したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スレ建てるまでもない質問に誰かが答えるスレ

1615期生:2002/11/08(金) 12:23
「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」とまではいきませんが何とかなるでしょう.
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。

100615:2002/11/29(金) 11:30
>初心者さーん
いらっしやいませ(^o^)/
どういった用語が不明なのかあげてくださいまし.
そういった用語はやはりきっちりと「用語集」に加えなくてはいけませんので.

100get!!

101ビスキュイ:2002/11/29(金) 12:06
>ゆいまさん
 もちろん不快,いや間違えた,深い愛にあふれてますよ♪
しかし少林寺拳法では激しく厳しい攻撃こそが相手に対する「愛」の表れという…

102初心者:2002/11/30(土) 01:22
>ビスキュイさん
レスどうもです。
なんとなくそんな気がしてました。
体力根性には自信あるんですが、
ちょっと安易に考えすぎてましたね・・・
初心者向けの団体(?)をさがしてみまっす!
お邪魔しました〜!

>615さん
えっとえっと
ごめんなさい、正直ほとんどわからなかった(*´σー`)
まぁ、一介の流れ者は消えますので、
きにしないでくだせぇ!!

それでは、失礼しました

103てんぐ:2002/11/30(土) 23:49
はじめまして、いつもこのページを楽しく拝見させていただいています。
私は10年くらい休眠中の拳士ですが、このオフ会にはとても興味を持っております。
ところで私のころにはまだレガースなどはまだ使っていなかったのですが、市販で買うといったいどれくらいするのでしょうか?。
くだらない質問ですがよろしくお願いいたします。

104しいたけ:2002/12/01(日) 12:58
三防受けについて皆さんレスありがとうございました。
今のところ,片足で立つのもろくにできない状態ですが・・・。
さらに金的を防御して,さらにさらに払い受け・うち受けなんて(呆然
ちゃんとできるのだろうか・・・( ´∀`)y-~
話は変わりますが,十字受けもぜんぜんものになってませんです(-_-;)
道院の稽古で十字受けについて,体の近くで受けてる,遠くでうける
ように注意されました。「そんな受けじゃ蹴りを受けた時に怪我するよ」と
先生蹴りをくりだし・・・そして㌧だおいら。殺されるかと思った(ぜーぜー
三防受けも・十字受けも頑張らねば・・・。

105615:2002/12/01(日) 22:49
てんぐさん,いらっしゃいませ!!
レガースて始めは何かわかりませんでした(^_^;
で調べてみると,サッカーの時に靴下に入れるプロテクターで,
よろしいでしょうか.
私は名前は知らなかったのですが,このサッカーのやつは持ってます.
足サポにかまして練習してる時があります.

私のものは600円くらいでしたが,良いものでも1000円ほどだったと
記憶しています.大きなスポーツ用品店で購入したものです.
これの使用は,本部もたまに進めているということを耳にします.

て,レガースはこれのことでよかったのだろうか…

106てんぐ:2002/12/01(日) 23:42
>615サン
質問に対する回答ありがとうございました。
そしてごめんなさい。レガースでは無くすねサポでした。知ったかぶりで本当にごめんなさい。
っていうか、こんな質問に対してもちゃんと回答してくださることに感謝しています。
ところで話は変わるのですが、皆さんは目打ちについてどうご考察なのでしょうか。
よく昔、私の兄弟子たちが目打ちは実戦で使えるといっていましたが、どうなのでしょうか。
実際に乱取りで使われていることはあまり見たことはないのですが、やはりヘッドギアやスパーフェイスをつけると意味がなくなるのでしょうか。

107あぼーん:あぼーん
あぼーん

108615:2002/12/02(月) 12:33
>てんぐさん.
私が使っている足サポは,一つ目が,
足の甲とひざを守れるタイプのもの,前面ゴム止めで一対2300円だったような.
今使っている,足の甲・踵・ひざのもので,
足首がゴム,腿がマジックテープのものは3000円くらい
(のものをワゴンセールで1200円)

防具をお探しの場合は,少しですがリンク集に武道具通販サイトを
下のほうにくっつけてありますので,そこを見て参照なさってください(^o^)

目打ちについては,私は経験が乏しいもので「うへへ」ですが,
稽古中に入ってしまったとき,入れてしまった時等は
「こいつはやべぇ」と思ったものでしたが.
速く出せるし,少林寺の思想的な面にも合致しているため私は有効だと
考えていますが,乱捕り稽古では意図的に使ったことはまだありませんね.
やはり入れてしまうと,稽古にならない・・・(たまには入れたほうが良いのかしら???)

>ゆいまさん
女性はネバくてかかりにくいです.
あとやっぱり骨格がしっかりしている人や,
急所によっては無い人もいますしね(痛くないだけ).

骨のごつい年配者とやっていると,
相手に技かける時,若者よりも頑張ってしまいますが,
かかればすぐにガタッと効いてしまうようなイメージが...
(重いけど,閾値が低い)

109615:2002/12/02(月) 12:53
>鳥さん
いろいろありがとうございます!!o(^o^)o

110:2002/12/02(月) 13:53
せっ、拙鳥はまだ若いつもりでありますが、まさにこのタイプです。 >108
恐怖心からか硬いのか、かかり難いと皆に思われてますが、ちょっと
効くともういけません。全然抵抗できません(汗
相手が固いタイプであっても、角度やもっていきかたで対応できる
と思います。  Syamiさんに習ったときのイメージを良く思い出して、
頑張ってみてください。>ゆいまさん
>615
気に入っていただけると良いのですが・・・
ある程度のリクエストには応じられると思います。

111てんぐ:2002/12/02(月) 16:45
>615サン
質問に対する丁寧なお答えたびたびありがとうございます。
よく少林寺拳法は弱いといわれますが、人づてに聞いたことなのですが、いろいろな格闘技を経て最後に少林寺をやり今までやった武道・格闘技の中で少林寺が一番良いという人は多いようです。
ところで柔法がかかりにくいというレスがあったのですが閂固めはあま効いたためしがなく、何かコツがあるのでしょうか?。
たびたびの質問申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

112615:2002/12/02(月) 17:09
>てんぐさん
私なんぞが技術について答えると,誤解招きそうですが,
きっと皆さんが補足・指摘してくれるに違いない!!と思いますので・・・

私が気をつけていることは
・母子球にかけている側の手で,相手の拳をしっかり開くようにしていること.相手の手が手の平側に縮まないようにしてます.
・閂の位置にしっかり自分の親指を噛ますこと.小刀で鉛筆を削るみたいに.
・最後の極めの時に捻じ込む感じに…(かっ書けない.文章が出来ない…)
手の平の平面保ちながらも,捻りつつ立てる(読んでも絶対に分からん… (^o^; )この手の平平面の方向も重要だと思いますが...

あと自分が後輩に教えるときに気になることは,特にこの固めで多いのですが,かけている位置が自分の体からかなり遠いことが多い気がします.
私は自分の腰にしっかり付けてお辞儀する感じでジワーとかけるようにしています.(相手の反応みながら)

閂固めはどこから利いているのかが,他の固め技や逆技よりもずっと感覚的に分かりずらい技だと思います.(利いていても)
だから相手にしっかりその効果を聞きながらやらないと,利いていないのに,出来た気になってしまうまさに相手と一緒にうまくなっていく技ですよね.

うぅ,すいません.うまくかけませんm(_ _)m

113Syami:2002/12/02(月) 18:10
ウチの道院では(どうやらローカルで色々言い方があるらしい?)
「逆小手三年、閂八年」と言います。
んで、3年や8年やって出来るようになるかと言うとそうではなくて、次の段階に
進めると言う事です。これをネット越しに論じようとはチャレンジャーですねー。
閂固の場合私が見ていて気になるのは、閂もさる事ながら相手を制圧する「体勢」です。
何処にいるべきか?また、膝は何処を押さえつけて何をするべきか?
先ずはこれに留意すると良いと思うのですよ。
細かいところでは、掛け手の小指はどう操作するかとか、閂をどの方向に効かせるかとか?
応用では、効き難い相手の場合はどうするかとか、腕の長い人相手にはどうするかとか?
手首の操作の基本としては○×を完全に△して、立った☆□を軸にして●△×は▼の方向へ
■☆×は★の方向へ回転させ相手が動こうとする方向に★▼を合わせる・・・とか。
この辺になると直接師事して門法の事としか言えないなぁ。

114てんぐ:2002/12/02(月) 19:23
>615サン
>Syamiサン
無理な質問に対してご回答ありがとうございます。
もう少林寺拳法を離れて10年以上になりあまりイメージができなかったのですが、ひざの押さえる位置などは諸先生、諸先輩かたがたに教えていただいた覚えがあります。
やはり技は一度実際にかけてもらい痛い思いをしないとわからないということも良くわかりました。
(ところで足サポのワゴンセールなんて見たことありません、そんなのあるんですね〜) 以上

115しいたけ:2002/12/03(火) 01:20
 >ゆいまさん
・「受け流す」ように・といわれます。また、「はじき返すように受けろ!」
 も言われます。 が・・・・どれもこれも、難しい・・・ 

>>私も同じことを言われた事があります。あとは・・・「下からすくうように」
 とも言われましたね。う〜ん難しいですよねぇ。

 >出来たと思ったことが、また、出来なくなる・・・  
 あ〜、くじけそう・・・

>>どんなものでもそうだと思うんですが,忘れてナンボ・痛い思いをしてナンボってとこって
 あると思うんですね。物覚えの悪いおいらは特にそうだったりするんですが,ははははは(笑)
 何度も反復練習をして思い出して,痛い思いをして体に叩き込んでいくと・・・。
 そうすればそのうちできるようになるかなぁなんておいらは気軽に気軽に考えてます。
 修行ははじまったばかりだし楽に考えて行きまっしょい!!

 PS:615期生さん
    
    トップペ―ジのデザインなかなかよいですね。
    もうクリスマスの時期ですか・・・。 
    このまま行くと家族といっしょにシャンパン飲んで
    明石家サンタを見るはめに・・・・。ふ〜〜ぅ。

116:2002/12/03(火) 11:58
しいたけさんの書き込みを見て、慌ててトップをみてビックリ!
# いつもテキストブラウザで文字だけ見てるもので
マメな更新、頭が下がります、これからも頑張ってください。
そうかぁ、世の中はクリスマスが近いんだ・・
>しいたけさん
鳥は初段を取った後、突如逆小手が出来なくなって泣いた事が有ります。
かかりにくい人あいてに練習してたら、誰相手でもかからなくなってしまい
苦労しました。でも、また出来るようになったときはやはり以前の逆小手
より「切れる」ようになったと(自分では)思います。
絶え間ない練習あるのみですね。

117名無しさん@いらっしゃい(:2002/12/03(火) 15:03
>>112
「母子球」→誤
正→「拇指丘」
「手の平」→掌

118615:2002/12/03(火) 17:20
あいたたたたっ,
でも手の平は許してー,わざとだyo!

(( ( (ヽ(;^^)/ 何はともあれ,ご指摘ありがとうございました.

119615:2002/12/03(火) 17:53
ありっ,今諸事情で半分はネスケを使うようになったのですが,
ネスケは「ロールオーバー」使えないのかな???
画像の上に,マウスカーソルがきたら,別のやつに指し変わるやつです.
ちゃんと送信できているのかしら…

120鳥@ネスケ:2002/12/03(火) 20:34
OKです。トップのロールオーバー、ばっちり動いてますぜ。
ベルも北陸の虎も大丈夫でした。

121てんぐ:2002/12/04(水) 03:32
>>117
私も気づかず読んでいました。
こんな私って・・・・・・。
ところで超回復についてなんですが、ストレッチにも休息が必要なんでしょうか?。
このHPのどこかに載っていて疑問に思ったので、誰かわかる方教えてください。
よろしくお願いいたします。合掌。
(OFF会目指して体作りするぞ〜!!)

122zaki♪:2002/12/04(水) 09:46
>>121
てんぐさん、皆さん、突然失礼します
(話の流れがわかってないので、ちょっと的外れなRESかもしれませんが...)

>ところで超回復についてなんですが、ストレッチにも休息が必要なんでしょうか?。

ストレッチに休息は必要ないです。
毎日、朝晩やってもOKなはずです。

ご存知かと思いますが、超回復のために休息が必要なのは、筋力UPのための追い込んだ筋トレ後48〜72時間くらいの間だと思います。
ただ、疲れや筋肉痛が残るようだと体が休息を求めているので、そういう場合にはトレーニング量に関係なく休息した方がいいです

123615:2002/12/04(水) 12:54
>122 zaki♪さん
良レス感謝 ( ^3^)/

124615:2002/12/04(水) 13:04
>鳥さん
安心しました!! ありがとうございまふ.

(´-`)。o〇(なぜ動かないのだろう>うちのネスケ)

125615:2002/12/04(水) 14:31
体験武専てなんですか?

126鳥@現実逃避中:2002/12/04(水) 15:11
おおっと、615さん、大変申し訳ない! 昨日見たのは,4.7上でした。
Netscape6上ではロールオーバー機能が動いていないようです。
# 鳥が組んだ手組みのスクリプトも、HPB使って自動で組んだものも
# 全滅です。 おそらく、Ninja2002 で自動生成されたものも同様でしょう。
手段は有りますが、これ以上はBBSの内容にそぐわないと思いますので、
メールを出します。

127615:2002/12/04(水) 15:17
おおっすごい,作成ソフトがNinjaてのもわかるんですね!!
ヘッダーにでも書いてあるのかしら…
ネスケは新しくなって,下線なども消えたそうですか,
なぜでしょうね.???


鳥さん,よろしくお願いしマース.(^o^)/

128615:2002/12/04(水) 15:23
「2ちゃんねる」と言えば
関西ではNHKのコトを言うのだということを
いったい関東ではどれくらいの人が知っているのだろう???

*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

129てんぐ:2002/12/04(水) 17:31
>122 zaki♪サン
親切なご指導ありがとうございました。m(__)m
これから、ストレッチは毎日やりたいと思います。
今はまだ無理ですが、いつか必ずOFF会には参加したいと思っています。

130黒豹<白帯>:2002/12/05(木) 09:38
>>615さん
私,岡山に行ったときに現地の大学生と話したんですが,2ちゃんを知らない
学生は「NHKですか??」と返答がきて爆笑しました。
でも私もNHKが2CHだったことをすっかり忘れてました。

131615:2002/12/06(金) 14:09
>黒豹さん
関西人からすると,
2ちゃんねる > まじめ・お堅い ですから,
先入観として,砕けたイメージは「2ちゃん」にはないんですよね〜.
と思って見てみるとあの内容…
そりゃ関西人には受ける.初めはてっきり,管理人は関西在住かと思いまスタ

132615:2002/12/11(水) 15:01
もしかして 「ちぃ」さんでなくて「ちぃ。」さんが,正式名称ですか?
Σ(゚д゚lll)ガーン

133ちぃ。:2002/12/11(水) 15:08
あ。えーと。
私、なんでも「。」をつける癖がありまして。
一番初めに登場したときは我慢して「ちぃ」だったのですけど、
2回目以降は「ちぃ。」になっております。
どっちでもいんですけど。
まるついた方にしよかなぁ。
ついてる人いないしー。
とかゆー適当な理由&お返事でごめんなさい。(^^)

134615:2002/12/11(水) 15:47
返信ハャッ!!Σ(゚д゚lll)

了解しまスタ

135あぼーん:あぼーん
あぼーん

136yam.:2002/12/12(木) 21:28
お久しぶりです!引越しでPC接続してませんでした!
会社から強引にカキコです。

>まるついた方にしよかなぁ。
>ついてる人いないしー。

自分は『.』(ドット)付です。

137615:2002/12/13(金) 20:11
>yam.さん
すいません,以前第11回の報告書が上がってくる,見たいな事を書きましたが,
私の勘違いだったようです.ご覧との通りあがっておりません.
申し訳ないです.m(__)m

138615:2002/12/16(月) 17:38
age
ぅぉ>゜))))彡
関東学生大会はどこであるのですか?
22日ですか?

139Syami:2002/12/16(月) 18:28
>関東学生大会はどこであるのですか?
>22日ですか?
正しくは関東高校生大会だそうです。私達には色々なカテゴリーがあるんだねぇ。
22日に藤沢の方の高校でするとか。
ちなみに全国高校生大会は3月に本山だそうです。

140yam.:2002/12/16(月) 18:42
>615さん
いえいえ、自分こそまだ一回もオフに参加できていないのでいきなり『下さい!』なんてずうずうしい事言って申し訳ありません。

早く家庭内を落ちつけて、参加させていただきたいと思います!

141りき:2002/12/16(月) 20:20
スレ建てるまでもない質問!ということで、
唐突ですが、「二段抜」ってどうして「二段」というんでしょう?

142りき:2002/12/16(月) 20:33
↑(答)
①昔は二段になったら、習ってたから(まさかね〜)
②寄抜されまいとして捻じられた第二段階として抜くから(じゃあ巻抜は?)
③腰に低く押さえつけられた場合と、胸に高く押さえつけられた場合の
上下二段の方法があるから(?)

④・・・
スミマセン、上記くらいしか思い浮かびませんでした。

143りき:2002/12/16(月) 20:36
④一段階目で「押させて」、二段階目で「抜く」から
かな?

144615:2002/12/17(火) 09:51
>>Syamiさん
ありがとうございます.かなり近いではないですか〜暇だし行ってみようかな

145615:2002/12/17(火) 09:53
>>二段抜
うっ,自信がない…家帰って教範見てから出直そう コソーリ

146ちぃ。:2002/12/17(火) 19:04
⑤前の手(胸の高さ)と後ろの手(腰の高さ)がダンダンになってるから♪
ってゆのは?だめ?

147ts577:2002/12/18(水) 00:10
指導される先生によって
相手の拇指を切って(一段階目)抜く(二段階目)
ですとか、
相手の掌に空間を作らせて(一段階目)拇指を切り抜く(二段階目)
ですかね。

148Syami:2002/12/18(水) 16:21
>>144
当日の詳細情報来ますた。

私立藤沢翔陵高等学校
 神奈川県藤沢市善行7−1−3

 小田急江ノ島線 善行駅下車徒歩1分
 10時20分〜競技予選開始。13時10分〜競技決勝。

149615:2002/12/18(水) 17:38
Syamiさん,ありがとうございます.
高校生の演武もいいかも

150りき:2002/12/18(水) 21:42
>ちぃ。さん

ダンダン♪ってゆうのは両手で掴まれている時のイメージでしょうか。
両手だとそうかもしれませんね(^-^)
いや、わたしは正直言ってよくわかりません。

>ts577さん

やっぱり“二段階目”の“二段”でしょうか。
開祖もネーミングには苦労なさったんでしょうね。
“寄抜”“巻抜”“切返抜”“切抜”“諸手引抜”なんかは
抜く時の「動作」で名前がついてますね。
“小手抜”“襟抜”“袖抜”“上膊抜”なんかは抜く「場所」で、
“十字抜”“合掌抜”“三角抜”は抜く時の「形」でしょうか。

この整理で“二段抜”を考えてみると、やはり「動作」か「形」
だろうと考えるのが通常だと思いますが、意外や意外!「場所」
だったりして(^o^)
実は、攻者の親指の第一、第二関節の間が親指の「二段」目とかネ!!

すみません、しょーもないことを言いましたm(_ _)m

151615:2002/12/20(金) 11:04
気が早いかもしれませんが,
2ch支部も開祖デーに何かしたーい,と言うと何人くらい集まるのだろう.
2ちゃんの祭ノリで
  _、 _
(  ー` ) y━・~~~ ドウ?

152ちぃ。:2002/12/20(金) 13:10
> りきさん
あ。そうです。両手のときに、
前手は相手の遠い側の胸?脇?辺りで、
後手は自分の後側の腰?辺りになりません?
なので、守者のときに手の高さの段差があって、
あ。ダンダンね♪って覚えてたのですが、
思ったのは私だけだったのね...。(寂)

153Syami:2002/12/20(金) 14:45
二段抜きの件、もうお終い?

154りき:2002/12/20(金) 21:01
うっ、お終いかとおっしゃられると
・・・もう少し考えてみましょうか。

150の整理でいくと、
「二段」は「形」かなあと考えてみるとします。

⑥手掌を上にして鉤手になれば、
横から見ると相手の手掌と自分の手掌が
上下に「二段」に重なって見える、とかね。

155Syami:2002/12/21(土) 02:47
別にイジワルをしてた積りではないので、お間違えの無きよう。
自由なディスカッションを楽しませていただきました。
んで、如我是聞。

二段抜きは両手寄抜を行おうとして守法に入ったところ、相手がこれを嫌い
片方の手を押し込んできた時に変化します。
先ず胸で鈎手守法に入り、抜く時は自分の手首を殺して下に落とし、腰の
回転を使って相手の拇指を切って抜きます。
つまり、守法を行う場所と抜く時の場所が上下二段になるのでこの様な
名称になったとの事です。
どうしても下げる事が出来なかった時に肘を上に操作して抜く方法もありますが
これは上抜きの応用になります。
しかし、相手が押し込ん来ている時は上下方向の操作は比較的簡単ですよね?

ちなみに高く押し込んできた時には?
そう。肘抜きを用いる訳です。

156りき:2002/12/21(土) 11:47
なるほどぉ〜(^o^)
「二段」とは“守法の場所”と“抜く時の場所”
の「上下二段」のことでしたか。
長年の疑問がようやく解けました。
少林寺拳法の数ある技の中でも、教わらないと、
たぶん最も想像をかきたてられる技の名前ではないかと思いますが、
思わずあれこれ考えてみました。

他にも「押抜」なんかも「えっ?どこか押すんだっけ?」と
思わず突っ込みたくなるのですが、これは教範に
「押し出すようにして抜くのである。」とありますから、
まあ、そんなものかなぁ、と。

157りき:2002/12/21(土) 11:52
>ちぃ。さん

惜しかったですね(^-^)
「両手〜」って出てきたとき
「うぉっ!ちぃ。さん正解か?」
って思いました。
でも、やっぱり上下二段のダンダン♪
でしたね(^o^)/

>ts577さん

たぶん、みんな「二段階目」の
「二段」のことだと思っていると思います。

158138B:2002/12/21(土) 21:40
>155 Syamiさん、上下二段が由来だったのですか・・・!!!
一旦寄り抜きにいった手を止めて、相手の拇指丘を切るように肘を出すからだと
ばかり思ってました。寄抜きを押さえられるので胸まえでなく腹の前で鈎手になる
こともあるかと?
片手の場合もありますよね。
上げ抜きに近いやつは一旦下に押さえ込んで、UFOが飛び立つ如く、
また普通のやつは(両手の場合)小指から握っていくとGood
片手の場合は体捌きで抜ける
という様に教わっておりましたです。

本日支部の忘年会で
ビスキュイさん確認です。ホッホッホッ・・・お会いしてます。
先日の演武、スポットライト演武に比べ体軸が傾いてますね。
太りました?
ちぃさん、桃色片胸落さんの演武拝見しました。
着地は足底でしないと・・・>ちぃさん、大丈夫?痛かったでしょ?
桃色片胸落さん職場が近いのだから是非遊びに来て下さいな。

そうそう、教範のリスト
自宅ではexcelでハイパーリンクでgifにつなげてます。
便利ですよ・・・

159ビスキュイ:2002/12/22(日) 07:49
>158 138Bさん
>先日の演武、スポットライト演武に比べ体軸が傾いてますね。
 Σ(゚д゚lll)ガーン これはマズイ!練習不足だ〜。普段の稽古でも気をつけますΣ(>o<;)
>太りました?
 激太りッス(多分あの頃より7kgぐらい…)。うお〜!もっと運動せねば〜!!

160Syami:2002/12/22(日) 10:45
>激太りッス(多分あの頃より7kgぐらい…)。うお〜!もっと運動せねば〜!!
よ〜し、みんなでダイエットだっo(^o^)o o(^o^)o !!

161丸ちゃソ:2002/12/23(月) 00:05
なーるほど!!二段抜きにはそんな由来が!!
今度練習でウンチクたれてみよっと(笑)!!

ところで,「龍投」は何でこの名前なんでしょうか?
形をあらわしている訳ではなさそうですが,,,

162Syami:2002/12/23(月) 00:12
>「龍投」は何でこの名前なんでしょうか?
先ずあなたはどう考えるのかを述べるべきではないですか?

163丸ちゃソ:2002/12/23(月) 13:19
>>162

確かにそうでした.
ちょっと調べつつ考えてみます

164615:2002/12/25(水) 12:16
>龍投
>形をあらわしている訳ではなさそうですが,,,
えっ,グルグルまくあたりから連想しているのかと思っていまスタ

165138B:2002/12/25(水) 12:47
>龍投
押し込まれた手が龍の頭の格好をしているからとか?

166ちぃ。:2002/12/25(水) 12:53
わ。二段抜き。
不評そうだったのにまさか当たってたとは。
自分がびっくし。
すんごい。(^o^)/

> 138Bさん
はい。まだ痛いでーす。(^^)
でも、心の痛みに比べればこれくらい...。

167Syami:2002/12/25(水) 17:38
ヒントは広東料理の「龍虎火鍋」ね。龍系諸技とネーミングの由来は一緒ですよ。

168ビスキュイ:2002/12/25(水) 17:49
>龍投
私は技をかける時の動きが「龍(蛇?)がうねるように」かけるから
だと思ってマスタ。
ちなもにググッても出ないですね,「龍虎火鍋」。どんな料理なんだろ〜?
(´-`)。o〇(牛肉火鍋とか海鮮火鍋は出てきたのになあ)

169’70年代拳士:2002/12/25(水) 18:45
>>二段抜
法形をまんべんなく練習した後で、変化技を練習しています。
抜いた方の肘を相手の首筋へ押し付け下方向へ倒し、同時に未だ握られている(自然に
緩んでくるんですが)手を巻抜の要領で自分の身体に付けて、相手の肩の付け根を意識
しながら崩していく(前天秤)と、相手はぺたんとうつ伏せに倒れます。どちらかとい
うと合気道の動きに似ているかなと思っていますが、単独演錬すると太極拳的な動きか
なとも思います。
AU拳士達も、法形〜変化と学ぶの好きですので、二段抜はたいへん面白がります。

170’70年代拳士:2002/12/25(水) 18:53
>>龍投
龍投からさらに続くのが“内逆手捕”“外逆手捕”でしょうか?
いずれにせよ通常の受身が取れないように、裏に回り込みながら、崩して逆手を肩口に
攻め込み、相手の後頭部から床に倒すようにしています。
非常に粘い相手とか、関節が柔らかい相手、それに合気道・柔術・レスリング関係の人
間には、この方法が有効であると感じます。

171Syami:2002/12/25(水) 18:53
丸ちゃソ君を待とうかと思いましたが、正解が出ているので。

中国の禽拿法ではよく蛇が纏いつく様に技をかけると言います。
私達の「龍系」の技法もそうですね。ただ蛇王拳とか蛇華拳と言うのは
ネーミング的に問題があるので、「蛇」を「龍」と呼び変えてたそうです。

龍投げは下腕が相手の下膊から肘にかけて蛇のように纏い付くからこう言う
そうです。でも、「蛇投」だとねぇ?って訳で「龍投」。
ささ、私はこう学びましたが、どなたか異論をお持ちの方はいませんか?

>「龍虎火鍋」。どんな料理なんだろ〜?
聞くも恐ろしい。蛇と猫の煮込み鍋だそうな。私も試した事は無いです。
(北京でそれと知らずに狗は食べたけど。・・・ ( ゜Д゜)ウマー。)

172138B:2002/12/25(水) 23:47
もう少しネーミングで遊びたかったですが、龍系は正解がすぐ出てもしかたないか。

173615:2002/12/26(木) 13:01
逆小手とかも元々は変な名前でしたね.教範やどっかの本にも良く出てますが,,,
何だっけ???
青い蛇が穴から出てくる みたいな・・・あと
白虎のなんとかだったかな・・・

これらは有名だからいいとして,
その他の技で,大陸とかではこう呼ばれてる!!みたいな情報
お持ちの方はいらっしゃいませんか??
もし知っていたら,その名前を先に出して,クイズにしてくださいよ〜(*^^*)

174Syami:2002/12/26(木) 13:08
>その他の技で,大陸とかではこう呼ばれてる!!みたいな情報
>お持ちの方はいらっしゃいませんか??
>もし知っていたら,その名前を先に出して,クイズにしてくださいよ〜(*^^*)

あ、それ面白いかも。では、帰宅したら早速出題してみましょう。

175615:2002/12/26(木) 13:17
( ・∀・) ヤター

【ジサクジエーン】
( ・∀・)
というキャラ名です.

176丸ちゃソ:2002/12/26(木) 15:01
ぐはああ、、、
ここ最近、風邪で寝こんでログインできなかったもので。
決して、龍投を考えすぎての知恵熱ではないですが、、、

同輩とも飲み会の席で話し合ったりしたのですが、
「これ」といった結論は出ませんでした。

中国由来の名だったのですか。

177615:2003/01/13(月) 13:49
ビデオCDから画像を切り張りするにはどうすればよいのでしょう まずエンコードでしょうか?ご存知の方がいらっしゃればご教授願います

178138B:2003/01/13(月) 18:42
>>177 615期生さん何するのかな?
ビデオCDはMPEGからと同じですよね?
VideoCutter2.1.0 がVECTORからダウンロードできま。
窓の杜にもあったかな?googleで検索しても出てきたよ。
私はこれが簡単で好きです。

179138B:2003/01/13(月) 21:11
>>178
これはちょっと説明が不親切。
VideoCutterはフリーソフト、切り張りしたいムービーを開いて
必要な場面のコピーするとクリップボードに残ります。

180615:2003/01/14(火) 01:24
138Bさんこんばんは
ビデオCDの動画を別形式に変換したいのです。
CD内のファイルはmovとその他設定ファイルからなっている為、
今までしていたようなmovをmpgなどに素直に変換?することが出来ないのです。
こういったことが出来るソフトはフリーであるものなのでしょうか(^^;

VideoCutter、ありがとうございます。今まで静止画切り取りはディスプレイキャプチャでムリムリ
切り取っていたのでgetさせていただきました!!

181138B:2003/01/14(火) 10:44
DVからの出力なのかな?あいにく機器自体を所有していないので
必要にかられたことがありません。以下が参考になりませんか?
ttp://www.fides.dti.ne.jp/~kowshi/mz3_mpeg.html
ttp://www.so-net.ne.jp/download/win/art/movie/conv/
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA029859/umovie.html
自分で試してないのでごめんね。

182桃色片胸落:2003/01/15(水) 12:28
「2ちゃんねる・2ちゃん」と「2ch」は、どう違いますか?

183ちぃ。:2003/01/15(水) 15:45
画数が違う。

184615:2003/01/15(水) 17:36
>138Bさん
ありがとうございます.まだ試していませんが,順次試していきたいと思います.

>桃さん
あまり違いはありませんね.
このHP上では,2ちゃんねる=2ちゃんと2chは区別していますが,
何でといわれるとあまり意味はありません.
2ちゃんねる関連の多くのHPでもこれらを区別していることはたぶんないと思います.
なんとなくです.

テストがひとまず終了しましたので,今日からまたHPに触れます.
更新頻度が上がると思います.原稿があればよろしくお願いします.
テイト中にサボっていた,メールも順次返していきますので,すいません,遅くなりました.
許してくださいm(__)m

185138B:2003/01/15(水) 18:54
>>184 なに、暇になった・・・
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

らさんとこのグループウェアーでやり残しが以下の「30個+金剛拳」
それ以前の(1993.11より古い物)ものは所持していないので無理ですが
ギャラリーが増えたようなので、ぼちぼち暇を見つけて埋めていこうかと
考えてます。
あ、いや、時間ができた?暇になった?
(100dpiで取り込んで・・・)  U^ェ^U

1997.1  4段 合掌突落
1995.11 4段 送合掌
1996.6  3段 握返
1996.11 3段 諸手送小手投
1996.12 3段 送突倒
1996.2  3段 腰挫
1996.1  3段 切返小手
1996.4  2段 諸手逆小手
1995.5  2段 逆手投
1994.5  2段 小手投
1995.4  2段 龍投
1996.5  2段 外巻天秤
1995.7  2段 送肘攻
1996.9  2段 切返天秤
1997.10 2段 引落
1997.11 2段 両胸落
1994.8  初段 片手押小手
1996.7  初段 両手押小手
1996.8  初段 諸手十字小手
1994.1  1級 上膊抜
1994.3  1級 袖抜
1997.6  1級 袖巻
1997.4  1級 袖捕
1997.7  1級 袖巻天秤
1997.5  1級 上膊捕
1997.8  1級 片胸落
1994.2  2級 切返抜
1994.10 2級 十字小手
1994.11 2級 略十字小手
1994.12 2級 切小手

186615:2003/01/18(土) 01:19
>138Bさん
gifはどれからやっていけばよいのでしょうか。
私の手元には古いものが全くないのですが・・・

金剛拳なら探せばあるかも?

187138B:2003/01/18(土) 10:10
金剛拳はコマ数が少なくて動きがぎこちないです。
始めるのはどれからでもいいですが、御自分にとって有益な物から
始められると良いと思います。(だから偏っちゃったのですが)
でも残っているのは難しいのは無い(と思ったから残した)し
私も私で適当に始めます。

188615:2003/01/19(日) 09:01
スレ建ての制限かけたほうが良いでしょうかね?
どんどん立って欲しいと言う気持ちもありますが,最近微妙なもので…
もう少し?様子見かな???

189わんわん:2003/01/19(日) 17:18
①オフスレッド、会ごとに一つ
②またーりスレッド
③殺伐スレッド
④技術質問スレッド
⑤またーりで話が長引きそうな場合の新スレッド
⑥オフに関してアンケートスレッド

こんあんもんでよいかと。

190615:2003/01/21(火) 18:49
皆さん,お聞きします.

支部長の挨拶が非常に読みにくい,という方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか?
IE5.5ではダメだったという話です.
大丈夫だった・ダメだった,という情報おながいします.
願わくばブラウザも教えて下さい.

では稽古にいってきまふ.

191615:2003/01/21(火) 18:55
あれっ 私も5.5だ?なんでだろ.気になって稽古に行けないーーー

しかもようやく開通したので,メールチェックすると,ビスキュィットさんから
怒りのメールがーーーー,帰宅後もう一度やってみます.敬礼ビシッ

192Syami:2003/01/21(火) 19:01
>支部長の挨拶が非常に読みにくい,という方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか?
IE5.5。ダメですた。

193Syami:2003/01/21(火) 19:02
ちなみにWindows2000です。MacOS9.2.2上でもダメですた。

194あべ:2003/01/21(火) 19:55
私も非常に読みにくいです。
IE6.0、WINDOWS XP です。

195桃色片胸落:2003/01/21(火) 20:51
普段はブラウザの設定をオフオフ(色も白黒で画像も無し)にしているので、
気付きませんでしたが、かな〜り見づらいです。IE5.0 です。

196615:2003/01/21(火) 22:00
帰宅しまスタ!! みなさんありがとうございまスタ

なぜ私の環境だけ両方とも正常なのでしょうね.
正直スマンかった.

197615:2003/01/21(火) 22:23
いかがですか?再送信してみまスタ

198Syami:2003/01/21(火) 23:29
2329時確認。当方未復旧。

199615:2003/01/21(火) 23:42
確認できませんがトップページもかなり異常が出てるそうですね(ToT)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板