにものでもないよ!
じゃあねえ、おやすみ、おじいちゃ〜〜〜ん。

351エガホ:2006/07/17(月) 01:53:46
そうそう、孫は小さいうちだけですよ、すぐに、生意気な生き物になります。
じいちゃん、ばあちゃんがいっくらかわいがったって、
すぐ手の届かないところへいってしまいますよ。
また、60歳近い年の差は残酷なようで、
成長するものと、老いるものでは、すぐに立場が逆転します。
でも、かわいいものは、かわいいよね。
かわいいうちに、かわいがっておけば良いんでしょうね。
ん、我ながら何を言いたいのか、よく分ってない、
ただ、たしかなことは、赤ん坊が身近にいる、おふたりが羨ましい。
面倒だけど、絶対的に、かわいいよね。

352タコ×カニ:2006/07/17(月) 09:19:52
あと3日もすれば娘は退院してくる。
夏場の暑いうちは、自宅へ帰らないと言うことらしいから
それまではぞんぶんに孫を触り放題w
今日、病院は、むこうの親戚がいっぱい来るそうで人が多いから
来ないように言われてしまった・・
ということで、映画、日本沈没を見に行くことにした。

353負け組:2006/07/17(月) 15:04:48
祖父母が孫の生活に近い場合、孫の育成の責任を親と共有するのがオイラの世代だった気がする。
オイラは、自分の手で作る喜びをほとんど爺ちゃんから教わった。竹ひご、凧、木コマ、糸巻き戦車、やじろべえ、・・・
婆ちゃんには、お行儀を口うるさく言われた。
親も祖父母の教育を受け継いでいたから、そこには共有した・・家の仕来りみたいな風習があった。
なぜか、我が家の父母や叔父叔母が、口を揃えて子供達に言うことがある。「ジジババには責任が無いから甘やかすだけで良い」のだと。
その親の意見を子供達が自分たちの教育方法を尊重してもらって口出しを控えてくれていると勘違いしてしまう。
口出ししないのは、自分達の教育を受けた親だからという自信からなのか、自分達が孫にもいっしょになって教育していく気力や自信がないのか、・・・
我が家の親や叔父などに、前者の持つ自信に満ちた抱擁は残念ながら無いんだなあ。
オイラは祖父母や親戚、隣近所にも子供を教育して欲しいと思っている。
言い換えれば子供全員に大人が共有出来るはずの教育で「声を掛けあって」欲しいと思う。
『オイ、弱い子を虐めるんじゃねえ!』『ちっちゃな虫だって生きてるんだぞ』『ウソは泥棒の始まり』『がんばらなきゃ上手くなるわけねえだろ』『優しい子は自分も優しくされるよ』『悪い大人には子供でも注意してやれ』『お年寄りと年下には親切にしてあげな』
ああ!うちの爺ちゃんがまだ生きて着流しに下駄でウロウロしていたら、きっと公園でヒーローだろうなあ。爺ちゃんに教わったメンコ勝負の仕方は、あっという間に隣町の学校でまで流行ったのが今でも懐かしいし誇らしかった。

ところで日本沈没ってマジで日本が過去の過ちを各国に謝罪して、難民として受け入れられる結末なのか?
ストーリーに秘められたプロバガンダがあるという評論がオイラの廻りで賑わしい。やけに報道で科学教育にも繋がる名作と報道しているのが気になる。
オイラが日本沈没を見た時には、沈没しても日本の魂は強く生き抜くイメージだったのだが。

354タコ×カニ:2006/07/18(火) 14:08:47
日本沈没は期待していた以上に面白い内容だった。
まあ、お奨めですね。
N2爆弾を出してくるなんてね。(オタクしか知らない言葉じゃ?)
まあ、放射能汚染のない水爆みたいなものですけど・・
まあ、見てきてください。
沈没の理論は詰めが甘かったように思うけど、まあ、こだわらなければ問題は無いな!
(本当に議論するならいくらでも反論したいところだが・・)

で、今のところ、孫はかわいいの一言だけで、何も考えませんw

355負け組:2006/07/18(火) 16:26:11
その感想は期待していることといっしょだよ。
小学生で見た時と同じワクワクがより一層得られそうだしね。

孫のことはそりゃそうだよ!ね。

356タコ×カニ:2006/07/18(火) 19:32:01
>その感想は期待していることといっしょだよ。
そうでもないな。
全く期待していなかったが、嫁が見たいというので付き合った。
沈没は理論的にもバカバカしくて、どうせ特撮つかって金も掛けて
いないんだろうと思ったら大間違いだった。
まあ、あの理論通り現実化して、その対策を同じようにやったら
地球は壊滅する筈なんだけど。(ほとんどの生物は死滅する。)

357負け組:2006/07/18(火) 20:16:37
ゲッ、そうなん?
特撮と理論にすげえ期待をしてたのになあ。
オイラ、子供の頃にこの映画にはワクワクしたんだよな。怖かった記憶もある。
でも柴崎コウってマブイと思わない?
オイラあの手のヤンキー好きなのよねえ。

358負け組:2006/07/18(火) 20:35:18
タコ×カニさん、ひとつ聞きたいことがあった。
YueTubeに関して独自の見解をぜひ聞かせて欲しい。
お願いします。

359タコ×カニ:2006/07/18(火) 20:40:28
俺はポッっとしてちょっと抜けた女の方が好き。
キツ目は、多分、喧嘩になって長続きしないと思うw

YueTubeって動画のサーバーだよね。
結構見るけど、見解って何に対する?
セキュリティについては心配していないけど、そう言う質問?

360負け組:2006/07/19(水) 01:43:10
うんにゃ、聞きたいのは
大きなムーブメントでありえるのか?特に世の中の著作権という概念へのテロのような爆弾になるのか?
そして、いまだ公開されていないビジネスモデルってのが、どんなものがあるのか?ネットビジネスを全く知らんから余計に知りたい。
それから、著作権侵害が認められたモノの場合、見る側に共同責任が派生するのか?(またはリンク貼る行為に対してなど)
実はオイラ、youtubeだけで、もう10GBは落としてるんだよね。マジでハマっちゃったのよ。
全部音楽動画なんだけど、お宝ザクザクなんだよね。
今後、有料サイトとなったとしたら、入会しないでいられないだろうなあ。(2ちゃんも)
ああ、ハマり易いオジさんってダメねえ。

361負け組:2006/07/19(水) 01:49:25
例えば、サラ・ヴォーンというジャズボーカルの信じられないようなお宝ライブのシーンがアップされてたりしたわけよ。
スグに良識あるタレコミで削除されたけど、きっとまたどっかで上がっているはず。
iTunes USとYouTubeは、マジでたまらんよ〜。
ちなみに、タコカニさんも知ってる「いとしこいし」の「ガッチリ買いましょう!」って番組とかもあったらしいんだよ。
オイラ、ゲバゲバ90分があったら落としたいんだよね。

362はびきの:2006/07/19(水) 01:54:18
youtubeってなんのことかな?と思って検索かけたら新台北斗SEの動画見た所でした・・・
おそろしか(笑)

363タコ×カニ:2006/07/19(水) 01:54:40
今のところ、著作権違反で見る側が罰せられたことは無いけど
サービスした側が罰せられた事例は多い。
まあ、勝手にアップロードできるサイトは、サービスする側にも
問題あるとの見方が強くなっているね。
つまり、著作権違反を監視しろとw
そういう流れが強い。
その内、法的にもはっきりするでしょう。
それとネットワークに関して、匿名性は近いうち消滅すると思う。
ここと同じように表面上は匿名でも管理人はIPを見れる。
それが進化して何かあれば個人特定可能な仕組みが入りそうだね。
だから、まあ、著作権侵害にあたるものならアップロードしない方が良いと思う。
で、出現していないビジネスモデル?
わかっていたら自分でやっているよw

364負け組:2006/07/19(水) 01:59:58
あれ、夜更かし君がほかにも・・・

自分でやる?・・・タコカニさんなら、だネ!
いったいあそこのサーバってパンクしないんだろうか?
どこが本丸の城なんだろう?
広告収入だけじゃ無いプランはあるんだろうけど、オイラには理解出来ない。
ちなみにアップは一回もしたことないし、登録もしたことない。
だってコワイんだもん。ネットってマジで。

365タコ×カニ:2006/07/19(水) 10:32:41
何気に眠いぞw
まあIT系って、いつも思うけど何で稼いでいるのがわからないw
そんなに広告収入っていいのかな?

366タコ×カニ:2006/07/19(水) 10:35:17
とある関連でWebを作る事になったので
広告欄を設けて稼いで見るかなw

367なまけたちゃん:2006/07/21(金) 18:13:51
タコカニさん達のような技術者は、WEB製作に取り組み時に、アートワーカー、プランナー(コピーワーカー)、マーケティングなどと、本気で組むの?
仮に、製作にあたって総指揮者とは、その誰でもが成れると思う?
もしかしてタコカニさんて、プログラミングはすべてに精通しているの?
(というかあり得ないのかもしれないので、『精通』とは目を利かせることが出来る範囲という意味です)
残念ながらオイラの廻りのWEB絡みのクリエーターは、情けないのか当たり前なのかわからんが、ガリガリとHTMLやCSSを手書きで書ける者は皆無に等しいし、特にCGIプログラミングとかに及ぶと、それを書ける人間なんて一人もいない!(泣)
また情けない追加では、オイラの廻りには、構造計算が完璧に出来る建築デザイナーも居ない。繊維構造や染色のすべてに精通したファッションデザイナーも居ない。JIS規格をすべて把握しているプロダクトデザイナーも居ない。流通をすべて把握したマーケティングプロデューサーも居ない。
しかしオイラの亡くなった師匠のように、古典から近代まで、建築ファッション文学インテリア能楽ROCK・・・ほとんどすべての文化という文化に目が利く信じられない記憶力と英知の天才は、たった一人だけ実在もしていた。
そういうスーパーマンとは言わなくても、ことWEBに関するスペシャリストなスーパーマンが身辺に居ないことが、実は本当にさみしいところなんだよね。
オイラにとっては、インターネットテクノロジーが進むほどに、今までの自分の理解する社会が完全に分断されてきたと痛感しているんだよね。
過去には、どんな業種とも相互コミュニケーションは対等に協調されていたのだが、いわゆる現代テクノロジーは、どうも気持ちよく交われないんだよなあ。
いっしょに仕事しても、絶対に『きれいな割かん』にならないんよ。(泣)
特にいろいろなスクリプトが活きているサイトや、セキュリティやテクノロジーが活きているサイトって、アートワークやマーケが???が多いんだよなあ。

こんな話をぶつけられるパチ掲示板なんて他には無いね!
タコカニさんやはびきのさんやおハゲさんとは本当に酒が呑みたいなあ。
(ほとんど下戸だけど)

ところでタコカニさん、これがオイラの青春の象徴的な動画だよ(笑)
ttp://www.youtube.com/watch?v=jpqu69STT7o
ttp://www.youtube.com/watch?v=nGxkyRsemWU ??

368タコ×カニ:2006/07/21(金) 21:01:23
Webは趣味の範囲。
仕事の時はデザイナーとやったりするけど
本職じゃないからね。
まあ、CGIは普通に自分で書きますが
一度バグって、プロパイダのサーバー止めちゃったんでね。
まあ、簡単なもので遠慮してますよ。

動画はそっち系ですかw
まあ、酒でも呑みたいですね。(最近は禁酒してますが)

369はびきの:2006/07/22(土) 02:51:46
私も趣味のwebから離れて久しいですが広告といえばアフィリエイト広告ってのが最近あるようですね
アソシエイトって言うのかな、詳しく無いので調べてください(笑)
CGIは挑戦しましたが・・・挫折しました・・・HTMLやCSSのようにはいきませんね

負けさんの知り合いのwebクリエーターも手書きしないんですか、判る気もしますが
CSSの技術が重要視されてきたのが割と最近でブログの普及から一気に来た感じがしました
ところがそこで技術にかなりの差が出て、CSSの弱点の補強がクリエーターによってかなりの差が出てしまったのも事実っぽいです
今はどこのサイトもFlashメインですしね
CSSに関しては趣味でやってる人のほうがスゴイテクニック持ってたりしますね

私も下戸です(笑)飲んだら頑固オヤジ同士の口論になりそで想像しても面白そうです(笑)

370負け組:2006/07/22(土) 15:27:38
はびきのさん、ネットワーカーという言葉を知っていますか?
古くは資・堂、マル・チ、そしてアム・エイ、・・・・・
ネットワークビジネスへの参加者といよりも、立ち上げ人グループと解釈したほうが正しいかもしれません。
インターネット初期には、サーバービジネスにもこの類いがずいぶんとあったものです。
アフェリエイトは名を変えただけの、基本はそのネットワークビジネスがほとんどと言っていいと思います。
パチ板の多くもこれでしょうね。

371はびきの:2006/07/23(日) 00:57:17
どうもです
興味が無いことなので気にもしてませんでしたが・・・なるほど

372負け組:2006/07/23(日) 07:38:54
おはようさんです。本日も小雨の中でもラジオ体操を終えてきました。
30数年振りにラジオ体操に臨んだのは町会の係と肺気腫の予防というきっかけがあったからなのですが、20日から4日目なので3日坊主は突破できました。
現状を知らなかったのですが、なんと今の夏休みの子供達には、まったく疎遠なイベントと化していたんですねえ。
この4日間、来ている子はわずか6、7人で、皆小学校低学年以下、付き添いは祖父母なんです。
なんて悲しい寂しい夏の早朝の風景なんでしょう!こんなのあり得ません!
自分が仕事で不規則な生活をして来ていますが、今でも人の健康の基本は、お日様と共に過ごす早寝早起きだと信じています。
子供は風の子お日様の子なのに・・・。
我が家の子供もオイラの影響か、お日様とサイクルが合わなくなったような毎日になりそうなので、このラジオ体操を率先して行動の起爆剤に利用してみたのですが、早朝の空気は大都会であっても爽やかで、ヤブ蚊もムカツクほどに元気です。
そんな毎日の早起きとラジオ体操とは、夏休みの健康管理と共に、地域社会の住民の交流という、とても有意義な教育でもあったはずなのに、いったいどうしてこんなことになったのでしょう?
参加している大半のご老人方は、みなさん心も体も健康にお見受け出来ます。
この夏は、ありとあらゆるところで目にした接した子供達に声を掛けるように臨んで、ラジオ体操では大先輩方のハツラツに負けないように、スタンプカードを満タンにして記念品をゲットしようと思っています。
久しぶりに、生活の中に目標が設定されたようなワクワクした気持ちでいっぱいです。
あとはパチ中のタバコを目一杯減らせれば良いのですが、真剣に打っているとどうしても減らせないヘタレで困っています。

373タコ×カニ:2006/07/24(月) 13:09:03
うちの方の小学校は「子供を早起きさせるのはかわいそう」っと、どっかのバカ親が
騒いでラジオ体操は永久に消滅しました。
結局、一部の少数意見が「無関心な親」の隙を狙って多数意見と偽り、その理屈を
正当化してしまった、いい例となってしまいました。
まあ、私も、その意見交換すらあった事を知らなかった無関心な親の一人と言う事です。

374タコ×カニ:2006/07/24(月) 13:29:32
追記するけど、地域に密着して子供を育てる・・
ラジオ体操は、ある意味、夏休み中に寝坊して怠け癖がつくのを
地域の人達が一緒になって解決しようとしていた筈。
でも、どっかのバカ親は、自分が早起きするのが面倒で
「子供を早起きさせるのはかわいそう」と偽ったとしか思えないと
正直、後になって奥様方が噂をしていたとの事。
まあ、親が地域活動に参加する意識そのものも無いのが現代だろうか。
過去、幾度と無く、色々な部分で地域役員をやったが、こういった
持ち回り制度にも協力する住民が少なく、仕方なく数年続けたが
身勝手な奴が多すぎるんだよな。
この先、日本はどうなる!(と言うと右と言うバカが多い)

375負け組:2006/07/24(月) 14:44:25
自分の子供以外にも声を気軽に掛ける、叱る時は叱る。
大人が子供をもっと好きになればきっと世界は変わる。

376タコ×カニ:2006/07/24(月) 15:41:57
特に夫の育児の無関心は妻にも影響するよね。
結果的に、家族の都合の最優先主義となる。
地域ボランティアへ素直に参加出来る社会性が必要なのでは?
近頃の子供・・
 自分は・・自分は・・
って言葉が多い。
昔、そんな勝手な言い分は許されなかった。
けどね、昔とは言え・・
小学校の頃、ボランティアで古紙回収を夏休みやったんだけど
自分の担当地区の家を全て真面目に周ったのは俺一人だった。
集まった古紙の50%くらいを一人で集め、一度はバカらしく
思った事はある。
けど、親にそれを言ったら怒られた。
人がどうとかじゃなく、自分がそれを出来た事に喜べと!

377負け組:2006/07/25(火) 03:28:57
家族の都合の最優先主義
夏休みに児童を預けて海外旅行に行こうとしていた20代の父親がいた。
それは過ちだ!と諭すと、
余計なお世話・親にも遊びと休みは必要・家にはそれぞれ都合がある と言う。
子供にとって親の休みは、唯一いっしょに過ごせる時間ではないのか?
もう情けなくて涙が出て来た。なにもする気が起きない。
なんでこんな日本になったのだ?
子供の本当の声が聞きたい、聞かせたい。

378単発:2006/07/26(水) 13:04:36
↑絶対仲の良くない家族になりますよ…
そんなことされちゃ子供は絶対面白く無いですもの。
旅行に出かけて喜ばれちゃあそれはそれでまずいですしね。
こういう事するから、子供の事でのやなニュースが尽きることが
無いんじゃないかと思います。

379タコ×カニ:2006/07/26(水) 17:57:36
あ、単発さんおひさしぶりw
そーですよね。

自己最優先、次に家族優先って、何かどッかの国と似て
いくのがたまらなく嫌だ。
日本人は、
どーしたいか!を優先するのではなく
どーあるべきか!を考えるべきだ。
と、一人一人が自分の子供に教えていくのが
最初の一歩なんだけど・・

380単発:2006/07/26(水) 18:11:04
アアッ!覚えていてくださいましたか!お久しぶりです、タコ×カニさん。
いつ見ても期待してしまうHNですねえ。(笑)

そういう僕も、夏休みに家族ほったらかしの1人旅行に行くのですが、
まあガキンチョの残り少ない学生生活の思い出作りとして許してくださいな。
野宿ばっかりだから家族がついてくるのは無理だしw
今からたまらなく楽しみなのです。

381タコ×カニ:2006/07/26(水) 18:16:24
あは・・
あっちの方で見かけたので、いずれこっちに顔を出すだろうと
待ってましたw

382単発:2006/07/26(水) 18:45:11
( ;´д`)最近あっちで雑談すると怒られちゃうんですよw
今テスト中なんですが、なぜか期間中は色々な人としゃべりたくなってしまいます。

383タコ×カニ:2006/07/26(水) 19:11:15
確かにそのようですね。
まあ、BBS暦が短い人に多い傾向です。
自分の発言を無視して、他の雑談をされるのが気に入らないってねw
まあ、自分でそれなりに過信していたた発言に他の人はビックリするだろうと
期待していたところに、今更・・ってまともに相手にされない気持ち
わからないでもありませんがw
テスト中ですか、まあ、私も仕事で迷いが生じると、仕事ほっぽって、こっちですw

384おハゲ:2006/07/26(水) 23:49:52
あそこは、管理人さんにも、怒られるんですよ。
顔色をうかがいながら、書き込まなくちゃいけないから、結構、気を遣うんですよ。
でも、常連さんが気を配ってくれるから、少々の脱線は許容範囲なんですけど。

385タコ×カニ:2006/07/27(木) 11:51:58
板によって管理人の考え方は色々ですからね。
まあ、他人への反応で揉めない様にとの気遣いでしょうね。

386負け組:2006/07/28(金) 03:28:10
タコ×カニさん、IPアドレスなどについて質問いたします。
このような掲示板に書き込みまたはロムした場合、アクセスしたアドレスは記録されるのですよね。
それは、どんなプロバイダーや携帯電話やモバイルでも同じなのでしょうか?
また、個人情報は深く調べられなくても、A場所B場所というような、場所程度の判別は出来るのでしょうか?
仮にパチンコ業界が、販売促進活動の一環として、一つのアクセスを獲得したごとに100円程度の報奨金を支払って、
インターネットでのファン層拡大を、外部の掲示板やホームページのオーナーに支払う誘致活動は可能なのでしょうか?

387単発:2006/07/28(金) 08:02:27
しっかし子供ってのはホントに危ないんですね…今朝もミニトマト1個を
喉に詰まらせて窒息死してしまった1歳の子がいたようです。こないだも
公園のベンチの後ろにひっくり返って、枯れ木が頭に刺さって死んでしまった
子とか、小さい子の事件が目に付きます。親御さんは本当に目を離せませんね。
気苦労察します。マケさんの子も、こんな悲しい事故は無いようにしてくださいね。
でもず〜っと見張ってるってのも大変でしょうね…

388タコ×カニ:2006/07/28(金) 09:57:32
IPは従来のVertion4と言うのと、Vertion6と言うのがあります。
現在、Ver.4から6への移行中で、対応の早いプロパイダなら済んでいます。
Vertion6というのは俗に言うIPv6ですね。
こっちですと、プロパイダから1家庭当たりに固有のIPを振ってきますから
プロパイダの協力があれば家庭や会社のレベルまでの特定は可能です。
旧バージョンの方IPv4ですが、こちらは掲示板に記録される際には、その人が
利用しているプロパイダのサーバーのIPアドレスが記録されるので、複数の
人が書かれても利用しているサーバーが同じ場合、IPも同じになります。
しかし、この板でIPを時々チェックしますが、IPv4でも同じIPで記録される人は
いませんけどね。
まあ、個人情報についてはかなり厳しい時代ですので、殺人事件でもない限り
プロパイダでも情報公開はしないと思いますが。
まあ、IPv6ならプロパイダの協力があれば、逆探知が可能ですね。

389タコ×カニ:2006/07/28(金) 09:59:07
因みにMAKEさんはIPv6ですw

390負け組:2006/07/28(金) 12:46:10
ミニトマトは見た見た。ついてないよねえ。
オイラはその件はそれしかコメントできない。他に考えてどうなることないもんね。
ニュー速とかでは、慰謝料や訴訟とかって煽って茶化しているのもいるけど。
枯れ木も痛い事件だよね。しかも楽しい動物園で起きたなんてさ。
裁判でも行政の責任が認められたけど、親の責任との折半という判決ではないみたいだね。

そこでなんだけどね、単発さんや他の人も、今考えるととんでもないことを子供の頃にやっているんだよ、必ず!
オイラなんてマジで自殺行為みたいなことがいっぱい思い出せる。
しかも30まで、台風が来ると喜んで堤防から海に飛び込んでいたんだもんね。
ぞっとするような高波の中をニコニコして沖へ向かっていたんだから、どうしようもない。
子供は見張るにも限界があると思うよ。
オイラが一番気に掛けていることはね、見張ることよりも、生命力に繋がりそうなことを与えるようにすることに力を注いでいるよ。
例えば、痛い思いを先にさせたり、五感を研ぎすますような遊びをさせたりね。
特に後者はやりがいがあるし、どんな時でも出来ることがあるんだよ。
赤子には熱いご飯に指を突っ込んで『熱い!!!』とビックりさせるのも教育だと思っている。
他にも耳に氷を当てたり、チクチクしたものをギュっと握らせたり、もう刺激三昧って感じ。
そういうことで、ほんの少しでも命に強さが宿る事を願っています。
丸大ハムが本当に有名な名キャッチを生んでいます。↓
『ワンパクでもいい。たくましく育って欲しい!!』
これ本当に良い広告文だと思いませんか?きっと子供を授かると感動は倍になると思う。

タコカニさん、オイラのは、ベストエフォートってやつで、サーバーの方で決められているらしい。
でも、固定にも出来るみたいだよ。下一桁だけ替えて。

ところで、IPを人数に捉えたりして、仮にパチンコ業界が、販売促進活動の一環として、
一つのアクセスを獲得したごとに100円程度〜の報奨金を支払って、
インターネットでのファン層拡大活動を、外部の掲示板やホームページで行い、
そのオーナーにアクセスに応じた報酬を支払う誘致活動は可能なのでしょうか?

391タコ×カニ:2006/07/28(金) 16:54:33
いま、固定IPっていうのはIPv4を振るって意味なの。
そういうのは、サーバーを自宅に持つ人の場合なんですよ。
因みに私も固定IPなんでw

392負け組:2006/07/28(金) 21:35:58
そうなんだあ、オイラTCP/IPとかいうので、サーバ参照ではなくて数字を指定するのは固定だと思っていた。
ところで、記録したアドレスの数で、広告宣伝費を歩合でもらえるような仕組みは掲示板とかであり得るの?
集客したメルアド会員の数で、報酬をもらっている制作者はいるみたいなんだけどなあ。

393はびきの:2006/07/29(土) 00:04:32
固定IP羨ましいです
うちサーバーあるんですが・・・時折死んでますw

394単発:2006/07/29(土) 06:55:15
>>390 間違えた、動物園でしたか。
そうですね、なんでも経験ですね。マケさんの子だと感性の鋭い子になりそう!
そんで昨日母親とこの事件について話してたら、「アンタなんか昔包丁振り回して
笑ってたわよ」なんて言われちゃった…(´д` :)ゾゾゾ

395タコ×カニ:2006/07/29(土) 09:44:41
>広告宣伝費を歩合でもらえるような仕組みは掲示板とかであり得るの?
あるっつうか、それってスパムでしょ。
メールアドレスの売買。
人に良くは思われないよ。
メールアドレス集めるならそう言うプログラムも落ちてる。

396単発:2006/07/30(日) 08:38:52
( ´д`)テスト終わり!今日から夏休みです。

397タコ×カニ:2006/07/31(月) 12:29:22
夏休みか!
いいなぁ。

398単発:2006/07/31(月) 13:36:41
エヘヘ…でも今年は絶対ダラダラしないつもりです。
もう自分の部屋の片付け&大掃除、家中の掃除機がけを終えましたし、
後期の授業の予習もきっちり始めております。もう来年で学生生活も
終わりですし、後悔の無いように休みを過ごしたいと思います。

…エェェ(´Д`)ェェエ!「おもいっきり生電話」の司会がヒデちゃんだ。

399タコ×カニ:2006/07/31(月) 14:07:30
>「おもいっきり生電話」の司会がヒデちゃんだ。

昔、学生の頃、そういう夏休みをすごして
ああ、もっと色んな事が出来たな!
っと思う今日この頃w
1ヶ月以上休むなら、自分の好きなプログラムを
一本完成させたい気分。

400負け組:2006/07/31(月) 14:56:49
>>395
タコカニさん、アクセスカウントで歩合が支払われるサイト運営って過去にはあったよね。
もう、10年以上前だけど、そういったネットワークビジネス(ま、詐欺)もあったし。
ドメイン習得やサーバーレンタルも兼ねたものもあったなあ。
CITY BANKのドル立て小切手での支払いが多かったような。(高額手数料のため、交換しなかった人もいっぱいいたなあ)
パチ板を業界が利用して、誘致販促活動に利用するのは、あって当たり前じゃないの?
ましてログから特定のアドごとに「人」と見立てて歩合を支給するなんて普通にありそうじゃない?

夏休みといえば海!東京近海でも逗子マリーナ近辺とか湘南でも稲村ケ崎近辺とか千葉勝浦から部原までとか海底が岩盤の海は意外に水はきれいなんだよね。
伊豆だって白浜とか砂浜と思っているひとが多いけど、砂を被った岩盤だし、砂も粘土系じゃなく砕石だしね。
東京近海で最も水と浜が奇麗なのはなんていっても新島羽伏浦。
学生時代は、夏休みに海で過ごす為に金を貯めていたようなもんだった。
あ〜海でず〜〜〜っと、ダラダラしたい。
<な〜〜んにもしない>海での時間なんて学生じゃないと出来ない貴重なスローライフだよ〜ん!
単発君、なにもしない!って大切な経験だよ。自然に触れていないと辛い時間だと思うけどね。
そんななにもしない時間に今も憧れて毎年風鈴をぶら下げている。
あの風に触れた音だけを感じてなにもしないでゴロゴロする。!
まだ今年は一度もしていないけど、今年も1日だけはそうしたい。

401タコ×カニ:2006/07/31(月) 15:35:30
それを言うなら、今はブログでしょう!
多くの人が興味のある日記を書けば、そこへの広告主が現れて
広告バナーを貼り、ブログ主はそこから広告料をもらうっての!
まあ、自作HPでやっている人多いけどね。(特にエッチ系)
まあ、訪れる人がどれくらいいるかでお金をもらえる制度なら
インターネット以前に20年以上前のパソ通時代から成立して
いるけど。
その事?

402負け組:2006/07/31(月) 16:23:38
それだと思う。多分(苦笑)

ところで、ビアホールの季節だね?
自然派、店内派、景色優先派、味派、激安派、ホステス派、??
オイラあまり飲めないけど、自然派&激安派!
近所の公園で夕涼みでビール!飲めない成りの楽しみ方。
飲めないけどスーパードライが夏には好き。

403タコ×カニ:2006/07/31(月) 17:05:35
のん兵衛は、酒さえ呑めれば、どこでもいいw

404単発:2006/07/31(月) 18:45:51
>>なにもしない!って大切な経験だよ
今までもう散々やってきたので…そんで去年まで
「ちゃんとやっときゃ良かった〜っ」って。
んで今年は「だらだらしとけば良かった〜っ」になるかも
知れないですけどね。

僕もあんま飲めないです。ビールなんかだと「ウエッ」ってなっちゃいます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板