したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【モンスター】井上尚弥スレ22

1新管理人:2025/02/08(土) 19:40:32 ID:???
井上尚弥のスレです
荒らし・誹謗中傷は禁止

前スレ
【モンスター】井上尚弥スレ21
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/44418/1737418763/

318名無しさん:2025/03/08(土) 22:13:46 ID:fJF1SeCo
やっぱり格闘控室おもしろいわ

319名無しさん:2025/03/08(土) 22:38:10 ID:II4eC1UA
俺もそこの解説好きだわ

320名無しさん:2025/03/09(日) 01:30:55 ID:hc6xCbXA
格闘控室のモデリングもわざわざ二人用に作ってきたな
キム戦のロングフックはエグかった
誘導ミサイルなのかと思うくらいの追尾性能

321名無しさん:2025/03/09(日) 12:50:26 ID:oVpTiBB2
言い訳だと百も承知だけど、タンクはローチを舐めててローチ対策してなかったよね
ちゃんと対策していたら結果は変わっていたと思う

キムのサイドに回避していたのはそういう意図があったのね
格闘控室さすがだなぁ

322名無しさん:2025/03/09(日) 16:16:59 ID:/I03RBPg
ローチのパンチ速かったな
何にせよタンクと互角に戦えたのが凄い
まだこんな良い選手いたんだな
スーパフェザーのチャンピオンだったらしいが
残り時間からして井上がこの辺りの選手らと交わることはなくなったのが残念
フルトン対した後は井上は気を良くして最後はスーパーフェザーで終われたら最高だなと口にしてたがそうも言ってられない状況になった

323名無しさん:2025/03/09(日) 16:18:14 ID:/I03RBPg
誤字ったスーパフェザーじゃない
スーパーフェザー

324名無しさん:2025/03/09(日) 16:34:04 ID:.3Or2xjY
>>320
格闘控室俺も見た
ボクシングの解説者ですらここまで明確に説明してるのを見たことがない
これだけでボクシングの理解度、解像度が上がったわ
パンチの当て方特に方向性1つでカウンターの破壊力が全く違う説明が分かりやすかった
感覚ではわかってたことだが3Dモデリングを使いながらこうもはっきり言語化させる手法には舌を巻いた
井上は避けるのが上手くてカウンターパンチをまともに正面衝突させられるのを免れてきたのがわかる
だからこれまでほとんど深刻なダメージを受けてこなかった
こういう良質なコンテンツがあるのはとても良いことだと思う
後進が特に井上の活躍を見てボクシングを始めたばかりの子供が参考にして練習に取り組めばボクシングにはまだ先があると期待できる

325名無しさん:2025/03/09(日) 17:42:18 ID:69hPmueo
少し前のドネア動画も良かった
それぞれの戦術や思考をトレースしてストーリー仕立てで制作している
視聴者をより引き込むための努力とアプローチが素晴らしい

326名無しさん:2025/03/09(日) 19:16:39 ID:8PusQuS2
ニック倒した後はフルトンとやってほしい
フルトンを統一戦ラストの相手にはしたくないな
展開と結果はわかってるから
最後はエスピノサでいいや
(勿論皆ベルト維持していたらの仮定だが)

327名無しさん:2025/03/09(日) 19:22:23 ID:pyqwEU5g
俺はフルトンもう見たくないから、4本目なら仕方なくやるくらいでいいわ

328名無しさん:2025/03/09(日) 19:32:47 ID:8PusQuS2
ニックじゃなくて一番手をフルトンにしてもいいくらいだ
なんでニックになったんだろう

329名無しさん:2025/03/09(日) 19:41:16 ID:AEGzfH4U
面白そうだからかな
思い切りのいいボクシングをするから噛み合えば面白いが井上相手にあんなイケイケは無理だろうな
あの連打のどこかでで一発放り込まれて沈む絵面が思い浮かぶ

330名無しさん:2025/03/09(日) 19:43:41 ID:pyqwEU5g
>>328
一番勝負論あるからじゃない?
フルトンとやっても結果見えてるし、残り少ないキャリアでやる価値があるとは思えない

331名無しさん:2025/03/09(日) 19:54:58 ID:8PusQuS2
なるほど
苦戦するとは思ってないけど、井上は自分より背の低い相手の方がやりにくいのではと思ってるのでそこは注目している
ほら、いつもスパーは階級上の相手で体がデカイからね

332名無しさん:2025/03/09(日) 19:57:25 ID:pyqwEU5g
ニックボールは身長157cmで当日体重68kgあるから、かなりやりにくいと思う
二人の体重差次第だけど井上のパンチにある程度耐えてくる可能性もある

333名無しさん:2025/03/09(日) 20:09:02 ID:S02sPTUM
距離の取り方が抜群に上手くて中間距離の支配力がヤバすぎる上にパンチ力もあるから逆に一番やりやすい可能性もある
ボールが中に入るまでに被弾し過ぎてどうしようも無くなるとか

334名無しさん:2025/03/09(日) 20:33:03 ID:G2.NJsgE
ボールのニックネームは肉球らしいな
怪物対肉球という字面がいいw

335名無しさん:2025/03/09(日) 20:47:42 ID:G2.NJsgE
ニックボールのニックネームw

336名無しさん:2025/03/09(日) 21:09:36 ID:8PusQuS2
ニック「デンプシーロールで懐に入り込むぜ!」

337名無しさん:2025/03/10(月) 03:02:22 ID:U6p4/Vfk
井上の対戦相手
2戦目が148cm、ナルバエスが159cmだから
ボールもそんなにやりにくそうなイメージはないが、
近い階級だと練習相手がなかなかいないか。

338名無しさん:2025/03/10(月) 07:48:40 ID:lweHR02M
>>337
何年前だよw
あと体重差が違いすぎる、スーパーフライの時は井上の方が重かっただろうし

339名無しさん:2025/03/10(月) 12:29:26 ID:H6YXcR96
大橋還暦祝いで
武居八重樫井上大橋がお揃いTシャツ着てる
あれ、拓真は……?

340名無しさん:2025/03/10(月) 14:03:12 ID:haNrXYFI
>>339
察しろ

341名無しさん:2025/03/10(月) 14:36:58 ID:3fNKPmeA
現役続行宣言したのに
ソンナー

342名無しさん:2025/03/10(月) 17:31:51 ID:s9Ec9.p.
現役王者なんじゃない?

343名無しさん:2025/03/10(月) 17:32:15 ID:s9Ec9.p.
ごめん八重樫いたわw

344名無しさん:2025/03/10(月) 17:48:29 ID:WUG9XXRA
ま、まぁ撮影してるのが拓真かもしれんしな…

レイニック戦見てる
レイいいボディ打ちするやん
ちょっと見直したわ
ニックは予想以上に手足短いな
しかし押し相撲でもレイに押し勝ってる
ダウンも取ってるしこれでドローとか酷いな

345名無しさん:2025/03/10(月) 22:51:48 ID:orb/ga2s
格闘控室の中の人って何者なの?
ボクシング知識も凄いし、動画編集もプロ並

346名無しさん:2025/03/10(月) 23:38:01 ID:4ZaM8bnk
解体真書は某ジムの会長という話があり、アカデミーはトレーナーという話がある
控室はわからない
そもそも自分語りしないタイプっぽいからな

347名無しさん:2025/03/11(火) 06:14:48 ID:LknF8lR.
アカデミーは自称10代だったような(今は知らん)

348名無しさん:2025/03/11(火) 06:52:57 ID:xNNse5bI
タンクpfpリストから陥落、中谷8位へランクアップ

https://x.com/ringmagazine/status/1899107748610015637?t=nJS-bFRRXKORhW6ZQNqYmA&s=19

349名無しさん:2025/03/11(火) 06:55:16 ID:xNNse5bI
3/12(日本時間3/13)井上次戦発表

https://x.com/trboxing/status/1899189767293784172?t=vi9t1xYSaFGU-J0oPkkGmA&s=19




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板