したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

少林寺拳法or丸廉への批難・文句受容スレ

1615期生:2003/01/31(金) 00:28
【ルール】
・実名はあげない.出た場合は即アボーンします.
・建設的なカキコであること
・カキコ前に「Q&A2nd」「少林寺はなぜ煽られるか?」には目を通してください.(「香具師の阿吽」内にあります)
・質問は残さず応える
・名無しさん歓迎

その上で現状の問題点について話し合いましょう.疑問点についてもどうぞ.ご批判歓迎.
2ちゃんとは違ってそれなりに正常なレスが付くはずです.本音歓迎.

2024名無しさん◆いらっしゃい:2007/08/22(水) 09:11:51
そもそもこんなの誰がいいだしたんでしょう。

2025名無しさん◆いらっしゃい:2007/08/23(木) 00:04:22
>2024 そもそもこんなの誰がいいだしたんでしょう。

たぶん開祖。
隻腕の上田先生が入門するとき、「私は片腕ですが、少林寺できますか?」
と聞いて「少林寺は両腕が無くたってできるぞ」と言うような事を言ったそうな。

昔の会報か本でそんなエピソード見た事あった。

それ見た時は「努力次第でここまでなれるんだな」と思った。
ただ、今の少林寺じゃ、そこまで努力する気になれん、という奴は
結構いるかも。    ・・・悲しい。

2026名無しさん◆いらっしゃい:2007/08/23(木) 19:47:53
上田師範については書籍で読みましたが、
すさまじい鍛錬をされていますね。

しかも、開祖がじきじきに鍛錬法を伝授されて
昔は、こうした鍛錬方法が伝わってたんですね。

最近は普通の修練だけ・・・になっているようで。
こうした補助鍛錬法こそが秘伝でしょうね。

2027名無しさん◆いらっしゃい:2007/08/23(木) 20:08:14
>昔の会報か本でそんなエピソード見た事あった。

直に聞くといいぞーーーー
講演で上田先生、感極まって泣き出すし。

2028名無しさん◆いらっしゃい:2007/08/24(金) 09:07:15
>>2021さん

自他共楽とは敵を倒すこと
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20070501-/taosu.html


アップしときました。

sage

2029615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/08/24(金) 09:08:09
あら、上は私です。

20302021:2007/08/24(金) 22:34:50
615期さん、ありがとうございます。

>自他共楽とは敵を倒すこと

いいコラムだと思いました。
「敵」は自分の中にいるのかも知れませんね。

2031615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/08/30(木) 09:07:59
どうも恐縮です

ありがとうございます。

2032研究科4年少導師:2007/09/16(日) 13:05:48
合掌 たまに見せて頂いております。皆さんは拳士ですか?私も20年前に悩んでおりましたので懐かしいです。「少林寺は弱いか?」大いに討論して自分の為に研究してください。
私は318期ですが、今はこんな歳でも同じウエートであればほかの格闘技の選手に不思議と負ける気がしません。但し試合ではその格技のルールがあり、勝てないでしょう。
少林寺は他に類を見ない剛柔一体の格技です。喧嘩ではこれほど理想的で使えるものは無いでしょう。実際喧嘩ではほとんどがまずどこかを掴んで来るはずでしょう。もし突いて来
ても、最初は単撃か牽制です。その対応は怖がらなければ出来ます。但しそこで確実に急所を押さえるスピードと技と知識が必要です。少林寺を10年以上まじめにやるとどこを掴
まれても対処ができるはず。他の格技の試合に対する修行をしなければ他の格技の試合に勝てません。弱いとお考えの方は私に騙されたと考えてもう少し拳法を習ってください。
これからが本当に面白いです。書き込みっぱなしで恐縮ですが、仕事上書き込みがなかなか出来ませんのでご返事書きません。ごめんなさい。参考まででお願いします。ああもうひ
とつ、私の大好きなプロレスラーでプライドにも出場して善戦し有名となった「近藤有紀選手」を知っていますか?彼は以前少林寺拳法県大会で優勝しており、その後総合格闘プロ
レス団体(UWF)入門し間近の頃、当時の有名選手とスパーリングし攻撃の連打が素早く、決して引かずどころか先輩に劣らず取材記者たちを大変驚かせたそうです。その後まも
なく代表の船木選手からチャンピオンベルトを奪った事は有名です。強いか弱いかはその人の習得レベルの問題ですので少林寺を弱くしないでくださいね、宜しくお願いいたします。
 結手

2033研究科4年少導師:2007/09/16(日) 13:07:10
合掌 たまに見せて頂いております。皆さんは拳士ですか?私も20年前に悩んでおりましたので懐かしいです。「少林寺は弱いか?」大いに討論して自分の為に研究してください。
私は318期ですが、今はこんな歳でも同じウエートであればほかの格闘技の選手に不思議と負ける気がしません。但し試合ではその格技のルールがあり、勝てないでしょう。
少林寺は他に類を見ない剛柔一体の格技です。喧嘩ではこれほど理想的で使えるものは無いでしょう。実際喧嘩ではほとんどがまずどこかを掴んで来るはずでしょう。もし突いて来
ても、最初は単撃か牽制です。その対応は怖がらなければ出来ます。但しそこで確実に急所を押さえるスピードと技と知識が必要です。少林寺を10年以上まじめにやるとどこを掴
まれても対処ができるはず。他の格技の試合に対する修行をしなければ他の格技の試合に勝てません。弱いとお考えの方は私に騙されたと考えてもう少し拳法を習ってください。
これからが本当に面白いです。書き込みっぱなしで恐縮ですが、仕事上書き込みがなかなか出来ませんのでご返事書きません。ごめんなさい。参考まででお願いします。ああもうひ
とつ、私の大好きなプロレスラーでプライドにも出場して善戦し有名となった「近藤有紀選手」を知っていますか?彼は以前少林寺拳法県大会で優勝しており、その後総合格闘プロ
レス団体(UWF)入門し間近の頃、当時の有名選手とスパーリングし攻撃の連打が素早く、決して引かずどころか先輩に劣らず取材記者たちを大変驚かせたそうです。その後まも
なく代表の船木選手からチャンピオンベルトを奪った事は有名です。強いか弱いかはその人の習得レベルの問題ですので少林寺を弱くしないでくださいね、宜しくお願いいたします。
 結手

2034615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/09/30(日) 02:03:11
うぉぉぉぉぉぉぉぉ

メールがこの一ヶ月けっこうきてる!!!!

怠っていてすいません

スイマセン(-人-;)(;-人-)スイマセン
スイマセン(-人-;)(;-人-)スイマセン
スイマセン(-人-;)(;-人-)スイマセン
スイマセン(-人-;)(;-人-)スイマセン
スイマセン(-人-;)(;-人-)スイマセン

2035名無しさん◆いらっしゃい:2008/02/06(水) 21:35:27
愚痴らせてくれ。

少林寺の個人所有の道場を、有料で貸してもらって
格闘技のお遊びサークルしてる。で最近そこの家主に
説教食らった。

以前俺が自前のキックミットを道場に忘れて帰った事があって
それを道場に勝手にキックミットを置くなと。
まあそれはいい。忘れ物した俺が悪い。

そして、次に爪が落ちてると注意された。
練習後最後にみんなで掃き掃除はしてるから、俺らが
落とした爪とは考えにくいのに。
そもそも俺たちは基本的に誰も道場で爪切りはしてない。
まあ何かで剥がれ落ちてしまった爪かもしれない。
でもそれなら道場を使ってるグループ全部が容疑者のはず。
納得いかない。

さらに達磨の置物にロウソクたらしてると言われた。
これでカチンときたんだと思う。
これは完全に濡れ衣。さすがにこれは反論した。
そんなの少林寺やってるガキンチョのいたずらだろ。普通に考えて。

勧誘チラシやHPに住所を(了解を得て)載せてるから、
空手の大会案内やショップのセールのダイレクトメールが届くらしい。
それが気に入らないそうで注意された。いきなりの注意にびっくらこいた。
郵便受けをゴソゴソ詮索はしてなかったから。勝手にゴソゴソし
て捨てとくのがジョーシキだったんだろうか・・・

俺ら以外で武術系のグループも使用してる。
そこに比べて俺たちは大人の常識ができてないと注意された。
武術の人は家賃とは別にお歳暮、お中元を贈ってて、道場の灯油缶を
満タンにしたり、暖房代と余分に払ったりしてるそうな。それを挙げて
大人じゃないと・・・


俺らは年末に大掃除をする。武術はしない。

道場が臭いと家主が言うから、脱臭剤を置いたり、消臭スプレーで匂い対策もする。
少林寺の臭い道具に対して。

パソコンのメンテナンスとか少林寺で使うプリント類なんかも頼まれれば
頼まれただけやってる。

道場に敷いてある俺が自腹で買ったジョイントマットは、少林寺の
ガキンチョにはじっこ毟られたりしてる。家主もイベントで道場以外で
普通に使ってる。別に文句はないんだが。

そういうのは評価してもらえないのが悲しい。

お歳暮とか、そういう物や金なんだね。結局。
2ちゃんあたりで、少林寺は先生にお歳暮とかしないとひどい目に遭うってのは、
ネタだと思ってたがそうでもないことを最近知った。

習い事なら、少林寺気に入らんで辞めて空手なりをしたらいいだけの話だけど、
時間的に好条件で貸してもらってて、引越しできない俺は我慢するしか仕方ない・・・

で愚痴だけで終わるのもなんなんで、お歳暮、お中元、年賀状は送るとして、
他に気を付けた方がいい行事とか心使いってなんかあるかな?

2036615期生@携帯:2008/02/07(木) 11:15:22
なんたるorz

お歳暮なんてしたことないぞぅ
みんなしてるのか?

2037ママレン:2008/02/07(木) 13:13:33
母の間では 子供の習い事の先生にお中元、お歳暮ってのは 常識らしいです。
私はしたことないけどね。
それにしても そんなもので対応を変えてくるって そっちの方が大人げないとおもうけど。

2038615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/02/07(木) 16:10:28
習い事てどこまでyo!?

私が習っていたのは、
水泳・英会話・・・くらいだっけな。

2039名無しさん◆いらっしゃい:2008/02/07(木) 18:51:54
少林寺の先生にはおべっかがよく効きます。
おばっかだから。(W

冗談のような本当の話です。何でかというと、普段から「自分たちは
単なる格闘技と違う」という強い信念を持っており、格闘技を
下に見ている人が多いからです。基本的に乱取りが嫌いな指導者
に多いタイプです。

20402035:2008/02/09(土) 22:48:26
昨日、活動前に爪いくつか発見しました。
爪は俺たちじゃないと確信できました。
言わないけど('A`)

まあ、俺が個人的に至らない点があるのは否定できないけど、
先生細かすぎるし、いきなりすぎるよ。

武術の人含めて苦笑いなんだな・・・

2041名無しさん◆いらっしゃい:2008/02/10(日) 00:25:15
>>2035さんへ
まあ、人間だからしょうがないと思うしかないと思う。
掃除はどんなに綺麗にしたつもりでも、なかなか、完璧に掃除をするのは
難しいと思う。
まず、爪を落としたのは自分で
次から、もっと完璧な掃除をしよう!って気持を持つことが大切だと思う。
団体での活動は細かいことを言われるのはある程度、覚悟しなければならないと思う。
道場の所有者に自分がなったとしたら、
うるさいやつだって
思われた方が、貸すのは楽になるしね。
自分たちが落としたのではない爪も掃除して、
ぴかぴかにして、帰ればいいと思う。
掃除をしていない方々いるとすれば、いつかは通じると思います。

20422035:2008/02/12(火) 18:50:10
みなさんレスありがとうございます。
安価かつ好条件で貸してもらってるので基本は感謝してるんですが、
俺たちじゃないものも俺たちの性にして怒られたので、愚痴りたい
気分になりました。

酔った勢いで何も考えずの書き込みで失敗でした。
非常に勝手なことですが、できれば2035は削除していただければ幸いです。

2043ビスキュイ:2008/02/14(木) 22:10:26
>2035さん
愚痴ったっていいじゃありませか、人間だもの(つ´▽`)つ武道・格闘技を学
ぶ者同士、これからも気楽に書き込みしてくださいませ。他武道・格闘技から見
た少林寺拳法の印象など語っていただけたら嬉しいな〜。率直なところで(*^_^*)

2044名無しさん◆いらっしゃい:2008/02/19(火) 18:30:51
武道の先生に総じて言えるんだが、取り立てて悪い人じゃない、
いわゆる良い人、悪く言えば並み、な人格しか無いのに、
先生先生と肩書きに対する尊敬を自分という個人への尊敬と
錯覚して、己を並み以上に人間できてると思い込む人が多い。
で少林寺はそういう傾向が特にひどい。オレの主観だが。

少林寺は教育を全面に出してるから、並みなのに並み以上と
思ってる指導が教育の名目で上から目線で自分ルールを押し付ける。

そして指導者が、世間的にお中元お歳暮は常識でないにしても
自分がその立場なら絶対するという考えの人なら、それは正しい
自分の選択だから絶対正しい。正しいことは教えてやらねばとか、
正しい自分の選択と違う選択だから間違ってて礼を欠いてるとかに
なるんだろうと思う 。

2045トビアス:2008/02/21(木) 15:06:21
人の世には色々な人が居る。実社会にも、様々な人が居て楽しい。
武道に限らず、企業のトップにも、大人小人色々居て、
社長さんをはじめ、勘違いしている偉い人は、実に多い。

本当に素晴らしいトップ・人物とは何なのか、恥ずかながら未だに分からない。
武道の先生に限らず、大小関わらず、どのような団体であれ、
聖人君主のような人物には、未だかつて出会ったことがない。

では、一体尊敬されるべき「師」の人物像とは何のだろう?
考えても・・・未だに分からないから・・・。
要はこちらの望む人か望まざる人かが基準なのかも知れない。

よく引用される朱子の中庸序説に「過不及の無いのが中である」とある。
「やり過ぎ」「及ばざる」といった、中正を得ていないことは、
すなわち「善悪」の判断に影響を及ぼす。

中元や歳暮といった歳時記による習慣は、決して悪いものではないのだが、
贈る者と受ける者との心が本当に通じ合っていないから変な具合になる。

本来、それぞれの贈り物には贈り手の心が宿っているのだから、
受け手は其れを解して、心して判断し、対処しなければいけない。
心がこもっていると分かるなら、摘んだ花一輪でも胸がつまる。

最近はコンプライアンス強化で、中元歳暮もしなくなったが、
これはこれでまた殺伐として味気のないものである。

「師厳にして、道尊し。」ってことなのだろうか。

2046TT:2008/05/05(月) 13:41:19
>>2039さんへ
良く分かるな。フルコンタクト系の空手の道場と、
少林寺拳法の道場の雰囲気は違いますね。少林寺拳法の場合、道場に
緊張感がありませんね。拳士に全然迫力がない。しかしビデオで見た
圧法の板東先生は違っていた。あれは凄いと思いましたね。修羅場を
くぐり抜けてきた人だということが分かりました。

2047名無しさん◆いらっしゃい:2008/05/12(月) 22:54:18
改めてマンガのルーキーズを読み直した。そんでスクールウォーズも見た。

少林寺では不良の更正は出来ないことを再認識したw

2048名無しさん◆いらっしゃい:2008/05/12(月) 23:18:40
なんで?

2049名無しさん◆いらっしゃい:2008/05/13(火) 19:38:18
できると思う?

2050615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/05/14(水) 09:32:59
きびしそう

2051名無しさん◆いらっしゃい:2008/05/14(水) 12:32:11
所属長はじめ指導員の質によると思う

2052名無しさん◆いらっしゃい:2008/05/14(水) 12:52:46
そもそも更生以前に不良な拳士っているの?

2053名無しさん◆いらっしゃい:2008/05/15(木) 20:55:18
>所属長はじめ指導員の質によると思う

これに関しては何にでも言える。ただ媒体として少林寺は不向き。OK?



>そもそも更生以前に不良な拳士っているの?

不良にとっては魅力が無いから不良は少林寺なんてしない。
少林寺するくらいなら違う武道なり格闘技する。
良くも悪くもボクシングみたいなイメージにはならないねw

2054ビスキュイ:2008/05/15(木) 22:53:16
少林寺拳法が合う人もいれば合わない人もいるというだけの話だと思うけどな〜。
ただ、少林寺拳法自体の許容範囲は恐ろしく広いものだと考えてますけどね(・ω・)ノ

2055でんべえ:2008/05/15(木) 23:03:48
>これに関しては何にでも言える。ただ媒体として少林寺は不向き。OK?
あなたの思う、その理由は?

2056名無しさん◆いらっしゃい:2008/05/17(土) 00:52:57
>ただ、少林寺拳法自体の許容範囲は恐ろしく広いものだと考えてますけどね(・ω・)ノ

>あなたの思う、その理由は?

逆に許容範囲が広すぎて焦点や目標がはっきりしにくい。
単純でわかりやすい目標があればそれに向かって邁進しやすい。
とりあえず勝とうてな感じで。

でも少林寺は勝負を嫌うし、負けて得るものがあるのを説かない。
少林寺でわかりやすく勝てるのは演武の試合だけ。これはなんだかいびつだし、
エネルギーが有り余ってる世代には納得できるカタチだとは言いにくい。

乱捕りをしないから強さに対しても説得力が無いし、仮に乱捕りをしても
圧倒的タイマン力を感じさせて納得させられるかは微妙。
実戦ならとか言いそうでしょ?w

エネルギーがあって鍛える時期の人間(10代)に、試合から脱却する
人間(30代〜)の価値観を押し付ける傾向が少林寺には強い。だから不良の
更正には向かない。

若い情熱が熟してきた若者ではない世代には向いてるんだろうけどね。

2057ビスキュイ:2008/05/17(土) 06:03:33
そりゃ「媒体として少林寺が不向き」ということではないと思うんだけどな〜。
最初期の頃の少林寺拳法の入門者は戦後の混乱期に荒れてた所謂「特攻崩れ」
の人とかもいたわけだしね。やり方次第ではないんかね?

2058名無しさん◆いらっしゃい:2008/05/17(土) 14:09:39
>>2057
少林寺が好きで少林寺をひいきしたいのはわかるけど現実を見ようよ。
最初期の少林寺と今の少林寺は変質して明らかに別物だよ。
言い方をもうちょっと厳密にして“今の少林寺”としとく。

2059ビスキュイ:2008/05/17(土) 16:53:41
そう言われてもね〜。実際に私の身近でも手の付けられないような不良少年が少
林寺拳法始めてから変わっていって武専本校にまで行ったなんて話もありますし
ね。それこそ少林寺拳法全体を十把一からげにしつ語る方がおかしいと思うけど
ね。

2060アップル:2008/05/17(土) 17:36:50
>最初期の少林寺と今の少林寺は変質して明らかに別物だよ。

初期のころの少林寺拳法をご存知なんですね。私は知りません。
私は昔がどうかはわからないけど、私にとっての現実って自分の道院の状況くらいだからなぁ。
うちの道院では若い人が少ないってのは事実ですね。
60年も時がすぎて変わって無いほうがおかしいと思うんだけど。
昔のままだったら世間にも受け入れられないんじゃないかなぁ。

更生についてだけど、誰が誰を更生するのかだとおもうので。
先生次第かなぁと思う。少林寺拳法が不良更生のためのものではないからね。
そうだったら不良じゃない私らって。。。ってなるし。
少林寺拳法は護身術"にも"なる。と同じことで。

>仮に乱捕りをしても圧倒的タイマン力を感じさせて納得させられるかは微妙。
こういう役目ってもう私たちの役目なんだよねー。
微妙って言うかまだまだ修行が足らんのは日々思うところです。

>でも少林寺は勝負を嫌うし、負けて得るものがあるのを説かない。
そんなことないんじゃないかな。

ところで、ハンドルネームつけていただけませんか?
名無しだと誰のレスかわからないので。

2061更正厨:2008/05/17(土) 19:42:50
どうグレててどうなると更正かというのはあえて横におきます。

更正は人間関係を通して出来るもの、そもそも媒体など全く関係ないという
意見もあるでしょう。
媒体はきっかけを生むのであった方がいいが、媒体に優劣は無いという
考え方もあるでしょう。
更正させやすい媒体はあるというのもある。俺の意見はこれ。
更正に対するスタンスが食い違うと話は噛みあわない。
スタンスを明示してもらえるとうれしい。


>>2059
一例があるから、全体の流れはそうじゃないという意見ですか?
そういう流れは無い。その一例を知ってるってことですか?

少林寺は乱捕りあまりしないよね。いやいやそんなこと無い、
ウチの道院は乱捕りしてるからって類のレスに見えるんですが。



>>2060
最初期は見たことはありません。見たことも無いのに語るなと
批判されるなら謝罪します。

少林寺は更正のためのものだけでない事は理解しています。
そしてそれを踏まえた上で更正には向かないなと。

>ところで、ハンドルネームつけていただけませんか?
>名無しだと誰のレスかわからないので。

つ・名無しさん歓迎

批判的レスをするので袋叩きにあうでしょう。
恐ろしいですが、でも一応捨てハン付けときます。

2062更正厨:2008/05/17(土) 19:48:44
更正に向いてない理由を一つ挙げます。

>更正は人間関係を通して出来るもの、そもそも媒体など全く関係ないという
>意見もあるでしょう。
>媒体はきっかけを生むのであった方がいいが、媒体に優劣は無いという
>考え方もあるでしょう。

上記の2つの考え方だと更正は指導者の手腕や環境のみに委ねられますよね。
なら若者が集まらない少林寺はその時点で更正に向いてないものだと言えないですか?

2063更正厨:2008/05/17(土) 20:16:09
若者が入ったとして、若いエネルギーをぶつける目標は?
真の強さとか複雑な目標はあっても、単純な目標は無い。
これがダメだと思う。

環境や指導者の質で良くも悪くもなるのは何でも一緒。
組織や宗教、イデオロギーを超えて人の質。

なら単純な目標があっても、無くてもどっちでもいいが
あった方がやりやすいと思う。これは更正とか限らず。

メンタルトレーニングの目標の立て方知ってます?
大きい目標を立てて、その前に達成出来そうな小さな
目標を立てる。
少林寺は真の強さという大きすぎる目標はあっても小さな
目標が無い。
目の前の具体的目標が無いから燃えないんだよな。

2064アップル:2008/05/17(土) 21:36:38
いえいえ、様々な意見があっていいと思うので。

目標っていうのが更正厨さん的に具体的にどういうものをさすのかちょっとわからないけど、

私の環境でいうと、
>若者が入ったとして、若いエネルギーをぶつける目標は?
先輩との乱捕りや運用法大会、県大会などなどかなー。
そもそもエネルギーを使うのは稽古だと思う。

>少林寺は真の強さという大きすぎる目標はあっても小さな目標が無い。

ちいさな目標って昇級昇段試験や県大会、全国大会などがあたるかなぁと思いました。

>目の前の具体的目標が無いから燃えないんだよな。
私にはあるので燃えない理由にはならないんですよね。

ここまで少林寺好きだとちょっと気持ち悪いかな?

2065アップル:2008/05/17(土) 21:43:07
>若者が集まらない少林寺はその時点で更正に向いてないものだと言えないですか?

あちゃー。集まらんから向かないという考えでいくと
確かに更正させた数ってのは今すくないんだろな。

若者が集まらない少林寺拳法は若者にむけてのアピールや努力がたらん!!
とでもいってくれ。いやほんと。
道院に若者少ない。

ところで、更正に向くものとはどんなものがあるんでしょうかね?

2066615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/05/17(土) 23:54:09
>更正は人間関係を通して出来るもの、そもそも媒体など全く関係ないという意見もあるでしょう。
>媒体はきっかけを生むのであった方がいいが、媒体に優劣は無いという考え方もあるでしょう。
私はほぼこの考え方です。
そして
>更正は指導者の手腕や環境のみに委ねられますよね。
指導者による、媒体は手段だから二の次。これも私の今の考えと同じですわ。


>若者が集まらない少林寺はその時点で更正に向いてないものだと言えないですか?
おぉこれはまさしくそうかもしれない!!!
若い人間が集まらない、定着しないてのは組織として致命的だわね〜
魅力がないんだろうか。
しかしそう考えていくと、いま「若者を引き付けるもの」てなんだろうね。

2067更正厨:2008/05/18(日) 11:34:38
>ちいさな目標って昇級昇段試験や県大会、全国大会などがあたるかなぁと思いました。

オレもそれが小さな目標だと思います。ただ昇級昇段は技の型を覚えて、
記号的にでも学科を暗記すればできる、悪い意味で学校的なもの。
大会は演武の試合だけ。演武は、戦いに通じているのか、ダンスなのか
わかりにくいもの。ダンスと見切りを付けて動いた方が勝てる。
でもそれだと、武と矛盾がある。方向性がはっきりしてない。
目標はより単純な方が邁進しやすい。少林寺は全てが複雑。
目標がはっきりさせにくいものだから更正には向いていないと
思うわけです。

そもそも若いのに十分だと思わせるほどの運動量もないし。


オレが思う更正に適した媒体ははっきり負けを認識できるものです。
格闘スポーツ=団体スポーツ>個人スポーツ>武道=芸術>宗教
ただこれは絶対順位ではありません。

打撃経験の不良は組み技が更正材料だし、組技だと打撃。
格闘スポーツがだめで団体スポーツで社会性を身にも付けられるってのも
あるし、全てを踏まえた上なら最終的には宗教的にならざるを得ないから。

2068更正厨:2008/05/18(日) 11:50:35
>しかしそう考えていくと、いま「若者を引き付けるもの」てなんだろうね。

はっきりとした勝利だと思います。


勝った負けたにこだわるな。
勝利を目指してがんばろう。

この言葉を言う人間に今何周目?ってのは大事だろうけどね。

2069年配者:2008/05/18(日) 12:56:11
私は昔香川に住んでいたものです。かなりの歳です。少林寺はむかしヤクザの
組みを叩きつぶしたんくらいなんですよ。そのくらい凄かった。だからあそこ
まで大きくなったということを忘れていませんかね。

2070アップル:2008/05/18(日) 17:20:46
>大会は演武の試合だけ。

運用法じゃだめですか?やっと始まりだしたものだから内容やルールとかこれからだと思うんだけど。

>はっきりとした勝利だと思います。

私はちょっと違うかな。私は競争だと思うんですよね。

2071名無しさん◆いらっしゃい:2008/05/18(日) 22:19:02
>そもそも若いのに十分だと思わせるほどの運動量もないし。
多くの道院ではたしかにそうだね。

2072名無しさん◆いらっしゃい:2008/05/29(木) 22:15:19
>少林寺はむかしヤクザの
>組みを叩きつぶしたんくらいなんですよ。そのくらい凄かった。

武専生徒がドキュンにぼこられたり、拳法部員がかつ上げ「される」、
拳法学生がパシリにされたり、コンパで拳法だとわかると女子に笑われる
時代ですから。本部の鏡開きの式典で右翼の宣伝車が大音量で
通ったこともあったね。右翼は人数が集まるのを知っていたから
わざときたんだろう。

そういうのも、やわらかい強さなんだろうかな?

ちなみにコンパで笑われたのは俺。「少林寺って方だけやって変な大声
出す武道でしょっ」て。(w
半分正解だから。ちなみに、一応俺は一応スパーもやっているよって、
言い訳したけど、半分以上の拳士には正解だから。(泣

2073名無しさん◆いらっしゃい:2008/05/29(木) 22:18:00
>運用法じゃだめですか?やっと始まりだしたものだから内容やルールとかこれからだと思うんだけど。

ここまでに25年だから。
普通の格闘技並みに強くなれるルールを整備するのにあと25年。
並行修行したほうがいいよ。
というか、25年後、武道としての少林寺は存在するのか?
舞踊としての少林寺は残っているだろうが。

2074名無しさん◆いらっしゃい:2008/05/30(金) 01:27:21
今の若い人って勝つこと求めてるのかな?
むしろそういうことに疲れてそうな感じがする。

自分の意思で心から打ち込めるものは求めてそうだけど。

2075名無しさん◆いらっしゃい:2008/05/30(金) 07:49:07
>>2074
20歳前後はやっぱり勝ちたいんじゃないかな。
25歳くらいから勝負より打ち込めるものを求めるようになると思う。
一概には言えないけど。

知ってる大学生は演舞の試合で1位になれずに、負けたと悔し泣きしてた。
でも乱捕りで負けても(ルールとかそういうんじゃなく、もう圧倒的な負け)、
ふ〜んってな感じだった。
これは1例でしかないけど、こういう大学生は少林寺には結構いると感じる。

20762074:2008/05/30(金) 09:56:07
少林寺の話じゃなくて世の中全体の話です。
勝ちたいって若者が多ければ高校で部活するコがもっといても良いような気がしますけど
聞くところによるとうちの近所の高校では全体の3割も部活やってないみたいです。
田舎に住んでいるんですが、うちのまわりでも今の若い子って小学生の頃から塾は、もち
ろん毎日休みがないほど習い事をしている子が多いのです。
当然周りから結果を出す事を求められる。
そんな生活に疲れてるんじゃないかと思ったんですよ。
だから、勝ちたい以前にやろうと思わない。

なんか競技を自分で選んではじめる人なら試したいというのはあたりまえで、
少林寺もスポーツ化していると思いますよ。

20772074:2008/05/30(金) 10:30:39
社会全体とか書いておきながら一地方の話に過ぎませんね。
申し訳ないです。

2078名無しさん◆いらっしゃい:2008/05/31(土) 14:33:58
>>2076
子供の頃に親にやらされる習い事や時流に流されてなんとなくやる習い事と、
自分の意志で始める部活や習い事は同列では比べられないと思う。

それと塾が当たり前でなく、習い事もせず外で遊びまわるのが普通というのが
オレの小学生時代だったけど、高校になって部活やらないの三割以上いたように
思うから、勝負に辟易としてる風潮の例えにはならないんではと感じた。

2079615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/05/31(土) 15:30:20
勝負てほどじゃなくてもやはり適度な勝ち負けはいい刺激にはなると思いますけどね。
年少部なんかはやはりそういうのが好きだから練習に入れれば、、、なんですが、
といいつつも私もそういうのが好きなんだなと子供たちをみていて思います。

>子供の頃に親にやらされる習い事や時流に流されてなんとなくやる習い事と、
>自分の意志で始める部活や習い事は同列では比べられないと思う。
これはほんとうですね。


社会全体との風潮として勝負事があまりよく言われない方向にあるような気がするのは確かです。
またさらに少林寺拳法ではそれが濃いような気もします。これの良し悪しは知りませんが、
私は人は邪悪な気持ちのほうが物事の機関になると考えています。
エロサイトを見ていると「あと10分だけ〜」と思っていたのに気がつけば二時間くらいくらい見ているとかよくあります。
何故か自然と長続きw

というのはともかく、正直人が強くなるためには、「誰かのため〜」とかいう理由よりは、
「あいつをぶちのめしてぇぇぇぇぇ」とか「あいつには負けたくねぇぇぇ」とか多少邪ま方がガッツが違います。
このガッツの力をウマークウマーク誘導しつつ人間完成させてこそ少林寺のミソ、のはず。
はじめから去勢しちゃうとうまくありません。
まぁ「憤の一字はこれ進学の機関なり」てことかなと。

2080ビスキュイ:2008/05/31(土) 18:11:06
少林寺拳法は使えるものは何でも使う。勝ち負けに拘る気持ちすらウマーク活用
していつの間にか教えに結び付けるのが少林寺拳法。


と個人的には思います(・ω・)ノ

2081名無しさん◆いらっしゃい:2008/05/31(土) 19:15:11
>>2080
そんなの少林寺に限らず教育と冠してるものは全部そうだよ。
実際にそれがより機能してるかしてないかの差があるだけで。

2082更生厨:2008/05/31(土) 21:23:39
>>2070
>>大会は演武の試合だけ。

>運用法じゃだめですか?やっと始まりだしたものだから内容やルールとかこれからだと思うんだけど。

>>はっきりとした勝利だと思います。

>私はちょっと違うかな。私は競争だと思うんですよね。



そうですね。運用法とかそんなのに限らすで、競争だと思います。
極端な話、男なら華道と武道で競えますもんね。
ただ競いやすさって意味なら同列にある競技での勝利だと思います。
だから乱捕りだろうと演武だろうとかまわないんです。
ただ演武の試合は理念とゆがみが生じやすいですね。

で更正には向いてないと思うんですよね。

2083私も古い拳士です:2008/06/01(日) 08:49:52
>少林寺はむかしヤクザの
>組みを叩きつぶしたんくらいなんですよ。そのくらい凄かった。
この話、法話の中で効いたことがあります
また、ヤクザの事務所に拳士達がトラックに乗り込み
大挙して殴り込んだとか
香川県内だったか四国内だか思い出せませんが
空手道場がすべてなくなったとか
こういった話はよく法話の中で聞かされました。
単なる暴力と抑止力としての力が混沌として、今のように
線引きがされていない時代にはこういった行為が美化
されていたと思います。
(今はほぼ司法にまかせればいい時代だし、
 我々だけではどうしようもない)
昭和30年代は本部もいろいろ情報収集していて
少林寺拳法の優位性のマーケティングをしていたように思います。
この頃が武道の側面のライフサイクルのピークで
安定期から衰退期に入っている昨今は
企業と同様、ライフサイクルの延命を目指して
セールスポイントの変更戦略にでているように思っています。
私は旧守派ですので現況を嘆かわしいと思っています。
多くの丸廉の皆さんも旧守派であるのではと思っています。

2084RUSHER★:あぼーん
あぼーん

2085rusher:2008/07/02(水) 23:21:09
>>2084

mixiの、あるコミュニティにおける記事を、本人が記していたものでもないことが明らかな文脈表現で転載していたため、わしの一存で削除します。
なぜならこの転載は、
第一に、他人の著作の不正複製です。
第二に、当該者の問題解決に資しません。というのは一方的な主張であって事実を反映しているとは到底認められないからです。
第三に、これは、正義感や義侠心という建前で、騒ぎを大きくしているだけだからです。

2086名無しさん◆いらっしゃい:2008/07/06(日) 21:21:48
丸廉の管理って一人でやってるわけじゃなかったんだ

2087615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/07/06(日) 22:49:06
この掲示板にはサポーター権限?みたいなのがあります。
削除できる人を何人かお願いできるのです。

私がネット環境にいない時など、また今回のような時に削除してもらってます。

2088名無しさん◆いらっしゃい:2008/07/09(水) 20:59:10
オレ、名無しでマジレスしたり、あえて挑発的に書き込んだり
したことあったんだけど、ひょっとして丸廉のメインメンバーには
名無しではなく、あのレス書いたあいつだってバレてて、
ニヤニヤされてたり?orz

2089615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/07/10(木) 20:37:02
いえ、まったく

この、したらば掲示板のヘルプか何かをみればたぶん明記されていると思いますが、
管理人は書き込んだ人のidをみれます。ドメインとかも。

ですので、名無しでも以前の書き込みと照合すれば同じ人だということはわかります。
ただ、もちろんそれぞれがどこの誰なのかはわかりません。ドメインに大学名でも入ってれば
そこまではわかりますが、、-大学の誰かなのかはわかりません。

そしてこれを見れるのは私です。他の人は見れません。
そんな私もいちいちログインするのが面倒なので、まったくidはチェックしません。
まぁ見たことはありますが、それを誰かに教えるようこともしていません。

とにかく、ログインするのが面倒なんです。
画面下にパス入れるだけですけどねw

2090名無しさん◆いらっしゃい:2008/07/31(木) 23:16:20
丸廉で柔法乱取りってしてないですよね。ほとんど。
実戦との兼ね合いが難しいって理由で。

剛法乱捕りをやらない少林寺拳士のほとんどは丸廉が
柔法乱取りをしない理由とほぼ同じ感覚&言い訳で
剛法乱取りをしないんだと思う。

やらない理由、やれない理由ばかりで結局やらない。

少林寺は乱取りしません。丸廉もある意味してません。
丸廉は打撃格闘技がしたかった集団です。

過去の流れを見て、そういうことですよね?

2091名無しさん◆いらっしゃい:2008/07/31(木) 23:34:22
乱捕りなんて稽古の一部でしたよ。
いろんな稽古アイデア出し合う場でもありましたし。
乱捕り集団かなにかと勘違いしてるんじゃないですか?
みんなそんなに視野せまくないですよ。

2092ビスキュイ:2008/08/01(金) 00:27:30
「丸廉が柔法乱捕りしない」って表現がよく分かりません…

2093名無しさん◆いらっしゃい:2008/08/01(金) 07:49:38
>>2091
乱捕りをしない少林寺の有志が集まって乱捕りしようって
趣旨でできた集まりだと思ってた。

>>2092
積極的に柔法乱取りをしようと研究してるんですか?

2094615期生@携帯:2008/08/01(金) 13:04:08
>乱捕りをしない少林寺の有志が集まって乱捕りしようって
>趣旨でできた集まりだと思ってた。
それはよくいわれますが、私は違いますね。
まぁそれぞれの参座者がどのような目的なのかは私はしりません。

>積極的に柔法乱取りをしようと研究してるんですか?
いえあまり。
私の中ではけっこう決着が付いているので、微調整程度ですかね。
しかし少林寺拳法としてうすこし多様な入り口があってもいいと思うので、
ネタは探していますがね。

そもそも上とかぶりますが、私が「乱捕りをしよう」とすることはありません。乱取りはしますが〜
乱捕りは手段ですから、目的ではありません。

>2090
>過去の流れを見て、そういうことですよね?
そのような判断されたならばそれで結構ですよ。

2095あぼーん:あぼーん
あぼーん

2096615期生:2008/08/04(月) 23:05:29
広告を削除しました↑

2097名無しさん◆いらっしゃい:2008/08/06(水) 20:57:41
>>2094
615期生さんの個人的な思いは違うのでしょうが、
丸廉の趣旨は有志による乱捕りの実践と研究、普及では?

丸廉開創の動機
http://marukado.web.infoseek.co.jp/ovsousi.html
>通常の稽古として乱捕り稽古が行われるようになるべく
>そのシステムを研究することにあります。


してくださいと頼んでるわけではないけれど、
剛法に関しては積極的だったのが、柔法に関せば
とたんに消極姿勢になるところになんとも違和感というか
少林寺拳士の乱捕りアレルギーに似たものを感じました。

>乱捕り経験が「昇段試験時の回数のみ」といった指導者ばかりという
>状況が、現実に起ころうとしているのです。

昇段試験に柔法乱捕りってありますよ?
今は無くなってしまったんでしょうか。

剛法乱捕りがしたいなら、打撃系格闘技を並行した方が
早くて簡単なのに・・・

2098ビスキュイ:2008/08/06(水) 21:51:48
どうも何を言いたいのかさっぱり分からないんですが…。柔法乱捕りのやり方も
研究してますよ。試行錯誤の途中ですけどね。

2099名無しさん◆いらっしゃい:2008/08/06(水) 23:34:24
>>2098
やってないとは言いませんよ。
ただ剛法に比べてみれば、非常に消極的だなと感じたって話です。

剛法乱捕りのやり方についてはほぼ完成に近いんではと思います。
研究項目としては、あとは普及のさせ方だけかなと。
これも正味、道院、支部で実践するだけだとも思います。

で、ほぼ未開拓の柔法乱捕りがあるのに、これにはあまり積極的じゃ
ないんだなって思って。

丸廉開創の動機
http://marukado.web.infoseek.co.jp/ovsousi.html
>乱捕り経験が「昇段試験時の回数のみ」といった指導者ばかりという
>状況が、現実に起ころうとしているのです。


>通常の稽古として乱捕り稽古が行われるようになるべく
>そのシステムを研究することにあります。

丸廉は上記の活動だと思っていたので・・・

剛法同様の勢いで研究しているなら、勘違いしてたって事で
ごめんなさい。

2100ビスキュイ:2008/08/06(水) 23:45:48
私の中で柔法自由攻防上達のための稽古法研究が長期的なマイブームではありま
すな。でもその辺りは人それぞれですからね。

2101自衛隊空手:2008/08/16(土) 22:26:00
少林寺のみなさま本日はありがとうございました。
機会がありましたらまたよろしくお願いします。

2102615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/08/17(日) 07:40:39
昨日はありがとうございました。

(-人-)

2103みんみん:2008/08/17(日) 22:22:40
自衛隊空手さん、ここに無事来られた様で良かったです。
昨日は有難うございました。
またよろしくお願いします。

2104自衛隊空手:2008/08/19(火) 02:00:14
たまに来ますのでよろしくお願いします。

2105じだいさくご:2008/08/21(木) 03:08:45
丸廉さんの記事、楽しく拝見させていただきました。少林寺拳法を学んでいる398期生です。
拝見しまして若干の疑問があります。書かれている内容、特に技術的な部分について、少林寺の部外者が自由に見ることができるというのは良いことなのでしょうか。
私は、開祖の考え方は「技を切り売りしてはならない」「秘伝」ということだと受け取っています。武道の技術は、表に出せば、部外者に研究される訳で、「秘すれば花」なのではなでしょうか。表に見せるための「演武」はあるとしても、例えば「教範」の内容などは部外秘になっているはずです。
(・・・と、こういう話をしてしまうと、件の市販ビデオは何なのかという話にもつながってしまいますが・・・)
私は少し「じだいさくご」なんでしょうか?

2106旧拳士:2008/08/21(木) 08:02:36
じだいさくご様
私は今の程度ならばほとんど気にすることはないと思っています。
教範の中の口伝とか秘伝に属する事項は丸廉のなかで
語られているわけではないし、ほとんどの口伝とか秘伝の類は
実際に見て指導を受けないと何のことやら分からないと思います。
それよりも教範で口伝とか秘伝と記されている内容が
何を指すのか分からない先生が多すぎることの方が問題と思っています。

>「教範」の内容などは部外秘になっているはずです
についてですが、個別の技術についてはたいしたことがかかれていません。
それよりも、少林寺で3,4段の人が教範をそのままひっさげて
新しい流派を作ってしまう方が問題なためナンバリングして
部外秘にしたと聞いています。

2107じだいさくご:2008/08/22(金) 00:21:30
旧拳士様

ご返事ありがとうございます。
「秘伝」ということに関して、解釈にずれがあるように思います。
広義の秘伝ということで言えば、少林寺拳法は一子相伝ではなく、宗門の行でありますから、同門の者にはその技法を教え伝えていくわけです。しかし、同門でないもの、どこの誰かもわからない者に対して、技を教えたりはしません。ですから少林寺拳法は秘伝なのです。
ただ、例外はあります。それは、拳法の普及を目的とした手ほどきであり、デモンストレーションや「護身術教室」という形をとったりする場合があります。開祖が書かれた市販本の著作も、少林寺拳法の普及を目的としたものであると思います。
これに対して、狭義の秘伝というものもあります。少林寺拳法は漸々修学を宗としており、高段位の技は、それを学ぶに相応しい者にしか伝授されません。ですから、まだ習得していない者から見れば、未知の技やコツは「秘伝」となるのです。旧拳士様がおっしゃっている「教範の中の口伝とか秘伝に属する事項」とは、まさしくこの狭義の秘伝のことを指していると思われます。
(教範に関して)
>個別の技術についてはたいしたことがかかれていません。

・・・確かにそう言うことも可能かもしれません。でも本当にそうでしょうか。
全く反対の表現もできます。「一行一句に凄いことが書いてある。ましてや、行間を読まなくてはならない。」と表現することも可能ですよね。
丸廉様の記事の「乱捕りしよう」の項目の中に、「『少林寺拳法教範 第四篇第四章 宗道臣著』 より」「『少林寺拳法 副読本 第三篇 修行の心得と各種の理法』(編集・発行:財団法人少林寺拳法連盟) より」という引用がありました。
開祖は、教範の中表紙に、「指導者専用」「門外秘」と、はっきり書かれています。これは、市販本とは異なり、門内に向けて書かれた著作であるということです。また副読本に関しても奥書に「非売品」と書かれており、修行者に向けて書かれたテキストであることは明らかです。

>それよりも、少林寺で3,4段の人が教範をそのままひっさげて
>新しい流派を作ってしまう方が問題なためナンバリングして
>部外秘にしたと聞いています。
・・・とのことに関しては、私は部外秘にした直接の理由までは聞き及んでいません。ただ、開祖が門外秘としたものを、部外者が閲覧できるWEB上に掲載して良いものでしょうか。

>ほとんどの口伝とか秘伝の類は
>実際に見て指導を受けないと何のことやら分からないと思います。
・・・確かにおっしゃる通りかもしれません。しかしながら、文章から読み取る内容は、読み手がどのような力量を持っているかによって規定されるのではないでしょうか。そう考えれば、何も、誰が見るかわからないWEB上に掲載してあげる必要はないように思います。

・・・やっぱり「じだいさくご」ですかね?

2108615期生@携帯:2008/08/22(金) 16:17:41
じだいさくごさん、書き込みありがとうございます。
私の認識は以下のとおりになります。

実に私は「秘伝」という言葉にはほとんど関心がないのです。
まず第一に、文言では伝わらないだろうと考えるからです。
外部に向けていえばこれは(だいたいは)安心で、内部に対しては諦めです。
>実際に見て指導を受けないと何のことやら分からないと思います。(>>2106)
これですね。
第二に、じたいさくごさんがハンドルで使われているのいいにくいですが、時代が違う、と考えます。
今の世は、技術を盗まれて我が身我が組織が危険になるような時代ではないと思います。技術的な意味では。

技術を盗もうとする者は、いまさらサイトなどに頼らなくてももっと高いものを得ると考えます。
また「盗む」などという悪い言葉を使いましたが、これは武術の世界ではそれほど悪いこととも思いません。
あえて誇張して言うならば、研究されてもいいとさえ思います。私には少林寺に興味を示してくれればそれはチャンスにすら見えます。

武術の技術とは、掻い摘んで取ったところで大して意味を成さないと考えます。
体系として組み込めなければ枝葉などはどうにもなりません。このサイトはそれほどの情報量はないと思いますし、ネットごときではそれは得られぬものだと思うのです。武術も不立文字・教外別伝・直指人心等の世界ですからね。

引き続きのご指摘をお待ちしています。

2109旧拳士:2008/08/22(金) 22:51:55
私が入門するときには、紹介者と保証人が必要でした。
さらに、怪我をしても文句は言いませんとか習ったことは
いっさい人に教えてはいけないといった内容の誓約書を書きました。
今はそのようなものはなくなりました。
このこと事態が 秘伝口伝を大事にするといった閉じられた世界観から開かれた世界観へ
舵が切られたことと言えないでしょうか。
ただ、教範やカッパブックスの写真を見ても重要な動きのカットは
意図的に表示されていません。
秘伝といったってコツと同じことであるし、研究的な態度で工夫を重ねれば
秘伝とほぼ同じ内容に到達できると思います。(すべてではないですが)
部内者にはどんどん早めに公開してレベルの底上げをした方が
得策ではないでしょうか(少し極論ですが)。
私が入門した東京道院時代は初段になれば3段くらいの技は
ほぼ全部教わっていました。
ただし、習熟度は全くお話になりませんでしたが。
その意味で、内輪ではかなりオープンだったと思います。
また、他武道と両立して練習している人も多く
秘伝口伝の類はどんどん流出していたと思います。
秘伝を大事にしていたのは結社的繋がりの時代(紅or黄卍会;どちらだったか忘れました)を
作っていた頃の名残ではないかと思います

2110じだいさくご:2008/08/23(土) 00:33:00
615期生様、旧拳士様、色々とご教示ありがとうございます。

もとより私は、丸廉に集う皆様が、実戦の役に立たないような拳法ではだめであるという視点から、乱捕り研究に取り組んでいらっしゃる姿勢には敬意を表しております。ただ、他武道に対する緊張感が十分でないのではという懸念を持ったわけです。
しかしながら、ご指摘のとおり、私のような考え方の人はもう少なくなっているようです。

少林寺では、役職にとらわれず、少しでも先を進むものは後進の指導にあたるという良い風土があります。
ですから、私も後進に技を教えることがあります。
汗を流し、痛い思いをして、長い時間を費やし、技を教えるのは、一重に彼が少林寺の同門の士であるからです。
もし、技を教えた彼が、他武道との交流という名の下に、技を流出させるようなことがあったら、私はやはり背信行為だと言って怒るでしょう。私一人に関して言えば、この感覚は変えようがありません。
時代は変わっていきますが、まだ、こういう感覚の拳士も残っているのだということだけ、心に御留めいただければ幸いです。

丸廉様の益々のご活躍をお祈りいたします。
重ねてご教示に感謝いたします。

2111旧拳士:2008/08/23(土) 20:02:29
じだいさくご様
OPEN化の方向については避けられないと思いますが、
たとえば、3年殺しなどの技は、急所名、角度、タイミングさえ知れば
誰でもできてしまいます。
これなどは、絶対に 公開してはならないモノだと思います。
文言だけで正しい像が簡単に解り、実施されると取り返しがつかなくなるような内容は
公開不可だと思います。
普通のセキュリティ管理と同様、管理レベルのグレードがあっていいと思います。
日常の剛法、柔法に関してはそれほどたいしたものはないのではと言う思いです。
公案をいただき有難うございました

2112615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/08/24(日) 10:43:35
>>2110 じたいさくごさん
再度の書き込みありがとうございます。

サイトを作るにあたり、どこまで書くのかということに私も考えることがあります。
結局惰性で出してしまうこともありますが、すべてを出し切るようなことはしてこなかったつもりです。
また私は他流の方と汗を流すことがありますが、技の要点を漏らすような事はありません。

じだいさくごさんのような方が少林寺拳法を護って来たのだろうと頭が下が、うれしく思います。
インターネットという媒体は新しい技術で便利ではありますが、また故に怖さを含んでいる
ことは昨今実感することです。少林寺拳法、武道の世界もこのインターネットという媒体を
今後は避けて通ることはできないでしょう。うまく使っていければいいのですが、現在は少林寺拳法
まだこれを生かしきれていないと思います。
私は金剛禅門信徒として、丸廉の活動も金剛禅運動だと信じています。

ありがとうございました。拝

2113名無しさん◆いらっしゃい:2008/12/09(火) 21:18:15
オマエがキャハって本当か?
なら武道板荒らすのやめてくれ
頼む

2114ビスキュイ:2008/12/10(水) 18:15:58
この男はさすがにあそこまで暇人ではないぞなモシ(´ω`)

2115やっさん:2008/12/22(月) 03:48:01
私は昇級・昇段試験のレポートを廃止すべきだと思います。
確かに、読本には素晴らしい事が書いてあります。
しかし、一方でそのレポート作りや自分の意見をあまり自由に書けないのストレスから少林寺から離れていく人もいます。
紙の資源の無駄、さらには、貴重な自分の時間を削ってまでやることか?と言う結論に達しました。

2116名無しさん◆いらっしゃい:2009/01/17(土) 20:00:12
私は胸につけるマークを双円から卍に直していただきたいです。
卍が双円に変更になった理由は理解してます。ですがいくらなんでも双円ってのはちょっと…
せめてヨーロッパで使われてた拳のマークのほうがいいな。

2117名無しさん◆いらっしゃい:2009/02/27(金) 12:31:54
急所や3年殺しとかいっても、結局解剖学的なものです。
末端のツボで内蔵を癒すのも、基本的に神経作用です。
今は医学が進んでいるから、死ぬ前に病院に以下馬代丈夫です。
まあ、その部位が弱いということには間違いがありませんけど。

2118ビスキュイ:2009/02/27(金) 13:50:19
突然何かと思った…。まあ圧法は魔法の技術ではないですから(・ω・)ノ

2120名無しさん◆いらっしゃい:2009/04/18(土) 21:18:12
おぉ!
なつかしい。
大学時代に熱くなっていた少林寺拳法の実践HPが今だ存在していたとは。

さすらいの・・・。
で書き込んでたりしたなぁ。
赤卍と対戦し、フルコン空手をかじった後は人の道を外し、
今ではただのサラリーマン。

武道か、27歳で武道再開ってもなぁ。
元拳士なので記念に書き込んでみました♪

2121615期生 ◆1WOpAbkgRc:2009/04/19(日) 10:53:47
27歳ならまだまだ余裕でいけまっせ!!

2122ロハスのサンパチ:2009/04/21(火) 12:30:11
20歳と300ヶ月の私が来ましたよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板