レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【モンスター】井上尚弥スレ18
-
井上尚弥のスレです
荒らし・誹謗中傷は禁止
前スレ
【モンスター】井上尚弥スレ17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/44418/1725271276
-
一応バンタムでは中谷次ぐ強さと思われてた拓真が負けたんだから
中谷とってバンタムで統一戦出来ないのはそこまでマイナスでも無いかもね
正直バンタムに中谷にどうこう出来る選手が居るとは思えない
SバンタムでタパレスとかMJとやる方が興味ある
-
せっかくの日本人独占なのに拓真以外の陣営は統一やる気無いとか
控え目に言ってマジで魅力に欠ける階級だなとは思う
-
堤→統一戦の話あれば断らない
西田→天心?
武居→天心
中谷→誰でも
-
1個も統一戦なかったら白けるな
ボクシング衰退するぞ
-
>>951
そうでもない。RingMagazineだとちょっと前まで西田の方が評価高かった
中谷戦が言われるようになってから、何故か西田を抜いたランキングになってたが、堤に負けたので正常な評価に戻ると思う
-
西田はチャンピオンなって一度も防衛戦してないから、ランク下がってもおかしくはない
井上がクロフォードの上になったのも試合数が評価されたからだし
-
西田はバンタム級のタイトルマッチ現地観戦皆勤だし
人気が無いだけで統一戦はやりたいんじゃないの?
めっちゃアピールしてるけど誰からも相手にされない悲しい王者
-
中谷くんが王者なら誰でもいい、っつってるよ
-
帝拳がどこも組めなかったと言ってたから
やっぱり西田(のジム)も中谷回避なのかね
もうちょっとベルト守って稼ぎたい感じだ?
-
うーん、グッドマンやMJばかりを批難できないなこりゃ
バンタム王者は日本人オンリーなんだし、プチトーナメントでもすりゃいいんだがな…
-
所詮興行だからね、トーナメントやるより儲かる方が大事だし
wbssなんかもそうだけど、ある程度人気ある階級だとトーナメントは難しいよ
-
井上が華やかなKOを量産するPFPトップ3圏内のスター選手だから、試合やれば大金稼げるためフルトンやタパレスが進んで試合をしてくれた
だからトントン拍子で統一できた
中谷もそのぐらい大金選手になればいい
名、実、金、どれも劣っているからバンタム王者が乗ってこない
-
確かに井岡なんてベルト投げてて中谷から逃げ出したもんなぁ
-
あー、中谷は井岡とやれてりゃ名声もっと高まってたなぁ
惜しいことをした
-
俺は西田はみんなが思ってるよりずっと強いと思ってる
裏ボス
漫画や映画でも大した事ないモブキャラ設定のやつが
実は隠れ裏ボスだったみたいな
比嘉を完封してエマロドに勝つのはなかなかできん
塩に徹するのも逆に強み
奥さんもボクサーだから1日中ボクシングの話してるから
研究熱心でもありそう
-
エマロド倒してるのは凄いわな
武居堤拓真が倒せたとは思わない
奥さんもボクサーとは知らなかった
家族のバックアップが莫大な強みになるのは、レジェンド級ボクサーのお歴々が証明してるからな
-
奥さんはボクササイズとかじゃなく
そこそこ強い選手だったみたいよ
-
せっかく指名試合に厳しいIBFの1位と2位が空位なんだから、今のうちに積極的にマッチメイクしてほしいところだけどね
エマロドが来月IBF指名挑戦者決定戦やるみたいだから、またエマロド戦とか観たくないし
-
エマロドに勝ったのは凄いわな
顔めちゃくちゃ腫れてたけど
-
>>968
怪我で中止だってさ
延期じゃなく中止みたい
-
エマロド中止なんか
ほんと不運というかこういうの多いよな
-
エマロド再戦があったとしたら、次も西田勝てると自信持って言えない
分が悪いとさえ思う
エマロドが奪還したほうが案外統一戦の可能性高まるかもな
エマロドはかねてから統一戦口にしてたし
ま、本心はわからないけど
-
井上と武居、次戦を24日記者会見Leminoで生配信
-
>>972
俺もエマロドが勝つと思う
前回は西田の作戦が完璧にハマりすぎた
まさかの西田接近戦に面食らって付き合って泥沼
中盤、中間距離に戻した時はエマロドが圧倒してたけど、西田がタフすぎた
-
井上尚弥、中谷潤人戦を快諾「待つしかない」 取材中に自ら言及「強い。だから自分も興味ある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bccee3c567c24242d9bcb612d3b760d91ae6123b
-
楽しみだねー
これで来年末決戦は既定路線かな
-
>>975
これは楽しみ
-
井上にちゃんと認められたのは凄いことだね
-
井上の瞼が腫れて目が赤いな
スパーでやられたのか珍しいな
-
俺はラスボスは中谷でいい気がする
なら中谷戦はもう少し寝かせたい
実力的には1年後でも成立するが、ラスボスとするのなら2年後あたりでいい
ラスボス倒したらあとはエピローグシーズン
-
後になればなるほど井上不利なんだけどな
-
ドームだよな
-
そうだね
だからいいんじゃないか?
どっちが勝つかわからない試合が見たいでしょう?
-
尚弥がそう言うという事は、拓真とはもうやんなくていいよ。という事なんだろうな
まぁしゃーない
-
まぁ、負けたからな…
-
井上を実際に困らせてきたのは、相打ち狙いや死んだフリからの強打
中谷は勢いあるし、自身持って攻め込んでいる今はそういう技に興味湧かないかもだけど、準備してけろ
年齢から言って井上側がそういう罠準備して中谷を沈めそうだけど
-
アカデミーは現状でもジャブの差し合いは中谷有利とジャッジしたか
こいつはまずいな…
-
気にすんなよ。やって見ないと分からない位の差だし、中谷サイドからすればジャブの差し合いで上回らないと絶望だぞ
ペッチが内に入ってやってたんだから。
井上のインサイドはペッチの1ランク上じゃ済まんぞ。
-
まぁ1年後でも手札の多さでは井上に軍配が上がるだろう
世界戦の数が違う
場数が違う
経験値が違う
-
体は中谷の方がずっと大きいぞ
ムチムチに体仕上げてきたら井上負けてもおかしくない
-
直近の中谷のジャブ被弾率
サンティアゴ戦107発中2発で1.9%
ペッチ戦121発中2発で1.7%
-
>>990
中谷ナチュラルで62くらいらしいから、1年後とかだと当日体重は井上の方が重くなりそう
-
>>988
井上はインサイドのほうが倒されるリスク高いと思うけどね、ドネア戦とかネリ戦みてると
-
手札は井上だろね。KOブロー見ても
中谷は数年見てて一瞬の機先を制したパンチでKOしてる。そういうタイプなんだろう
井上もそれは多く有るし、それ以外に引きフックに代表される様な振らせてから打つパンチや、ガード固めた上からお構い無しパンチのKOも有る
中谷も幅広げてくれ
-
中谷のパンチで井上がKOされるイメージは湧かない
井上が倒してきた選手と、中谷が倒してきた選手また倒しきれなかった選手らの質を見比べればそう判断してしまう
つまり井上中谷戦は判定までもつれる可能性がある
総力戦、地力差が出る
-
>>994
幅はどう考えて中谷の方が広いだろ
井上は基本的なオーソドックスで相手からしたらやりにくいところがない選手
ただパンチだけはめちゃくちゃ強くて早い
中谷はペッチ戦見ても変な打ち方が多くやりにくい
-
>>996
そう?中谷が結構なダメージ発生させるのは、直接的にはパンチの種類は限られてると思ったんだけど
機先を制しつつの、遠間からのストレート、体を逃しながらの左ショート
-
フルトンと中谷だったら中谷が勝つってXで言われてるがこれは同意
以前から述べてるとおり、フルトンの上位互換だと思ってるからな
-
幅とパンチ力がごっちゃになってね
井上はパンチ力が異常だからどのパンチでもKOできる、あとカンターがうまい
中谷は一発はそこまでないけど長身を活かした変な打ち方で相手は嫌がると思う
-
中谷はレジュメの割にはパンチ貰いすぎかなと…
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板