したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本文理高等学校 part81

1管理人:2022/10/02(日) 12:44:52 ID:???MM
前スレ
日本文理高等学校 part80
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1660065118/

89名無しさん (ワッチョイ a2bc-bd56):2022/10/09(日) 06:54:55 ID:t/.nnH7w00
2009で準優勝したあと大井監督の講演会で聞いたんだけど
『このチームが文理高校の歴代一位のチームですか?ってよく聞かれますが、実はこのチームではありません。過去にもっと強いチームがありました。』
その講演会で最強世代を語る事は無かったんですが、どの世代だったのか気になります。
2009年以前のチームですからね!謎です。

90名無しさん (ワッチョイ efc9-e414):2022/10/09(日) 07:43:42 ID:EoC1NwPI00
横山とかの世代じゃないの?初選抜の頃の。

91名無しさん (ワッチョイ 4e8d-87d3):2022/10/09(日) 07:51:55 ID:C.wu8ZN.00
>>90 2009年だろ!!どう考えても!!他はありえない!!

92名無しさん (ワッチョイ a2bc-bd56):2022/10/09(日) 07:53:07 ID:t/.nnH7w00
記憶が少し曖昧なんですが、確か?そのチームは甲子園には行けなかったって言ってたような気がします。

93名無しさん (オッペケ 2b9a-87d3):2022/10/09(日) 08:59:58 ID:KMlcW9HwSr
>>92 曖昧ならそういう話しするなよ!

94名無しさん (スプー e868-ae2d):2022/10/09(日) 09:04:31 ID:b/mMeQdQSd
なら2001か2003だろ

95名無しさん (スプー 77f2-e642):2022/10/09(日) 12:24:27 ID:zR1aYLh2Sd
山田悠斗さんや小田嶋さん(弟さんのほうう)が居た世代だと思う。
練習試合でも負け知らずだったと語っていたし。
って何年世代だったか思い出せない…

96名無しさん (ササクッテロ 1f20-8c02):2022/10/09(日) 13:15:30 ID:VcS8SFBMSp
林、関のダブルエースがいた世代かな。

97名無しさん (ワッチョイ 01c2-bd56):2022/10/09(日) 13:28:56 ID:Q8CSktck00
選手権は初戦敗退だったけど主戦海津世代もレベル高かったですよね!

98名無しさん (ワッチョイ 3935-87d3):2022/10/09(日) 14:11:54 ID:gYtSVZvk00
林 関 ってかなり昔ですね。
林は五泉 関は東京じゃなかったですか!?

99名無しさん (ワッチョイ bc43-bd26):2022/10/09(日) 14:12:29 ID:do4cfcqQ00
1試合目:健大5-0文理
2試合目:健大10-2文理、残念

100名無しさん (ワッチョイ efc9-e414):2022/10/09(日) 15:25:54 ID:EoC1NwPI00
よっわ(´;ω;`)

101名無しさん (ワッチョイ 2c9d-8e19):2022/10/09(日) 15:32:51 ID:hckSsLFY00
林、関、桜井3枚ピッチャーいて4番人人っていたよな

102名無しさん (スプー 50d7-2b21):2022/10/09(日) 16:24:47 ID:2jnAY2lcSd
>>92
95.96あたりは相当自信あったけどそれでも甲子園に行けなくて相当落ち込んだって聞いた

103名無しさん (スプー edd4-99c5):2022/10/09(日) 16:31:09 ID:rZxdlDJQSd
>>95
2001だね。まさかのミラクル十日町に持っていかれるとは…
山田悠斗キャプテンはあの世代までなら歴代最高のキャプテンと大井談

104名無しさん (ワッチョイ 4201-8c02):2022/10/09(日) 19:11:54 ID:yog7taW.00
>>95
ピッチャーがいなかったですね。
緊急登板の山田悠斗が最も良いピッチャーでした。

105名無しさん (スプー 2be5-720f):2022/10/09(日) 20:04:51 ID:C7NL4lMgSd
>>103
山田悠は引退したヤクルト武内と唯一一年生で秋の早慶戦に出場したと記憶しているんだけど

106名無しさん (ワッチョイ 4e8d-87d3):2022/10/09(日) 21:05:05 ID:C.wu8ZN.00
過去の話かよ!!!!

107名無しさん (スプー 2be5-720f):2022/10/09(日) 21:20:44 ID:C7NL4lMgSd
すんません

108名無しさん (ササクッテロ d0e6-ee56):2022/10/10(月) 04:50:42 ID:q.QWf3DcSp
>>44
多分文理OBでスポーツ店やられてる人かもしれないです。

109名無しさん (ワッチョイ f8d6-c64d):2022/10/10(月) 05:52:26 ID:ToBAynTc00
>>99
もう本当に垂れ幕おろしたら?
ユニフォームも変えてほしい

110名無しさん (ワッチョイ 09e9-ab72):2022/10/10(月) 08:43:18 ID:VsgkRFlk00
>>99
もはや接戦にすらならない悲しい
松商戦はコールド回避が目標だな

111名無しさん (アウアウ 4076-c64d):2022/10/10(月) 08:51:56 ID:F8ZZHLbcSa
全国制覇の垂れ幕は本当にやめた方がいい
目指せ新潟県最弱脱却とかにしよう

112名無しさん (ワッチョイ 0e71-8af1):2022/10/10(月) 10:18:23 ID:/gndZkx200
高橋投げられるようだな

113名無しさん (ワッチョイ a0d6-2617):2022/10/10(月) 10:33:24 ID:AT5N6ddY00
やっぱり県外勢には簡単に打たれちゃうね

114名無しさん (オッペケ 120a-69e9):2022/10/10(月) 10:33:38 ID:c3Lp8gVcSr
北信越は高橋君1番だよ

115名無しさん (オッペケ 07c5-69e9):2022/10/10(月) 10:35:43 ID:dGtap0S2Sr
高橋君あとはスタミナだけ

116名無しさん (ササクッテロ e684-7827):2022/10/10(月) 11:12:48 ID:.g0CUPogSp
>>115
え?コントロールは?

117名無しさん (オッペケ e413-69e9):2022/10/10(月) 11:21:44 ID:poixwKDUSr
桐生第一戦、4回まで絶妙なコントロール

118名無しさん (オッペケ 36fa-69e9):2022/10/10(月) 11:23:35 ID:wVpVrhawSr
5回スタミナ切れでの失点

119名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/10(月) 11:24:39 ID:Kg0YwFZM00
仕上がってきたな

120名無しさん (ワッチョイ a0d6-2617):2022/10/10(月) 11:38:07 ID:AT5N6ddY00
まだまだじゃなかった?
やっぱりコントロール厳しかったし、打たれてたし…
このままうまく育ってくれたら良いけど

121名無しさん (オッペケ f0ba-69e9):2022/10/10(月) 12:00:00 ID:BXaU2KNsSr
健大戦と桐生第一ではまるで別人には見えたけど

122名無しさん (スプー 6e7d-0d64):2022/10/10(月) 12:02:39 ID:jvjbBeL6Sd
>>44
>>108
あの人は文理時代にプロ行った吉田投手とバッテリー組んで捕手やってた人かな。吉田さんより一学年下で。

123名無しさん (ワッチョイ 733f-d1a6):2022/10/10(月) 12:05:28 ID:Ea.8d5LU00
>>121
どっちがどうだったの?
大負けした健大戦にも登板してたの?
桐生第一では良い投球をした?

124名無しさん (オッペケ b2df-69e9):2022/10/10(月) 13:14:49 ID:x.gcFWmYSr
2試合なげたよ、桐生4回まではいい内容には見えたけど

125名無しさん (オッペケ 21a2-7827):2022/10/10(月) 14:02:21 ID:guwWOVz2Sr
>>114 やっぱ高橋は温存だったな!!!新潟大会で投げるはずがない!!、

126名無しさん (ワッチョイ 564a-69e9):2022/10/10(月) 16:13:02 ID:q0NCloSE00
先週かな?足引きずつてたよ

127名無しさん (ササクッテロ 06d9-7b0d):2022/10/10(月) 16:18:27 ID:aTbq/74QSp
林は内野中。
本間チュー、プロにまでなったのに本間世代が…って話題にならないね。

128名無しさん (ワッチョイ a0d6-2617):2022/10/10(月) 16:29:56 ID:AT5N6ddY00
怪我してたから隠してたわけじゃないね。
スタミナがないんじゃなくて悪化しないように降ろしたんじゃないの

129名無しさん (ワッチョイ d93e-ece0):2022/10/10(月) 17:20:10 ID:ltFIuW4M00
高橋君が北信越に通用するピッチャーに覚醒していることを祈る

130名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/10(月) 17:24:36 ID:Kg0YwFZM00
今日は何キロくらい出てたの?

131名無しさん (ワッチョイ bc4d-1743):2022/10/10(月) 17:48:11 ID:D3sXc0mw00
練習試合でも手の内隠したんかい
やるなー文理!

132名無しさん (ササクッテロ cf4d-7827):2022/10/10(月) 18:43:57 ID:.124R.WwSp
>>131
ありがとうございます。
このまま来年の夏も隠して次のチームに期待します!

133名無しさん (ワッチョイ 7212-0d8e):2022/10/10(月) 19:01:55 ID:wzRDusUA00
>>130
148

134名無しさん (ワッチョイ ad3c-cd2e):2022/10/10(月) 19:09:49 ID:KpAByeOI00
短いイニングでも高橋が投げれれば厚みが増すんだけどなぁ

135名無しさん (ワッチョイ 733f-d1a6):2022/10/10(月) 19:15:03 ID:Ea.8d5LU00
>>133
そんだけの球速があるんだから何としても投手として育って欲しいよね。
年を越せば150以上は間違いなさそうだし。

136名無しさん (ワッチョイ d93e-ece0):2022/10/10(月) 19:17:41 ID:ltFIuW4M00
あと力感なく投げれてそんくらい出れば最高だよね。

137名無しさん (ワッチョイ a746-7827):2022/10/10(月) 21:17:04 ID:QoNHMdak00
さすが名将!!!高橋を温存して北信越で勝負しにいくとは!!!!!

138名無しさん (スプー a282-f65e):2022/10/10(月) 21:48:06 ID:CvwL4BgYSd
>>135
俺も150間違いないと思ってたよ
今年の夏までは
今は厳しいと思ってる

139名無しさん (ワッチョイ a746-7827):2022/10/10(月) 22:08:49 ID:QoNHMdak00
150は余裕と思います!!!

変化球がもう2つピカッと光るものがほしいです!!!!!!

140名無しさん (ワッチョイ c185-8af1):2022/10/10(月) 23:43:21 ID:AG61366200
投げられるならそれに越した事はないし何より四番が戻ってくるのは大きいな
殴り合いに持ち込むくらいじゃないと勝てないよ

141名無しさん (ワッチョイ 4ab6-6c5f):2022/10/10(月) 23:49:40 ID:.oc9vOQA00
なんだかんだ言って、北信越最速でしょ?
高橋って。

142名無しさん (ワッチョイ a0d6-2617):2022/10/11(火) 06:35:51 ID:uR/BfbAs00
覗きがいるじゃん
北信越でないと思うけどコントロール含めたらあちらが上かと

143名無しさん (スプー 509e-ece0):2022/10/11(火) 07:58:04 ID:im5Y6a5oSd
北信越ってパンフ配られるっけ?
ベンチ入りメンバー20名が気になるところ。

144名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/11(火) 08:01:14 ID:HSdJtU6c00
北信越は18人じゃなかったっけ

145名無しさん (ワッチョイ bc4d-1743):2022/10/11(火) 12:45:55 ID:OVABbD9200
ラグビー稲垣啓太も新津二中では野球部だったんだよね!
高橋くんも体格良いからね!

146名無しさん (ワッチョイ ad3c-bb00):2022/10/11(火) 15:52:03 ID:rUk4xbSM00
覗きは150キロ出るんだろ

147名無しさん (スプー 2e85-0bd2):2022/10/11(火) 17:43:53 ID:2LMJqFlYSd
エースで4番でキャプテンは負担が大き過ぎる

148名無しさん (ササクッテロ 59c8-7827):2022/10/11(火) 17:54:45 ID:vX4sa95kSp
>>147
目指せ近江山田

149名無しさん (ワッチョイ fd34-b975):2022/10/11(火) 20:47:24 ID:Ts6dB5e600
コントロールが悪い高橋くん
をよもや先発させないよね!
速くてもノーコンは、ゲーム作れない

150名無しさん (ワッチョイ a746-7827):2022/10/11(火) 22:18:25 ID:3/Ir9kXs00
速さもコントロールも北信越No. 1!!!
頑張れ!!!!!

151名無しさん (ワッチョイ 958a-2a15):2022/10/11(火) 22:26:21 ID:h9B5PcwI00
ドラフト1位指名予想で
ベイスターズが田中1位で行くと予想されてる
凄いな新潟のドラフト1位って先輩の吉田篤史だっけ?千葉ロッテの
あの時以来だよね

152名無しさん (ワッチョイ a746-7827):2022/10/11(火) 22:29:41 ID:3/Ir9kXs00
>>151 飯塚二世!!!

153名無しさん (ワッチョイ 958a-2a15):2022/10/11(火) 22:35:23 ID:h9B5PcwI00
実際本当に1位で指名はされないかもしれないけど、
田中に関しては、結構ソフトバンクが指名してくる気がする
永井編成統括っていう、スカウティング部門のトップが非常に高く評価している。
ソフトバンクは右の本格派大好きだからね
ただ、あそこは物凄い競争だから、入ったらまあ大変だろう。生き残れないかもしれない。

154名無しさん (ワッチョイ 8ad8-dacc):2022/10/12(水) 07:32:59 ID:FdQqDjz600
田中は人間性が良いね
プロに入ってから伸びてくるタイプ
スカウトにとってはそこも魅力だね

155名無しさん (アウアウ e07b-e588):2022/10/12(水) 08:16:32 ID:22AJzZf2Sa
>>151
凄い!ですね。1位なら、新潟県の高校生では史上初と思います。(新潟県出身の、大学生や社会人はありますが)

156名無しさん (ワッチョイ 7262-1b68):2022/10/12(水) 10:18:31 ID:eATzzG3w00
>>151
どこの記事ですか?

157名無しさん (バックシ 98be-a94a):2022/10/12(水) 10:21:13 ID:STP75L/YMM
田中幹也のほうだろ

158名無しさん (ササクッテロ a9f6-3046):2022/10/12(水) 10:34:16 ID:Fl.HkJkcSp
それか田中千晴

159名無しさん (ワッチョイ f33a-4b26):2022/10/12(水) 10:50:34 ID:Lv3detkM00
亜細亜の田中すら知らん奴がドラフト語ってて草

160名無しさん (ワッチョイ 132c-4f48):2022/10/12(水) 12:58:18 ID:fzR8lWR.00
1年生の小川翔大はどこの出身?

161名無しさん (アウアウ 83b9-74ab):2022/10/12(水) 15:28:21 ID:9x0r1taMSa
飯塚も散々1位指名あると言っていて7位だったからな〜
育成1位だったりして。

162名無しさん (スプー 099d-ffcd):2022/10/12(水) 16:45:12 ID:niwt1Hn6Sd
>>161
あれから8年経ったけど1位ある言ってたっけ?それすら覚えてない

163名無しさん (ワッチョイ a675-0d45):2022/10/12(水) 16:46:07 ID:YM7fQQ6k00
センバツ前までは言われてたな

164名無しさん (ワッチョイ 8f69-3046):2022/10/12(水) 19:05:37 ID:Da9ri.Jc00
>>153 関係者だろ。言っていいのか?

165名無しさん (スプー 8882-cb36):2022/10/12(水) 19:19:19 ID:O4ELyfvASd
田中次第から高橋次第のチームになりそうですね。

166名無しさん (ワッチョイ d64e-74ab):2022/10/12(水) 19:19:31 ID:WBckwKqU00
ああ、ひょっとしたら田中違いかもしれないね。
いちいちドラフト候補なんて隅から隅まで網羅してるほどマニアじゃないから知らんが
俺の勘違いかもしれん
だが、本当に田中晴也が1位指名されたら、バカにしてたコメントの奴こそ恥ずかしいからな

167名無しさん (バックシ 98be-a94a):2022/10/12(水) 19:24:56 ID:STP75L/YMM
ドラ3がいいとこだね

168名無しさん (ワッチョイ 132c-4f48):2022/10/12(水) 19:35:50 ID:fzR8lWR.00
結構大胆にメンバー変更したけどピッチャーに関しては準決勝決勝で倉石丸山は2失点だけなんだよね
だから3人で何とか頑張ってくれれば

169名無しさん (ワッチョイ d64e-74ab):2022/10/12(水) 19:36:57 ID:WBckwKqU00
>>164
実際ソフトバンクが高く評価してる記事がヤフーニュースにあったからね
チームの中心になれる素材みたいなこと言っていた
ただ、何か技術的にどうの言ってて要はまだ粗削りであるという事も言っていた

170名無しさん (ワッチョイ 1929-4907):2022/10/12(水) 20:18:06 ID:cmI5onQ200
>>167
ドラ3でもすごいわ!!
君はどんだけの選手だったんだ!?www

171名無しさん (ワッチョイ 4a08-eb1d):2022/10/12(水) 20:41:02 ID:JT6Ib1w200
>>160
長岡東北らしい。

172名無しさん (ワッチョイ 132c-4f48):2022/10/12(水) 21:22:11 ID:fzR8lWR.00
>>171
見つけた
内野手ね
結局1年生8人だ

173名無しさん (ワッチョイ a675-0d45):2022/10/12(水) 21:22:54 ID:YM7fQQ6k00
優勝狙えそうだな

174名無しさん (ワッチョイ 5030-8e2f):2022/10/12(水) 22:42:31 ID:iOxdYGqc00
この子が急成長した一年生なの?

175名無しさん (スプー 82ef-eb1d):2022/10/13(木) 07:56:09 ID:8x2zZidsSd
一年生がずいぶん多いな。北信越ベンチ入りメンバーは昨日のスポニチの掲載内容で決まりなんかな?

176名無しさん (バックシ 98be-a94a):2022/10/13(木) 12:20:52 ID:M6ji.k9QMM
日本文理・高橋、肉離れで投げられなかった新潟大会 連れてきてもらった北信越で「恩返しを」
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202210130000211.html

177名無しさん (ワッチョイ e2e7-4f48):2022/10/13(木) 14:06:10 ID:z9ohuPRs00
春の背番号3が行方不明なんだけどな

高橋は野手としても出る選手だから登板するなら先発しかないよ
途中から出て来て荒れると致命傷になり兼ねないしこれだけ登板経験が浅いとイニング間に準備しきれるのかが不安要素

178名無しさん (アウアウ 36d8-df9c):2022/10/13(木) 14:16:18 ID:bQ3WOT0cSa
高橋よりもズーキが問題なんだよな

179名無しさん (ササクッテロ 1c06-3046):2022/10/13(木) 15:52:25 ID:WSjJbiiESp
甲子園の印象が強すぎて、四球連発。
球速いがストライク入らんと。

180名無しさん (ワッチョイ 1c45-a546):2022/10/13(木) 17:53:01 ID:9bIKvXFE00
ハムの肉離れってそんなに早く治るのか不安しかない

181名無しさん (ワッチョイ 5030-8e2f):2022/10/13(木) 19:55:43 ID:7hLSdRoU00
高橋史佳くんて新津二中だけど小学校が新穂って事は佐渡の人なんだね

182名無しさん (ワッチョイ 1dc1-2014):2022/10/13(木) 21:28:42 ID:TsdI6WxM00
スピードあるが高橋くん
先発は、賭けだな
コントロールが心配
吉とでるか凶とでるか?

183名無しさん (ワッチョイ 3d07-d668):2022/10/13(木) 21:42:26 ID:KRdMBiRg00
>>181

小学校は結小学校の筈
新津人ですよ

184名無しさん (ワッチョイ 3d07-d668):2022/10/13(木) 21:44:01 ID:KRdMBiRg00
>>181

小学校は結小学校の筈
新津人ですよ

185名無しさん (ワッチョイ 8f69-3046):2022/10/13(木) 22:22:57 ID:5EPQiKvk00
>>179 急に登板言われて準備できるかよ
練習試合でも投げてないのに 経験積ます考えならそのままボロボロになるまで投げ続けさせるべき

186名無しさん (ワッチョイ 1dc1-9a73):2022/10/14(金) 03:04:59 ID:34UTUSzM00
高校野球は、指導者が60%左右する
スカウトが良く選手を育てる
力量がありゲームの采配に
優れる監督
それが備われば復活できる

187名無しさん (ワッチョイ 8f69-3046):2022/10/14(金) 06:18:56 ID:/JfwFjF200
>>186 それならばオオイ総監督は名将

188名無しさん (ワッチョイ 8a81-c520):2022/10/14(金) 08:00:33 ID:YEhJSiVQ00
>>186
桐蔭の監督が全否定してるじゃん
高校野球は如何に良い選手を集めるかで監督は大差ないって




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板