したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

箱根駅伝 2023 専大応援メッセージ

1ヒデ(管理人):2022/12/22(木) 17:03:18
皆さん、箱根駅伝が近づいてまいりました。
応援メッセージは、見やすいようにこのスレッドにまとめたいと思います。
ご協力をお願いします。

9専大党:2022/12/29(木) 16:36:05
区間エントリー発表!
往路の1区木村2区ダンカン3区高瀬の
オーダーは、テッパンでしょう!
3本柱が、万全の状態で
本選に挑むこと祈ります。

頑張れ!
専大

10ヒデ(管理人):2022/12/29(木) 17:39:06
皆さん、応援メッセージを書き込み頂き、本当にありがとうございます。
掲示板を変えてもお付き合い頂き、とても嬉しいです。
専大党さんの言われるように、首脳陣が最も良いと判断されたオーダーなのでしょう。
3区まで一桁順位で、シード権争いに絡んでくれることを期待しています。
5区も「ゲキサカ」選手権で判断すると伺っていましたので、予定通りだと思います。

11宮城の北・朝霞:2022/12/29(木) 19:22:19
 ニュ-ス専修、22年12月15号(通算・第621号)
4Pと5Pは、第99回箱根駅伝エントリ-選手・宮岡陸上競技部長や
長谷川監督の目標や意気込みの特集記事が掲載されています。
      タイトルは【71回目の箱根路に挑む】

 ※箱根駅伝の本に掲載された選手の目標・出身地・出身高校や
    ご当地のお国自慢などを投稿します!

〇小島選手4年⇒最初で最後(北海道北見市・北見緑陵高校)
  ・北海道日本ハムファイタ-ズの新球場の完成が楽しみです!

〇田島選手3年⇒Giant Killing(山形県米沢市・学法石川高校)
  ・スキ-場で食べた『米沢牛のステ-キ』抜群に美味fでした!

〇手塚選手1年⇒挑戦!    (栃木県さくら市・那須拓陽高校)
  ・さくら市(旧氏家町)隣町に日本三大美肌の湯『喜連川温泉』名湯

〇新井選手1年⇒若い力    (埼玉県吉川市・浦和実業学園高校)
  ・吉川駅前に『金のナマズ』銅像有り、川魚料理屋が沢山あります
  ・埼玉では、浦和学院は『浦学』浦和実業は『浦実』と呼ばれてます
  ・23年浦実の制服一新、男子は伝統の詰襟からブレザ-に変身

〇成島選手4年⇒集大成! (千葉県松戸市・専修大学松戸高校)
  ・マツキヨの生誕地、常盤平〜五香の桜並木は実に見事です!

〇吉岡選手4年⇒気魄   (千葉県野田市・千葉県立我孫子高校)
  ・野田市駅を下車すると、キッコ-マン野田工場から醤油の匂いが

〇南選手4年⇒応援よろしくお願いします(柏市・専修大学松戸高校)
  ・柏レイソル、流経大柏・芝浦工大柏・日体大柏など付属高校が有名

〇中山選手3年⇒無の境地 (横浜市・湘南工科大附属(旧相模工大附属))
  ・横浜アリ-ナは、エクザイルやサザンのコンサ-ト会場

〇粟江選手3年⇒情熱の才能 (神奈川県横須賀市・三浦学苑高校)
  ・昔は『横須賀スト-リ-』今は『軍艦カレ-』で有名な街

〇木村選手3年⇒爆発    (長野県松本市・佐久長聖高校)
  ・とにかく水が美味しい街、『真澄』など造り酒屋が多い所

〇水谷選手3年⇒リベンジ  (滋賀県長浜市・敦賀気比高校)
  ・中学校の修学旅行で行った、日本一の琵琶湖の近く
  ・敦賀気比と言えば、吉田正尚(青学大⇒オリックス⇒MLB)

〇髙瀬選手4年⇒シード獲得!(福岡県太宰府市・佐賀県立鳥栖工業高校) 
  ・高校の修学旅行で行った大宰府天満宮『箱根シード』の御利益は?

〇千代島選手2年⇒がんばるばい!(福岡県久留米市・鳥栖工業高校)
  ・久留米市と言えば『松田聖子』と久留米ラーメンで有名!

〇野下選手3年⇒粘りの走り  (佐賀県鳥栖市・鳥栖工業高校)
  ・サガン鳥栖で有名、ラグビ-の五郎丸歩は強豪の佐賀工業高校OB

〇ダンカン選手2年⇒最後まで頑張ります(ケニア・大分東明高校)
  ・バレンティン選手並みの体型は、1年掛けて大幅ダイエット成功!
  ・第99回は、区間賞か区間賞並みの走りを期待してます!

〇富永選手4年⇒DREAM!   (長崎県時津町・熊本鎮西学院高校)
  ・長崎はジャパネットたかた&長崎ちゃんぽんリンガ-・ハット

12同期のちから:2022/12/30(金) 07:23:11
木村暁仁選手、1区来ましたね!自分は、木村選手の1区を願ってたので最高です。
木村暁仁選手の“ロケットスタート”、激走期待です!
ヒデさん、本年もお世話に成りました。来年もよろしくお願い致します。

13ヒデ(管理人):2022/12/30(金) 11:23:06
同期のちからさん
木村君はもちろん、ダンカン君は岡田コーチが丁寧なサポートをされているようなので、前回のようなことはないでしょう。
そして、高瀬君は前回を除き「外さないランナー」だそうなので、見せ場をつくってくれることでしょう。
こちらこそ、来年もよろしくお願いします。

14宮城の北・朝霞:2022/12/30(金) 19:09:23
 30日のスポ-ツ報知は、区間エントリ-全選手の顔写真と詳細掲載。
区間エントリ-は『暫定エントリ-』青山学院や駒澤など上位シード校では、
エ-スや準エースが補欠メンバー。2日・3日で5〜6人が入れ替わる予想。

 第98回は補欠メンバ-だった木村選手。 長期間の怪我で出場が厳しい
と思ってましたが、2日朝、緑のグランドコートを着てスタ-ト地点に登場。
 
 1区で大記録を樹立した吉居選手(中央)は、第99回では補欠選手。
多分、2日朝のメンバ-変更で『花の2区』で区間新を狙う事でしょう。

 年末年始休みの為、新座市を流れる柳瀬川土手で6時前から早朝散歩。
最後の調整で8人位の立教大学駅伝部員が、土手ランニングをしてました。
 國學院久我山のウインド・ブレ-カーを着てる長身選手にも声掛け。
スポ-報知で確認したら、1万m28分29秒の立教大最速ランナー。
181cmのロング・ストライド。 専大髙瀬選手と3区で競走予定です。

 【第99回箱根駅伝・区間エントリ-選手詳細と大学別駅伝評価点】
                        ハ-フ・マラソン   
98回・大学名 駅伝順位 駅伝力  報知評価  63分台以内人数 
01位・青学大  ②位  90    96     ⑩人
02位・順天堂  ④位  76    93     ⑪人
03位・駒澤大  ①位  92    98     ⑩人
04位・東洋大  ⑥位  68    90     8人
05位・東国大  ⑧位  64    90     4人

06位・中央大  ⑥位  68    93     9人
07位・創価大  ⑤位  72    92     9人
08位・國學院  ③位  80    95     ⑫人
09位・帝京大 13位  52    87     ⑪人
10位・法政大 12位  60    88     8人

11位・大東大 16位  42    89     6人
12位・明治大  ⑩位  62    89     7人
13位・城西大 14位  46    86     8人
14位・早稲田  ⑩位  62    89     7人
15位・日体大 15位  44    86     4人

16位・立教大 20位  34    84     3人
17位・山学大 18位  38    84     ⑪人
18位・専修大 21位  32    83     4人
19位・東海大  ⑧位  64    88     8人
20位・国士舘 19位  36    84     5人

関東学連                      7人

 ◆以上のデータから、専大の総合順位は13位〜17位の可能性大!
  ド-ハのW杯で日本がドイツ・スペインに勝ったのは奇跡!
  ハ-フ63分台選手4人の専大、シード校になったら大奇跡です!

15専修人:2022/12/31(土) 07:36:26
ヒデさん、毎度です、
もう一生箱根で母校の勇姿を観ることが無いと思ってた中での三年連続出場。
嬉しいどころかその成果もあり来年の新入生のタイムはここ数十年見た中でも最強です。
今後盤石な基盤を作るためにも一区から続く木村クン、ダンカンくん、高瀨クンの爆速に期待!
名古屋から熱く応援してます。ガンバレ専大陸上部!!

16川崎の箱キチ:2022/12/31(土) 10:30:23
いよいよですね。
木村、ダンカン、高瀬の配置は我々をワクワクさせてくれます。長谷川監督の「絶対出遅れないぞ!」
と言う気持ちが伝わってきます。
2、3日は家族を振り切り、箱根駅伝応援隊として大手町から箱根、箱根から大手町で静かに熱く専大ランナーに声援を送ります。頑張れ!専大陸上部

17ヒデ:2022/12/31(土) 13:39:42
>>15 専修人さん
三人で始めた追っかけ応援が、ここまで続くとは思いませんでした。
三千本プロジェクトは、親しくしている駒澤の大八木監督から、優勝を後押しをしたのは二つあり、
一つは後援会の寄付金、もう一つは500本の幟と伺ったからです。
駒澤が500本なら専修は三千本はやりたいとの思いで名づけました。

三千本プロジェクトからSSCと形は変わりましたが、多くの方々の協力により、
母校専修大学への思いが結集出来たのは、本当に良かったと思っています。
いつの日か母校専修大学が優勝争いをするのを信じています。

18ロマンスカーはこね:2022/12/31(土) 16:14:09
いよいよ2日が近づいてきましたね。
何だかドキドキします。
世間では駒澤だ、青学だと騒いでいるそうですが、ダークホースの専大を忘れてもらっては困りますよね。
マスコミ達をアッと言わせる結果を期待しています。
ガンバレ専大健児。

19専大党:2022/12/31(土) 20:48:14
55年振り箱根返り咲きの立教大学。
日本一早い徳本監督指揮ののと、
如何なる戦い見せてくれるか。
高校時代の、友人が法学部の神島ゼミ。
当方も、野田一夫ゼミとは、討論の場に。

伝統のR、S、
江戸紫のユニと、白地にグリーンSが
新しい時代、予感させて欲しい。

20専大党:2022/12/31(土) 20:57:03
>>19
上野監督の
謝りです。

21専修人:2023/01/02(月) 07:31:00
木村クン、外れましたね。高瀬クンまで。
これはかなり厳しい戦いになりそうですね。

22むにゃむにゃ:2023/01/02(月) 07:39:47
日本人エースが2枚ともいなくなるとは厳しいですね

23ヒデ:2023/01/02(月) 07:46:31
風邪などアクシデントがあったのでしょうか。
千代島君、成島君に期待しましょう。

24専大党:2023/01/02(月) 07:51:38
がんばるばい!
1区千代島選手頑張れ!

25鈴木吾郎:2023/01/02(月) 14:08:52
専大の2人のスターが出ないのは、中学駅伝と同じ、、、、


それだけ、選手層が薄い事だ。。


これ、本番の今日駅伝あるのわかってるでしょう。


健康管理が出来てない証拠だ。


これでは、毎年度、ビリビリでは、10月の、今年の予選会も危ういぞ。。


馬力のない選手がよく集まったもんだ。。。

とにかく後半頑張れ、、伝統校専大は、立教に絶対負けるな!、、

26宮城の北・朝霞:2023/01/02(月) 18:44:34
  したらば掲示板をご覧の皆様、今年も宜しくお願い致します!

第81回(05年)〜第96回(20年)大手町付近で箱根駅伝を応援!
第99回は3年振りの応援、朝5時50分に丸の内線・大手町駅に到着。
人が疎らなので、日テレバイク隊やNHKラジオ・文化放送スタッフと会話。

 6時30分から大東文化・早稲田・立教の応援団員と会話。(埼玉チーム)
日比谷の応援ゾーンは、青山学院・東京国際・法政・専修・山梨学院と
国士館が広いスぺ-スを取って団旗を掲げて校歌・応援歌を斉唱。

 残念ながら人手不足の為、専大全學應援団の大団旗の掲揚は無しでした。
元応援団長のN君がネクタイを締めた格好で、大太鼓を叩いてました!
幸いにもチアリーダ-は30人を超え、六大学並みの陣容でした。
隣の法政の校歌・応援歌・チャンスメドレ-にも負けていませんでした。

 スタ-ト20分前、陸上競技部の関係者から「髙瀬主将・疲労骨折欠場」
の情報が入り背筋が凍り付きました。 『シード権は、これで不可能か・・』

 9時30分、自宅に戻ってからはずっと日テレで箱根駅伝の応援観戦。
予想通り中央の2区は吉居大選手、区間賞予想はズバリ的中しました!

最終5区で専大の冨永選手が、立教1年の相澤選手(専大松戸高校出身)
を箱根湖畔近くで抜いた事が往路唯一の収穫でした。

 立教の3年に忠内選手が在籍してる関係で、上野監督が専大松戸まで
スカウトに行った話を聞いて仰天! 付属高校とは言え、学年の10%位
しか専大に進学しない専松。 高大の襷が途絶える可能性は大、要注意!
國學院久我山も國學院大学に進学する生徒は、10%以下らしいです。 

 【第99回箱根駅伝・往路順位とハーフ63分台以内の人数との関連性】

 ①位 駒澤大学(東京)佐久・鈴木芽区間3位      10人
 ②位 中央大学(東京)                 9人
 ③位 青山学院大学(神奈川)学法・田中区間9位    10人
 ④位 國學院大學(神奈川)              12人
 ⑤位 早稲田大学(埼玉)佐久・伊藤区間6位       7人

 ⑥位 順天堂大学(千葉)               11人
 ⑦位 東京国際大学(埼玉)               4人
 ⑧位 法政大学(東京)専松・松永区間3位        8人
 ⑨位 城西大学(埼玉)                 8人
 ⑩位 創価大学(東京)                 9人

11位 東洋大学(埼玉)                 8人
12位 明治大学(東京)                 7人
13位 東海大学(神奈川)佐久・越選手区間9位      8人
14位 帝京大学(東京)東明・柴戸区間12位      11人

15位 国士舘大学(東京)                5人
16位 山梨学院大学(山梨)              11人
17位 大東文化大学(埼玉)               6人
18位 日本体育大学(神奈川)              4人
    関東学生連合                   7人
19位 専修大学(神奈川)区間15位以内の選手無し    4人
20位 立教大学(埼玉)専松・相澤区間20位       3人

◆明日は往路、専大選手の選手層は手薄な感じが致します。
 エース木村選手が、9区に出場する事を希望します!

27むにゃむにゃ:2023/01/02(月) 22:29:25
>>26
高瀬君は疲労骨折だったんですね

木村君は1区でエントリー変更されたので、明日は走れませんよ

28専大出身:2023/01/03(火) 00:06:08
>>25
コンディション不足は以前からありましたね。部外者なので推測で恐縮ですが、10年ほど前にも投稿したように他校の選手に比べ体つきが細いように見えます。栄養面でのサポートはどのようなものなのかとまた投稿します。

29同期のちから:2023/01/03(火) 07:30:30
昨日大手町に応援に行かれた宮城の北・朝霞さんを始めオール専修人の方々、リーダー部元団長のNさん、
そして、BLASTSのメンバーの方々お疲れ様でした。
自分はその時間、故郷小田急沿線の“百合の花咲く丘”の高石神社に初詣に行きました。
各駅停車に乗り換えで向ヶ丘遊園のホームに降りた時、ホームの専修大学の看板の下で箱根往路の専大ランナーの
激走と怪我が無い事を願ってました。
往路1区、木村暁仁選手の姿無し。愕然としましたね。本日の「日刊スポーツ」の記事、“木村欠場穴埋まらず19位専大”
の見出しで僅かなスペースでしたね。
唯、箱根本戦に3年連続で出場出来ている事には感謝です!
「日刊スポーツ」の記事にも有った様に本日の復路、1つでも順位を上げて目標に近付ける様頑張って欲しいです。
専大OG、歴史アイドル、美甘子さんも「箱根駅伝、母校専大を応援します!」とオフィシャル・ブログに書いて下さってました!
嬉しかったですね。
復路、専大ランナーの激走、期待です!

30宮城の北・朝霞:2023/01/03(火) 19:03:23
 1月3日の朝7時30分頃、芦ノ湖湖畔の道路脇で何度も日テレ映像に
映った『専修大学全學慶援団』 3年生の長身リーダ-の指揮で演舞した
専大チアリーダ-ス、白×緑コスチュ-ムで元気に踊ってました!
正月からとても清々しい気分になれました!有難う御座いました!

 専大選手の皆様・監督・コーチ・専大スタッフ・選手保護者の皆様、
2日間お疲れ様でした。 3年連続最下位、珍記録で箱根駅伝史に残ります。
(専大順位を、13位〜17位と予想、大幅に外れて御免なさい)
関東の大学で20校しか出れない大会、出場出来た事自体が素晴らしいです!

 硬式野球部・ラグビ-部・陸上競技部の皆様、現在は2部状態です。
あと2年以内に1部復活(シード校復活)を目指して頑張って下さい。

 自宅の近くに有るので、18位・立教駅伝チームを是非参考事例に。
4月入学生を待って、上野監督がスカウトした選手が全学年揃います。
駅伝チームは、大学側の全面的にバック・アップ体制が整っています。
全国トップクラス強豪校の2番手〜4番手選手をスカウトしてる模様。

また立教系列校の陸上部は弱いので、上の大学に行かない高校生を中心
(國學院久我山・東農大二高・専大松戸等)積極的にスカウトしてます。
現状のままだど、第100回予選会で立教・専大の差が広がる可能性有り!

 【第99回箱根駅伝・総合順位とハ-フ63分台以内人数との関係】
                        ◆実際に走った人数◆
①位 駒澤大(東都1部)                  8人
②位 中央大(東都1部)学法・中澤区間7位         7人
③位 青学大(東都1部)敦賀・田中区間5位         6人
④位 國學院(東都1部)                  8人
⑤位 順天堂(東都3部)佐久・村尾区間17位        8人

⑥位 早稲田(六大学)                   5人
⑦位 法政大(六大学)専松・高須賀区間13位        5人
⑧位 創価大     佐久・濱野区間4位          5人
⑨位 城西大                        6人
⑩位 東洋大(東都2部)                  7人

11位 東国大 ヴインセント選手・区間新3回目       2人
12位 明治大(六大学)鳥栖・杉選手区間賞         4人
13位 帝京大     鳥栖・末次区間15位        6人
14位 山学大                       8人
15位 東海大                       5人

16位 大東大                       6人  
17位 日体大                       4人
18位 立教大(六大学)佐久・服部区間14位        3人
19位 国士舘(東都2部)                 5人
    関東学連                      5人
20位 専修大(東都2部)                 2人

31生田正博:2023/01/03(火) 20:53:13
ヒデさんお疲れ様です&あけましておめでとうございます。
この掲示板の最大のイベント?が終わりましたね。
最下位は残念ですが、終わったことはしかたありません。この現実を胸に、
選手諸君はこの瞬間から来年に向けてスタートしてほしい。
ヒデさんもまたお疲れ様です。共にがんばりましょう。

32ヒデ(管理人):2023/01/03(火) 22:02:59
生田さん、お気遣い頂き、ありがとうございます。
おっしゃる通り、この掲示板は元々「箱根駅伝優勝を支援する」ために始めましたので。
生田さんと「駒澤大学野球部を応援する掲示板?」で知り合ってから、随分時が流れました。
サッカー部の日本一や野球部のリーグ優勝のような美酒を味わいたいですね。
狭窄症を治しておきますので、また応援をご一緒しましょう。

33同期のちから:2023/01/04(水) 07:29:51
昨日の日テレの「まもなく箱根駅伝復路」、全学応援団リーダー部、BLASTSの応援風景
がかなり映って自分も嬉しかったです!
芦ノ湖の朝の映像も、例年より綺麗に視えました。復路のスタートも、清々しかったですね。
“中継で鳴咽響くあと10秒の悲劇”と本日の「日刊スポーツ」の“20位専大”の記事の
見出しでしたが、あのシーンはインパクトが強かったですね。ある意味、南里樹選手には
“専大魂”を感じました!同時に、専大の“現在地その実力”も。
100回大会で仮に4年連続最下位でも個人的には良いので本戦で、専大ランナー達を視たいです!
今回は予選を勝ち抜いて3年連続、箱根本戦に出場してくれた事に感謝ですね。特に改めて、木村暁仁選手に!
今は唯、今年の予選会、必勝を願うだけです!専大箱根駅伝関係者の方々、本当にお疲れ様でした。

34ヒデ(管理人):2023/01/04(水) 16:18:07
同期のちからさん、宮城の北 朝霞さん、専大党さん、むにゃむにゃさん
お世話になっております。少々急ぎの連絡です。
本サイトの一番左下の「掲示板管理者へ連絡」から、私宛に連絡を頂きたいです。
ご無理のない範囲で、よろしくお願いいたします。

35ロマンスカーはこね:2023/01/04(水) 16:41:01
1月2日午前10時。私は5区ゴールの芦ノ湖畔のトラウト食堂の駐車場にある専修大学の応援ブースに居ました。
大学関係者やチアリーダーさんたち25名程度の応援団です。
宮城の北に始まり、スター専修などを熱唱しました。
選手が通過するときには、音量は更に大きくなります。
結果は19位と振るいませんでしたが、襷が繋がってとても良かったです。
還暦をとうに超えた私は、現役学生さんの若さに鋭気を貰いました。
総合20位は立派な成績ですよ。完走したのですから。
寒い中、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。

36<削除>:<削除>
<削除>

37むにゃむにゃ:2023/01/04(水) 19:58:47
文化放送のサイトに長谷川監督のコメントが掲載されていました
ttps://www.joqr.co.jp/qr/article/77019/

38同期のちから:2023/01/05(木) 09:07:35
文化放送のサイトの長谷川淳監督のコメント、教えて下さってどうも有り難うございました。
「ここ1週間位バタバタしていた」という様な最後の所が、特に印象深かったです。
昨年の秋の野球の入替え戦もそうでしたが、運も悪いですね。
そんな中、3年連続箱根本戦で悲喜こもごもインパクトが有るシーンを見せてくれた
専大ランナー達に改めて感謝です!

39ヒデ(管理人):2023/01/05(木) 09:25:40
ロマンスカーはこねさん、削除しました。
むにゃむにゃさん、重要な情報をありがとうございます。
体調管理面は、是非今後に繋げて欲しいですね。

40宮城の北・朝霞:2023/01/06(金) 17:47:35
ヒデさん(管理人様)

 数日前「掲示板管理者へ連絡」から、ヒデさん宛にメール・アドレスを
送信致しました。 もし届いて無い様でしたら、この画面に直接アドレスを
書きますけど如何でしょうか?  宜しくお願い致します。

                宮城の北・朝霞(C52-52)

41ヒデ:2023/01/06(金) 23:45:12
>>40
宮城の北 朝霞さん、残念ながら届いておりません。届いている方もいらっしゃるので、もう一度トライして頂けますでしょうか?
よろしくお願いします。

42タッカー:2023/01/11(水) 21:39:14
今年の箱根駅伝もお疲れ様でした。
母校のユニフォームと襷を掛けた選手の力走を正月に拝見できることは、この上ない喜びです。
チームブログなどを一年間拝見してきた感想ですが今年のチームは一つになっていたと感じています。
これも長谷川監督やコーチ陣のご人徳の成せること、いいチームになってきていると拝察致します。チーム情報をサイトや sns の投稿にて伝えて頂いたり、選手のサポートをされているスタッフの皆様にも感謝です。
選手全員が本番に合わせることができれば、決してシード権も夢ではなかったと信じています。しかし、今年のアクシデント・試練のエントリーとその結果もチームの経験値になるはず、今後に活かしてしていただけると信じています。ウィズコロナの時代でも来年こそは、本番に合わせる体調管理ができると思います。
そのためにまずは、立川ハーフ、インカレ、記録会及び全日本の予選会、期待しています!
箱根予選会は100 回目、全国化で通過枠は広がる可能性もありますが、もちろん7 位以上の通過で 4 年連続出場を信じています。
4 年生は、専大陸上競技部でのご経験をこれからの進路で活かしていただければと思います。努力をし続ける、それができることは非常に価値の高い才能です!
陸上でも、それ以外の場でも、今後の人生で必ず活きます。
3 年生は、来年度は最終年度、悔いのない一年を。全選手が、専大ではなく同じ世代のエースになる気持ちで練習や日々の生活をされれば、他の強豪大学にも決してひけを取らない最強世代になれる可能性を 9 人ともお持ちだと思います。
2 年生は、ダンカン選手と千代島選手を中心に更なる研鑽により強くなることを期待しています。また、雌伏の日々 を送る選手も多いと思います、2 年生でも覚醒される選手が沢山でてくることを心待ちにしています!
1 年生は、もう期待しかないです!1 万メートル 29 分台の選手が続々と、そしてこれからも伸びるはず!新井選手、手塚選手、福田選手、藁科選手、村上選手…。
また、これから覚醒する選手もいると思います。
新一年生も夢が広がる選手ばかりですね!
尚、長距離走はもちろん、仕事もコツコツが勝つコツだとおもいます。
予選会は厳しいですし、現 4 年生の穴は決して小さくないですが今年以上に来年度は楽しみです!まずはシード権、そして近い未来の 2 回目の総合優勝を信じています!
以下私ごとで誠に恐縮ですが、これからの一年も選手の皆様の努力に負けないように、昨年度、今年度の些少な寄付額も、来年度は更なる上積みができるよう、日本全国を周る日々の仕事(ほぼ 365 日稼働です)をコツコツ頑張りたいと思います。それが、いつの日か皆様の夢の実現に僅かながらでも役に立つことができれば幸いです。
長文失礼しました。

43むにゃむにゃ:2023/01/29(日) 01:50:01
箱根駅伝の振り返りとして、骨折で出走できなかった髙瀨選手について月陸がインタビュー記事を出してます(URLはコピペして先頭に半角のhをつけてください)

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/13d2badb78d3d901f65a20b8378706480751e89a&preview=auto

44タッカー:2023/02/04(土) 16:44:21
明日の丸亀ハーフを現地の沿道から応援致します。
守谷ハーフ共々、明日走る選手の皆様の力走と記録更新を期待しています。

45同期のちから:2023/02/11(土) 09:18:30
初の実戦形式ですね!
吏玖投手、昨日初の実戦形式の投球、ライブBPに登板したみたいですね。本日の「日刊スポーツ」
の記事で読みました。
打者3人に対して全15球、ストレートが良くて変化球の腕の振りに課題有りですか。
14日以降、練習試合の登板も有る様なので順調に調整して欲しいですね。
高橋礼投手は、キューバとの練習試合先発第一候補ですか。礼投手のマウンド姿、楽しみです!
NPBでの専大野球人の活躍、期待ですね。
先日フジTVの「ネプリーグ」で、“今年開催された箱根駅伝出場全大学(20校)”
という問題が出題されてました。
「専修大学」と答えたのは、林修先生でしたね。箱根の宣伝効果は、改めて凄いと思いました。
オール専修人の方々に刺激を受け、来週も精進します!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板