したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

優心新聞 2022年

1名無しさん:2022/07/30(土) 23:16:02
優心新聞 2022年

2N:2022/08/01(月) 13:36:28
先週の一般部稽古もトレーニング三昧でした。
ハードなトレーニング。
負け続ければかなりキツイです。

ここ最近、師範チームがかなり負けてしまい流石の師範もヒドイ筋肉痛になってしまった様です。

知らない人の為にお知らせしておきます。
「鍛え上げた師範でも筋肉痛になるですよ!!」

この日は負けの連続で師範と同じチームだったMa〜さん、スイマーM谷兄妹が師範に土下座(笑)

師範はトレーニングで負け続けたぐらいでは怒ったりしませんよ。
意味がないかもしれませんがワニの歯を押すときは慎重に押しましょうね。

https://postimg.cc/06d5zGnm
https://postimg.cc/GB1h3gFd

3TKM:2022/08/03(水) 18:39:44
朗報です!僕の部屋にエアコンが設置されました!

実は、僕の家はリビングにはエアコンがついているのですが、自分の部屋にはエアコンがついていなかったのです。

21年間、部屋では小さい扇風機を頼りに生きてきました。

弟と二人部屋なのですが、弟も小さな扇風機に頼っていたようです。
弟に、
「エアコンついたでー」と言うと

「ナイスー」
と喜んでいました。

エアコンの涼しさを体感してわかったことがあります。
それは、エアコンに慣れるともう二度と前の生活には戻れないということです。


身体が弱くならないよう、しっかり鍛えつつエアコンとともに人生を歩んでいきます!


https://postimg.cc/7fCZ4bg4

4N:2022/08/08(月) 15:37:23
昨日、一般部のイベント海水浴に行ってきました。
メンバーは一般部数名と稽古をめちゃくちゃ頑張る年少部数名です。

師範がこの日の為に、たくさんの遊び道具を用意してくださいました。
大量の荷物をトラックに積み込み、車数台で朝4時半道場を出発!!

道中、雨が降ったりしましたが、海水浴場では雨は降らず晴れでした。

海の水、砂浜がめちゃくちゃキレイで、遠浅なのが子供達だけではなく足の短いNも本当に助かります(笑)

大量の遊び道具
トランポリン、カヌー、特大ボート、特大ウォーターロール、ウォーターバルーン、巨大ベット型フロート

個人が所有できるレベルを超えた量の道具が揃っております(笑)

遊び道具の空気入れ、後片付けも大変だけど、みんなが笑顔になれる楽しくて面白い道具ばかりです。

昼食はMa〜さん手作りスタミナ素麺!!
大人数の昼食をいつも数日前からMa〜さん1人で準備。
調理時間は12時間も掛かるそうです。
Ma〜さん手作り素麺はいつもボリュームがあって味も物凄く美味しいんです。

みんな1日ずーっと笑顔でした。
子供達は「何時に帰る?まだ時間ある?まだ遊べる?」と聞いてくる程楽しんでくれていました。

一般部、年少部がみんなで協力して楽しく遊んできました。
またみんなで行こうぜ!!

海水浴のあと待ち受ける試練!
それは日焼けです。
空手やトレーニングをするだけで日焼けの後がヒリヒリして痛い!!
日焼けにも負けず今日も頑張ります!!

https://postimg.cc/94SmGGHG
https://postimg.cc/jw7svLRB
https://postimg.cc/4YWNxD82

5N:2022/08/08(月) 15:47:14
一般部 日焼けコンテスト🏋🏿
誰が一番カッコ良く 日焼けが出来ているかな?
中学生K君はプールで泳ぎまくりで真っ黒です。🏊🏾‍♂️
真ん中のTKM君、真っ白です!🐏
師範、本当は色白だそうですが、今はカッコ良く日焼けされています💪

https://i.postimg.cc/rFSzzsdk/BE3-C7221-8722-49-DA-B1-E0-9-A0197-F38-EB5.jpg

6N:2022/08/08(月) 16:02:03
海水浴で使う遊び道具、師範が用意してくださったニューアイテム
特大ベット型フロートです🛌
座る、寝るのどちらでも居心地が良過ぎです

ある子供のお母さんがこの写真を見て...👀

母「師範はマフィアのボス、Ma〜ちゃん先生はマフィアのボスの愛人にしか見えません(笑)」

確かに‼️ラグジュアリーな乗り物とある意味ややこしいお2人😎ですからそう見えても仕方がないですね(笑)

皆さんにはどんな風に見えますか?
https://i.postimg.cc/prtDg7hb/EC0-ED66-F-A7-F4-4276-BBC9-8-E489303773-B.jpg

7TKM:2022/08/09(火) 23:50:46
先日、道場の海水浴イベントに参加させていただきました!

鳥取の浦富海岸までは、車で約3時間かかります!

車の中では様々なトークが展開されます。

YIRさんが運転する車で一緒になったK子さん、好きな異性のタイプについて
「筋肉もりもりのごつい人が好きなんです。」と語ってくださいました!
身体をごつくするため、筋トレと食事に励んでいる僕からすると、とても嬉しいお言葉です!
このような価値観の女性が増える事を僕は願ってます!
(ちなみに大学3年生のK原くんは年上の清楚な人がいいそうです!)

海はとても綺麗で最高でした!
お母さん方や年少部の子たちともいろんなお話が出来て嬉しかったです!

海水浴で注意すべきは日焼けです!
海の似合う男になるため、身体をこんがり焼きたいと思うのですが、僕は肌が白く、1日日光を浴びたくらいでは、赤くなってしばらくすると白い肌に戻ってしまいます。

今回ライフジャケットを着用していた僕の肌は肩から腕にかけてのみ赤く日焼けをしているというダサい感じになってしまいました!
恐らく一生こんがりボディにはなれそうにありません。

こうなったら白くて綺麗なボディを維持していきます!

https://postimg.cc/rDdBr7kZ

8N:2022/08/15(月) 15:29:09
一般部で頑張るスイマーM谷妹と中学2年生Kちゃん。

スイマーM谷妹は4歳から空手を始めて、稽古ではいつも真面目👍
泣き虫で、褒められただけでも泣いてしまう程でした。

今ではかなり強くなり、大好きなお兄ちゃんとスパーリングをしてもハイキックを入れるぐらいです。

そんな強くて真面目なスイマーM谷妹に憧れて一般部に来たのがKちゃんです。

年少部から一般部に変わるとき....
「何曜日に来る?」
Kちゃん「Mちゃんと同じ曜日に行きたいです‼️」

今ではKちゃん、スイマーM谷妹から色んな事を教わっています。

せっかくなので記念撮影📸
師範に娘が出来るとこんな感じです↓
https://i.postimg.cc/zBpjPbZG/D53054-CB-7297-49-E0-B883-D8-E6-C09-C3-C6-C.jpg

9N:2022/08/15(月) 16:19:17
師範の買い物が、止まりませ〜ん😳

海水浴場などで使う遊び道具

大型ボート
カヌー
特大ウォーターロール(ちくわ)
ウォーターバルーン
ラグジュアリーベット型フロート
トランポリン

すでに大量の遊び道具があります。
業者レベルです

更に師範がみんなの為に【スーパーゴージャスアイランド】を購入してくださいました。

屋根付きでドリンクホルダー、クーラーボックスの収納が可能です。

これは凄すぎる😳😳😳
早く水の上に浮かべて、上に乗ったみんなをゴージャスに写真を撮りたいです📸
https://i.postimg.cc/tJLf5Sxj/5838-AC7-A-7-A8-E-48-BE-A6-B0-CC986-AA900-AD.jpg

10N:2022/08/15(月) 16:36:05
師範から教えて頂いたお化けスイカの実物を初めて見ました。

スーパーの入り口を入ってすぐの果物コーナーでド派手に目立っているお化けスイカ🍉

2万円で重さが76kg‼️‼️‼️
購入した人はどうやって持って帰るの?
運ぶだけでもかなり大変です

一体どんな人が購入するんだろう?
中身はどんな感じ?
味は?
値引きしてくれるのだろうか?

このお化けスイカは迫力があり過ぎて、まるでドデカイ岩にスイカの模様をペイントした様な感じでした😁

これを手刀で割れた人はスーパースター間違いなしです💪😎

https://i.postimg.cc/Tw2qzV6W/280-ACF55-763-A-4-B7-C-8-D01-A25-B4-D76-C005.jpg
https://i.postimg.cc/GpCjQ0gK/80825348-57-EF-4-C46-A5-C3-82-DBC70656-FD.jpg
https://i.postimg.cc/BvBB7hd0/88-F52264-E19-B-4682-9-C43-3-E1-FABBE728-C.jpg
https://i.postimg.cc/pL8ZzVCy/98833-F64-6-CD9-40-B1-8-DCB-054-A6-E11-C3-AF.jpg

11N:2022/08/22(月) 15:12:03
今年2回目の海水浴に行って来ましたー😆😆
みんな元気一杯💪思いっきり遊びまくり
心配していた天候とクラゲは...
曇りのち晴れで最高の海水浴でした。
盆を過ぎたら海にはクラゲが増える...海は荒波だったからなのかクラゲは全くいませんでした良かった〜!!

今回も穴場なので周りに人がいなくて貸し切り状態👍
大量の遊び道具を置いても周りの人の迷惑にならないのが最高🏖
https://i.postimg.cc/W4h3SKQ8/16-BF3-DDC-1-DDD-482-F-B986-946-A48-D4311-B.jpg

https://i.postimg.cc/HkSnwHPj/8-C49-E7-AF-8645-435-F-BE74-676794571-BB7.jpg

荒波の中、カヌーで出航しようとするスイマーM谷君とTKM君...即転覆😳
https://i.postimg.cc/TPFPs0x6/B3934-D28-2901-4-FB8-AFAB-07-DFE48-FF7-D5.jpg
ベット型フロートでお母さんと子供達、荒波でひっくり返されて全員吹っ飛びました

https://i.postimg.cc/wjx3R32S/171-F1725-D795-4521-ADD1-EE06-F405-F128.jpg

https://i.postimg.cc/ZKxCq688/63-D64-AF3-8-DDD-4-F3-F-A86-A-48-A3-B4-B61460.jpg

https://i.postimg.cc/MTBGJBZj/E8980-B3-C-B629-451-E-A648-1063-B1-E90-CA8.jpg


ママさん達による喫茶店とかき氷屋さん
一般部は喫茶店で本気の悩み相談をしていました😅

https://i.postimg.cc/3NCJdHv8/49-C9358-B-3634-4-C75-BE3-B-CB0-E76-C5-D64-A.jpg

https://i.postimg.cc/d3KVs0DN/83-C96-DB6-5-D7-B-4-C04-BCC2-EF34-B4-C872-B8.jpg

遊びに夢中で集合写真を海水浴場で撮るのを忘れてしまいました
急遽コンビニの駐車場で撮影😙

https://i.postimg.cc/tRhgrFmK/AA550741-CCFF-4-EA0-A9-BF-645-EF173-CB92.jpg

また来週も?間違えた😳😳来年もみんなで一緒に行きましょう!!
その為にも空手の稽古はサボらず頑張る事が大切です。
海水浴イベントに参加された皆様、お疲れ様でした😆
最高の1日をありがとうございました🙇‍♂️

12N:2022/08/22(月) 15:27:34
海水浴恒例イベントスイカ割り🍉

失敗ばかりするYIR君に代わり今回はスイマーM谷君と怒られっぱなしのY君

この二人はいつもYIR君の失敗したスイカを割る出番ばかりでした。
一発で割る事が出来るのか?
割るイメージはバッチリ出来ています💪
いざ挑戦‼️

https://i.postimg.cc/VsnjjGQn/CBCD7-EC6-B335-4120-BBE2-04-A3-A59-ADBD3.jpg

https://i.postimg.cc/Hsmb3wdK/1921398-C-EBB3-4581-877-C-15-A11-D30-A444.jpg

二人とも大成功‼️
一番パワーがあるYIR君は、なんで割れないの?
割ったスイカはみんなで美味しく頂きました。
このスイカ、めちゃくちゃ美味しかったです。
ごちそうさまでした😋

13N:2022/08/22(月) 15:44:11
スイマーM谷君は妹思いの立派なお兄ちゃんです😎

今回スイマーM谷君の妹の彼氏も海水浴イベントに参加‼️

彼氏さんからすれば彼女のお兄ちゃんだけでも緊張するのに、空手道場のメンバーも一緒だと更に緊張したはずです。
当日、師範を目の当たりにして緊張のあまり倒れかけたんじゃないかな?

妹思いのスイマーM谷君、妹が彼氏と抱き合うだけで叫びながら走って邪魔しに来ていました

https://i.postimg.cc/YSTWFgdd/47-CFE063-7-E66-41-BD-B2-A1-7-BBBDEA687-CA.jpg

https://i.postimg.cc/y8Q9V2c4/F6-A6-D3-A9-0535-4-E78-A9-E3-ACFE9786-EE1-D.jpg

https://i.postimg.cc/c4cwzvJJ/AC76-E58-F-0412-47-D6-8807-A4-F54-DA30994.jpg

https://i.postimg.cc/SxNCbmXf/BEC2520-A-234-B-48-D8-ACF7-3-E9-CDFCE0-FAF.jpg

https://i.postimg.cc/4ygHLGkt/8-F4-A1791-92-F9-47-DC-81-C5-27-F75-CFBCF3-E.jpg

https://i.postimg.cc/JhsXtK5y/8-B307649-C061-4-A51-AF4-D-9316686-EB8-D5.jpg

https://i.postimg.cc/63RGf3St/677-EDA09-9-F9-E-4802-9250-2-FA576-F81077.jpg

妹からしたら普段は大好きなお兄ちゃんでもこの日は...
妹「マジ!嫌いっス」との事でした

14TKM:2022/08/23(火) 22:19:58
先日道場のメンバーと素敵なゲストで海水浴に行ってきました!

YIRさんとK子さんカップルに続き、スイマーM谷くんの妹MとNくんのカップルが参戦しました!

Nくんはとても素敵な子で、車中でも色々な話を聞くことが出来ました!

ちなみに妹MとNくんは初めてのデートで愛知県まで行ったそうです!共通の好きなYouTuberの聖地だそうです!すごい行動力ですね!

仲も良さそうで微笑ましい限りです!

僕もいつか素敵な方と愛知と言わず、日本全国ドライブで巡る旅をしてみたいです!

そんな僕の妄想はさておき、海水浴は最高でした!!

お昼頃、ママさんたちが喫茶店を開いてくださり、僕たち若者の悩みを聞いてくださいました!

YIRさん「仕事でミスばっかりなんですよー」
喫茶店ママ「じゃあ、やめちゃえばいいんじゃなぁい」
などかなりぶっ飛んだアンサーもしてくださいました笑
とても楽しかったです!

是非来年もこの喫茶店を訪れたいです!!

他にも筋肉コンテストや波乗り、スイカ割り、温泉作りなどとても盛りだくさんの一日でした!

年少部の子たちも全力で遊んでおり、そんな姿に癒されながら僕もかなりはしゃいでいました!

こんなに楽しいイベントは優心会館ならではです!
また来年もよろしくお願いいたします!!

(妹MとNくん仲良しカップルの写真)
https://postimg.cc/fJNk326M

15N:2022/08/29(月) 15:13:54
道場の冷蔵庫にはドリンクが販売されています🍹

このドリンクを冷蔵庫に補充するのがかなり大変なんです😳

箱に入ったペットボトル1箱、2箱なら余裕です。

道場に届いた量....なんと10箱!!階段を登り3階まで運ぶのがかなり大変です。

これを運ぶと宅配業者さんの気持ちが凄くわかります。
この量を運んで留守だった場合...もう発狂しそうですね

息切れと汗ボトボトになりながら運びました。
道場にエレベーターが欲しいです😆

ペットボトル10箱↓これかなり鍛えられます💪
https://i.postimg.cc/qgf0tK6K/0-A0-C5-B99-3829-4681-B25-D-FCB87-FB34-E63.jpg

16N:2022/08/29(月) 15:28:41
いつも元気一杯の年少部R君😎
稽古終わりに遊んで、Ma〜さんに動画を撮ってもらった様です。
腕を肩に回して仲良く動画鑑賞
これが自然に出来るR君が凄いです👍
さすがのMa〜さんも嬉しそうでした😆

https://i.postimg.cc/bvCNLs2G/266657-C2-D872-4116-A53-D-4340-EB652-ADC.jpg

https://i.postimg.cc/BbDSqp7D/7604-B49-E-6-C91-4-A2-C-90-A0-FD5-F30720592.jpg

17N:2022/08/29(月) 15:46:05
海水浴で使った大量の遊び道具を洗って片付けをしました。

1日目、空気を入れて、水洗い、拭き掃除
2日目、空気を抜いて、畳む、収納

片付けをやりながらもすぐに遊んでしまいます😆
大量の遊び道具を道場に置いて乾燥。

道場が大量の遊び道具でドエライ事になっていました。
稽古をするスペースはありませんでした。

2日目のMa〜さんの手料理はめちゃくちゃ美味しかったです。
頑張った後だと更に美味しいです。

次に使うときまでキレイに保管です。

https://i.postimg.cc/ZqbD4LKQ/0-DA95-AF9-7-FC7-43-AF-9509-F048-E85-A08-A8.jpg

https://i.postimg.cc/mgN6vnRM/15-C4-A1-F0-9765-4-A86-BE96-3-BF1-C1-D6-E22-E.jpg

https://i.postimg.cc/yYRGPdbL/2-CB2-F46-A-5-EE2-4-A25-ACC6-DDAD2-E769-A7-A.jpg

https://i.postimg.cc/tRwfWP21/3349-C27-E-BED9-41-BC-B761-9-E6-DD68-DF31-D.jpg

https://i.postimg.cc/VNKZ6bJk/5-C4-AB2-F6-7796-44-BE-954-D-A8150-D86778-E.jpg

https://i.postimg.cc/c1p9rWLw/849604-EE-6-B52-4-F2-E-9-FF6-A77-D1114821-F.jpg

https://i.postimg.cc/KjM0JqJ1/A9-B0-DCAC-61-FA-49-CC-A6-C0-C1-BB6-FD14981.jpg

https://i.postimg.cc/HxjZ7sM4/D9-E11-DFA-3972-4-E97-9-FD7-0-E3636900-DD0.jpg

https://i.postimg.cc/pT70QbYN/E7-B4-C3-B8-716-F-4-AF6-90-BD-E51-BAAFF8-F95.jpg

https://i.postimg.cc/CxVQ60yS/F8-F0-A8-A9-BF35-457-A-894-C-91-E6499-FDF59.jpg

18N:2022/09/04(日) 14:31:40
数年前から計画中の淀川下りを今月やります😳
海で使った大量の遊び道具、ボート2艇とカヌー4艇で淀川を下ります。
夜雨の中、下見にも行って来ました。
車で目的地に着いた途端...何故か どしゃ降りの雨😱
河川敷では蚊に刺されながら船着き場、スタート地点、ゴール地点を確認して来ました。
蚊さん!!痒くしないならなんぼでも血をあげるから痒くしないで欲しい😅

淀川下り、今からとても楽しみです。
普段、淀川を上からしか見た事がありません。
淀川の中からの景色を思いっきり楽しんで来ます😎

https://i.postimg.cc/X7dKd2J4/068-B5074-DC43-4-EA6-9-FAF-61-EB29-C8-EBB4.png

https://i.postimg.cc/P5bLr9qv/138588-B9-3-ED9-469-F-A8-AB-F80-DC2-B9789-F.png

https://i.postimg.cc/kMkFVr7T/F0-E97056-1-E88-427-E-A1-AD-5-FED5-FEB3-C39.png

19N:2022/09/05(月) 02:56:14
一般部の稽古は長時間の筋力トレーニング💪

最近のメニュー
アームカール
プランク
コロコロ(アブローラ)
4段階腕立て伏せ

やり過ぎて慣れてしまったのか?あまり筋肉痛になりにくくなってきました。

ワニゲームに勝ちたいと思えば思う程負けてしまうような気がします😅

長時間の過酷なトレーニングはみんなでやるから出来てしまうんです。
1人だったらすぐ諦めてトレーニングを終了しています。
みんなで楽しくトレーニングが出来るって最高ですね😆

トレーニングで疲れた身体にはしっかりタンパク質を補給してくださいね💪
タンパク質の補給を怠ると、せっかく頑張ったトレーニングが台無しです😱
https://i.postimg.cc/tTC91Hqw/F3668-CC1-3126-4490-A2-E4-1-A9-B536935-FC.jpg

20N:2022/09/05(月) 03:16:06
トレーニング中の楽しみ

たまにトレーニング中にお菓子を食べて栄養補給🍪🍩🍿

お菓子を巡る壮絶な戦いがあります。💪

残りが少なくなるとジャンケンで争奪戦✊✌️✋
みんな必死です。
勝ったときは大喜び😆
間違えて後出しなどのズルをしてしまった場合、争奪戦の参加券を失います😱

どんな事も思いっきり楽しむのが優心メンバーです。

https://i.postimg.cc/hvC9TgRY/ADBAFD2-E-F424-499-D-8-EC6-4115-ECC275-A2.jpg

https://i.postimg.cc/rsy1Ds3W/666-BBFD0-880-B-4412-814-D-D6749-E735082.jpg

https://i.postimg.cc/j5bQrZhM/61-E6-B85-D-1-AFB-4613-9398-CC56-BC2-FE135.jpg

https://i.postimg.cc/C1sCMkPS/12055203-0718-4-D3-E-9-BC3-EB6-F7-A61-A3-C8.jpg

21TKM:2022/09/05(月) 17:10:17
皆さんは「make10(メイクテン)」というゲームを知っていますか? テンパズルという言い方もするそうです。

これは、4桁の整数を構成する4つの数字と、+、-、×、÷を使い10を作るというゲームです。

例えば
1825という数字であれば、
8÷2+1+5=10という手順で10が作れます。
答えは複数あることが多く、この場合、8+5-2-1や8×2-5-1でも可能です。

このゲームは4桁の数字があればどこでもできるので、
見かけた車のナンバーでこれをやる遊びが流行ったそうです。

僕はこのメイクテンが得意な友達にオススメされ、アプリをダウンロードすると一気にハマってしまいました!

道場ではナンプレが流行っておりましたが、次の流行りはメイクテンで間違いなしです!

ぜひやってみて下さい!

22N:2022/09/12(月) 14:38:52
淀川下りの下見パート2行って来ました💪
先週と同じく雨☔️
車から降りて歩いていくときだけでも雨は降らないで欲しいです😱
わからなかった事が行く度にわかって来ました。

・流れがかなり速い場所がある
・スタート地点に最適な場所を何箇所も見つけた
・ボート、カヌーの空気を入れて準備する場所は意外と広い

また蚊に刺されてしまいました😰
淀川下り当日は虫除けスプレーを必ず塗ります。

淀川下りが楽しみで仕方がありません😆

https://i.postimg.cc/j5ssZpnn/C4802630-1-EEC-4-D89-91-F7-B5619-DDA2-ECB.png

https://i.postimg.cc/qqF4Bgb2/C88-BE609-1-B91-4545-A73-C-E59-F810-E6282.png

https://i.postimg.cc/wx46Qbq3/C6-FB7-B13-BCCB-4111-A991-7707-C1-F73-AFE.png

23N:2022/09/12(月) 14:41:06
一般部中学生と年少部のリズムシャドー

キレッキレッのリズムシャドーでみんなカッコイイ😍

年少部の子供達は最近益々上達しております。

足技はキレイによく上がり、スピードがあります。

一般部は、リズムシャドーをもっと頑張らないと子供達に負けてしまうかもしれません😳

子供は大人と違って身体が小さいので全力リズムシャドーを何回でも出来てしまうからスゴイです。

大人は全力リズムシャドー1回でバデバテです

子供達に負けないように頑張るぞー💪😤

https://i.postimg.cc/D007K1g2/4-AEAD70-F-648-A-4487-BC51-476428-CF614-E.jpg

https://i.postimg.cc/V6DzTKXG/A2749-DDA-741-E-4-F86-AF66-AD813-F50342-D.jpg

24N:2022/09/12(月) 14:42:24
最近、道場のマットがキレイになって来ましたー✨✨

稽古終わりにみんなで磨いています。

磨いているときの方が稽古より汗をかいているかもしれません💦

腕立て伏せをやった後の磨きは腕にかなり効きます😳
これもトレーニングだと思いながら一生懸命磨いております。

マットがかなり白くなって来ました。
Ma〜さんの裏技を使って拭くと汚れもあっという間に取れました。
写真ではわかりにくいですよね😅
道場でマットの違いを直接見てください😊

https://i.postimg.cc/Kvdxdkg2/6675-CA20-D3-E5-4691-8908-C8-AB2500-EFFE.jpg

https://i.postimg.cc/VLSzGBvg/03-D1448-B-7871-4-C50-82-B6-E83-E9-A06-C51-F.jpg

25N:2022/09/20(火) 11:40:16
先日、久しぶりにお寿司を食べに行って来ましたー

稽古終わりのお寿司は格別に美味しいです。

店長からは、いつも裏メニューのお寿司を特別に出して頂いております。

これがめちゃ美味い👍

ここのお寿司を食べているときが至福の時間です。
生きてて良かった〜って思います✌️
みんないい笑顔です😆
また食べに行こうぜ😙

https://i.postimg.cc/W47ZM4Xp/B45-DCB4-E-DA72-49-D2-8-D50-D2542409-B890.jpg

https://i.postimg.cc/G27s5SWZ/3-E294-BBA-77-B5-4-DD0-BD81-5850863260-C4.png

26N:2022/09/20(火) 12:04:14
淀川下りの下見に行って来ました。
茨木と寝屋川を繋ぐ橋、淀川新橋です。

淀川下りでは途中休憩するかもしれない場所になります。

トイレ、水道、の確認。

今回の下見では虫除けスプレーを準備していたので蚊を気にする事なく河川敷を歩く事が出来ました。

船着き場では釣り人を発見。
真っ暗な中で何が釣れるのだろうか?

休日はこの船着き場に釣り人がたくさんいるのかな?

ボートに乗っているときに魚と間違えて釣られないようにパドル操作が重要かもしれませんね💪

淀川下り 雨が降って中止にならない様にてるてる坊主を作らなければ😆

https://i.postimg.cc/SxC1bWNZ/1404-E870-01-E6-4361-A5-D2-6-C7-A7-F3-B74-D0.jpg

https://i.postimg.cc/SK4TSJnm/461533-D4-1654-45-E1-BE08-DF77-E149-F6-FA.jpg

https://i.postimg.cc/GpjMHdDG/52-A1154-A-6-E9-D-4-DAF-9664-E1-C610-E76-FEE.jpg

https://i.postimg.cc/wTS4rWHy/D94244-ED-26-A4-4-FC6-9640-49346-A918-A0-E.jpg

https://i.postimg.cc/KvKsJXXh/E2636583-4-A4-F-457-D-B146-92-ECE4-E2-FC7-B.jpg

https://i.postimg.cc/BZ7VTSVC/F4-E92-F8-C-5339-41-CC-BAA3-B9255-AB7-D2-AE.jpg

27N:2022/09/20(火) 12:08:50
先日、稽古終わりにラーメン屋に行ってきました。

前に行ったお寿司があまりにも美味しくて またお寿司屋さんに行く事になりました。

到着してみると...この日は定休日!!

最悪です😱口はお寿司モードなのに💦

急遽、近くのお店を探すも大半が営業終了。

唯一営業していたのがラーメン屋さんです。

ここのラーメン屋さんは夜中3時まで営業している。
いつも並ばないと入れないラーメン屋さんです。
待つ事 数十分...やっと美味しいラーメンを食べる事が出来ました。

ミスチル推しで水槽が置いてあるキレイなお店です。

稽古終わりのラーメンはめちゃくちゃ美味しかったです。

次からはお寿司屋さんが営業しているかしっかり確認してから行こうぜ!!👍

https://i.postimg.cc/ydYZnzbm/783-E7-AF4-36-D2-483-E-98-BA-117479-AC5-FC6.jpg

https://i.postimg.cc/zDQgw6Sh/F5-F18-A84-6-B18-4-E0-E-A74-B-B2-E98-E4-A938-F.jpg

https://i.postimg.cc/Y0TLpLqR/9449-D7-D6-C8-E4-4-D11-9-FB7-5-E8-BC4-FAF683.jpg

https://i.postimg.cc/XqP14LCP/F7-ABC824-ED11-40-A2-833-A-38505-AF642-B0.jpg

28TKM:2022/09/26(月) 13:55:37
最近の僕の日課があります。
それは夜1人でドライブすることです!

ここ最近は祝日が多く、夜稽古があまり無かったこともあって、よく夜ドライブをするようになりました。

夜10時くらいから親の車を借り、1人でラジオを聴きながらドライブするのです。

そして家族が寝静まった深夜に帰宅し、お風呂に入って寝る。

僕にとっては至福の時間です。

ドライブと言ってもそこまで遠くには行かず、国道171号線を行ったり来たりしております。

夜ドライブは色んな発見があって面白いです!
「この道すき家多いなー」とか「こんな所にびっくりドンキーあるんや」というような発見があります。
とても楽しいです!

171号線には飽きてきたので、そろそろ別の道でドライブしたいと思います。

皆さんも夜ドライブやってみて下さい!!

29N:2022/09/26(月) 14:12:12
年少部の稽古

この日は歌いながらリズムシャドー
あの名曲 【およげ!たいやきくん】です🐟

みんなの前でも恥ずかしがらずに元気良く歌えちゃう茶帯H君が凄い😆

その勇ましい姿に影響を受けた青帯のR君。
歌詞を全て覚えてきたようです。

2人が歌いながらリズムシャドーをすると超かわいいです😍

みんなが笑顔になり楽しい気分にしてくれます。
しかも2人ともかなり歌が上手なんです👍

楽しみながら空手をするってやっぱり最高に良いですね😙

https://i.postimg.cc/BnS8w7p9/434-A8-CAE-07-C3-4325-82-A5-9955-B87-C161-E.jpg

https://i.postimg.cc/YqfGRB1z/92-FE9-FCB-38-C3-4106-BF0-C-AC2-E87-FD64-E9.jpg

30N:2022/09/26(月) 14:14:13
淀川下りの決行日が雨で延期になりました。
本当に残念😱
先日、ボートの点検をしていると空気が抜けている事が判明しました。

小さな穴から空気が漏れていました。
補修作業🔧🔨
穴がどこにあるのか探すのにかなり苦労しました。
ようやく見つけた穴を補修!
無事に塞ぐ事ができました。

しっかり点検しておいて良かったです。
淀川下り当日にボートが沈んでしまったら最悪ですもんね😅
そんなトラブルも笑いに変えてしまうのが優心メンバーですけどね

次の淀川下り当日に雨が降らない事を祈るばかりです。

淀川下りの参加メンバーに雨男、雨女はいないよね?

https://i.postimg.cc/RZg3r1p3/57-AF50-AC-AC3-F-4-A1-A-87-DB-ED4-CF79801-A1.jpg

31N:2022/09/26(月) 14:16:03
古本市場でフィギュアコーナーを見ていると...筋肉ムキムキなフィギュアを発見!!!
普段から腕が太い人、ガタイが良い人など筋肉に関係する事を発見すると目にとまります😆

ダウンタウンの松本人志の筋肉フィギュアです。
これはいくらなんでもここまで松本人志は身体がデカくないはず...

こんな身体になればどこにいても目立ちますね💪
一回でいいからこんな身体になってみたいです。

しかもこのフィギュア高っ!!

https://i.postimg.cc/9fzDc4sL/A97-E805-D-3561-4240-9261-19-E35-B4-B4-DA5.jpg

32N:2022/10/03(月) 16:51:19
淀川下りの準備

TKM君が山登りサークルに入っている為、登山用バッグを数個用意してくれました。

めちゃ助かる〜😆 TKM君、山登りサークルはこの日の為に入ってくれていたんですね!!ありがとう😊

この大きなバックがあれば ボート、カヌーを入れて運びやすいです。

ボート、カヌーを畳んでカバンに詰めてみました。

かなり目立ちます

決行日に自爆テロ犯に間違えられて電車に乗せてもらえないかも?

https://i.postimg.cc/sf0hkhP9/2-BD0-D905-DD7-C-4-BC0-8-ECA-39-D17-E19-DE9-B.jpg

https://i.postimg.cc/sx1ZBjzh/2-E0-AABE9-1-C01-440-F-9-F1-D-3-EBD90-B6-CB41.jpg

https://i.postimg.cc/GtNTGW3S/42547-FA1-414-B-4-A5-C-A244-9-E82-B84-FDB5-D.jpg

33N:2022/10/03(月) 16:53:45
先日、Ma〜さんから手料理を頂きました。

これ毎回本当に楽しみなんです。

今回はカレーです🍛

カレーは大好きなのでかなり嬉しいです。
カレーなら1週間連続で食べても大丈夫です👍

この日カレーを頂いてからは稽古が終わって食べる事しか考えていません😳

Ma〜さん撮影の写真です!!
恐らくNの写真撮影だとMa〜さんの手料理が台無しになるのでMa〜さんが写真まで用意してくださいました。
ありがとうございます🙇‍♂️カレーを美味しく頂きました。
ごちそうさまでした😋

https://i.postimg.cc/9fjTxHd6/6129-B96-C-4-F60-44-E6-A59-F-7-C83-CE17-AC75.jpg

34N:2022/10/03(月) 16:55:24
ドイツ人のSさんが日本に帰って来ました!!🙌
お帰り〜

やっぱりSさんが道場にいないと本当に寂しいです😔

年少部の稽古終わり、Sさんからのお土産。
子供達とNは大喜びです😆😆😆

カバのチョコレートを頂きました

このチョコレート🍫子供のお菓子だからとバカにしてはいけないぐらい超美味しいんです。

可愛い形で食べるのがもったいないぐらいです。
サクサクの外側と中のチョコレートが合わさってかなり美味しいです👍

日本でもあるお店で売っているそうです。
近所のスーパー お菓子売り場にあったら必ず購入するのに😳
ネットで購入しようかな...

カバのチョコレート、食べるとハマる事間違いなしです😋😋

いつも子供達とNの為にありがとうございます。

https://i.postimg.cc/JzXZczk3/8-D3-B5-A47-6498-4-B31-B7-B3-03-E9-F1-B8-E822.webp

https://i.postimg.cc/qR13MtPr/B8-CDE02-C-ED60-4-F46-B5-EA-415-FA4398-B84.jpg

35N:2022/10/11(火) 13:44:47
淀川下りに行ってきました!!

この日の天気予報は曇りのち雨12時から☔️マーク。
道場を6時半出発。
凄い大きな荷物を持った変な集団です😆
モノレール、京阪電車を乗り
周りの人から見られまくり...でもみんながいると恥ずかしくありません😳

スタート地点の宇治川に到着!!

宇治川は流れが早い

スマホでgoogleマップを見たり 現在地が川の中なのが凄く新鮮です。

下見でわかった観月橋の下の流れが速い!!
失敗すると転覆するのでは?と心配しておりましたが、全く問題なく余裕で通過できました💪

スタートから約2時間後 1つ目の船着き場休憩ポイントに到着

応援に来てくれている人がいるようです😳

https://i.postimg.cc/pTfxDNRK/2-C4-E2-D4-B-5-A87-4-EF9-9588-EC034-E87-FCDB.png

https://i.postimg.cc/tgV94ZcS/5839-ACF8-4774-4-D46-B319-1-E83290-BEBB8.png

https://i.postimg.cc/XJS4GNSV/B9-E6-E026-A7-DC-48-CB-A921-F82-A6-B3-B3-DCC.png

36N:2022/10/11(火) 13:46:18
1つ目休憩ポイント 石清水八幡宮に到着!!

そこに年少部のYちゃんが家族で応援に駆け付けてくださいました。

少し休憩です。

Yちゃん手書き応援メッセージ本当にありがとう!
差し入れのお菓子を頂き、ボートの上で食べられるようにとポケットにたくさんお菓子を入れてくれましたね。

休憩が終わりボートに向かって歩いている間にポケットの中のお菓子は全て食べてしまいました😋
Nは遭難したら生きていけないタイプです😱😱

Yちゃん家族にたくさん元気をもらい後半戦開始です💪

ここからしばらくして宇治川から淀川に合流してゴールを目指します。

https://i.postimg.cc/D07h6CwH/1-AF41-DC4-4832-496-E-9-D8-D-8-ED32-C97759-B.png

https://i.postimg.cc/7hXkWgC6/72-FA20-DB-2-A47-477-C-B48-D-09-F2-E6-ADED00.png

https://i.postimg.cc/4NNZhFMh/7-D7-D56-C2-4046-4-F16-85-E0-EFADC34-B2-EC7.png

37N:2022/10/11(火) 13:49:10
宇治川と比べて淀川は流れが緩やかです。

雨が降ってきました。
しかし、ここで諦める訳にはいきません😤

石清水八幡宮から約2時間後、次の休憩場 枚方大橋に到着しました。

休憩場で待機していると雨で身体が寒い事に気付きました!!
防寒着を着ていなければ途中でリタイアするところでした😅
パドルを使って身体を動かしていると寒さはマシです!!

淀川に入ってからは スマホを触る余裕がありません。
ただひたすらパドルで漕ぎ続けていました。💪😤💪

枚方大橋から約2時間後 ゴールの鳥飼大橋に到着しました。

そこでは 年少部の姉Kちゃん、弟K君、お母さんが応援に駆けつけてくださいました。

しかも手書き応援メッセージ付き!
これが本当に嬉しいです!!
ありがとうございました!!🙇‍♂️
ただ寒さで身体がカチンコチン...喋る余裕がありませんでした
ボートから降りるときになって太ももがツルし😱

ゴールしたときの達成感が半端なくスゴイです!!

雨がなければ楽勝の淀川下りです。
やっぱりみんなで協力してやる事がとても楽しいですね。

後片付け、荷物を運び、道場に帰ってきてからはボートの掃除!!

こんなに朝から遊んで動き続けてもみんなまだまだ元気一杯です。

ただお腹はぺこぺこ😩
最後はYIR君行きつけのハンバーグ、ステーキ屋さんにみんなで行って来ました!!
頑張った後の食事は格別に美味しいです。
全員500gのハンバーグをペロリと食べてしまいました😁😆

淀川下り、また来年もやろうぜ👍
LINEでも沢山の応援メッセージありがとうございました😊

https://i.postimg.cc/ZnX1gVbJ/21-D7316-E-4-ABF-4-E17-931-C-7-FC15-C1-AFE12.jpg

https://i.postimg.cc/XNg4q02b/D4-DFA98-A-E7-CD-4-A44-994-E-6-EB1-D70-D1825.png

https://i.postimg.cc/Bnj0mPJS/C94427-A7-D503-4-C9-E-ACA8-A066-DED40-A1-B.png

https://i.postimg.cc/Yqn7NzKD/193-ECA02-29-CC-42-E5-9-FF2-CAC0-F9-B36-E70.png

38<削除>:<削除>
<削除>

39Ma〜:2022/10/12(水) 16:27:00
淀川下り

新聞投稿、久しぶりのMa〜です。
師範代の投稿にもあったように、日曜日の【淀川下り】イベントには、 たくさんの応援とあたたかいコメントをいただきまして、本当に嬉しかったです😆✨
丸一日 本気で頑張ってくれた仲間に 「ありがとー!!みんながいたから メッチャ楽しかった〜🎊」

【淀川下りイベント】は、本来 コロナ禍前の発案でした。
当時、師範の何気ない思いつきの ひとこと。
師範 :『ゴムボートで、淀川を下れるんかなぁ〜』🤔?
で、すぐに河川事務所に問い合わせてみた。
事務所の人 :『ゴムボートで?!前例はないですけど、いいですよ。ただし、くれぐれも安全に気をつけて、どうか頑張ってください。』
と、明るい応援の言葉までいただいた。
そんで、コロナ・・😭
今回、満を持してのイベント開催だった。
師範 :「ボートとカヌーで、淀川下りをしようと考えてるんやけど、行きたいヤツは?」
の問に
「行きま〜す!」
😆😉😄😃🤗😁
って、手を挙げてくれた 一般部のメンバー。
さすがです👍
知力はともかく、体力と好奇心に満ち溢れ、なおかつ、師範へ絶対の信頼を寄せる 愛すべき道場生たち。

そこから、淀川下り企画運営スタッフ(いつも一緒に居すぎて、家族と間違われる 師範・師範代・Ma〜)が、
動き出した。

このイベントで、最も大事なコト。
それは、安全にゴールすること☝️
初めてのチャレンジ、しかも 自然相手?!

遊心快感のボスは、その見た目通り 単独行動は思いつきで 大胆。
が、しか〜し!
いざ、道場イベントとなると、安全・安心への配慮はハンパない!
長年、道場での数々のイベントに携わって 師範の考えと行動をそばでみてきたわたしが感じたコト。
その1 最悪なアクシデントを想定した上で あらかじめ 対処方法を用意しておく。
その2 現地までのルートを事細かくリサーチし、念のため何通りもの行き方を調べておく。
その3 現地周辺の情報を熟練の添乗員のごとく調べ上げ、力強くメンバーを導く。

初の川下りイベントに対する 師範の慎重さ(何回下見に行くんですか?!)と統率力は、ハンパなかったです!
『イベント企画・運営・開催のために、すべきこと』
を あらためて学びましたほんま、勉強になりました!
遊心快感イベント参加メンバーの心得として、
【泣かない スネない あきらめない】
【自分で考えて、率先して動く】
【ひとりはみんなのために、
みんなはひとりのために】
と、このことは みんな心得てくれてますよね。
もうひとつ みなさんに提案があります。
みなさんが、今後 プライベートや仕事で、新しい発想・企画を立てる際には、
『師範ならどう考える?』を 活用してみてはどうでしょうか?
師範のように 大胆で自由な発想で『誰もやってないけど、やってみたいこと』を声に出す。

で、言っちゃったことは、何が何でも成功させる。
そのための準備にかける時間は惜しまない。
みんなの安全を確保しつつ 実は自分が誰より楽しんじゃう?!これどや?
師範の笑顔は、チーム全員の志気を爆上げしてくれます✨
たから、自分が心から楽しんでる笑顔が、みんなを元気づけることも忘れずに👌
この淀川下りイベントのすべてが、素晴らしい体験でした。
第2回開催の折には、さらにバージョンアップしたものになることでしょう☝️
乞うご期待✨

40TKM:2022/10/16(日) 21:01:53
道場ではただいま、先日の淀川下りのあまりの楽しさから、ボート熱が高まっております。

師範は「今度は琵琶湖を横断するぞ!」とおっしゃっています。

琵琶湖は川と違って途中でボートを陸に寄せて休憩することができません。

川下りより大変な道のりであることは間違いありませんが、達成感はすごいと思います!

僕もインターネットで、川下りについて調べてみるとすごい記録を見つけました!

アメリカ在住のハンセンさんという方が、巨大なカボチャをくりぬいた特製ボートで、川を下り、移動距離61キロメートルを達成したというものです。

食べ物で、川下りというのはすごい発想ですね!

道場でも、ペットボトルでいかだを作って海や湖に浮かべるという計画がありました!

川下りはまだまだ奥が深いです!

次の川下りでも、バテないように稽古頑張ります!!

41N:2022/10/17(月) 16:50:23
年少部 特別クラス 板割り

日頃から稽古で教わった事の予習、復習を欠かさないクラスです。

空手だけではなく英単語も覚えさせられています😳

その英単語もしっかり覚えています。
もうこのクラスはアメリカに行って英語話せるよね😆😆

板割りに挑戦!!

みんな大成功!!!👌

一般部用の超分厚い板も割ってしまうからスゴイです!!

こんなに成功率の高い板割りを初めて見ました。

次はバット折り、瓦割りと難易度を上げてね👍

このクラスの上達が早いです😳

https://i.postimg.cc/2j2vq6rg/295-B1611-B8-E8-4-C06-8012-21-C371-FC108-D.png

https://i.postimg.cc/t41hGj0w/3-A46-D945-4-F80-48-B8-82-FA-77-D778-A2-FEC0.png

https://i.postimg.cc/6qjGFHMB/8-D6-FC3-EB-B5-C4-4-C03-9-D97-587-EAD07-D7-AB.png

42N:2022/10/17(月) 16:50:59
リズムシャドー また中学生が大きくなりました😳

年少部の頃 黒帯3人組で仲の良いライバル関係

あんなに小さくて可愛かったのに、こんなに大きくなって凛々しいお兄ちゃんになりました💪

リズムシャドーに益々キレが出てきました。
年少部Y君も負けずに頑張っております👍

https://i.postimg.cc/Kz5TDcLk/7-A968-E9-D-370-A-4733-80-F1-77-FFFDB40-C3-E.jpg

https://i.postimg.cc/tTbP6n1G/ACB28200-60-AE-45-EB-9494-137-AA5781892.jpg

https://i.postimg.cc/WzbkWR69/F43-BBF46-577-D-447-C-BDFA-A0-C777-B62-ECC.jpg

43N:2022/10/17(月) 16:52:41
先日、中学生の定期テスト 結果発表がありました。

1人ずつ答案用紙を確認。

テストの点数が低くければ叱られます。

この結果発表があるおかげで中学生の成績は確実に何点かアップしているはずです。

中学生Y君、自分の成績発表が終わり、K君が注意を受けているのを何故か笑っていました😳
決定的瞬間をカメラは捉えていました

中学生頑張れ〜
大変だけど 空手と勉強をしっかり両立させてね😁

https://i.postimg.cc/FHJJnV3Q/79-A5649-E-CE8-A-443-B-AC35-714-D92-ABDBA1.jpg

https://i.postimg.cc/J4Fkq2yq/7-AE16-BEF-7828-48-FD-87-E1-3806-AA1-EFDCD.jpg

https://i.postimg.cc/KvjTt2Yj/B50-E1-EA6-D1-D7-4-FD8-838-B-074436-A047-C8.jpg

44N:2022/10/24(月) 15:34:49
社会人になったYIR君、一人暮らしをして約半年が経ちました。
道場から毎週、TV電話でYIR君と会話をしています。

TV電話が繋がると、YIR君は何故かいつも裸です

なんでいつも裸なの?

道場であった事や、YIR君の仕事での出来事(大半がやらかした話)などを話しています。

いつも元気で楽しそうなYIR君です。

https://i.postimg.cc/6pxTMyFC/A66-F8-A35-F4-C7-476-A-8405-8-CAB67770-C01.jpg

45N:2022/10/24(月) 15:36:46
先日、一般部の稽古にYIR君の彼女Kちゃんが来てくれました。

Kちゃんはいつも上品でキレイな子です。
YIR君には本当に勿体ない彼女です😳

子供達からも大人気!!

Kちゃんがいるだけで一般部、年少部 みんなのやる気がアップします。
普段と全く違います😆

英単語をたくさん覚えた子供達、最近は英語の歌を覚えさせられています。
キラキラ星の英語版をKちゃんに披露。

リズムシャドーはKちゃんがいるだけでいつも以上にビシッとキレを出す子供達。

https://i.postimg.cc/65vyVdb9/8-D655630-DF13-4-CB4-BDA2-F51-D662-E53-B2.jpg

https://i.postimg.cc/PfcC8643/CE059-AEB-B8-E8-48-F1-B70-C-53-C7-C1-EB152-B.jpg

46N:2022/10/24(月) 15:37:30
Kちゃんが来てくれた稽古が終わってからご飯を食べに行くことになりました。

最近お店の閉まる時間が早くなってしまい、夜遅くまで営業しているお店はラーメン屋さんぐらいしかありません。

みんなが大好きなラーメン屋さんに行って来ましたー😆😆

N 行きつけのラーメン屋さんです。
夜中3時まで営業。
ラーメンを大盛りにすると器が物凄くデカくなり迫力があります。
Kちゃん、酸っぱい物が大好きだそうです。

紅生姜をたくさんラーメンに入れてスープがピンク色になっていました😳😳

YIR君が道場に来ていなくてもKちゃん1人で道場にいつでも遊びに来てねー😆
みんな大歓迎です👍

https://i.postimg.cc/bv3JYLrR/ECEB09-E0-27-CB-4720-AF9-B-F9-D0-A5-EE2-F7-F.jpg

https://i.postimg.cc/FK9zQwrR/2-EBBE420-A1-D8-48-FE-A2-F1-74-E152-C78-DF1.jpg

47TKM:2022/10/24(月) 19:16:57
先日、稽古後に英語のリスニングの勉強CD「スピードラーニング」を聞きました。

そのCDは英語の会話が、間に日本語の訳をはさみながら展開されます。

例えば、お隣さんの家にお邪魔して二家族で少しお話をするというシチュエーションで
「Would you like some coffee?」→「コーヒーはいかがですか?」のような会話があります。このような日常の会話を様々聞くことで、英語力を向上させる教材なのです。

1つのシチュエーションだけではなく、いろんなシチュエーションで会話が展開され、聞いている側は英語のトークを必死で聞き取り、意味を考えます。そして、直後の和訳で、それがあっているかを確認していくのです。

このCDを稽古終了後、
師範、師範代、Ma〜さん、Sさんと僕で20分くらい、聞いておりました。音声に集中しながらできるだけ頑張って聞き取りました。
中学レベルの英語もあれば、けっこう難しい英文もあります。

20分くらいの英語の会話を聞き終わった後、師範代から迷言が出ました。

師範が師範代に、
「N、聞き取れたか?」
と聞いたところ、
師範代「はい、ちょくちょく聞き取れました。」
師範「嘘つけ!ほんまか?例えばなに聞き取れた?」

師範代「グッドアフターヌーンとか…。」

これには、一同爆笑でした。

英語を勉強して損はありません!ぜひ、皆さんもスピードラーニングやってみてください!

48N:2022/10/31(月) 15:08:37
先日、ロシアンルーレット ぷっちょを頂きみんなで食べる事になりました。

ぷっちょがたくさん入っている袋に4個だけ激辛ぷっちょが入っているようです。

これは面白い!

4人激辛ぷっちょに当たってしまいました。
めちゃくちゃ辛そうです

逆に激辛ぷっちょの味が物凄く気になります。
お菓子売り場でロシアンルーレットぷっちょを見つけたら購入して激辛が出るまで1人でひたすら食べ続けてみようと思います😆

https://i.postimg.cc/sXPT1VK1/A66-BAA06-2998-4-F10-AE85-9848025-CC24-F.jpg

https://i.postimg.cc/mg0jwc5t/77-E2678-A-8-C98-40-F7-87-C0-D881-B8-DE0695.jpg

https://i.postimg.cc/8kHySzj0/0870-F137-4-DD1-448-D-AD2-D-ED001-AE94-E28.jpg

https://i.postimg.cc/8ctwBt2S/0-BD0-C846-64-FD-49-D9-98-F9-E4-DA72991-F88.jpg

https://i.postimg.cc/CLxcLp8L/E2844234-BF74-4-C40-8-CBC-D1-E8-E6-F088-C7.jpg

https://i.postimg.cc/jd3ZD366/E82091-CC-2-DDB-4021-889-C-E08-E8-AB8-BB20.jpg

49N:2022/10/31(月) 15:09:25
あの人気の地球グミ🌏を頂き初めて食べました。

一時期SNSなどで人気を集め品切れ続出の商品でした。

一個がかなり大きくて美味しそうな色をしています😳
グミ好きには、たまらない気になる商品です。

中にはベリーのソースが入っていて美味しかったです。

https://i.postimg.cc/6q9YvD1c/A62-A5-BBB-4180-441-E-8-A72-CBF1-A19-DE0-F4.jpg

50N:2022/10/31(月) 15:10:06
地球グミの他に目玉グミという商品があるそうです。

これは見た目がかなり気持ち悪いです。
食欲が無くなりそうです😱

ハロウィンには打ってつけのお菓子ですね。

どんな味なんだろうか?

https://i.postimg.cc/Njybm8b3/D34-E19-ED-9062-44-FF-9-AEA-D7-B7-EA76-E4-E5.jpg

51N:2022/11/07(月) 15:43:46
先日、一般部と年少部のメンバーでBbに行って来ました。

身体を思いっきり動かして遊びまくりました。

ロッククライミング、丸太対決、ロデオマシン、などなど大盛り上がりでした。

ロッククライミングが75kg以上の人は出来ない!!
昔は体重制限なかったのに、やりたかった😱

ロッククライミングに子供達大苦戦!

丸太対決では 年少部のママさん達が大暴れ😳😳

Ma〜さんとの対決にも勝つほど強いママさん😳
周りからしっかり注目され、このフロアで一番目立っていました

子供達は終始笑顔で遊び回り汗ボトボト💦

大人も子供もみんなが人目を気にせず恥ずかしがらず思いっきり遊べた事が本当に良かったです。
大人になってここまで遊べるのは優心会館だけです。

日々の空手の稽古を頑張ってまたみんなで遊びに行こうぜ👍

https://i.postimg.cc/hPmCzhq6/2-E82-B911-F542-4-C1-F-9-F9-F-175-ECBCF066-B.png

https://i.postimg.cc/KY0QSMnk/34-EA705-B-197-F-4948-AE73-75429-EA65889.png

https://i.postimg.cc/13cJBTXK/35-C3-A5-CD-E77-C-4836-8490-46669-BBE4-AB0.png

https://i.postimg.cc/N0sbz4rv/A97-BF4-FA-2-C60-4410-9-E13-3-ACD0-D320722.png

52N:2022/11/07(月) 15:46:17
水曜日一般部 最近スイマーM谷兄妹が益々強くなってきております。

技のスピードが速い!
兄妹なだけあって空手のスタイルもどこか似ております。

いつも仲の良い兄妹です。

スパーリング TKM君VSスイマーM谷妹


スイマーM谷妹のハイキックがTKM君に当たりました。
鼻血がたらり😳

鼻血が出ても超明るいTKM君!
やり過ぎてしまったかも?と思うスイマーM谷妹に気を使わせないところが流石 黒帯です😊👍

記念撮影💪

スイマーM谷妹恐るべし!!
スパーリングをするからこそみんな仲良しです!!

https://i.postimg.cc/t4HBhyqT/C3-AEC5-C8-7279-4051-862-C-94-B2853705-ED.jpg

53N:2022/11/07(月) 15:48:10
一般部の稽古が終わってからラーメン屋に行って来ました。

最近YIR君が稽古に来たときは必ずラーメン屋に行っております。

なんやかんや言いながらもみんなN行きつけのラーメン屋さんに、どハマりしているようです😁

稽古した後のラーメンはやっぱりめちゃくちゃ美味しいです。

食べ終わり精算に行くと...

店長「ガタイ イイっすね!!!」

N「ありがとうございます(やっとわかってくれた!)」

店長「なんかやっているんですか?」
N「みんな空手をやってます」

店長「あ〜それでですか〜スゴイですね」

N「またみんなを連れて食べに来ます!(師範とみんなは店の外にいるし、とりあえずエエ格好して決めとこ)」

店長「おおきに〜また来てください!!」

やっと筋肉に気づいてくれた😆😆
やっぱり師範がいるとどこに行っても目立って周りの人から声をかけられます。

誰よりもこのラーメン屋に通っているNは一度も筋肉の事を聞かれた事がないのに...1人で行っても筋肉を褒められるようにもっとトレーニングを頑張らなくちゃ💪

ここのラーメン屋さんはイイお店です😆

https://i.postimg.cc/MT4DXJ3z/1-CAFAEAC-D98-C-48-E0-BC49-C2-B5712-E47-B5.jpg

https://i.postimg.cc/sX1mVgcn/DE4-F10-A0-A648-4862-AED9-E64646-FE473-A.jpg

54TKM:2022/11/07(月) 19:43:23
先日、道場のイベントでアミューズメントセンターのBBに行って参りました!

そこで、久々にダーツをさせていただきました!

年少部のメンバーも結構上手にダーツを放っておりました!

小学生、意外とやるやん!と思っているときに、自信満々の顔で登場したのは大学三年生Kくんです。

Kくんはダーツを少し高めに掲げ、手首のスナップをうまく利用し、素早くダーツを放っていました。ダーツは3本とも真ん中付近に刺さってました!

その時の顔は、普段のスパーリングで見せる顔に酷似したドヤ顔でした。

「K、ダーツうまいな!」と言うと

K「昔、ちょいとやってたんで。」
と発言。

Kかっけぇ。と子どもたちも憧れの眼差しを向けておりました。

野球を長期間やっていたのに、バッティングセンターで全然打ててなかったKくん、どうやらダーツは得意だそうです!

次BBに行った時には、みんなでダーツ大会してみたいです!

55N:2022/11/14(月) 15:01:22
LEE×50倍のカレーを道場で頂きました。
ネット通販で30倍を何個か購入すると、50倍が着いてくるそうです。
どんな辛さなんだろう?
食べる前から匂いなどで涙が出るほど強烈な辛さなのかな?

みんなで味見〜

確かに激辛です!!
ご飯と一緒に食べたかったです。
TKM君、お皿についたカレーまで舐めて ドエライ事になっていました。
汗ボトボトです😳

ペヤング焼きそばでも激辛があるそうですね。
これはかなりヤバイとの噂です。

50倍カレー、ごちそうさまでした。
貴重な経験をありがとうございました。

https://i.postimg.cc/J00JmRdf/7-C953-C06-1-C1-A-462-D-9442-2-D950-AF7-E216.jpg

https://i.postimg.cc/4Nrtkkv0/9-DD761-F6-DB96-455-A-B2-E4-F98-BC670-B267.jpg

56N:2022/11/14(月) 15:01:57
Ma〜さん、お惣菜シリーズ!!

先日、カレーを頂きました。

最近 激辛カレーを食べたから、ドッキリで手作りカレーを激辛にされていたりしないよな?と思いながら恐る恐る一口目を食べていました。

良かったです!!
Ma〜さん手作りのカレーは激辛ではなくいつも通り超美味しかったです。

このカレーには豚のすね肉が入っていました。
すね肉 めちゃくちゃ美味しいです。

Ma〜さん、いつもNの為に手料理を作ってくださりありがとうございます😊

美味しい物を食べているときが最高に幸せです💪

https://i.postimg.cc/VsZngbJm/AB5-CB426-8-D9-B-477-A-8257-76121-BFEB37-D.jpg

57N:2022/11/14(月) 15:02:58
一般部、稽古開始前 事務所にいると 入口のあたりを一瞬見慣れない人が通りました。

誰?今の? と思い見てみると....なんと一般部で数々の伝説を残していった最強のお父さんYさんだったのです!!

本当にお久しぶりです!!
稽古、滝行、ラフティング などのイベントでもYさんの面白いエピソードばかりです。

ちなみに先日、行って来たBbのロッククライミング左コース(ノーマル) 右コース(ハード)で右コースでは優心会館で一番上まで行くスゴイ人なんです😳😳

稽古では他の人がトレーニングをしていると休憩して見ているYさんが何故か握り拳を作って思いっきり応援!!
休憩なのに疲れているという状態になるぐらいいつも熱い気持ち持った優しいYさんなんです。

Yさんは犬の散歩を毎日3時間します!!
犬が飽きるまで散歩に行くとこの時間になるそうです😳
Yさんに育てられた犬はとても幸せですね!

本当にYさんの伝説的なエピソードはたくさんあります。
せっかくなので記念撮影しました。
また必ず来てくださいね😆ありがとうございました😊

https://i.postimg.cc/15g6j5F6/3-ADCFCB6-0-D9-E-4-F28-A6-C6-EE98-FFCB5-F6-E.jpg

58TKM:2022/11/14(月) 19:37:33
現在、私は大学4年生で、卒業まであと4ヶ月くらいです!

師範からはよく、「卒業ちゃんとできるんか?」と聞かれますが、今のところ問題なく卒業できます!

ただ、卒業論文はしっかりと書かないといけません!

僕の卒業論文のテーマは「テレビのコンプライアンスについて」です!!

最近のテレビは暴力的な表現や、罰ゲームなどが規制されがちです。

もちろん、多くの視聴者が不快に思うような放送をしてはいけません。

しかし、視聴者が実際、どのようにテレビのコンプラを受け止めているのかはあまりよくわかっていないのです。

現在アンケートを実施し、データを集めております!

道場でもよく、最近のコンプライアンスの厳しさについて議論になります。

社会人になる前に、最高の論文を書き上げ、気持ちよく卒業したいと思います!!!

頑張ります!!

59N:2022/11/21(月) 14:17:27
先日、一般部稽古はバッティングセンターに行って来ましたー💪

「今日は稽古に来る人が少ないなー...野外稽古にいくぞ!!」って事にたまになります😊

思いっきり身体を動かしました。

他の団体より優心メンバーの方が断然ガタイが良くてパワーもあるはずなのに...他の団体は豪快にボールを飛ばしていく😳

なかなかバットにボールが当たらない! 
バッティングは結構難しいですね。

この施設には他にもエアーホッケー、動体視力テストなどなど

Nはエアーホッケー対決で負けてみんなに自動販売機のジュースかアイスクリームを買うはめに...こういう勝負には勝ちたいのにいつも負けてしまいます😆

たまに野外稽古に行くと空手とはまた違う面白さがあって良いですね!!

https://i.postimg.cc/ncdcHKNh/055346-FB-CC07-4202-A978-164599-C8-D011.jpg

https://i.postimg.cc/G3xmfnQY/19-B38-EB8-CF0-A-4-AA4-9-EBD-2189-DE0-AC7-C9.jpg

https://i.postimg.cc/4xqfcffC/1-B1-DF2-E1-5122-4-A16-AE4-C-9183-A66-B87-F9.jpg

https://i.postimg.cc/CxzMdBVH/427-D416-F-6369-480-D-98-F9-1-D6-CF6-D3557-D.jpg

https://i.postimg.cc/g0hYqCjx/5-E214415-D193-4-BFD-A702-C75-CAD521-B16.jpg

https://i.postimg.cc/BQZn97Yz/8-CB59413-754-D-406-A-A56-B-CC018-FA9-DE32.jpg

60N:2022/11/21(月) 14:28:46
アバラ骨を負傷してしまいました。

一般部のスパーリング
N vs Oちゃん

手足の長いOちゃんは遠い間合いからでも足技が多彩。

近い間合いからだと膝蹴りを出すOちゃん、膝蹴りのタイミングでNは腕を伸ばしパンチを出して膝蹴りが当たらないようにしていました。
同じ事を繰り返していると...ビシっとOちゃんの膝蹴りがNの脇腹にクリーンヒット!!
(しまった〜自分の腕が短い事を忘れていた〜)
アバラ骨にミシッっと音が聞こえました😱

スパーリングが終わり 息苦しくなり、Oちゃんに気を遣わせないように明るく道場の更衣室に入っていきました。

30分経っても息苦しい、痛みはかなりある...

それから何とか立ち治ったあとは顔が真っ青だとみんなから笑い者にされる始末😆
これはこの先10年はへタレ呼ばわりされるな😱😱

稽古が終わり念の為、師範と夜間診療の病院に行く事になりました。
そしてNは病院でもやらかしてしまったのです。

61N:2022/11/21(月) 14:29:37
病院に到着!
診察室前で待っていると...あれ?息苦しい...
名前を呼ばれて診察室に行くときには目の前が真っ暗になりフラフラで師範に抱えられながら診察室に入りました。

倒れ込むようにイスに座り、その後ストレッチャーに移動させられ、血圧を測ると「キンコン!!キンコン!!」と警告音が...

看護師さん「血圧上が60で...」 
お医者さん「60!!!😳」
点滴、酸素吸入、採血をされ CTでアバラ骨の状態を見ることになりました。

CTの結果が終わり、師範と一緒に診断結果を聞くことに...

お医者さん「内臓損傷なし!血が溜まってるもなし!アバラ骨を1本ずつ見ましたが折れたり、ヒビなども全くありません」

N(え!こんなに大騒ぎして無傷😳この際嫌だけど折れてる方が良かったかも😅)
血圧が下がったのは迷走神経反射(めいそうしんけいはんしゃ)というのが原因だそうです。

迷走神経反射とは
迷走神経が反射的にはたらく要因として、長時間の立位・座位姿勢、痛み、恐怖、ストレス、疲労、環境(人混みの中・閉鎖空間)などが挙げられ、学校の朝礼や通勤時の満員電車、注射を打つときなどによくみられます。

ようするにNは痛みに弱く、恐怖とストレスから貧血になったのです😳

貧血にならなければレントゲンを撮って終わりだったのにお医者さんと看護師さん2人、Nを運ぶのに師範と大騒ぎな診察になってしまいました。

痛み止めとロキソニンテープを病院で処方され、貧血になったので師範に家まで送って頂きました。

Oちゃんの膝蹴り恐るべし! この先20年はへタレ呼ばわりされそうです😱😱
褒める事といえば威力のある膝蹴りをもらっても日頃からよく食べておいたおかげでアバラ骨が骨折しなかったのは良かったです!!

師範をはじめ、道場の皆様、病院の皆様、大変お騒がせしました。
皆様のおかげでその日ぐっすり眠れました。
次の日も美味しい物を食べ、普段通りの生活が出来ております。

Oちゃんは本当に強いですね。
こんなへタレなNですが、またスパーリングをやってくださいね🙇‍♂️

62TKM:2022/11/21(月) 19:10:54
先日、嬉しい出来事がありました。

派遣バイトで倉庫に行った際の帰り道、同じ作業をしていた若い大学生くらいの男子に話しかけられたのです。

「体、ごついですねー。なんかやってるんですか??」と。

やはり、気づいてくれる人は気づいてくれるのです。

「空手をしてます!」と自信満々に答えておきました。

ラーメン屋さんで、ごついですねーと言われた時の師範代の喜びの気持ちがよく分かりました。

喋っているとその子も同じ大学4年生で、部活でヨットをしていることがわかりました。見た目も爽やかでシュッとしてました。

いろいろ話せて嬉しかったです。

どんな時でも肉体を褒められるのは嬉しいものです。

その単発バイトには、同じ世代くらいの女性の方もいたのですが、その方たちには、見向きもされませんでした。そのヨットをやってる爽やかな大学生にばっか話しかけてました。

これからもトレーニング頑張っていきます!!

63N:2022/11/28(月) 14:12:05
初段を取得して、黒帯を巻いた年少部 Y君、R君。

初段合格おめでとう!!

この2人は稽古で教わった事は家で必ず練習。
出来るようになるまで練習するのでみるみる上達しております。

審査会では腕立て伏せ200回以上の記録を出し年少部の中でもだんとつです。

Y君、白帯の頃から真面目で寡黙 あるとき...
Y君のお兄ちゃん「コイツ練習量が凄いんです!ずーっと空手の練習しているんですよ!!!」
黙々と稽古に励み、わからない事があるとしっかり質問にくるほどです。
お父さん、お兄ちゃんに毎日空手の練習を手伝ってもらっていたそうです。

R君は白帯の頃泣き虫で、帯の色があがるにつれ泣く回数もかなり減って来ました。
R君のエライところは泣きながらでも諦めないところです。
家では厳しいお母さんと空手の猛特訓!!
ある日、お母さんとR君は家でスパーリングの練習をしていたそうです。
R君の蹴りがお母さんの脇腹に入りアバラ骨を骨折したそうです!!(Nとは違いおおごとにならずに済んだそうですね😅)

R君は年少部で白帯から黒帯まで一度も不合格にならず全ての審査を合格して初段を取得しました。
今までは一般部のTKM君が年少部の頃、この記録を持っていました。

Y君、R君は相当な努力をしたはずです。
黒帯を取って安心する暇はありません。
これから益々厳しくなるし、みんなのお手本になれるようにもっと稽古に励んでください。
黒帯は色帯と同じ扱いはしません。
黒帯を取ってからが空手の修行の始まりです。

Y君、R君なら黒帯の過酷な修行にも堪える事がきっと出来るはずです!!
頑張ってくださいね。
黒帯を巻くと見た目がかなり変わります↓

https://i.postimg.cc/TwKKLNZ8/C7-F756-DE-0829-4689-A093-3-F98-BEB22390.jpg

64N:2022/11/28(月) 14:13:20
一般部と黒帯を巻いた年少部2人のリズムシャドー。

リズムシャドーが出来た初期の頃と比べて今ではかなりキレがあってレベルがかなり上がって来ております。

昔のイベントのリズムシャドー動画などと比べると違いがすぐわかります。

https://i.postimg.cc/YCxGJW1P/9-B8-D18-CF-8-E17-4846-9523-248-C1119-E971.jpg

https://i.postimg.cc/BvY8vf7c/7456-E6-BF-C2-D9-478-F-8-E10-760-FD7-E986-A0.jpg

65N:2022/11/28(月) 14:15:06
Nは三段を巻いて11年になります。
この帯はかなりボロボロになってきました。
自分ではボロボロになってきているのは稽古を積んだ証だと思っております。

一般部では
「自分で削ってるみたいやで!!」
「自分の手でムシッてボロボロにしてるんやで!!」と言われて来ました😳

そんな事してたらただのアホやないかい😆
今回、あまりにも汚いという事で帯を新しくしました。

この新しくなった帯もこれからしっかり稽古をしてボロボロにします!!
というよりボロボロになる前に四段を取らなければダメですね😳

https://i.postimg.cc/k4LBxFm2/47592-DE9-1254-4-A11-923-D-37-B3592206-F6.jpg

66TKM:2022/11/28(月) 19:27:56
今回の審査、年少部のRくんYくんと、一般部ではM谷さんが昇段されました!おめでとうございます!!僕も追いつけるように精進します!

空手を続けていると、色々といいことがあります!
心身共に強くなれることはもちろんですが、他にも色々あります!
例えば、就職活動に凄く役に立ちます!

特技が無い人と比べると空手で黒帯を取得していたり、長期間続けていたりすると、面接官からの評価が上がります!

就職ではまずエントリーシートを提出するのですが、この時も特技の欄は絶対にあります!

僕もエントリーシートでは空手のことを書くことが多かったです!


話は少し変わりますが、僕のエントリーシートに関する失敗談を紹介いたします…。

エントリーシートでは特技の他に持っている資格を書くところがあります。

運転免許や英検、TOEICの点数などを記入することが出来ます。

僕は普通自動車免許を持ってるので、そのことをどのエントリーシートにも書いておりました!

しかし、第1志望の会社のエントリーシートには「普通自動車免許」
を間違って記入していたのです。
どう書いていたかというと、


「普通自転車免許」←(ふつうじてんしゃめんきょ)

という風に、
自転車(チャリンコ)の免許を記入してしまっていたのです!!

後から、人事の人に「君のエントリーシート変だったよ笑」と指摘されました!

それでも内定をくれた面接官や人事の人には感謝したいです!

皆様も、誤字には気をつけてください!

https://postimg.cc/vgYk3rCZ

67N:2022/12/05(月) 14:17:49
社会人1年目のYIR君にテレビ電話

一人暮らしで仕事から帰ってきたら大半が全裸のYIR君。
いつも通りまた裸じゃないかとドキドキしながら電話を掛けました😅

今回はテレビ電話が繋がると...え!宇宙服?
薄暗いところでYIR君 宇宙服を着て電話に出ました。😳

この宇宙服は仕事で着る上着だそうです。
この時期、朝早くからの仕事だとかなり寒いですよね。
光のあたり方が月の光のようで月にいるのかと思いました😆

いつも通り元気そうで安心しました。
体調管理をしっかりして仕事を頑張ってください。

https://i.postimg.cc/28swJmr1/305-D4261-3-CF5-4-A60-8-A13-AA53-C26-DA871.png

68N:2022/12/05(月) 14:18:25
激辛ペヤングがあるとの話題が道場でありました。

道場のイベントでBbに行ったときです。

師範がトイレにいくと...高校生ぐらいの子が洗面台で水浸しになりながら口を洗っていたそうです。

師範が声をかけると、どうやら罰ゲームで激辛ペヤングを食べて口の中が痛すぎて水で洗っていたそうです。

師範「そんな事しても一緒やから飲み物でも飲み!」
高校生「お金ないんですよ!!」

師範はその子に飲み物代を渡してあげたそうです。


水浸しになりながら口の中を洗うなんて...そんなにヤバイ激辛なんだろうか?

一般部のWさんがこの激辛ペヤングを道場に持って来てくれるそうです。

この日の稽古はペヤングで何も出来なくなったり、気絶したりしないよね?😆

かなりヤバイ辛さのようですね。
この2つのどちらを食べるのでしょうか?
楽しみです✌️

https://i.postimg.cc/mrN8Cqxt/05-C8-F67-B-D9-E0-492-B-B533-CBDB731-ADABE.png

https://i.postimg.cc/SsSVrrqV/6-B55-F2-FB-3-B28-4-AE2-B5-F8-428-F72-F4-CB13.jpg

69N:2022/12/05(月) 14:19:03
お土産で面白いグミを頂きました。

グミが大好きなので凄く嬉しいです。

開けてみると色んな種類が入っているようです。

それぞれに色んな味があって...ゲロ味!!

なんじゃこれ!😳😳

鼻くそ味、耳アカ味、黒コショウ味、バナナ味、青リンゴ味、ゲロ味、せっけん味、ミミズ味、マシュマロ味、腐った卵味、ブルーベリー味、シナモン味、スイカ味、ソーセージ味、綿菓子味、土味、チェリー味、レモンキャンデー味、草味、砂糖漬け果物味

全てが袋の中に一緒に入っているので、開けるのも恐い...気絶したらどうすんねん!!😤
さすがにしばらく食べる事が出来ませんでした。

数日後、とりあえず無難な味を食べてみようと思い開封。

スイカ味は普通に美味しかったです。

匂いは大丈夫そうだったので腐った卵味に挑戦!!

あれ?普通に甘くて美味しい。
もしかして甘くて美味しい味と間違えて取ったのかな?

こんな面白いグミがあるとは、ただの罰ゲームですね😳

この中でもゲロ味だけは食べる勇気がありません😱

これをくれた人は道場で流行りのNを気絶させたいのかもしれません😆

https://i.postimg.cc/zfbR1H75/20-BFF436-BFE5-463-A-8-BBB-F4-D6191-A2359.jpg

https://i.postimg.cc/Dz94ffpG/B7-EE8-F4-E-8-DF7-43-BB-92-FB-9-CE110-CB0346.jpg

70TKM:2022/12/05(月) 19:42:12
僕の自慢は、脚が太いことです。

子どもの頃から特にトレーニングしていないのに脚だけは太かったのです。

そのふともも周りは現在70cmあります。

よく周りの人からは競輪選手みたいな脚だねと言われます。

そこで、僕は競輪選手の足ってどのくらい太いんだろうと疑問に思い、調べてみました!

なんと、競輪選手の太ももまわりの平均は61.9cmでした!

一般人男性の平均は、52.9cmです。

一般人よりもかなり太い競輪選手の太ももを僕の脚が凌駕してしまっているのです!

これには驚きました。
もちろん、競輪選手は余計な脂肪を落とした上での61.9cmだと思いますが、それでも僕とは差があります。

生まれ持った才能に感謝です!
この脚の太さを生かし、空手頑張ります!

71N:2022/12/12(月) 14:37:35
幼稚園〜中学1年生まで優心会館にいたK君が高校3年生になり一般部でまた空手を頑張る為に帰ってきてくれました。

めちゃくちゃ大きくなってるけど顔と髪型は小さいときと全く同じでした😆

オアシスのスタジオでK君は、幼稚園の頃、注意されたり間違えを指摘されるだけで泣いて外に脱走していました😆
しかも、カバンをしっかりと手に持ち、出て行く姿は本当に可愛くて今でも鮮明に覚えています。

スタジオの外で見ているお母さんとお兄ちゃんにいつも説得されて稽古に戻って来ておりました。

あの泣き虫で可愛かったK君がこんなに大きくなってしかもシャキッとした立ち振る舞いにとても感心しました。

これから一般部で楽しく稽古を頑張りましょうね😆👍

https://i.postimg.cc/jqzR8VtH/F587-F5-C6-F965-4-A84-BEAD-D10-FFAFFC9-EE.jpg

https://i.postimg.cc/mrJTnBPw/E8-FBD683-F8-FC-4617-A436-27999559-E46-D.jpg

72N:2022/12/12(月) 14:40:47
年に1回あるかないかの嬉しい事がありました。ジムで師範とNのトレーニングが師範の仕事でお休みになりました!!
よしゃ〜こんなに嬉しい事ってなかなかありません✌️✌️
この休みをどうやって満喫してやろうか?
そうだ!鶴橋に食べ物を買いに行こう!
数年前に一度だけ鶴橋に買い物に行った事がありますが、夜遅くだったせいかほとんどのお店が閉まっていて、子豚の豚足とキムチを買って帰りました。
道場の忘年会の差し入れに持っていった豚足。
誰も食べない!持ってきたNですらマズくて食べられませんでした。
若干うぶ毛生えてるし😆キモ〜
唯一Ma〜さんだけが誰も食べない豚足をバリボリと完食しておりました😳

今回は、沢山のお店が開いていました。
あるお店でキムチを見ていると...

店員のおばちゃん「お兄ちゃんキムチ美味しいーよー」
食べ物で呼び止められたり、勧められたりするとすぐ買ってしまう癖があります。

おばちゃんに勧められるがままにキムチ、キムチキュウリ、キムチの生牡蠣、チヂミ、キンパを購入。

しっかり栄養補給!!

鶴橋には美味しそうな食材がたくさんあってまた時間のあるときに行きたいと思います!!

https://i.postimg.cc/tCppwr4L/AC450-CAA-1-E14-49-A5-8-B15-8-B188-EDA46-AF.jpg

https://i.postimg.cc/BbG4qpcP/FA05-D80-F-7-F36-4-C06-9-E56-9-A5-B77275-C06.jpg

73N:2022/12/12(月) 14:41:24
Ma〜さんお惣菜シリーズ第何弾だ?

また大好きなカレーをMa〜さんから頂きました。

前まではタッパやお皿に入っていて、洗うのが少しめんどくさかったです。

今回はジップロックにカレーが入っていて洗って返す必要がないからとても楽です😆

ビーフカレーやっぱりめちゃくちゃ美味しいです。
普通のカレーなら3日連続でもいけますが、Ma〜さんのカレーだと1週間はいけそうです😆

いつも美味しい料理をありがとうございます!
今週もしっかり頑張れます💪

https://i.postimg.cc/bNgphQGd/5-A9-B9065-AB84-4-F78-8063-E1-E3-A5-E57-D85.jpg

74TKM:2022/12/12(月) 19:35:00
体がごつくなってから、「土偶みたいな体型やな」
と言われることが増えました!

土偶の腕と足の太さには憧れているので、嬉しい褒め言葉です!

75TKM:2022/12/12(月) 19:42:09
上の投稿の続きです!(間違って途中で投稿してしまいました!すみません!)

土偶は腕と足が太いので、そう言われることは嬉しい事なのですが、他にもいろいろいじられることがあります!

例えば、友達から言われたのは「赤ちゃんをそのままおっきくしたような体型やな」とかです!
これはあまり嬉しくありません!

まだ、土偶の方が嬉しいです!

そこで、かっこいい土偶を検索してみました!!

写真の土偶は理想のプロポーションをしております!
この土偶目指してトレーニング頑張ります!

https://postimg.cc/HrjchwsL

76N:2022/12/19(月) 13:13:52
一般部 稽古が終わってからのトレーニング!!

ジャンケンで負けたらプランク!
これがシンプルに面白い!
いつもジャンケンで負け続けるTKM君。

TKM君「あっち向いてホイ!なら勝てます!!」
ならやってみよう!!
あっち向いてホイ かなりの接戦!!
TKM君、独特な指の使い方😆

最後はやっぱりTKM君がカメラ目線で負けました!

トレーニングをするとき、あっち向いてホイも意外と盛り上がります。

TKM君チームは負け続ける可能性が高いので要注意ですね😆😆

https://i.postimg.cc/zvLsk3pZ/35-EC5853-7069-44-B0-8-C95-416-C131-A34-F7.jpg

https://i.postimg.cc/ZRDk368x/3-D13385-F-BDAB-4805-B4-FE-10-F9599751-A7.jpg

77N:2022/12/19(月) 13:14:56
立命館大学前を通ると物凄く明るいイルミネーションを発見!!😳
よく見ると...ペガサスが綺麗に光っていました!!

昼間に見たときは何だこれ?美術サークルが作ったのかな?っと思っておりました。

あまりにも綺麗だったので近くに行って写真を撮ってきました。

これはスゴイ綺麗です。
いい物を見つけてしまいました😊

https://i.postimg.cc/bv34c1Bf/09658547-2726-472-A-A860-8-CEDCE3-BCD1-E.jpg

https://i.postimg.cc/XJqmVXRG/6-B378-F5-D-14-DF-4712-8-E03-97-EBC2-EC6-D85.jpg

78N:2022/12/19(月) 13:18:51
今年も残りわずかです。
毎年あっという間に過ぎていく感じがします。

N行きつけの美容室での事

美容室のおっちゃん「今年ももう終わるね!」
N「そうですね!毎日が早く感じます」
美容室のおっちゃん「何言うてるのよ!もっと早くなるわよ!どんどん加速するんだから」

店員さん見た目はおっちゃんでも喋り方が若干お姉なのがNは結構ハマってます😆

年上の人みんながまだまだ早くなると仰っていました。
あの子供のときのように毎日が長く感じるときに戻りたいですねー
子供の頃 午前10時半頃...
N「給食まだかなー」と1日長く感じました😆

今年も残りわずかですが、思いっきり稽古で頑張りましょう💪

79TKM:2022/12/19(月) 19:58:03
先日、足が太いことを優心新聞にて自慢させていただきましたが、その事による悩みもあります!

それは、ズボンのおしりの所がよく破れるということです。

大きめサイズのズボンを買ったとしても、内股のところが擦れて布が弱くなり、ビリッと股がさけてしまうのです!

こないだはバイトでレジ打ちをしている時に、レジの後ろの棚の下にある商品を取ろうとしゃがんだ時に、ビリッと股のところが破けてしまいました。

それを店の上司に言う勇気がなく、休憩時間までおしりの筋肉でズボンの布をはさみながらレジをしておりました。

休憩に入ってからそのまま近くの洋服屋に駆け込み、おしりで布を挟んだままお会計を済まし、着替えました。

さらに、その数日後、その買ったズボンでレジをしていると、またしゃがんだ時にビリッと破けてしまいました。

その時も同じようにおしりで布を挟んだまま、休憩時間に洋服屋さんに駆け込みました。

反省点を生かし、素材がのびるゆったりしたズボンを買いました!足が太いのもひと苦労です!

皆さんも気をつけてください!!

80N:2022/12/26(月) 14:54:51
火曜日は香里園での稽古。

師範、Ma〜さん、Nの3人は車で香里園に向かいます。
いつも途中のコンビニに寄ります。

お弁当、デザートなどを買って栄養補給。
この日はレジに行くと...最近話題のペヤングが置いてありました。
しかも激辛で箱売り!!
購入しないで車に戻ると師範に購入を勧められました。
師範に促されるままにペヤングを購入!!

中にペヤングが数個入っているのかと思いきや...よく見ると特大ペヤングでした😳

一度お湯を入れたら食べ切らないといけない!
パッケージに【絶対に1人で食べないでください】【3976kcal】と記載されている😅

物凄い大きさです!
後日、お湯を入れて道場で食べてみました。

ソースと激辛ソースのハーフ&ハーフで食べられるそうです。

激辛ソースの方を食べてみると...めちゃくちゃ辛い!口の中が痛い!涙と鼻水が出てきた!
辛くて美味しいけどしんどい😱😱

激辛ペヤングでこの辛さレベル。
ペヤングの一番辛い 獄激辛はもっとヤバそうです。

獄激辛を食べるのが物凄く恐いです😱😱

https://i.postimg.cc/XvGzh285/EAD16-DE2-F08-A-4-AC0-86-DD-5-ABC0-FF1-DBB7.jpg

https://i.postimg.cc/Dz9MKqjM/97-D6636-F-DBDC-44-DE-9-E59-C9-DC83-ECC77-C.jpg

81N:2022/12/26(月) 14:55:35
今年最後の金曜日一般部の稽古

リズムシャドーとスパーリングをしました。

小学生、中学生、大学生のリズムシャドーは最近益々上達!!
キレッキレッで迫力満点です。

スパーリングではみんなが勇気を出して師範に挑戦!

中学生K君は、転かされたり、投げられても受身が上手くて運動神経抜群!!

今年 最後の稽古も思いっきり汗をかいて頑張りました。

https://i.postimg.cc/htGw84Qp/7-D5-D2249-ABF6-410-B-86-A3-5-CD37-ECB3-BC9.jpg

https://i.postimg.cc/52krscw1/BD1-F8136-E929-45-AA-9-A9-C-F401844-A8-E53.jpg

https://i.postimg.cc/yYs2dy1q/EF573-DC5-4920-4-CD1-85-CC-D4-F97-AD413-C1.jpg

82N:2022/12/26(月) 14:56:10
クリスマスは、みんなが楽しく過ごしたとおもいます。

チキン、ピザ、ケーキなどの美味しい物を食べたり、プレゼント交換をしたり。

Nもクリスマスイブの夜は大切な人と二人っきりで過ごしました。

そう師範と二人っきりのジムでトレーニングです!!😱😱

ジムまでの道中はクリスマスイブで大渋滞!!
ジムに到着すると、さすがにクリスマスイブの夜だと他の会員さんも少ない!
レッスンを受けている人はサンタさんのコスプレなどをしてみんな楽しそうです。

クリスマスイブだろうと師範とのトレーニングは必ずあります。
師範と二人っきりでしっかり独占しました😆
トレーニングに休みはありません😅

もう10年ぐらい世間の誘惑にも負けずトレーニングを続けております。

おかげでパワーはかなりついて来ました。
Nの見た目は悪いですが😅
もしN1人でジムに通っていたら...きっとサボりまくりです。
これからもトレーニングを頑張って 師範の筋肉を目標に頑張ります💪

83TKM:2022/12/26(月) 19:57:03
先日、茨木太田イオンに行ってきました!!

ちゃんと行くのは初めてなのですが、興味深いお店を発見しました!!

それは、ペットショップです!
普通のペットショップと違い、爬虫類や熱帯魚などもいます!!!

アクアリウムのコーナーもあり、とても綺麗でした!
魚はとても可愛いので、将来一人暮らしした時には自宅にアクアリウム作ってみたいと思います!!

実は、僕小さい頃ザリガニを拾って育てていたことがあります!

しっかりエサもあげていたのですが、ある日ザリガニを飼育していたバケツにヒビが入って水が流れてしまい、干からびさせかけたことがあります…。

すぐ水を入れて復活させました!

次飼う時は丈夫な水槽で飼いたいと思います!!

こちらのイオンのペットショップ、いろんな種類の動物が見れるのでオススメです!!!

https://postimg.cc/ZWpFX4vK

84N:2022/12/31(土) 21:53:14
火曜日は師範との二人っきりトレーニング、一番過酷なバーベルスクワットが終われば今年のトレーニングは終わり。

ラスト1回を挙げたときは心の中で(今年は終わり!!!)と叫んでいました。

この日、今年はこれを最後にもうトレーニングをやらなくていい事を励みに最後まで諦めずに頑張りました。

次の日 かなりの筋肉痛です。
一般部今年最後の稽古...ワニゲームで負けたらトレーニング!!

なんでやねん! 😱
しかもほとんど負け続けて 身体が更にガタガタになりました😅

前日のあの渾身のラストの喜びは何だったんでしょう....

みんなでワイワイ盛り上がりながらトレーニングをしました。

https://i.postimg.cc/J0prjQx4/6457-D3-DF-56-EF-46-BF-9-A21-CD2-D224-C7-FB9.jpg

85N:2022/12/31(土) 21:56:50
2022年も残り数時間です。😳
今年も色んな事がありました。
道場では、子供達が諦めず一生懸命頑張る姿。😂
一般部では、みんながドンドン上達して益々強くなってきました😳
やっぱりNは師範にスパーリングで勝つ事が全くできません😱

本年も大変お世話になりありがとうございました。
おかげ様でたくさん笑い 毎日楽しく空手する事が出来ました。

2023年もみんなで空手を楽しく出来る様に更に盛り上げていきたいと思います。

来年も何卒よろしくお願いいたします🙇‍♂️


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板