したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本文理高等学校 part80

1管理人:2022/08/10(水) 02:11:58 ID:???MM
前スレ
日本文理高等学校 part79
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1657668918/

2名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/10(水) 02:59:51 ID:32qNry0M00
前スレ>>989
>>却下だね。文理出身者にしてくれ。

もう新しい指導者は監督もコーチもみんな文理関係者じゃない方が良いと思うわ

3名無しさん (ワッチョイ cd94-df67):2022/08/10(水) 04:40:34 ID:sxafy1pU00
野球自慢の子供があんだけ入部して、ベストな18人が本当にあれなのか?

4名無しさん (アウアウ 312b-b78e):2022/08/10(水) 04:49:27 ID:vrpvnkaISa
前スレ>>995
聖光が日大三を破って騒がれてるのは
番狂わせではなく相手が東京だったから
関西の奴が喜んでバカにしただけだと思う。
春の東北チャンプが東京に勝っても驚かない。
聖光の2本のホームランが2年生の方が驚く。こういうチームを秋が楽しみと言うんだろうね。 うらやましいな。

5名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/10(水) 05:33:04 ID:xncj1SXs00
とりあえず鈴木君は川口君のことを子供たちの前で怒るのは辞めたほうがいい。

6名無しさん (ワッチョイ 6085-ffb4):2022/08/10(水) 06:26:53 ID:zgaNLyoI00
>>5
もしかして川口さんですか 笑

7名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/10(水) 06:28:37 ID:xncj1SXs00
>>6 違います。

8名無しさん (ワッチョイ 83c2-7ace):2022/08/10(水) 06:39:02 ID:v4oz8Wg600
明訓は島田さんが監督に就任したように
文理は後藤さんがいい。
同じ五泉市民だし、本間さんも隣の新津だし、川口コーチも隣の水原だし
後藤さんの息子さんもNGM出身だから繋がりあるし
後藤さんは大井さんとキャラ被るから後藤監督、鈴木部長で!

9名無しさん (オッペケ 82ff-f886):2022/08/10(水) 07:16:35 ID:qU/c8kToSr
鈴木君の先輩を入れるべき

10名無しさん (ワッチョイ 823d-55d5):2022/08/10(水) 07:27:47 ID:tdBhVtuk00
お前はレジ打ちだけしてろ

11名無しさん (オッペケ f6fb-4099):2022/08/10(水) 09:34:27 ID:9UD9RbEYSr
田中ってチーム内で嫌われてた?予選で竹野がマウンドに駆け寄った時、背中を向けて目も合わせず邪険な態度で竹野も諦めてたし。甲子園では誰も話しかけず近寄らず、氷を頭やら首やらに自分で当ててたし、笑って誰かと話してるの見たことないし。邪推だろうか。

12名無しさん (ワッチョイ 8ad1-c65e):2022/08/10(水) 09:51:25 ID:l/IxjTYU00
俺もそう思います。頭の良い子だとは聞いていましたが。偏差値が高いから浮いていたのかも
でも試合終了後の挨拶の後の竹野主将の態度は他県の高校野球ファンの方も見ていて不快感を
与えたのは間違いないです。今のS監督になってから明るさが消えたような気がしますが
皆さんどう思いますか?
私個人的には文理最後の甲子園だと思っていましたから

13名無しさん (スプー a0bc-7f1e):2022/08/10(水) 09:57:44 ID:qB9VMS1ASd
旭川大高は全員地元で桐蔭と互角の戦い
県外選手どうこう言う前にまず指導者ですね

14名無しさん (ワッチョイ 1418-f886):2022/08/10(水) 10:09:53 ID:DIh7DAPc00
3はPだから仕方ないとしても、1.2.4.が機能せず5.6だけが出ても7.8.9で終わりなんだから点なんか入らないよね。
せめて4.5が逆だったらと思いますが…

15名無しさん (ワッチョイ f578-5ea0):2022/08/10(水) 10:19:50 ID:QbXpi4w.00
>>13
互角にみえるかもだけど桐蔭の方が残念ながら圧倒的に上手かった
10回やっても2、3回勝てればいい方だろ

16名無しさん (スプー a0bc-7f1e):2022/08/10(水) 10:35:04 ID:qB9VMS1ASd
>>15具体的にどういう所に圧倒的な上手さを感じましたか? 
守備にしても星子鈴木の二遊間に余り上手さは感じなかったですしインコースに決まった速球は桐蔭打線も押されていたように見えました
桐蔭が圧倒していたポイントがあれば教えてください

17名無しさん (スプー a0bc-7f1e):2022/08/10(水) 10:36:14 ID:qB9VMS1ASd
まあ確かに走塁には大きな差があったと思います

18名無しさん (ワッチョイ 5ce9-ea84):2022/08/10(水) 10:42:33 ID:lxOYYBMc00
鈴木監督も就任以来5年間で3回の甲子園だから実績としては悪くないが内容は良くないね。全く勝てないし去年今年なんて田中に連れて行ってもらったようなもの。本来は監督が全くダメだった子供たちを鍛え上げて甲子園に連れて行ってやらないとな。みんな文理が最弱といってるが監督においても鈴木監督は49番目の人だろう。

19名無しさん (アウアウ 1f78-ce80):2022/08/10(水) 10:43:54 ID:uouxhYxsSa
>>12
同感です。勝った負けたはある意味仕方ない。だから、と言うか、、礼節を知ることは大切です。礼節を知るほ、次に繋がると思います。そして、チームワーク『和』がダメでしたね。2009年、2014年、、1980年1981年の古くは新発田農業の『和』は本当に良かった。

20名無しさん (ワッチョイ f578-5ea0):2022/08/10(水) 10:45:41 ID:QbXpi4w.00
>>16
スイングとか捉える上手さ、守備も普通抜けるのも何個かとってたし
投手は控えでも他校のエースになれるようなレベル、荒れてたけど
走攻守全てが上回ってた
桐蔭なんて微塵も応援してないけど、実力は桐蔭の方が完全に上

21名無しさん (ササクッテロ 1d47-8a58):2022/08/10(水) 10:52:41 ID:3ZOfVZBwSp
>>18
同意

22名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/10(水) 11:12:07 ID:32qNry0M00
田中がここまで伸びたのは監督スタッフのおかげだろうに叩きすぎ

23名無しさん (ワッチョイ f578-5ea0):2022/08/10(水) 11:19:22 ID:QbXpi4w.00
>>22
それは他の高校に田中が行ってないからわからないよね
県外の高校にいってたらもっと上手くなってる可能性の方が高い気もするし

24名無しさん (ワッチョイ 8f4c-5f38):2022/08/10(水) 11:26:15 ID:abaK0qeA00
>>22 昨年から、伸びてる❓どこが?箇所を教えて頂きたい

25名無しさん (ワッチョイ e0ee-f9f2):2022/08/10(水) 11:35:23 ID:8nN8Rqz.00
体重!

26名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/10(水) 12:09:46 ID:xncj1SXs00
全国制覇の垂れ幕は大井先生がぶら下げたもんだろ。鈴木君は自分の垂れ幕作ってぶら下げなおせよ

27名無しさん (ワッチョイ 1198-48f0):2022/08/10(水) 12:16:52 ID:62l4HgVw00
新チームの仕上がり見てみようぜ

28名無しさん (ワッチョイ 7060-5ea0):2022/08/10(水) 12:20:07 ID:wXVAiDOw00
>>18
県内強豪の文理だから他の監督がやっても甲子園出場するだろうな
だから実質実績もないようなもの
文理は年々弱体化して県内でもそのうち勝てなくなるよ

29名無しさん (ワッチョイ 8f4c-5f38):2022/08/10(水) 12:47:55 ID:abaK0qeA00
>>25 あー。納得した。

30名無しさん (ワッチョイ ba17-1a54):2022/08/10(水) 15:55:25 ID:TShzrUAs00
>>12
どんな態度だったの?

31<削除>:<削除>
<削除>

32名無しさん (ワッチョイ f742-f886):2022/08/10(水) 17:32:14 ID:5bLeJymQ00
>>30 気になる

33名無しさん (スプー 843f-8ea2):2022/08/10(水) 17:56:50 ID:ejE4kB.gSd
>>30
試合終了後の整列挨拶で相手選手の顔すら見ずぶっきらぼうに引き上げたことかな?違ったらごめんよ

34名無しさん (ワッチョイ 8f4c-5f38):2022/08/10(水) 18:06:16 ID:abaK0qeA00
弱くて悔しかったのか。まぁ、人間性の問題だなあ。まずはそこからやり直してこい。笑笑

35名無しさん (ワッチョイ 2f80-1a54):2022/08/10(水) 18:25:46 ID:1mXRkRF600
初戦敗退のメリットは秋大会に向けて十分な時間を得たこと
心機一転、何としても選抜出場を勝ち取ってくれ!

36名無しさん (ワッチョイ cf43-5ea0):2022/08/10(水) 18:36:18 ID:qXHKa//600
>>35
それ毎年聞いてるなw
選抜は監督変わるまで無理だよ
だから今後10年くらいは文理は選抜むりだな

37名無しさん (ワッチョイ f742-f886):2022/08/10(水) 20:03:51 ID:5bLeJymQ00
清原を監督させればいいじゃないか。知名度もあがるし

38名無しさん (ワッチョイ 83c2-7ace):2022/08/10(水) 20:42:21 ID:v4oz8Wg600
後藤さんは56だから定年までまだある。
それまで待てない。

39名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/10(水) 21:12:51 ID:32qNry0M00
学校側に監督を変える気がないからな

40名無しさん (ワッチョイ f742-f886):2022/08/10(水) 21:23:48 ID:5bLeJymQ00
あの練習内容と練習量じゃあの程度だよ
あの程度なら垂れ幕は初戦突破くらいかな

41名無しさん (ワッチョイ 354f-edf4):2022/08/10(水) 21:29:57 ID:UIreji0Q00
県内のそこそこの選手が集まらなきゃ勝てないよ!大井総監督の文理ブランドで詰まってるから県内で勝ててるだけ!もうすぐ帝京に集まり始めるはず!中学生もいろいろ考えてるとおもうから文理もいい監督を引っ張ってくるなり対策を取らないとこのまま以下だと思う。

42名無しさん (ワッチョイ f742-f886):2022/08/10(水) 21:44:56 ID:5bLeJymQ00
>>41 その対策としてグラウンド整備に億かけただろ

43名無しさん (ワッチョイ 10e8-80a5):2022/08/10(水) 21:58:12 ID:E9WsAXOE00
設備投資したって監督があれじゃ良い選手は他所に行くでしょ

44名無しさん (ワッチョイ f742-f886):2022/08/10(水) 22:10:14 ID:5bLeJymQ00
グラウンドにオクかけないで清原だったな

45名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/10(水) 22:23:12 ID:32qNry0M00
練習量は関係ないって。ここより勉強時間もきちんととって成績も良くて、休みもとらせて効率化測ってる強豪校もあるんだから
文理は無駄に練習量は多い方だろ

46名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/10(水) 22:24:35 ID:32qNry0M00
文理はもっと頭良い子たちもとった方が良いと思うわ
頭が良くないと頓珍漢な野球をしてしまう

47名無しさん (ワッチョイ 823d-55d5):2022/08/10(水) 22:48:40 ID:tdBhVtuk00
>>46
自称頭の良い明訓があんな叫んだりパフォーマンス野球に走ってるからあまり関係ない

48名無しさん (アウアウ e4b4-c97f):2022/08/10(水) 22:53:05 ID:slCjs6tgSa
設備は他の私立もいいとこ多い

49名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/10(水) 22:57:55 ID:32qNry0M00
>>47
文理より下じゃなく全国と比べないと意味なくね。なんで明訓なんだ

50名無しさん (ワッチョイ 817d-f886):2022/08/11(木) 01:31:06 ID:oL1d7Ruk00
竹野くんは校歌を歌い終わった後毎回負けたチームに一礼をしています。テレビに映った一場面だけで判断して高校生を批判するのはおかしいと思いますよ。

51名無しさん (ワッチョイ baf4-6156):2022/08/11(木) 05:46:27 ID:Bvduawcg00
文理が責められる対象になってるけど、他校もレベルが上がっていないから文理が甲子園に行くんだろうね。
帝京の時代とか言ってるけど、その帝京ですら文理に零封されてるわけだから。もっと底上げしていかないとって思う。

52名無しさん (ワッチョイ f742-f886):2022/08/11(木) 06:37:21 ID:jd4T6tBQ00
総監督の時はもっと迫力があるベースボールだった。体が大きい子達も集まってたし。

53名無しさん (スプー f750-8ea2):2022/08/11(木) 08:57:40 ID:IFCDkPn6Sd
昨夜すずき監督の夢見たよ。何でだろ?笑

54名無しさん (ワッチョイ 94fc-d832):2022/08/11(木) 11:06:32 ID:AmWiq6KQ00
帝京の時代と言うのはまだ早いよ!
現監督になってまだ3年。 オギャーと生まれたばかり。
芝草の監督としての能力もまだ未知数…
ただ名前で選手は集まる。 文理は集まる要素がなくなってしまった。
その差がこれからでて帝京の時代になる。
ただ全国的な強豪校になるかは別の話し。 やはり監督の指導能力がなければ!
文理がその悪い例を見せている。

55名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/11(木) 11:18:30 ID:V6zYIbyA00
>>50
自分が負けたらそれをしないのかって批判されるのは仕方ないんじゃないの

56名無しさん (ササクッテロ c016-8a58):2022/08/11(木) 11:32:44 ID:M4FPsMRYSp
サプライズでプリが文理の監督になるのもいいんじゃない?
まぁ、ないか、、、。

57名無しさん (スプー f750-8ea2):2022/08/11(木) 11:38:44 ID:IFCDkPn6Sd
>>56
そうなったら話題独占なるね www

58名無しさん (ワッチョイ 823d-55d5):2022/08/11(木) 11:43:25 ID:9oPaEg1g00
吉野旅川高橋と、就任まもなく県大会優勝はしてるからな
今後どうなるか

59名無しさん (ワッチョイ baf4-6156):2022/08/11(木) 11:55:01 ID:Bvduawcg00
野球部帰ってきたのかな?
石投げないでね。

60名無しさん (スプー f750-8ea2):2022/08/11(木) 12:02:59 ID:IFCDkPn6Sd
かなり昔、前中越監督が不甲斐ない試合して家の窓ガラス石ぶつけられ割られたって何かの本で読んだけど今はさすがにないでしょう

61名無しさん (スプー ae05-b78e):2022/08/11(木) 12:06:06 ID:N1SIQ6RkSd
昔の強豪校は大敗クビなんてのも聴いたけど。
今時、大敗したって監督クビにしたりはしないからね。

62名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/11(木) 12:36:19 ID:V6zYIbyA00
歓迎されて帰ってきてるよ
鈴木監督は甲子園に行く実績申し分ないし学校側としては変える気ない

63名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/11(木) 12:37:35 ID:V6zYIbyA00
数億のグラウンドつくるより投資する箇所違う気もするけど

64名無しさん (スプー e453-55d5):2022/08/11(木) 12:39:32 ID:xFghe9tISd
>>62
寄付金集めて早く帰ってくれば黒字だしなw

65名無しさん (ワッチョイ 2f80-1a54):2022/08/11(木) 12:41:26 ID:TlvODPIQ00
同じ負けるにしても負け方が・・・

66名無しさん (ワッチョイ 823d-55d5):2022/08/11(木) 12:45:55 ID:9oPaEg1g00
諦める方が楽なんやで
期待しなくていいからな
そういう意味では何の後腐れもない見事な負け方だっただろ

67名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/11(木) 13:01:09 ID:V6zYIbyA00
>>65
本当にな

68名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/11(木) 13:02:14 ID:V6zYIbyA00
今日、文理グラウンドに行ってる人いる?
練習試合か

69名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/11(木) 13:32:45 ID:ApCBS5Dk00
熱中症にはくれぐれもなるなよな

70名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/11(木) 13:35:35 ID:ApCBS5Dk00
プロ野球とかみてて思うけ最近の野球はつまらん。いい子ちゃんというかもっと荒さが欲しい。
必死さが伝わらん。熱くなれよ。
もっと悔しがれよ。

あと嫌いなのが最近よくある相手が自打球とかで倒れ込むと相手ベンチから飛び出して助けにいくのな。あれ見ててほんと嫌い。勝負の最中だろ?何してんの?

71名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/11(木) 14:52:40 ID:V6zYIbyA00
夏の甲子園も昼間はやめて朝と夜だけにしようと議論されてるくらいだし、夏はグラウンドでやらない方が良いんじゃないか
体壊すだろ
この暑さの中、走ってやるの大丈夫かね
肉離れくらいならまだマシで倒れて死ぬ子もいるんだから本当に気をつけて欲しい

72名無しさん (ワッチョイ 4a35-5ea0):2022/08/11(木) 14:55:27 ID:8I5r1tBU00
>>71
じゃあ夏場の昼間の練習も禁止にしないとな
試合より練習の方がきついしな

73名無しさん (オッペケ 536d-4099):2022/08/11(木) 14:58:04 ID:YUNhHBpoSr
屋内練習場はクーラー付いてるの?

74名無しさん (スプー ad48-1c16):2022/08/11(木) 15:01:12 ID:rKG.LZ5ASd
>>60
今の時代そんなことすれば器物損壊で一発逮捕

75名無しさん (ワッチョイ 3f6b-4647):2022/08/11(木) 15:03:28 ID:OmpdoG3w00
もう気温30度以上でスポーツやってる奴は逮捕したらどうよw

76名無しさん (ワッチョイ 823d-55d5):2022/08/11(木) 15:13:19 ID:9oPaEg1g00
>>70
もうお前の時代が終わったんだよ
大人しく寝てろ

77名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/11(木) 15:14:38 ID:V6zYIbyA00
>>72
別に試合だけの話に限らないのは当たり前だろ
これから学校の部活はそうなってくるんじゃね
Twitterで保護者が夏の部活について議論して話題になってるじゃん。学校側にやめさせてって言ったとか、学校側も何度以上は外に出ないようにとか決めたところあるとか、
学校側が部活を始めても保護者が休ませるとかして守らないとある種、虐待じゃないかとか、炎天下の部活は強制すべきじゃないって話題になってたろ

78名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/11(木) 15:18:53 ID:V6zYIbyA00
室内練習場にエアコンはない
いまって体育館はエアコンあるのかな?
こう季節が狂ってくると夏は高所で涼しいところに合宿遠征とか良さそう
暑いところで死にそうになるより、良い環境で強化合宿するなりの方が良いだろう
まあ金がかかるが…暁星って毎年2〜3週間、強化合宿に行ってたけど今もあるんかね

79名無しさん (ワッチョイ d044-5ea0):2022/08/11(木) 16:12:58 ID:SpAmXfmQ00
>>77
じゃあ新潟が率先して夏場の部活禁止にしないとなwそして最強の最弱を目指さないとなw
教育委員会や高野連に進言したらどうだ?

80名無しさん (スプー 14a6-7a5a):2022/08/11(木) 16:36:53 ID:2feebGKMSd
>>55だからその場面だけ見て判断するなってことだよ。あと普通に相手は高校生だよ?芸能時ではないからな

81名無しさん (スプー 14a6-7a5a):2022/08/11(木) 16:37:43 ID:2feebGKMSd
>>80芸能人

82名無しさん (ワッチョイ 0b08-154c):2022/08/11(木) 18:57:38 ID:Dg8YARns00
キャプテンは、平田あたり?

83名無しさん (ワッチョイ c8cc-f9f2):2022/08/11(木) 18:58:53 ID:4Bw9dp2s00
県外出身の子が主将になったことあった?

84名無しさん (ワッチョイ 94fc-d832):2022/08/11(木) 19:32:37 ID:AmWiq6KQ00
文理の監督、前桐生第一の福田監督じゃダメですか?
僕桐生に、少しコネあります。

85名無しさん (アウアウ 300c-ce80):2022/08/11(木) 20:10:49 ID:E/Nr/SV6Sa
>>84
可能なら、宜しくお願い致します

86名無しさん (ササクッテロ a7d3-8a58):2022/08/11(木) 20:31:45 ID:8VDPPX0sSp
キャプテンは高橋or佐藤(甲子園メンバー外れた)でいいんじゃないか!?
歴代で試合に出てないキャプテンは弱い代というイメージがある。
キャプテン試合出てなくて2013以外で甲子園行った年ある?
誰か教えて!

87名無しさん (スプー 9ec3-1225):2022/08/11(木) 20:49:59 ID:Hfcn7f4ASd
もう夏大は終了したんだから、とにかくセンバツ目指せ。それしかないだろう。1、2年はこの悔しさを糧に頑張れ。コーチ陣は猛省しなぜ負けたのかを一つ一つ振り替えり、ではどうしたら選手たちが本番で力を発揮できるかを考えて指導してほしい。本当にお願いしたい。

88名無しさん (ワッチョイ e71a-f886):2022/08/11(木) 21:03:01 ID:VMffR6rA00
>>84
頼みます‼︎
迷采配、珍采配はもう勘弁です

89名無しさん (スプー 9ec3-1225):2022/08/11(木) 21:44:58 ID:Hfcn7f4ASd
私は外部の人間なので監督交代云々ということを言える立場にないので論じません。ただ、結果が出ていないのであれば、指導内容は謙虚に改めるべき。全国の名監督も謙虚に改めて成功している例はよくあります。チャンスに打てず残塁が多い最近の傾向に問題意識をもってほしい。

90名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/11(木) 21:45:16 ID:ApCBS5Dk00
>>76 お前口の聞き方きおつけろ。何も考えがない奴は風呂入って寝とけ

91名無しさん (アウアウ 3096-ce80):2022/08/11(木) 22:41:02 ID:CVFVlVCsSa
>>70
私は、賛成です。

92名無しさん (ワッチョイ 098b-669b):2022/08/11(木) 23:26:37 ID:LEPTzfIU00
ゲン担ぎとしては内野手主将の時が全国で勝てる気がする

93名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/12(金) 00:14:40 ID:/kfQIC4600
>>89
文理からすると鈴木監督は甲子園にいく実績だしてるから申し分ないんだよ
生徒も集まってるし今のままで変える気はない

94名無しさん (ワッチョイ 8ad1-c65e):2022/08/12(金) 05:05:15 ID:BB7cp4gw00
私が中3の野球をやっている子の親なら、今の文理は選択はしません。帝京か県外の高校に行かせます
まあ上手な子だったらね(笑)甲子園で勝てた監督はやはり経験になります。
選手も緊張するけど監督も緊張すると思う。そこへ行くと明徳の馬淵監督は好きではないけど
ほとんど初戦は勝つ確率が相当高い。わが県と真逆ですね。見習う点はあるはず。

95名無しさん (スプー 8ca9-1c16):2022/08/12(金) 06:51:24 ID:/ESea2bgSd
>>94は素人

96名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/12(金) 07:02:45 ID:Yc0svUL.00
おれが監督すれば全国で戦える

97名無しさん (オイコラミネオ 9fe1-cbe4):2022/08/12(金) 07:58:20 ID:7sisDjOkMM
文理は投手が酷いとにかく酷い

98名無しさん (スプー 4415-2d13):2022/08/12(金) 08:01:03 ID:lBu/e75gSd
鈴木さん本当辞めてください

99名無しさん (ワッチョイ c262-7050):2022/08/12(金) 08:33:55 ID:WxLr6tQc00
>>93
文理に求められているのは甲子園に出る事じゃないよね
甲子園で勝つ事だよね
今回、長らく県内最多出場の立場にあった中越を抜かして単独トップに躍り出た以上、
文理はこれまでの中越に代わり、県としての批判を一身に浴びる立場に立ったんだよ
それに応えられないのであればこの学校の時代は終わらせないといけないとなる。

100名無しさん (アウアウ ad5c-c97f):2022/08/12(金) 09:01:07 ID:BkKLLukISa
生徒集まってると定員割れの書き込みがあるけどどっちなんだ?

101名無しさん (ワッチョイ 915e-5ea0):2022/08/12(金) 09:07:41 ID:0ktRfQJU00
甲子園で全国最弱さらにイジメもあるし、そろそろ完全に選手集まらなくなって明訓みたいに県予選決勝すらこれなくなるだろ

102名無しさん (ワッチョイ c262-7050):2022/08/12(金) 09:18:41 ID:WxLr6tQc00
今までの文理の魅力って新潟のチームとは一線を画しているような圧倒的な打撃自慢のチームだった
それが守りの中越や明訓辺りとの差別化が図られていて人気があったけど
鈴木監督になってから大井監督の遺産もなくなり、昔の新潟のチームと変わらない感じになってしまった
これじゃ、期待する人も減るし、選手も集まらなくなる
来年ぐらいから、勢力図が変わりそうな感じがする 文明中って時代は終わるかもな

103名無しさん (スプー 3196-b78e):2022/08/12(金) 09:42:20 ID:UmgdNLJYSd
部外者の私の意見です。
弱くなった文理を復活できる人材は居ます。
大井総監督と新潟福祉大の佐藤監督から、指導されたあの選手です。新潟県高校野球を牽引して来られた2人から、教わった事を弱くなった文理に力を貸してください。

104名無しさん (ワッチョイ c262-7050):2022/08/12(金) 09:50:05 ID:WxLr6tQc00
全国で勝ち上がった経験、レベルの高い地域を勝ち抜いた経験のある監督を呼ぶことから始めないと
新潟は絶対に強くならないよ。
そういう人からみた新潟県の現状だと、これだと勝てないなって考えが出てくればその時点でしめたものだと思うが、
今の各校監督は県内しか知らないから、県内を勝つチームを作るので精一杯。人脈もないから選手も集まらない。
成績低迷してるプロ球団が現場だけでどうにかしようとしても始まらないのと同じで学校が変わらないと駄目なんだよ

105名無しさん (スプー 3196-b78e):2022/08/12(金) 09:55:39 ID:UmgdNLJYSd
はい。分かりました。

106名無しさん (ワッチョイ e71a-f886):2022/08/12(金) 10:12:47 ID:ZDRgCDW.00
>>104
その通り‼︎
文理の無策、指導力の低さに将来は真っ暗です。
残塁の多さ、ファウルフライの衝突を見れば分かります。

107名無しさん (ワッチョイ 6183-8a58):2022/08/12(金) 10:25:57 ID:NGTgzyUg00
11対0のもう勝ちはほぼ無い状況の9回に倉石を甲子園経験させない時点で指導者としてどうなんだ?
敗戦処理だとしても新チームや再来年見据えて甲子園のマウンド経験してると、してないじゃ雲泥の差だろう。

108名無しさん (オイコラミネオ acd7-cbe4):2022/08/12(金) 10:32:48 ID:M/IVwUcoMM
もう1年、2年様子見て駄目なら総入れ替え希望

109名無しさん (ワッチョイ 8f4c-7a5a):2022/08/12(金) 10:33:41 ID:21QHvkFA00
>>107 私なら、負け試合ならばベンチ入りの選手を出すけどねぇ。思い出試合やら来季に向けての試合になるのかは、その生徒次第。あと、エラーした選手も何人かいたけど結局は、起用した監督の責任だ。

110名無しさん (オイコラミネオ acd7-cbe4):2022/08/12(金) 10:38:30 ID:M/IVwUcoMM
現実的にOBでやってくれそうなのは誰かな?池田くんや飯塚くんや東北某大学の監督?

111名無しさん (オイコラミネオ acd7-cbe4):2022/08/12(金) 10:39:32 ID:M/IVwUcoMM
>>107
高橋くんは出したのにね、、、

112名無しさん (ワッチョイ 6183-8a58):2022/08/12(金) 10:53:51 ID:NGTgzyUg00
>>109
練習見学した時にあれだけ甲子園経験と言ってる本人がその大事な経験をさせないんだから。
やっぱ県内某シニアの前監督さんが言ってた、あいつはコーチが適任というのは本当かも。
彼は知識はあるけど、監督、コーチじゃ試合中の見える景色も違うから、適切な判断ができないのだろうと。

113名無しさん (オッペケ 45b7-f886):2022/08/12(金) 10:53:54 ID:QY7yFUx6Sr
誰かおれにつっこめや!

114名無しさん (ワッチョイ 1418-f886):2022/08/12(金) 11:10:57 ID:v5cKFPv.00
3.4.5以外は小さかったし細かった…
打線なんて文字は感じられない。
ならバンドやファール、足でと思ったけど打ちにいって空振り、ゴロ量産では話になんないだろう。

115名無しさん (スプー 221d-6618):2022/08/12(金) 11:23:03 ID:fPT0WAMwSd
>>107
倉石結構評判良かったし見たかったから9回投げるかと思ったら村越続投
ちょっとよく分からなかった

116名無しさん (オッペケ 45b7-f886):2022/08/12(金) 11:54:57 ID:QY7yFUx6Sr
なんで高橋だした?理由は?

117名無しさん (スプー afa6-6314):2022/08/12(金) 12:38:11 ID:ucyQZW/ESd
>>102
まさに、その通りです。鈴木監督目を覚ましてくれ‼️

118名無しさん (ワッチョイ 2170-f886):2022/08/12(金) 13:04:44 ID:vuT2HDaI00
準優勝を何回も経験してる星稜高校でさえ、今年のチームの甲子園の目標は春夏合わせて4勝することだった。
チーム力にふさわしい目標を掲げていれば、こんなに叩かれることはなかったと思う。

119名無しさん (ワッチョイ b0be-8983):2022/08/12(金) 13:16:11 ID:QGg9hdwg00
送りバントしないでひたすら打つからバカ試合になることも
でも必ずどこかにドラマ的要素があるのが大井さんが作り上げた文理の魅力だったはず

打てない文理は文理でなくて良いわけで、観衆はみんな文理にそれを期待している
1点勝負の投手戦だった以外、完封なんて文理じゃないですよ

120名無しさん (ワッチョイ b0be-8983):2022/08/12(金) 13:24:06 ID:QGg9hdwg00
あと09文理が決勝戦土壇場で見せた1球バッティング
今は練習やってないのかい?
あの選球眼が全ての基本じゃないの??

121名無しさん (スプー 4028-2d13):2022/08/12(金) 13:29:11 ID:iF1swWAgSd
川村西武辞めたなら助けてくれ

122名無しさん (スプー 42cc-55d5):2022/08/12(金) 13:41:40 ID:VawZfseISd
川村には野球面以外にも経費面、世渡り面、誤魔化し方等の指導も期待

123名無しさん (スプー abfa-1c16):2022/08/12(金) 13:48:19 ID:xO0zbw96Sd
>>119
智弁和歌山だって打てない年はバント絡めたり工夫してる
今回新潟大会の打率を踏まえれば無理して強打に出なくてもよかったわけ

124名無しさん (オイコラミネオ adbd-cbe4):2022/08/12(金) 15:30:47 ID:UfOc.4IQMM
鈴木野球部はバントしまんがな

125名無しさん (スプー f750-8ea2):2022/08/12(金) 15:39:18 ID:BGuBuGLwSd
>>122
おいおいw

126名無しさん (ワッチョイ e71a-f886):2022/08/12(金) 16:04:43 ID:ZDRgCDW.00
>>122

127名無しさん (ワッチョイ 94fc-2991):2022/08/12(金) 16:17:32 ID:PAVrH0.A00
打撃力が落ちてるのに、エラーが多い。
前監督は、打てば細かいことはいい! という分かりやすい方針たったろ!?
今の監督は、どんな方針でどんなチームを作ってるの?
守備は下手、走塁は平凡、打撃力低下… なんなの?

128名無しさん (ワッチョイ 83c2-7ace):2022/08/12(金) 17:38:36 ID:NN7StN5U00
下馬評は低かったけど海星は強いね!

129名無しさん (スプー f750-8ea2):2022/08/12(金) 17:44:39 ID:BGuBuGLwSd
>>128
確かに。そつのない野球するよね。

130名無しさん (ワッチョイ 792f-ac30):2022/08/12(金) 18:09:26 ID:ITxOwh1w00
黒部にいます

131名無しさん (ワッチョイ baf4-6156):2022/08/12(金) 18:45:20 ID:uPvMg7gs00
鈴木さん自ら辞任すれば交代になるだろうが、学校から交代を命ずることはないでしょうね。
とすると、川口コーチあたりが積極的に育てていかないと厳しい。
なので、帝京あたりに期待するしかないのかな、やっぱり。
あとは学校の経済的な部分ですよね。新潟県は金持ちが多いとは言えないからねぇ。

132名無しさん (ワッチョイ 47ac-8a58):2022/08/12(金) 18:47:52 ID:AQKI26vU00
文理の為にも海星にはボロ負けして欲しい。
海星が勝ったら鈴木監督は変わらないよね。
本当の文理ファンとはそういうもんだ。

133名無しさん (オイコラミネオ 7be3-cbe4):2022/08/12(金) 18:49:26 ID:jj6j0mpkMM
あと2年生が様子見
池田貴将監督川口コーチ投手アドバイザー飯塚

134名無しさん (スプー 221d-6618):2022/08/12(金) 18:53:43 ID:fPT0WAMwSd
中村大地って監督に良さそうだけどいま何してるの?

135名無しさん (ワッチョイ 2f80-1a54):2022/08/12(金) 18:54:26 ID:9JxO8d8M00
カトケンさん招聘はどうなの?
苦労人だし、人柄も良さそうだし

136名無しさん (ワッチョイ 8f4c-7a5a):2022/08/12(金) 19:13:52 ID:21QHvkFA00
ここでいくら監督交代の話しても多分有り得ないな。愚痴でしかない。残念だけど。理事長あたりに言うしかないのか。私立なら

137名無しさん (ワッチョイ 83c2-7ace):2022/08/12(金) 19:49:36 ID:NN7StN5U00
後藤さんでお願いします。

138名無しさん (スプー ca6c-2d13):2022/08/12(金) 20:04:10 ID:D1VMo51USd
>>127
本当に打てれば文句ないけど守れもしない打てないなら打てないで何か特化させてくれ鈴木監督さんつっ立ってるだけですか?

139名無しさん (ワッチョイ 94fc-2991):2022/08/12(金) 20:47:27 ID:PAVrH0.A00
冗談半分で書いた元桐生第一の福田監督を文理の監督に! という話し、ダメですわ…
ちょっと調べたら、利根商というとてつもない設備の野球部の監督してました。
私立の桐生第一も凄い設備だけど、それと同等かそれ以上の設備のチームでした。(群馬スレでYouTube貼って貰いました)
現在、県外選手をガンガン集めて強化しているそうです!

140名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/12(金) 21:57:55 ID:/kfQIC4600
ここで言ってても意味ない
保護者も鈴木さんで満足だろ、甲子園には行けるんだから

141名無しさん (ワッチョイ c8cc-f9f2):2022/08/12(金) 22:06:19 ID:UuRMESfw00
この2年は田中くんのおかげだけどな
特に今年なんて99%

142名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/12(金) 22:36:07 ID:Yc0svUL.00
今年の甲子園は黒字だったろ?

143名無しさん (アウアウ ee8f-c97f):2022/08/12(金) 23:15:00 ID:TIY4KYwwSa
>>139
調べずに書くとか酷いな。

144名無しさん (ワッチョイ 9abb-f886):2022/08/12(金) 23:31:59 ID:ygVJ8l.M00


145名無しさん (ワッチョイ 9abb-f886):2022/08/12(金) 23:34:45 ID:ygVJ8l.M00
お前らグチグチ言ってるけどお前ら甲子園で試合したことあるのかよ?
鈴木監督はなぁ高橋ふみかを甲子園は成長の場所だから来年のエースとして期待してるから投げさせたんだよ!!!!
お前ら甲子園で試合したことないくせにごちゃごちゃ言ってんじゃねーよ
日本文理高校さんに試合で勝ったことあるのかよ!!
新潟県の代表で行ったんだからもっと激励の言葉をかけてあげようよ!

146名無しさん (ワッチョイ 9abb-f886):2022/08/12(金) 23:35:21 ID:ygVJ8l.M00
お前らグチグチ言ってるけどお前ら甲子園で試合したことあるのかよ?
鈴木監督はなぁ高橋ふみかを甲子園は成長の場所だから来年のエースとして期待してるから投げさせたんだよ!!!!
お前ら甲子園で試合したことないくせにごちゃごちゃ言ってんじゃねーよ
日本文理高校さんに試合で勝ったことあるのかよ!!
新潟県の代表で行ったんだからもっと激励の言葉をかけてあげようよ!

147名無しさん (ワッチョイ b0be-8983):2022/08/13(土) 00:05:36 ID:khT52eXc00
あらゆる評論家がその道のプロを経験した者でしかできないのなら、世の中から評論家はいなくなる

それにも満たない場末の掲示板で暴論を吹っかけるのはやめましょう

148名無しさん (ワッチョイ c72f-0aa8):2022/08/13(土) 05:47:29 ID:2e9AEqaM00
>>146そうだ!

149名無しさん (アウアウ 9e9b-ce80):2022/08/13(土) 05:56:42 ID:Ffqvj2uoSa
野球は、プロでもアマでも、素人が議論するから隆盛する。『批判は期待の表れ』であり、期待しないなら見向きもしない。
私は、新潟県代表が2006年から2014年の『強い新潟県は可能』出来ると思っている。

150名無しさん (スプー 9bf3-6314):2022/08/13(土) 07:28:43 ID:nZOApdNoSd
長坂の弟評判良いな。文理に来てくれると期待してるよ。

151名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/13(土) 07:37:56 ID:15Rhwz8c00
>>146 2回もくだらないこと書いてんじゃねーよ

152名無しさん (スプー 9ec3-1225):2022/08/13(土) 09:05:57 ID:YPLkzun.Sd
とにかくセンバツ目指せ。今、出来ることは猛省して次に繋げることだけ。

153名無しさん (スプー 9ebf-7a5a):2022/08/13(土) 09:19:41 ID:bHHxxgXYSd
>>151 くだらないのはどっちだ?

154名無しさん (ササクッテロ 9410-1ca0):2022/08/13(土) 09:21:54 ID:N357BFUMSp
俺も含めてここにいるみんながくだらない。
こういう掲示板なんてそんなもをだろ。

155名無しさん (ワッチョイ a8b7-5a3d):2022/08/13(土) 10:42:46 ID:WuvFKQAg00
日本文理新チーム始動 高橋史佳「1」の覚悟 センバツも来夏も出る、二刀流で9・8秋季県大会
ttps://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202208130000207_m.html?mode=all

156名無しさん (ワッチョイ d74f-d61f):2022/08/13(土) 11:08:54 ID:XdKpB5LU00
>>155
頼もしいことだ。

157名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/13(土) 11:47:04 ID:eGXIZhyU00
>>100
野球部に生徒が集まってるから学校側はにっこり

158名無しさん (ワッチョイ 94fc-2991):2022/08/13(土) 11:59:52 ID:r607i4ys00
文理の選手は毎年毎年実績もないのに口だけ番長だな。
寡黙に結果出せ! そうすれば雑音は消える。

159名無しさん (アウアウ 3068-1daf):2022/08/13(土) 12:21:50 ID:Mp9h1VaUSa
まあ新潟大会は優勝出来るかもしれんけどセンバツは不可能

160名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/13(土) 13:19:52 ID:15Rhwz8c00
>>155 勘弁してくれ

161名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/13(土) 13:22:12 ID:15Rhwz8c00
倉石に勝ってからだ
実力の世界だろ
年功序列ではない

162名無しさん (ワッチョイ 4178-f886):2022/08/13(土) 14:10:09 ID:xWidWIYo00
倉石の身内の方ですか!?

163名無しさん (ワッチョイ 6839-b78e):2022/08/13(土) 17:32:07 ID:8gr6vL5o00
何で門馬さん取らんかったんや〜

164名無しさん (ワッチョイ 6ba7-ac55):2022/08/13(土) 19:55:04 ID:7ypoUflc00
敦賀気比と文理の大きな違いは、
投手を右腕と左腕で育成出来る
序盤で寸なり得点出来る
文理は、両方ない
大井道夫監督時代は、総合力があった
今は、なにがやりたいのか迷走してる

165名無しさん (ワッチョイ e71a-f886):2022/08/13(土) 20:09:36 ID:FOqP8Uu200
>>164
併せて、県外から選手を引っ張ってこれない。
最近は新潟シニアからも見放され‥

166名無しさん (スプー 42cc-55d5):2022/08/13(土) 20:17:54 ID:H9i1J/HISd
1年は県外人多いやろが

167名無しさん (バックシ 5941-a2bf):2022/08/13(土) 20:33:15 ID:BipaH9eAMM
最速150キロ右腕、日本文理・田中晴也の礎を築いた〝レーザービーム〟
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f70178d3590a41f304e8fe6490f3a9d8e0951c6

168名無しさん (アウアウ 0a3e-c97f):2022/08/13(土) 21:09:01 ID:U3XPZRt2Sa
そういえば左エースがいない

169名無しさん (ワッチョイ beb0-b028):2022/08/13(土) 21:20:30 ID:j7UVlS7Y00
>>150
産附

170名無しさん (ワッチョイ 5dd0-5ea0):2022/08/13(土) 21:45:35 ID:84HmN3PE00
来年からは決勝にもこれないなきっと

171名無しさん (ワッチョイ 4985-5dba):2022/08/14(日) 05:47:12 ID:hsRzibII00
お前らださいよ。
人間としての器が小さい。
否定ばかりして生きてるんじゃねーよ。

172名無しさん (スプー 2cc5-e68a):2022/08/14(日) 09:05:25 ID:/9c8yFGcSd
否定と批判の違いもわからないようだ笑

173名無しさん (ワッチョイ 4985-5dba):2022/08/14(日) 10:13:01 ID:hsRzibII00
ダルビッシュが日本出て行った時に日本は生ぬるくなって真剣勝負ができなくなったと言っていたが、確かに馴れ合いみたいな感じになってきてる。

いい子ちゃん野球だ。

174名無しさん (アウアウ 91c6-bf36):2022/08/14(日) 11:12:37 ID:89uZH3aoSa
>>172
教えてくれ。

175名無しさん (ワッチョイ 4985-5dba):2022/08/14(日) 11:34:31 ID:hsRzibII00
お盆休みはずっと高校野球みて昼寝してたまにブックオフ行ってだ
お前も本読んで勉強しろ。

176名無しさん (ワッチョイ cc13-374a):2022/08/14(日) 11:52:06 ID:XvPCK3lg00
>>175
風呂の中でへーこいた時のようなアホヅラしてるお前が勉強なんてするの?

177名無しさん (ワッチョイ 4985-5dba):2022/08/14(日) 12:31:22 ID:hsRzibII00
>>176 人生勉強さ。

178名無しさん (スプー 0cf9-d06c):2022/08/14(日) 12:55:39 ID:tky4SuigSd
>>177
じゃあお前何も勉強してないじゃん

179名無しさん (ワッチョイ 4985-5dba):2022/08/14(日) 13:05:19 ID:hsRzibII00
さぁ昼寝だ。
荒らすのやめて勉強しなさい君たち。

180名無しさん (スプー 0cf9-d06c):2022/08/14(日) 13:39:43 ID:tky4SuigSd
>>179
自分がダメージ受けるのを荒らしって呼ぶのやめない?
そこら辺がお前が50年以上何も勉強してこなかった証だよ

181名無しさん (ワッチョイ 4985-5dba):2022/08/14(日) 14:00:37 ID:hsRzibII00
メジャーは面白いよ。
勝負をしてる。なにごとにも。
日本の野球の発展の為にもメジャーを現地でみたほうがいい。
下降していったらだめさ。

182名無しさん (スプー 0cf9-d06c):2022/08/14(日) 14:02:14 ID:tky4SuigSd
>>181
昼寝は?

183名無しさん (ワッチョイ 1124-810c):2022/08/14(日) 14:47:06 ID:Km3pU/CA00
何が昼寝やねん! 昼寝してる暇があったらオナニーしろ!
若いんだから!!

184名無しさん (ワッチョイ 4985-5dba):2022/08/14(日) 14:57:56 ID:hsRzibII00
起きたよ。そんな長いこと昼寝できない。

185名無しさん (スプー 0cf9-d06c):2022/08/14(日) 17:34:17 ID:tky4SuigSd
そのまま眠ってれば周りも幸せだったのに

186ハナクソ良川 (ワッチョイ 386d-f6f8):2022/08/14(日) 17:40:01 ID:QU6OAsVE00
聖望学園のおかげで今回の最弱候補脱出かな?

187名無しさん (ワッチョイ 4985-5dba):2022/08/14(日) 18:29:46 ID:hsRzibII00
最近の文理は何か飛び抜けたモノが1つないな。
なんでもいいから飛び抜けたモノが1つあるだけで全然違う。

晩酌しながら準優勝した時のチームをみてるが粘り強さと迫力ある打線とチームとしての勢いがあった。切手みたいなイケイケなムードメーカーがやっぱりほしいな。

188名無しさん (ワッチョイ 37c0-8b2e):2022/08/14(日) 18:52:44 ID:g0p9BgHg00
比企はどうなん?

189名無しさん (ワッチョイ 5817-0216):2022/08/14(日) 19:54:07 ID:TaNMsca.00
>>187
今年は田中という飛び抜けた物があっただろ
甲子園では結果出せなかったけど

190名無しさん (ワッチョイ fcc3-5dba):2022/08/14(日) 20:03:27 ID:MG66qMoI00
確かに田中くんは飛び抜けてた。
ただその田中投手を打ち崩し、更に天理も破った海星は凄い。海星が強いほど文理は報われる。
ベスト4まで行けば文理も、くじ運が悪かったと思えるはず。

191名無しさん (ワッチョイ 33eb-ae3d):2022/08/14(日) 20:30:42 ID:j1JmZiQI00
>>190
どうせなら海星には大阪桐蔭を破って優勝して欲しいよ

192名無しさん (ワッチョイ fe28-e01b):2022/08/14(日) 20:45:02 ID:lo.uLiS600
桐蔭と当たったらどの高校も死刑執行みたいな試合になる。
高校生の試合にでちゃだめよ。

193名無しさん (ワッチョイ 4985-5dba):2022/08/14(日) 21:54:58 ID:hsRzibII00
今日ティヤンデイ高なんとかが初登板したのをみた。ホームラン打たれて相手に拍手していた。
あぁいうのがヌルイ。いらない。現代野球の象徴みたいで本当に嫌いだ。

勝負しろよ。そんなの勝負じゃない。

194名無しさん (ワッチョイ 1124-810c):2022/08/14(日) 22:01:40 ID:Km3pU/CA00
>>193
そいつってプロだろ!?
頭腐ってる!

195名無しさん (ワッチョイ 86d5-e68a):2022/08/14(日) 23:27:43 ID:ISnVdZ1600
>>174
自分で検索か辞書でも読みましょう
詳しく書いてありますよ
そのくらいはできますよね?

196名無しさん (ワッチョイ 5eeb-ce0e):2022/08/15(月) 07:37:31 ID:ETGnODX200
中越の時と一緒。
海星がたとえ全国制覇しても初戦で負けた事実は変わらない。

197名無しさん (アウアウ 433f-c97f):2022/08/15(月) 07:53:41 ID:Dx10pU5MSa
>>195
その手間をかける価値なし

198名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/15(月) 07:54:44 ID:W6s4oehk00
>>196 そうだた

199名無しさん (ワッチョイ baf4-6156):2022/08/15(月) 08:30:05 ID:x5gl3mvE00
さとし、監督になってくれよ。文理の監督の方が稼げるかもよ。

200名無しさん (スプー 820c-432e):2022/08/15(月) 11:11:06 ID:0C0URkLoSd
長坂弟、県選抜に選ばれてるな。
果たして文理に来てくれるだろうか。

201名無しさん (ワッチョイ 9b67-2636):2022/08/15(月) 12:28:35 ID:9qthlB/Y00
文理行ったとしても、それがなんなんだろ。

202名無しさん (スプー 46b2-2d13):2022/08/15(月) 12:50:12 ID:LokSd3uQSd
今の文理に魅力ないでしょ

203名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/15(月) 13:06:53 ID:W6s4oehk00
野球に迫力がない。
練習から。

204名無しさん (ワッチョイ 751e-ac55):2022/08/15(月) 18:50:48 ID:TmB4IeE200
文理の今回チームは、田中有りき
田中がこければすべて負けパターンだった
なぜ?総合力が付かなかったのか?
監督に力量がないからか?

205名無しさん (ワッチョイ 79f4-dc4d):2022/08/15(月) 18:56:56 ID:vIl0sCy.00
>>204
監督に力量がないから総合力もないのもさることながら田中も監督に力量がないからまるで育たなかった
今や打者としては上加世田や内藤以下だし、投手としても上加世田やマーガードや栗原以下。口が裂けても近江山田と並ぶ存在なんて言えない

206名無しさん (ワッチョイ e13a-f886):2022/08/15(月) 19:04:15 ID:/DIYXq0U00
海星、近江戦レベル高い!
上に上がある、田中くんのような好投手でも攻略されたが、更に近江は宮原くんを攻略‥
新潟県代表には県代表なりの戦い方がある、我が道を行く、goingマイウェイでいい、精神衛生のためにも。

207名無しさん (オッペケ 71c7-4099):2022/08/15(月) 19:45:28 ID:EtEU1avQSr
最弱スレでは接戦の末星稜に軍配が上がったな。2013神宮大会に続きまたしても全国制覇ならず

208名無しさん (ワッチョイ 823d-55d5):2022/08/15(月) 20:02:18 ID:l/QKzs9Q00
今年35の元パートタイマーの犯罪者が未だにそんなん気にしてるのか

209名無しさん (ワッチョイ 79f4-dc4d):2022/08/15(月) 20:04:12 ID:vIl0sCy.00
>>207
実力は度外視とはいえそんな不名誉の全国王者なってもしょうがないだろって思うものの、文理より明確に強い星稜が王者になっちまったのはちょっとかわいそうだから実力最下位の文理が王者に選ばれれば良かったのにとも思った

210名無しさん (ワッチョイ c05d-5ea0):2022/08/15(月) 20:16:29 ID:bogvJpFs00
今年が無理でも来年、再来年、新潟ならいつでも王者を狙える実力あるしな

211名無しさん (ワッチョイ baf4-6156):2022/08/16(火) 04:16:37 ID:8h5RQqsI00
なんで最弱が王者って呼ばれるのか。馬鹿にするのもいい加減にしたらどうだ。

212名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/16(火) 06:12:15 ID:AUE7aHTE00
>>208誰のこと言ってんの?

213名無しさん (ワッチョイ 5c03-cc4a):2022/08/16(火) 07:17:27 ID:gKlXryi600
>>200
どこで見れますか?

214名無しさん (ワッチョイ 823d-55d5):2022/08/16(火) 07:18:10 ID:4Tt9/30200
>>212
今年35の元パートタイマーの犯罪者

215名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/16(火) 07:27:45 ID:AUE7aHTE00
>>214 それは誰のことなの?よくわからないんだけど なんの話しなのか

216名無しさん (オッペケ c88e-fb05):2022/08/16(火) 08:07:35 ID:uXcP4Bd6Sr
オッペケ末尾sr は全てケンイチじゃないからw
内容見りゃわかるだろ。アイツが書きそうなこと。

217名無しさん (スプー 58be-55d5):2022/08/16(火) 08:11:24 ID:NoimlwhQSd
最弱スレとか5ちゃんとか爆砕とかエツヲタとかのワードは間違いなく彼ですねw

218名無しさん (ワッチョイ 36d3-99ab):2022/08/16(火) 08:42:02 ID:CfRwUx/U00
自演するならwifi切るだけじゃなくUA変えて書き込もうね

219名無しさん (ワッチョイ 142e-5ea0):2022/08/16(火) 09:15:02 ID:Ufd3xl4Y00
>>211
トップクラスなら王者だろ
じゃあ、なんて呼ぶんだ?

220名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/16(火) 09:53:23 ID:AUE7aHTE00
>>216 オッペケsrってなに?
全然詳しくないから教えて

221名無しさん (スプー 63e7-b78e):2022/08/16(火) 10:21:29 ID:yma1jxRcSd
くだらんスレが、文理なんかな?
まともに文理の事を考えていない。

222名無しさん (スプー 622c-7a5a):2022/08/16(火) 10:27:25 ID:uku2fTzsSd
文理のエースは高橋でいくの?。2.3番手も育てないと勝ち上がれない気がするけど。

223名無しさん (スプー 7892-55d5):2022/08/16(火) 10:38:31 ID:0O6ZUDfsSd
>>218
詳しいねw

224名無しさん (オッペケ e628-f886):2022/08/16(火) 10:47:09 ID:.fzsLCsMSr
倉吉がエースだろ?

225名無しさん (ワッチョイ d74f-d61f):2022/08/16(火) 11:05:07 ID:eVLlXLZg00
エースは2年高橋君。それと1年生3枚看板で秋大会は臨むんだろ。

226名無しさん (ワッチョイ 72f2-f886):2022/08/16(火) 11:16:36 ID:A85HApzA00
高橋はストレートは良さそうやから、落ちる変化球の習得とクイックの出力が上がれば勝てる投手になりそう。

227名無しさん (スプー 7bef-55d5):2022/08/16(火) 11:48:44 ID:bq1XNaH6Sd
県大会なんざ145出しとけば余裕

228名無しさん (ワッチョイ a360-642c):2022/08/16(火) 11:49:00 ID:rxFGNCn200
>>226
いや、その前にコントロールだろ(笑)
あれだけの球速があってコントロールが安定してれば県内で勝てる。秋はね。

229名無しさん (ワッチョイ b026-4897):2022/08/16(火) 11:49:25 ID:.c5EdMf600
30球投げてまともなストライク3球じゃ話にならん
キャッチボールからやり直しだろw

230名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/16(火) 13:51:27 ID:AUE7aHTE00
同じ北信越のアツガ気比は強いな。采配と指導力がいいんだろうな

231名無しさん (アウアウ 7ca7-f886):2022/08/16(火) 14:40:59 ID:PQK6tZtcSa
あつがとかつまらね

232名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/16(火) 15:23:10 ID:AUE7aHTE00
アツガ気比は文理と同じレベルくらいだな。
新チームは文理が上かも。

あとは指導力の差でどうか。

233名無しさん (ワッチョイ 823d-55d5):2022/08/16(火) 15:38:27 ID:4Tt9/30200
謙w

234名無しさん (ワッチョイ a8b7-5a3d):2022/08/16(火) 16:09:44 ID:XObYu4Os00
聖望の監督が辞めたっていうからスカウトすれば?

235名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/16(火) 16:33:52 ID:hfqOXNZw00
今の監督いるのに?

236名無しさん (ワッチョイ 56e8-ce0e):2022/08/16(火) 17:13:08 ID:7YMoLbAk00
今年は17人と毎年県外から選手が来ているけど、レギュラーになれるような子は何人
いるのかな?今年は平田君一人、まぁ今年の3年生はコロナ渦の影響もあって県外出身
は2名しかいなかったから仕方がない面もあるが、2年生は12名いるのに一人だけと
は・・・。文理はスカウトはしていないみたいだから有望な選手が来るとは限らないん
ですかね?

237名無しさん (ワッチョイ d74f-d61f):2022/08/16(火) 17:15:12 ID:eVLlXLZg00
>>236
いや、声掛けるでしょ?

238名無しさん (スプー 17a9-b81f):2022/08/16(火) 17:43:57 ID:qHsjJgskSd
>>237
県外のスカウト活動はしてませんよ

239名無しさん (ワッチョイ 823d-55d5):2022/08/16(火) 18:27:55 ID:4Tt9/30200
中学やクラブの指導者に声はかけてるよ
「良い選手いたら薦めといてね」くらいは

240名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/16(火) 19:55:07 ID:hfqOXNZw00
県外はスカウトしてない、話を聞きたいって向こうから連絡あれば足を運んで説明するって昔言ってた

241名無しさん (ワッチョイ 823d-55d5):2022/08/16(火) 20:10:04 ID:4Tt9/30200
いつの話だよw

242名無しさん (ワッチョイ 9b2e-bae1):2022/08/16(火) 20:15:14 ID:zl2EBtPA00
U18,田中選ばれるか?
はい、選ばれます

243名無しさん (スプー 6c66-2d13):2022/08/16(火) 20:20:18 ID:XbNdv2kESd
聖望学園の岡本先生が退任したよ
鈴木さんより全然いいでしょ

244名無しさん (ワッチョイ 9b67-2636):2022/08/16(火) 20:38:55 ID:6RWUwYs.00
>>224
倉石じゃね?
倉吉って子いるのか?

245名無しさん (ワッチョイ 1bcc-5ea0):2022/08/16(火) 20:55:37 ID:oUQMJt0200
文理は監督交代しません
このまま落ちるとこまで落ちていきます

246名無しさん (ワッチョイ 524b-5ea0):2022/08/16(火) 21:13:46 ID:hfqOXNZw00
>>241
今もだよ

247名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/16(火) 22:07:39 ID:AUE7aHTE00
>>244 どっちでもいいだろ細かいな。

248名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/16(火) 22:37:48 ID:AUE7aHTE00
大阪桐蔭と試合じゃなくてよかったな。
25-0とかだったらちょっとな…

249名無しさん (ワッチョイ e71a-f886):2022/08/16(火) 22:56:18 ID:ZoL2oL1200
>>243
賛成!
甲子園の勝ち方を知っています‼︎

250名無しさん (ワッチョイ f66a-f886):2022/08/16(火) 23:22:13 ID:AUE7aHTE00
プリ時代の長いみたいな投手が理想だよな

251名無しさん (オッペケ 0192-4099):2022/08/16(火) 23:25:27 ID:N0WfbcEwSr
>>243
>>249
退任して性棒の総監督になるんだっつーの

252名無しさん (ワッチョイ ea7e-4c9e):2022/08/17(水) 05:05:03 ID:k2EohGbc00
247
いやいや笑 名前間違えると失礼だろ

253名無しさん (アウアウ 7a52-4c34):2022/08/17(水) 12:28:21 ID:I9mNL0uoSa
比企はどう?

254名無しさん (ワッチョイ 1eb2-fef8):2022/08/17(水) 19:13:06 ID:WbuL03eg00
森友哉みたいな体型の選手を見ると過剰に期待してしまう。
数年前の暁星に数人いたよね!小太りの子
今年の文理一年生でそんな体型の子いたよね!
NGM出身だったかな???

255名無しさん (ワッチョイ 0987-bc61):2022/08/17(水) 20:04:20 ID:moqGcPgc00
体型だけ森友哉…草

256名無しさん (ワッチョイ ea7e-ed9e):2022/08/17(水) 20:21:02 ID:k2EohGbc00
森はあの体型でも足は早かった…

257名無しさん (ワッチョイ f26f-baea):2022/08/17(水) 21:07:05 ID:mSWjFx5g00
甲子園の休養日反対
せっかくの休みにみれなかった

258名無しさん (オッペケ 93a6-baea):2022/08/18(木) 12:00:59 ID:Vky2/ZkoSr
とにかく練習しかないよな

259名無しさん (ワッチョイ 8aba-f971):2022/08/18(木) 12:28:46 ID:dVyvoWlg00
高橋が近江山田みたいに投打に活躍してくれないかなぁ

260名無しさん (スプー 7e48-a473):2022/08/18(木) 12:34:14 ID:nguz.xysSd
>>259
ほんとそれ。
地道に練習しかないな。

261名無しさん (オッペケ 93a6-baea):2022/08/18(木) 16:58:56 ID:Vky2/ZkoSr
全国制覇を掲げるなら練習から見直さないとな。
練習時間に規制があるなら質を高めないといけない。

262名無しさん (ワッチョイ 6b54-f588):2022/08/18(木) 18:06:54 ID:SnmCctMo00
>>257

同意です。休養日自体は反対ではないが、休養日そのものが多すぎ

本日 準々決勝  仕事
明日 休養日   仕事休み
土曜 準決勝   仕事
日曜 休養日   仕事休み
月曜 決勝    仕事     ふざけんなって感じ

263名無しさん (スプー 499c-0168):2022/08/18(木) 18:10:29 ID:PByxzqGMSd
甲子園の強豪校は、打者の
スイングスピードがまったく
違う
文理も打撃力を真剣に着けないと
鶴岡東が活躍してきた事が
打撃力だよ
参考にしないといけない

264名無しさん (ワッチョイ 5f7f-f588):2022/08/18(木) 18:11:34 ID:muBSyc9Q00
>>262
あんたの仕事の都合とかどうでもいいし、スレチだ

265名無しさん (ワッチョイ 5ed0-05a2):2022/08/18(木) 19:43:38 ID:oqDg9/ZE00
俺の休みと試合が合わない!って馬鹿みたい

266名無しさん (ササクッテロ 18e9-baea):2022/08/18(木) 20:11:47 ID:XUixyT66Sp
おれなんか文理が決勝行くこと見越して、月曜日有休取ったれ。

267名無しさん (ワッチョイ f26f-baea):2022/08/18(木) 20:16:59 ID:3CUWYkAE00
>>263 準優勝した時は全国レベルだった。オオイ先生の指導力でついた打撃力

268名無しさん (ワッチョイ 7315-e859):2022/08/18(木) 22:32:26 ID:452MYvJo00
>>262高校野球は観客のためのものじゃない

269名無しさん (ワッチョイ 8840-481e):2022/08/18(木) 22:35:59 ID:w3lcp12M00
鈴木の元じゃ打撃力なんて身につく訳無い
さっさと監督変えろ!このままじゃ甲子園で勝つなんて無理

270名無しさん (ワッチョイ 5ed0-05a2):2022/08/18(木) 22:44:08 ID:oqDg9/ZE00
選手も親もわかって来てるんだから良いんだよ
ほとんどの選手はお布施になるしかないし

271名無しさん (ワッチョイ f26f-baea):2022/08/18(木) 23:01:01 ID:3CUWYkAE00
>>268 観客いなきゃ選手のモチベーションはあがらない。見られているから頑張れる。

272名無しさん (ワッチョイ f26f-baea):2022/08/18(木) 23:02:24 ID:3CUWYkAE00
>>269 投手を打者10mの距離から全力で放らせてやる練習復活すべし。オオイ野球

273名無しさん (オッペケ d6ff-edd2):2022/08/18(木) 23:05:23 ID:Vtw.B1L.Sr
>>269
甲子園に行けてる間は監督は変わらんだろうな
どんなにレベル低くなっても他の学校が文理を越えられない内は鈴木さんで安泰だろう
これで文理や中越以外が甲子園に行けるようになれば少しは変わるんだろうけど、現状ちょっと期待薄だな

274名無しさん (ワッチョイ 52bf-05a2):2022/08/18(木) 23:12:46 ID:k8Fv/Yzw00
>>273
年々弱くなってくから文理の明訓化ももうすぐだろ

275名無しさん (ワッチョイ 5ed0-05a2):2022/08/18(木) 23:44:02 ID:oqDg9/ZE00
けどさもうずっと同じこと言われてるけどずっと文理が勝ち続けてるし県内でもたまに負けることはあってもずーっと勝てなくなることはないんじゃないかな

276名無しさん (ワッチョイ 7315-e859):2022/08/18(木) 23:45:08 ID:452MYvJo00
>>271観客のためじゃないってゆうことに対する返答ではないだろ

277名無しさん (スプー df3c-41e8):2022/08/19(金) 03:51:18 ID:s9TqweVISd
>>273
わかっちゃいるけど言いたくもなるぜ

278名無しさん (ワッチョイ 9e6f-645f):2022/08/19(金) 08:39:03 ID:OiqQWtik00
とにかく今は選手層の厚さで文理は誰が監督をやっても県内では勝ててるが甲子園や県外勢と試合をするともう大人と子供だな。
中越がよく県外に出ると勝てないと言われたが今は文理も同じ。この状態がずっと続きそうなのは非常にヤバい。

279名無しさん (ササクッテロ 8de2-f4cc):2022/08/19(金) 09:39:24 ID:fioOQMzkSp
>>278
本当にベスト8の試合をみててレベルの違いを感じたよ。2番手、3番手の投手が皆エース級。
監督の采配、1点を取るチームバッティング
野球が違うスポーツに思えました。
常勝文理にも変化を期待します。

280名無しさん (ワッチョイ 22c4-645f):2022/08/19(金) 10:18:45 ID:BIq1j4kQ00
今や甲子園で勝ち上がろうとすれば完投能力あるピッチャーが3枚とか必要な時代か。ひとりだけでは到底優勝なんて無理だな。それが準備出来ないのに全国制覇なんていう目標はもう最初から破綻してるわ。身の丈にあった目標を設定し地道に頑張るしかないぞ。

281名無しさん (ワッチョイ 6b54-f588):2022/08/19(金) 11:30:46 ID:9xXKVMqM00
新潟の場合は投手や守りどうのという前に打てるチームを作らなきゃ、接戦はしても
試合には勝てないよ。戦績を見れば投手はそこそこ全国と渡り合えてる
数年に1回は今回みたいに目も当てられないスコアになる場合もあるが、大抵は
0〜2得点で負けてる試合が目立つし、ここぞで一打が出てれば勝てたであろう試合も多い。
全国の代表がウチは守りのチームだと言ってても新潟の尺度で見れば全部超強力打線になってるんだよ

282名無しさん (オッペケ 9b8b-baea):2022/08/19(金) 11:57:22 ID:D/vk2cN6Sr
垂れ幕成せばなるでいいんじゃない?
それならオオイさんも納得してくれそうじゃない?

283名無しさん (スプー d995-e859):2022/08/19(金) 13:41:14 ID:MpkMIgOsSd
文理行って甲子園いって応援席。

他の高校行ってレギュラーで出る。

俺なら後者だな。さらに、今、評価低いし

284名無しさん (スプー 9893-dff9):2022/08/19(金) 14:21:49 ID:pj8DBZwESd
>>283
部員数が10人以上いる学校全てに言ってやれ

285名無しさん (オッペケ 9b8b-baea):2022/08/19(金) 16:42:01 ID:D/vk2cN6Sr
>>283 レベルが低いな

286名無しさん (ワッチョイ b899-645f):2022/08/19(金) 16:59:33 ID:zL3oH66s00
>>283
それでお前は人一倍努力してみんなと甲子園に行こうということだな!

287名無しさん (ワッチョイ 5ed0-05a2):2022/08/19(金) 17:11:36 ID:nCn2dDno00
文理だとほとんど金だけ取られてずーっと応援で終わるからな。それでもスタンドでも甲子園に行きたいか、レギュラーでそこそこの野球をしたいか。まあ甲子園スタンドにも選ばれないで甲子園の間はお留守番ってのもあるけど

288名無しさん (ワッチョイ 68f3-ff26):2022/08/19(金) 17:12:09 ID:rpO6HfRM00
聖光も偉くなったもんだ。
以前は聖光のベスト4挑戦を文理が却下するくらい強かったんだよな。
聖光なんて格下に見下してた時代もあったんだよな。
たぶん今は聖光の方が少し格上になった気がする。
今試合したら、勝率50%ないよな。たぶん。

289名無しさん (ワッチョイ 6b54-f588):2022/08/19(金) 17:26:40 ID:9xXKVMqM00
>>287

本当に合理的に考える甲子園の常連強豪で文理みたいな部員の大所帯みたいなところだったら、
甲子園メンバーに入れなかったが、間違いなく新チームでは主力、あるいは背番号を貰うであろう
下級生こそ、甲子園なんかに行かないで、もう秋の大会に向けて学校で猛練習ってことになるんじゃないか。
甲子園に同行し、スタンド応援するのはベンチ入り出来なかった3年全員とBクラス以下の下級生で良いと思うんだよね

290名無しさん (スプー 0a17-e859):2022/08/19(金) 19:10:59 ID:tJUv.i6QSd
>>285 レベル低いと言うより、考え方の違いってやつよ。

291名無しさん (ワッチョイ 5ed0-05a2):2022/08/19(金) 19:46:57 ID:nCn2dDno00
どの道、全員甲子園に行けるのは3年生のみって知らない子いそうだ。いないか?
文理なら毎年スタンドだけでも連れて行ってくれると勘違いしてる子いないかな

292名無しさん (スプー 95d4-3c70):2022/08/19(金) 22:26:59 ID:TONQY2uISd
誰も今日の練習試合情報は知らないみたいですね。

293名無しさん (ワッチョイ f26f-baea):2022/08/19(金) 23:32:39 ID:H.ahOHtM00
>>292 発表しろや

294名無しさん (ワッチョイ 5ed0-05a2):2022/08/19(金) 23:47:49 ID:nCn2dDno00
書く必要ないしな

295名無しさん (ワッチョイ af20-0168):2022/08/20(土) 03:14:54 ID:iPhWMZZI00
文理が甲子園で勝てた時代は
打撃力が全国レベルだった
今は、打線が繋がらない
打撃力の文理を復活して欲しい
打撃練習8割でいいのでは、
大井さんの頃を見てるだから
復活頼むよ

296名無しさん (ワッチョイ f26f-b237):2022/08/20(土) 06:49:46 ID:Yu/fRsS.00
>>295 投手を10mの距離から全力で投げさせてたしな

297名無しさん (ワッチョイ 5ed0-3867):2022/08/20(土) 06:50:55 ID:QnlYw1PQ00
いうて文理はたまたま勝ててたときがあっただけでずっと負けだからね

298名無しさん (ワッチョイ 6b54-f588):2022/08/20(土) 06:58:23 ID:uiM5x8wk00
文理が甲子園で勝ててた時は新潟では当たり前に打てる超強力打線だが全国ではそれが普通
だから投手次第で勝てた。だが、それ以外では、極端に言えば投手が1失点に抑えても勝てるかは五分五分がせいぜい
何年か前に9回をノーヒットに抑えるぐらい投手が奮闘しても結果負けたチームもあった。
こうなると新潟県勢にとって野球は投手力などという概念などバッサリ切り捨てる以外ないだろ。

299名無しさん (ワッチョイ 814d-baea):2022/08/20(土) 10:20:04 ID:wrUr0Ybo00
打てる文理を見せてください

300名無しさん (アウアウ 0db7-5dae):2022/08/20(土) 11:08:58 ID:aDOVAXDQSa
5chで2022年選手権最弱代表校に認定されたみたいです
素直に認めて精進していきましょう

301名無しさん (ワッチョイ b1fe-05a2):2022/08/20(土) 11:40:44 ID:wOZnCRb600
優勝おめでとう

302名無しさん (ワッチョイ 8aba-f971):2022/08/20(土) 11:45:43 ID:hOq3jPZw00
最弱から脱出させたのも文理、最弱に戻したのも文理

303名無しさん (オッペケ e328-b237):2022/08/20(土) 11:56:02 ID:eeqVTd8QSr
>>300 嘘つくな

304名無しさん (オッペケ e328-b237):2022/08/20(土) 11:57:44 ID:eeqVTd8QSr
甲子園みてるがなんで近年の野球は相手が痛がってると全力で相手が助けにいくの?

あれほんとやめてほしいわ。
勝負の世界だろ。かっこいいとでも思ってやってるのかな?

305名無しさん (ワッチョイ b1fe-05a2):2022/08/20(土) 12:03:45 ID:wOZnCRb600
学校のPRだろ
まさか生徒が自主的にやってると思ってんの?

306名無しさん (ワッチョイ 4193-645f):2022/08/20(土) 12:17:45 ID:TEBF9YoM00
大阪桐蔭がやってたのが称賛されて各校も同じようにやってんのかな。

307名無しさん (オッペケ e328-b237):2022/08/20(土) 12:22:03 ID:eeqVTd8QSr
>>305 PRにならんわ 勝負師じゃないな

308名無しさん (ワッチョイ b1fe-05a2):2022/08/20(土) 13:07:07 ID:wOZnCRb600
>>307
客観的にみたら受けがいいし少なからず好感度アップするだろ
そういうのをprて言うんだよ
子供もいないおっさんには関係ない、学校のprだろどうみても

309名無しさん (オッペケ e328-b237):2022/08/20(土) 16:57:44 ID:eeqVTd8QSr
受けないろー

310名無しさん (アウアウ 1472-5dae):2022/08/20(土) 17:40:44 ID:1ZSvm9mESa
日本文理が2022年最弱代表校に決定しましたね。
途中までは星稜最弱の声が多かったけど、愛工大名電の活躍、唯一の2回コールド負けから脱却したことで評価が逆転。
新潟県は令和未勝利かつセンバツ8年連続未出場と実績を残しながら初の栄冠おめでとう。

311名無しさん (ワッチョイ b1fe-3867):2022/08/20(土) 18:40:43 ID:wOZnCRb600
>>309
それは人それぞれ

312名無しさん (ワッチョイ 2b3a-edd2):2022/08/20(土) 19:06:14 ID:hHLbwY3o00
>>310
へえ、それは何よりですね
実力は間違いなく最下位だったから本来あるべき結果になったってことか

313名無しさん (ワッチョイ 02eb-0091):2022/08/20(土) 19:56:23 ID:zxIUVoHY00
>>295
殿堂入りしたこの試合は何度見てもいいですね
ttps://vk.sportsbull.jp/koshien/video/abc/past_highlight/koya102_past_highlight06.html

314名無しさん (ワッチョイ f26f-b237):2022/08/20(土) 21:08:57 ID:Yu/fRsS.00
切手みたいなムードメーカーとイケイケな主将大地、不動のエース直樹みたいなのがいるチームは強い

315名無しさん (ワッチョイ 8840-481e):2022/08/20(土) 21:23:48 ID:Q1p31A0Q00
>>310
星稜とせる方がおかしい
ダントツ最下位でしょw

316名無しさん (アウアウ 9303-5dae):2022/08/20(土) 22:25:36 ID:oNmnKuiMSa
ズーキが史佳思い出登板させなければ最弱は回避してた可能性が高い
流石文理のガーソことズーキやってくれたわ

317名無しさん (ワッチョイ f26f-b237):2022/08/20(土) 23:11:37 ID:Yu/fRsS.00
>>316 思い出当番じゃないだろ それならもう1人のほうだろ 名前忘れたけど

318名無しさん (ワッチョイ 524b-1d94):2022/08/21(日) 00:38:04 ID:qtJaA1Ps00
>>316
高橋は2年だし思い出登板じゃないだろ
甲子園で投げてるのは良い経験になったはずだしあの状況で誰が投げても変わらないよ

319名無しさん (ワッチョイ d177-177f):2022/08/21(日) 17:27:35 ID:QAhlDwYU00
レベルなんてどうでも良い!
秋の北信越は本当に強い4校で戦って欲しい。
選抜初戦敗退でよ良い!
新潟代表の試合が見たい!

320名無しさん (ワッチョイ c262-7050):2022/08/21(日) 18:13:47 ID:Tm0ZEDDo00
遠征費を稼ぐ為にアルバイトするような熱血監督の下関国際の監督からしてみたら、
抜群の選手層を誇り、練習設備もプロ顔負けみたいな、
超大型設備を擁する、スポーツ強化校みたいな仙台育英には負けたくないというところかな
でも、自分は今回仙台育英を応援する。
何度も決勝で苦渋を舐めてきた仙台育英、宮城県勢からすれば下関が優勝するのはまだ早いと言いたいとこだろう

321名無しさん (アウアウ 6390-a524):2022/08/21(日) 18:59:06 ID:vt9DXhg6Sa
私は、下関が優勝してほしい。いろいろ、仙台はあるようだしな。

322名無しさん (スプー b75a-b78e):2022/08/21(日) 19:00:12 ID:wCzLVRpQSd
ここで文理の文句書いてる皆さんへ。
一生懸命高校野球に取り組んでる選手にそんな批判して楽しいですか?
あなた方はそんなに素晴らしい人生送ってますか?

323名無しさん (スプー 48c3-db6c):2022/08/21(日) 19:04:43 ID:xdfS2FSoSd
仙台育英に1票。チアに1票。

324名無しさん (スプー 9ec3-3e87):2022/08/21(日) 20:03:32 ID:tfacuFkASd
明日予定の国学院久我山と文理の練習試合、見附野球場って観戦可能なんですよね?

325名無しさん (スプー ec23-55d5):2022/08/21(日) 20:15:16 ID:3bmfpmPkSd
可能
ただこのコロナ爆発の中、余所者の卑しい好奇心で未来ある球児に悪影響を与えかねないのに見に行くかどうかはお前次第

326名無しさん (スプー 9ec3-3e87):2022/08/21(日) 20:19:21 ID:tfacuFkASd
いや、別に卑しい考えは全くなく、新生文理の状況を純粋に観たいだけ。感染対策も当然行いますので。

327名無しさん (ワッチョイ 67e6-f886):2022/08/21(日) 20:30:17 ID:9qmhCems00
>>326
そんなに気にしなくてもスタンドで見るだけですから永久ありませんよ。
気をつけてご来場下さい。

328名無しさん (ワッチョイ 67e6-f886):2022/08/21(日) 20:31:01 ID:9qmhCems00
永久→影響の間違えです。

329名無しさん (スプー 9ec3-3e87):2022/08/21(日) 20:44:45 ID:tfacuFkASd
ありがとうございます。余力があればメンバーや感想等伝えたいと思います。

330名無しさん (スプー 9ec3-3e87):2022/08/21(日) 20:50:53 ID:tfacuFkASd
ちなみに火曜日は国学院久我山対啓新、日曜日は浦和学院対文理が見附野球場で予定されています

331名無しさん (スプー 17a9-b81f):2022/08/21(日) 21:20:13 ID:7vuLZwkYSd
>>330
来週楽しみだ

332名無しさん (ワッチョイ 0b08-154c):2022/08/21(日) 21:37:47 ID:fBmOXxFs00
文理ー久我山
文理ー浦和学院

そして、終わったようだが、
帝京長岡ー久我山の3試合は普通に入場料払ってでも見たいな。

333名無しさん (ワッチョイ f66a-a6bc):2022/08/21(日) 21:38:38 ID:dgb/2rtE00
>>325 言葉遣いきおつけなさい。
イエローカードだよ。次はない。わかったな

334名無しさん (スプー d00f-6f12):2022/08/22(月) 08:37:23 ID:TmDfyDYMSd
今日は熱中警戒アラート発令のため、久我山戦の観戦は残念ながら断念します。年には勝てず申し訳ないです。

335名無しさん (スプー a16a-2805):2022/08/22(月) 08:49:03 ID:fqmGOusISd
>>332
帝京の試合にそこまでしたいとか変わってるね。
久我山の試合にって言うならわかるけど

336名無しさん (オッペケ 01ec-b237):2022/08/22(月) 11:53:29 ID:lK0DNZQsSr
スプーってID変えて連投してんの?

337名無しさん (ワッチョイ d834-baea):2022/08/22(月) 12:21:38 ID:GRWe4MKc00
>>330
明日、文理中越は試合ありますか?

338名無しさん (オッペケ 01ec-b237):2022/08/22(月) 12:39:53 ID:lK0DNZQsSr
>>337 あるはずだよ

339名無しさん (ワッチョイ 881b-4cd7):2022/08/22(月) 13:02:52 ID:roSEaJMw00
>>242
評価がた落ちだからない
それに指が無理だな

340名無しさん (ワントンキン 4c24-f588):2022/08/22(月) 14:29:44 ID:.G.AXYK6MM
甲子園に高校野球を見に行ってるやつは低 能でブ サイクの底 辺だけ

頭の良い人はガキの球遊び高校野球なんか大嫌いだよw

監督コーチ、教員は社会で通用しない低 能バ カがやってるだけなんだよ、金儲けしてるだけ、子供を犠牲にしてなw

341名無しさん (ワッチョイ 0d84-18ae):2022/08/22(月) 14:40:29 ID:fnXcmghw00
>>336
うん

342名無しさん (ワッチョイ 0987-e859):2022/08/22(月) 15:37:29 ID:gVKSxmUk00
>>340 は、素人で馬と鹿。草

343名無しさん (ワッチョイ 2bc0-c321):2022/08/22(月) 16:50:25 ID:InOpHIEI00
文理対久我山の試合見ました。2番手の左ピッチャーだけが無失点だった。コントロール悪かったが
球には力があったような。それにしても久我山の1番から4番までの左バッタ―は良く打ちますね
ことごとくその四人で得点しているようなもんでしょう。文理も相変わらず打てないですね

344名無しさん (アウアウ a41d-4b1c):2022/08/22(月) 17:56:12 ID:cPFiTgnsSa
田中はU18選ばれなかったな

345名無しさん (スプー bb83-e441):2022/08/22(月) 18:24:42 ID:Nfpw9FvYSd
>>344
あちゃー

346名無しさん (ワッチョイ 1eb2-fef8):2022/08/22(月) 18:34:34 ID:95Po8Wz.00
田中くんは甲子園で評価下げてしまったね!
大学で評価上げてからプロに行って欲しいな!

347名無しさん (ワッチョイ 7da9-a473):2022/08/22(月) 18:51:17 ID:LII0W97A00
>>344
残念!

348名無しさん (ワッチョイ ca3f-645f):2022/08/22(月) 18:55:49 ID:zQ6291bE00
というより今は投げないほうがいいだろ

349名無しさん (ワッチョイ 531c-e280):2022/08/22(月) 18:56:04 ID:bVks6YEo00
>>346
下がったわけではない気がするが
選ばれなかったのは怪我の影響でしょう

350名無しさん (スプー 9893-dff9):2022/08/22(月) 19:31:39 ID:Omhuad1sSd
高橋エースに育てる気ないのかな?

351名無しさん (ワッチョイ 7da9-a473):2022/08/22(月) 19:36:59 ID:LII0W97A00
>>350
切磋琢磨中

352名無しさん (ワッチョイ f26f-b237):2022/08/22(月) 20:59:10 ID:ZxokoZbw00
>>340 警察に通報する

353名無しさん (ワッチョイ ae8f-3867):2022/08/22(月) 22:21:00 ID:iJmPgins00
>>352
340じゃないけど警察に通報してどうすんの?警察の迷惑だからやめな

354名無しさん (ワッチョイ 5ed0-7deb):2022/08/22(月) 23:50:48 ID:xb8Z1heE00
通報したって「はあ…?」って反応だろうに

355名無しさん (ワッチョイ 848d-531f):2022/08/23(火) 13:26:34 ID:jvbxgcdA00
久我山戦を見て、1年はセンスあるまとまっている子が確かに多いね。
ただ、一冬パワーをつける必要があるかな。

356名無しさん (ワッチョイ 881b-4cd7):2022/08/23(火) 14:44:55 ID:GXk.vJfI00
文理は最近投手の層が薄いから下関国際仲井みたいに野手兼任投手も育てた方が良いな。
できれば1塁以外守れる選手。
それだけ文理にタレントが集まらなくなってる。

357名無しさん (ワッチョイ 3b32-9329):2022/08/23(火) 15:01:32 ID:A6/ouWjk00
てす

358名無しさん (ワッチョイ 0987-e859):2022/08/23(火) 19:41:16 ID:TFFHznmc00
>>352 馬と鹿は、ほっとけ。障○者だ。

359名無しさん (ワッチョイ f26f-b237):2022/08/23(火) 20:09:29 ID:x4bzgVXI00
一冬越して成長したことか今までにあったかい?

360名無しさん (ワッチョイ 3749-b3b5):2022/08/23(火) 20:32:04 ID:mZUdns4Q00
>>356
高橋史佳がそうなる予定だったんだけどね

361名無しさん (ワッチョイ cee9-5e3d):2022/08/23(火) 22:39:04 ID:TfO55pXU00
新谷や小太刀みたいな2番手Pが必要だよね。

362名無しさん (ワッチョイ 7696-0593):2022/08/24(水) 05:55:23 ID:kZ6mQ.bE00
新谷を2番手扱いするのは可哀想すぎる

363名無しさん (スプー 12b5-0593):2022/08/24(水) 14:40:07 ID:1VlM7AQgSd
久我山に負けたのか?
今チームも期待薄か…

364名無しさん (ワッチョイ 68aa-1679):2022/08/24(水) 15:43:29 ID:JNlSps5600
勝ったことないだろ

365名無しさん (スプー 1405-9363):2022/08/24(水) 16:45:52 ID:FDmzbhGISd
浦学との練試何時からか分かりますか?

366名無しさん (スプー 9690-869e):2022/08/24(水) 18:15:35 ID:CcBH261QSd
>>365
一応、第一試合10時〜、第二試合13時〜の予定のようです

367名無しさん (スプー 1405-9363):2022/08/24(水) 19:20:32 ID:FDmzbhGISd
>>366
ありがとうございます

368名無しさん (ワッチョイ 1676-c325):2022/08/24(水) 20:41:26 ID:1iD/0YmA00
高橋史佳に期待。
もうそろそろセンバツ行かないと。

369名無しさん (スプー 1405-9363):2022/08/24(水) 21:12:35 ID:FDmzbhGISd
>>368
動きが少しモッサリしてますね。
鈴木二世

370名無しさん (ワッチョイ 7696-0593):2022/08/24(水) 21:24:10 ID:kZ6mQ.bE00
川から流れてきた桃太郎状態

371名無しさん (ワッチョイ 438e-f1aa):2022/08/25(木) 01:29:06 ID:Gh/EQ73Q00
>>369
鈴木2世で結構
県内限定なら通用すんだろ。

372名無しさん (ワッチョイ 8a1f-b12f):2022/08/25(木) 05:50:25 ID:lBnfs0rs00
全国でも日本文理は強いというイメージが多少あったわけだが、今年でメッキが剥げちゃったね。

373名無しさん (アウアウ 2c8f-9370):2022/08/25(木) 07:14:24 ID:EWGJbQ.wSa
史佳君が新キャプテンか

374名無しさん (ワントンキン 27c3-224d):2022/08/25(木) 07:31:05 ID:aAPFt88QMM
西日本で文理なんか知らないし 新潟の漢字も書けない 米のイメージしかない
新潟で大分の日本文理大学なんか知らないだろう それと一緒

375名無しさん (ワッチョイ e70c-f3e4):2022/08/25(木) 07:53:47 ID:ptWP/xFA00
高校のくせに日本文理とかスケール感でかすぎだなw
どこにあるかわかんないのは損するね

376名無しさん (ワッチョイ 790f-6905):2022/08/25(木) 08:22:17 ID:vMgNo.bM00
>>372
県外出身だけど申し訳ないけどそういうイメージ無いよ。
地元の東東京を含め関東勢見て育ってきてると、日本文理強いなとか思わないわ。
近畿勢とかああいうのは強いイメージあるけど

377名無しさん (ワッチョイ 004b-b12f):2022/08/25(木) 08:48:43 ID:Acpku.5s00
投手は陸上選手と同じ。
短距離、長距離、投てき、跳躍競技の全てに通じる。
陸上のコーチにトレーニング法を習った方が良いと思う。

それから投球術。

378名無しさん (ワッチョイ 68aa-1679):2022/08/25(木) 11:14:28 ID:pXbHpLjQ00
>>372
まじで知られてないよ。甲子園で新潟県っていうと弱いってイメージが勝つから、県外の人と話すと「えーっと…新潟って(代表)どこがあるっけ?」って聞かれる。
日本文理とかって言うと「大学の」って返ってくる。付属校だと思うんだろうね

379名無しさん (ワッチョイ 4ee2-ac3a):2022/08/25(木) 13:35:32 ID:9FKMhz8g00
高橋くんはすごい球を投げると思うけど
投げる時に背中が倒れるのがちと気になる
あれがコントロールが微妙な原因じゃないかな

380名無しさん (ワッチョイ 48dc-a2ca):2022/08/25(木) 15:14:07 ID:I/AeBklU00
とにかく良い変化球を覚えてください
160キロ投げても変化球が駄目なら打たれる

381名無しさん (スプー 8506-ba02):2022/08/25(木) 15:15:14 ID:VxaWIw32Sd
今振り返るとこの時期には19年世代はかなり言われていたけど県内は無敗で夏に甲子園に行ったのは凄かったな
関東一の試合も点差開いたけど良く打ったし良い試合だったわ

382名無しさん (ワッチョイ 48dc-a2ca):2022/08/25(木) 15:23:52 ID:I/AeBklU00
フミカ、倉石以外に良い投手いるのかな
もうエース頼みのチームは勘弁

383名無しさん (ワッチョイ 68aa-1679):2022/08/25(木) 15:36:05 ID:pXbHpLjQ00
今年、めぼしい子いないし県内優勝もきつそうじゃね

384名無しさん (ワッチョイ 3b73-ca7b):2022/08/25(木) 15:59:13 ID:kejK9NJI00
1年夏の段階で140中盤を投げ2年夏には四番を打つ逸材を擁していながらにめぼしい子がいないとは……

385名無しさん (ワッチョイ 68aa-1679):2022/08/25(木) 18:11:34 ID:pXbHpLjQ00
コントロール悪いし打てないで秋終わりそうだと思うんだけど2人がいるから勝てると思う人もいるんだな

386名無しさん (スプー 7fac-4ca0):2022/08/25(木) 19:08:07 ID:6.YfUp36Sd
テレビで甲子園文理の高橋のまっすぐ見た時はけっこう力強く威力ありそうに見えたな。田中の素直な速球より威力ありそうで重そうに見えた。海星は打力あるから打たれたけどストライクゾーンのまっすぐは県内打者ではまず打てないと思った。ストライク入ればそんな打たれないと思う。ストライク入ればね。あと変化球の制度。なんか落ちる球とかないのかな。秋には間に合わんかもだが覚えてほしい。

387名無しさん (ワッチョイ 68aa-1679):2022/08/25(木) 19:56:20 ID:pXbHpLjQ00
そう、うまく育てば強くなりそうだけど秋には間に合わないだろうなって印象

388名無しさん (ワッチョイ 7696-0593):2022/08/25(木) 21:42:23 ID:bqt6YEZE00
おれに彼を預けてくれれば見違えるような投手にできる。そのかわり他の指導者は口をださなければな。
おれだけの言うこと聞いてくれればドラワンだと思う。

389名無しさん (スプー 371c-16c1):2022/08/25(木) 21:47:59 ID:IK2TELQASd
文理ヲタw

390名無しさん (ワッチョイ 7696-0593):2022/08/25(木) 22:30:43 ID:bqt6YEZE00
彼はそれほどの逸材だ。
あとは大人がどう教育してやるかでいくらでも伸びる。
それは田中にも言えたことかな。

391名無しさん (ワッチョイ ad53-4ca0):2022/08/25(木) 22:55:53 ID:37Rjk.uQ00
今夏の帝京茨木の準決、決勝や甲子園のいいピッチャー見てたらチェンジアップは必需品のように見えた。文理高橋もあれだけのまっすぐあるのだからチェンジアップを覚えれば無敵になりそうなんだがな。

392名無しさん (ワッチョイ 7696-0593):2022/08/25(木) 22:57:18 ID:bqt6YEZE00
スプー自演やめろよ

393名無しさん (スプー b4df-667e):2022/08/25(木) 23:21:23 ID:FCHUL/y.Sd
管理人(笑)

394名無しさん (ワッチョイ cc88-0fca):2022/08/26(金) 02:19:57 ID:erV/s4Rg00
>>386
たぶんボール球のまっすぐも打たれない

395名無しさん (ワッチョイ 6c6f-3729):2022/08/26(金) 06:34:45 ID:UWrsJHGU00
>>388 プロ野球は、そんな甘くなくて草。ワンチャン、ア○ビだ。

396名無しさん (ワッチョイ 4939-0593):2022/08/26(金) 10:03:21 ID:venY9lJc00
>>391
星稜の武内くんもチェンジアップで空振り取ってた記憶がある。
高橋くんは真っ直ぐの素材がいいからコントロールと共に磨いてほしい。

397名無しさん (スプー a7ec-4177):2022/08/26(金) 11:52:18 ID:OqoZHda.Sd
高橋はなんで四番打者なの?笑

398名無しさん (ワッチョイ 8a2b-e066):2022/08/26(金) 12:43:08 ID:X7L8t6Fw00
>>397
打つから…じゃないですか?

399名無しさん (スプー d7ed-7610):2022/08/26(金) 15:42:47 ID:4dMXoxzISd
当たれば飛ぶ

400名無しさん (スプー 046d-a2ca):2022/08/26(金) 16:31:34 ID:9w2GdSmISd
スケールの大きなチームになってほしいね

401名無しさん (ワッチョイ 052b-ac3a):2022/08/26(金) 18:57:41 ID:6FgsdCMQ00
高橋くんは来年の高校生ドラフト候補の上から4番目
尚トップは花巻東の佐々木りん太郎くん

402名無しさん (ワッチョイ 8d67-abb3):2022/08/26(金) 19:25:32 ID:u/VWV4w600
高橋史佳くんが卒業した田舎の中学校には大物OBがが多い。
ラグビーの稲垣啓太、中日の笠原祥太郎、相撲の太寿山。
俺がよく行くラーメン屋のモツラーメン食って育ったからかな?

403名無しさん (ワッチョイ 7696-0593):2022/08/26(金) 22:39:14 ID:KknQWZCM00
>>400 また自演

404名無しさん (バックシ e887-d475):2022/08/27(土) 09:59:20 ID:SSD0Yh56MM
凄い中学校だな!
新潟県でそれだけ有名な人が出てるところなかなかないよ!

405名無しさん (オッペケ 1c1c-0593):2022/08/27(土) 12:23:05 ID:q/lSER5gSr
>>404 おれはそこの中学校の近くには従兄弟がいるから大物だ!

406名無しさん (ワッチョイ 90a2-7922):2022/08/27(土) 12:23:28 ID:czwtFrzU00
次は、史佳の番だな

407名無しさん (ワッチョイ 8d67-abb3):2022/08/27(土) 19:14:43 ID:2djY/EMI00
新津二中学校区の信濃川沿の集落は会津藩だったんだよね
高橋史佳くんは何処の集落かは知らないけど稲垣啓太は会津藩だった集落出身。
勇敢な遺伝子を持ってるんだね!因みに空手の日本代表もその集落から出てる。
勇敢なら長岡藩も負けてないと思いますが、因みに新津は新発田藩です。

408名無しさん (ワッチョイ 1676-c325):2022/08/27(土) 19:50:03 ID:L9o3exT200
>>407
詳しいですね
歴史的な重みのある高橋君には期待できそう

409名無しさん (ワッチョイ 1676-c325):2022/08/27(土) 19:50:03 ID:L9o3exT200
>>407
詳しいですね
歴史的な重みのある高橋君には期待できそう

410名無しさん (ワッチョイ 3eca-1679):2022/08/27(土) 22:41:53 ID:v8wo.BlI00
高橋くんの家が士族じゃないなら関係なくね

411名無しさん (スプー 9cdf-a2ca):2022/08/27(土) 22:56:50 ID:bAw1S8zoSd
明日見附行こっかなぁ

412名無しさん (ワッチョイ f26f-b237):2022/08/28(日) 00:07:33 ID:wfAkY6pQ00
>>407 おれのことやんね

413名無しさん (ワッチョイ 88af-ba49):2022/08/28(日) 07:16:27 ID:64GqXFd.00
みつけは雨ですかね
今日は無理っぽいですね。

414名無しさん (ワッチョイ 007a-0168):2022/08/28(日) 08:44:07 ID:zNflJDAM00
エース高橋て書き込みあるが
あのコントロールで大丈夫かな
余程修正しないといけない
スピード大切だがコントロールと
緩急、縦スライダーが投げれば
凄く化けるよ

415名無しさん (ワッチョイ 007a-0168):2022/08/28(日) 08:48:00 ID:zNflJDAM00
打の文理復活なくして
秋も来年夏厳しいよ
頼むから打撃力を付けてくれ

416名無しさん (ワッチョイ 66a3-7deb):2022/08/28(日) 09:40:48 ID:Pj1S1.QE00
まだエース決まってないだろ?1年エースもありえる

417名無しさん (ワッチョイ 848d-531f):2022/08/28(日) 09:54:02 ID:BoghkS6.00
浦学中止?

418名無しさん (スプー d987-267e):2022/08/28(日) 11:28:37 ID:S5W3fz8.Sd
試合開始12:30

419名無しさん (ワッチョイ 6b54-f588):2022/08/28(日) 11:33:55 ID:/ynwu07200
>>415

文理に限った話じゃなくて、新潟県全体が打力アップを掲げてチーム作りをしない限り甲子園では勝てない
中越の投手が9回をノーヒットに抑えても結果延長でサヨナラ負けを喫した試合を
県内の指導者たちは見ていなかったのかと聞きたいぐらい。
全国の代表校が「ウチは守りのチームです」と監督が言う事を真に受けるなと。
そんなこと言ってる学校も新潟県に来たら猛打のチームであるという現実を見ろとね。

420名無しさん (スプー 5f50-dff9):2022/08/28(日) 12:00:50 ID:khT4mycESd
打撃に特化してチーム造りをしてた大井さんは間違いなかったですね。
県内ですら文理シフトが無くなってしまった。

421名無しさん (スプー cda4-38c8):2022/08/28(日) 12:03:17 ID:zRaypfroSd
>>418

422名無しさん (スプー cda4-38c8):2022/08/28(日) 12:04:37 ID:zRaypfroSd
>>418
1試合だけそうですか?

423名無しさん (ワッチョイ 6b54-f588):2022/08/28(日) 12:22:37 ID:/ynwu07200
大井監督は甲子園のインタビューでも全国の視聴者に向かって堂々と、
「ウチは打つ事しか出来ないんだから」って言い放つのは立派だと思ったよ
負けた試合は「打てなかったね」が大概第一声に来るから、見てる方もある意味納得行く
だが、新潟の他の学校だと打てるチーム作れていないのに、打てなかったとか、
守りでリズムを作れないとかどうのこうのと、回りくどいんだよね。
野球は投手力と言うが、プロの監督でも、そういいながら自チームの野手陣に期待していないとは言わないだろ?

424名無しさん (スプー d987-267e):2022/08/28(日) 12:43:49 ID:S5W3fz8.Sd
>>422
そうですね
この分だと12:50頃開始です

425名無しさん (ワッチョイ 7043-ba49):2022/08/28(日) 12:45:21 ID:PQU2biEg00
>>418
結果分かりましたらお願いします。

426名無しさん (スプー d987-267e):2022/08/28(日) 12:56:02 ID:S5W3fz8.Sd
先行浦学
いきなり無死満塁
押しだし
文理先発 倉石

427名無しさん (スプー 3953-2ccc):2022/08/28(日) 13:03:45 ID:aHb31FhUSd
文理、電光石火の三者凡退

428名無しさん (ワッチョイ 7da9-a473):2022/08/28(日) 13:11:06 ID:sFlk7loI00
スタメン分かりますか?

429名無しさん (スプー 3953-2ccc):2022/08/28(日) 13:14:05 ID:aHb31FhUSd
どうてーん

430名無しさん (ワッチョイ f26f-b237):2022/08/28(日) 13:15:39 ID:wfAkY6pQ00
見附じゃなくて整備された文理でやれよ

431名無しさん (ワッチョイ a4bd-f588):2022/08/28(日) 13:59:24 ID:7ccIAx4M00
高校野球ドットコムがyoutubeにあげてる動画見ると
浦学はショート三井が注目。
ピッチャーは140越えも多く
右は月野、田中、渡辺。左は伊藤、鈴木、鈴木の6人が注目らしい。
文理との試合に出てますか?

432名無しさん (スプー d987-267e):2022/08/28(日) 14:02:28 ID:S5W3fz8.Sd
>>428
9近藤
6平田
3高橋
7渡辺
2高地
8野本
4滝沢
5佐藤
1倉石

4回から柳沢
浦学 100 11
文理 010 00

433名無しさん (スプー d987-267e):2022/08/28(日) 14:06:21 ID:S5W3fz8.Sd
浦学先発 鈴木ゆうき(左)
多分140超えてる

434名無しさん (ワッチョイ f26f-b237):2022/08/28(日) 14:23:23 ID:wfAkY6pQ00
浦学なんかコールド勝てなきゃダメだろ

435名無しさん (ワッチョイ 7da9-a473):2022/08/28(日) 14:26:21 ID:sFlk7loI00
>>432
ありがとうございます。2年生主体ですね。

436名無しさん (スプー 3953-2ccc):2022/08/28(日) 15:03:09 ID:aHb31FhUSd
浦学4ー2文理 試合終了

437名無しさん (スプー 3953-2ccc):2022/08/28(日) 15:15:18 ID:aHb31FhUSd
これから紅白戦やるんかいw

438名無しさん (ワッチョイ 0bf8-b237):2022/08/28(日) 15:17:46 ID:zvLGY5UQ00
>>437
スタメン分かりますか?

439名無しさん (ワッチョイ cca1-6dbb):2022/08/28(日) 16:28:20 ID:LU9B/S0g00
一年春に入れた上野出さない意味がわからない。

440名無しさん (ワッチョイ 1eb2-3fa3):2022/08/28(日) 18:19:10 ID:HBRNE0Bc00
2008秋のような北信越を見たい!
今思うと準決勝で新潟代表が2チームとか夢のような大会だった。

441名無しさん (スプー 5f50-dff9):2022/08/28(日) 19:20:37 ID:khT4mycESd
今日高橋投げなかったの?

442名無しさん (ワッチョイ 848d-531f):2022/08/28(日) 21:59:48 ID:BoghkS6.00
今日、投げた倉石、柳沢あたりが秋は主体なのかな。

443名無しさん (ワッチョイ f26f-b237):2022/08/28(日) 22:19:02 ID:wfAkY6pQ00
高橋は4番首相だから投手させると負担だから辞めたんだろ

444名無しさん (ワッチョイ 8ed3-ecf9):2022/08/29(月) 00:57:22 ID:1awk7jR200
浦学に2-4なら県大会は余裕だな

445名無しさん (ワッチョイ 68aa-1679):2022/08/29(月) 02:00:23 ID:Tp7bX0zE00
高橋くんてバッター向きなのか
倉石くんがすごいのか

446名無しさん (スプー 00d2-9363):2022/08/29(月) 06:20:07 ID:uV0FVR3wSd
浦学とはいえ相手も2年だし、点差だけ見れば僅差だけど2点しかとれてないからな。
得点力不足は深刻ですね。

447名無しさん (オッペケ 53b1-6f51):2022/08/29(月) 10:54:57 ID:s5tMujz6Sr
秋は倉石君丸山君

448名無しさん (オッペケ 53b1-6f51):2022/08/29(月) 10:56:26 ID:s5tMujz6Sr
多分丸山君1番つけそう

449名無しさん (オッペケ 2f9f-0593):2022/08/29(月) 12:08:30 ID:K8Uoqk3gSr
本間先生が名投手に育て上げる

450名無しさん (スプー 1cac-a2ca):2022/08/29(月) 13:25:45 ID:fHNydMKUSd
総監督、見逃し三振が多かった事にキレてた

451名無しさん (スプー 1cac-a2ca):2022/08/29(月) 13:27:04 ID:fHNydMKUSd
野本君は好打者

452名無しさん (ワッチョイ 052b-61be):2022/08/29(月) 14:11:13 ID:GpwMhGJM00
>>450
大井総監督、一球バッティングのご指導をお願いします。

453名無しさん (スプー f5da-89ec):2022/08/29(月) 18:23:49 ID:8EClxgZ2Sd
高橋君を投手として育てる本気度が感じられない。素材はいいのにもったいない。

454名無しさん (スプー 1cac-a2ca):2022/08/29(月) 19:06:05 ID:fHNydMKUSd
仙台育英は医師や理学療法士、トレーナーを含めたメディカルチームを作って計画的に育成。
練習試合の先発ローテーションは1カ月先まで決まっているプロ野球レベルで、連投はさせない。
試合ごとのストライク率、防御率、初球ストライク率、変化球ストライク率もチェック。
選手コーチを中心に選手自ら練習内容を決めて自主的に練習させる

455名無しさん (スプー f5da-89ec):2022/08/29(月) 19:56:24 ID:8EClxgZ2Sd
>>454
それは凄い。そこまではできないにしても見習うべき点は多々あるはず。本番で力を発揮できる投手や野手を育てて欲しい。

456名無しさん (ワッチョイ adea-f1aa):2022/08/29(月) 20:49:38 ID:UzGbhdQQ00
>>453
素材感は置いといて、今のままではスピード番長。制球なければ公式戦は使えない。

457名無しさん (スプー f5da-89ec):2022/08/29(月) 21:28:11 ID:8EClxgZ2Sd
>>456
NHKの解説者も触れていたと思いますが、やはり146キロはそうそう出せるものではないかと。根気よく育てて欲しい。確かにこのままでは試合で使うのは難しいけどそこをなんとかするのがコーチ陣の仕事でしょう。

458名無しさん (ワッチョイ 68aa-1679):2022/08/29(月) 21:38:05 ID:Tp7bX0zE00
そんな簡単な話じゃないだろ
倉石くんのが使えるってなればそっちになるのは当たり前だし
指導陣だって高橋のコントロールを良くしたいとは思ってるだろうし

459名無しさん (ワッチョイ 8d67-abb3):2022/08/29(月) 21:40:36 ID:zhJzhjVI00
高橋洸の野手転向の時も驚いた。
まぁ一学年下に田村、波多野がいたからね!
居なかったら投手だったんでしょうね!
今回も他に好投手がいるんだね!良かった良かった(^.^)

460名無しさん (ワッチョイ ad53-4ca0):2022/08/29(月) 22:08:58 ID:N4eDgsak00
>>457
甲子園の時のNHKの解説者が海星のエースを見習って練習していけば十分いいピッチャーになって甲子園に戻ってこれると思いますみたいなこと話してた。

461名無しさん (ワッチョイ 68aa-1679):2022/08/29(月) 22:28:33 ID:Tp7bX0zE00
今のままでは使えないってのは誰が見ても明らかだったけど、やはり秋はダメなのかな
残念だけどね

462名無しさん (ワッチョイ 7696-0593):2022/08/29(月) 22:44:52 ID:y6wauBq.00
プロ野球選手の真似をしろよ
今なんてYouTubeでみれるだろ

そのくらい見て覚えられる。
頭を使え頭を

463名無しさん (ワッチョイ 7696-0593):2022/08/29(月) 22:58:18 ID:y6wauBq.00
頭を使えないんじゃいくら頑張っても上達しない!

464名無しさん (ワッチョイ dc94-e3df):2022/08/30(火) 07:13:57 ID:7.ThgWhQ00
それなら使い方教えてあげたら?

465名無しさん (ワッチョイ aea7-f3e4):2022/08/30(火) 08:04:14 ID:.eLcqtPA00
去年の明訓戦で投げた時とほとんど変わってないだろ。
このまま何も変わらず結局来年の夏には投げるのをやめてる可能性大だな。

466名無しさん (スプー 22f3-4ca0):2022/08/30(火) 09:34:01 ID:yy00EnxMSd
プロみたいにラスト2イニングぐらいをストッパー的で使うとか。後ろを任せるピッチャーはとにかくまっすぐの威力が大事だから。落ちる球も必需だけど。何年か前に荒木が球速くてショートイニング投げてたよね。もしくは今夏の下関国際のショートみたいに野手やりながら投げるとか。

467名無しさん (ワッチョイ 68aa-1679):2022/08/30(火) 09:43:50 ID:PMrXTG3c00
>>463
大阪桐蔭の監督も行ってるけど勉強できない子ってやっぱりダメなんだよね
頭で理解して動けない。頭が良いに越したことはない

468名無しさん (スプー 5822-a2ca):2022/08/30(火) 15:43:27 ID:rLitLwh2Sd
イチローは勉強の特待で名電入った秀才、大谷も学業はめちゃくちゃ優秀だったみたい
トップレベルになる人は頭もいいんだろうなー

469名無しさん (ワッチョイ 68aa-1679):2022/08/30(火) 15:53:42 ID:PMrXTG3c00
田中くんはそういう意味でも頭が良いのをスカウトの人は喜んでたね
怪我が残念だったけどこればかりは仕方ない

470名無しさん (ワッチョイ 90a2-7922):2022/08/30(火) 18:51:46 ID:x9Ee.maw00
プロ志望届ど〜するかな。
期限は、いつまでなんだろ。

471名無しさん (ワッチョイ accc-bde7):2022/08/30(火) 19:49:09 ID:ZxUAhhoY00
田中投手は、甲子園の前は、
完全にドラフト1位候補だった
あの惨敗でドラフト6位ぐらいか?

472名無しさん (ワッチョイ dc94-e3df):2022/08/30(火) 20:37:14 ID:7.ThgWhQ00
甲子園の内容だけでは判断しないよ。

473名無しさん (ワッチョイ 1676-c325):2022/08/30(火) 20:54:23 ID:RghqQkaE00
志望届けを出せば3位以内間違いなし!

474名無しさん (ワッチョイ 8d67-abb3):2022/08/30(火) 22:08:51 ID:kAh6NgO200
意外にも田中くんの評価は下がっていません。
甲子園で酷使されなかったのも良かったみたい。

475名無しさん (ワッチョイ 7696-0593):2022/08/30(火) 22:19:08 ID:cPlxUeMo00
>>473 打者ならな 投手たと論外 高校レベル

476名無しさん (ワッチョイ 58c3-bc84):2022/08/31(水) 02:52:24 ID:cd7/edDs00
>>474
下がってるよ。代表に選ばれなかったじゃん
甲子園前なら確実に選ばれてた

477名無しさん (ワッチョイ dad2-a3cd):2022/08/31(水) 10:18:24 ID:GMDltkd.00
代表に選出されなかったのは馬淵さんの意向

478名無しさん (ワッチョイ 5963-5271):2022/08/31(水) 10:37:23 ID:2vMk/0E200
田中は、指の怪我でメンバー漏れとはされてる。
京都国際の森下もだね。

479名無しさん (ワッチョイ 7367-7801):2022/08/31(水) 10:45:21 ID:Daw/rgfc00
評価がどうなのかはスカウト球団次第だしわかんない。活躍しなかったことで逆にほくそ笑んでるところがあるかもしれないし無いかもしれない。
いずれにしてもスカウトも何年も見続けてるんだからわずか1試合の評価で天から地へということはないだろ。

480名無しさん (オッペケ 17ef-a3cd):2022/08/31(水) 11:53:53 ID:MAMvvkm6Sr
頭使えるのか?大丈夫か?
オオイさんのときみたいに打て!だけなら打つだけでいいから頭使わなくていいのにな

481名無しさん (スプー a49a-01c9):2022/08/31(水) 12:41:55 ID:ZtrvZnXYSd
とりあえず志望出せば支配下は確定だから気にしなくていいろ

482名無しさん (ワッチョイ 58c3-bc84):2022/08/31(水) 15:36:06 ID:cd7/edDs00
天から地へではなくドラ1ドラ2はなくなったくらいじゃないか
本人はドラ1にこだわりたかったみたいだけど怪我がはやく治るといいね

483名無しさん (ワッチョイ a10e-a3cd):2022/08/31(水) 18:59:29 ID:fMSEUGCU00
怪我を理由するならその程度の選手
それは理由にならんよ

484名無しさん (ワントンキン 8380-6159):2022/08/31(水) 20:16:16 ID:B1cx1X0.MM
県岐阜商業の高橋 盛付の松本 根尾でも1軍で成績のこしてないのに プロは甘くないよ

485名無しさん (ワッチョイ 326d-8267):2022/08/31(水) 21:02:24 ID:Rgg7zFIY00
プロのスカウトは年単位で同じ選手を見てるから1試合だけでそこまで評価は下がらないよ

486名無しさん (ワッチョイ 3506-7801):2022/08/31(水) 21:29:31 ID:VsDy3Fjo00
>>484
だから甲子園のしかも1試合だけの評価ではないんだよ。
甲子園で能力以上に大活躍しプロの評価爆上げしたのはいいが入団後なかずとばずなんていっぱいいるだろ。

487名無しさん (ワッチョイ 50e2-a84e):2022/08/31(水) 22:19:01 ID:y9KLHbb600
まぁ、今日の試合見てたが、田中の入る隙はない。俺はそう感じた。打者としてなら話は別。

488名無しさん (ワッチョイ 52d1-6f05):2022/09/01(木) 07:31:42 ID:nRIDufxk00
打者としても評価は同じで下がったと思います。海星のピッチャーに良い当たりはなかったし
決勝戦の茨木からでも良い当たりはなかった。メッキが剥がれたかな?
大学進学を勧めます。

489名無しさん (アウアウ 8096-e47a):2022/09/01(木) 07:58:52 ID:ywn54Kg2Sa
ズーキ監督まだ続けんの?

490名無しさん (ワッチョイ 58c3-bc84):2022/09/01(木) 09:46:30 ID:MLPbzEHs00
成績残してるからな
彼じゃなきゃ甲子園も行けない

491名無しさん (オッペケ 0255-a3cd):2022/09/01(木) 12:12:39 ID:D/I9j6CMSr
目標が全国制覇だから結果は残してないまったく

492名無しさん (ワッチョイ 58c3-bc84):2022/09/01(木) 13:53:11 ID:MLPbzEHs00
学校としては甲子園いけば良いから大丈夫
そんなこともわかんねーのか

493名無しさん (ワッチョイ a531-6f05):2022/09/01(木) 14:49:27 ID:N9u5b2O200
文理は今後はサッカーに特化して力を注ぐと聞きましたが、本当でしょうか?それならもう野球部
に特待生は来ないですね。残念ながら今年をピークに下がっていくだけかと思います。
今後は甲子園で勝った経験のある監督を招聘しないとどんどんレベルが下がるだけかと
今秋は帝京が北信越大会で星稜と気比以外に負けないことが出来るかどうかですが

494名無しさん (ササクッテロ ad17-47b8):2022/09/01(木) 16:02:56 ID:oZAEPFVgSp
都道府県別甲子園勝率数ランキングで新潟より下いたんですね!よかった。
新潟31勝
台湾12勝
満州12勝
朝鮮8勝

495名無しさん (ササクッテロ ad17-47b8):2022/09/01(木) 16:04:01 ID:oZAEPFVgSp
すみません。
都道府県ではなかったです。

496名無しさん (ササクッテロ dd3f-0b8c):2022/09/01(木) 16:31:56 ID:nbhVrFQYSp
>>494
バカにしてるつもりなんだろうけど
「勝率数」って日本語がおかしいよ

497名無しさん (ワッチョイ 9616-a0aa):2022/09/01(木) 17:20:20 ID:VVn0K9Jc00
>>494
それは紀元前の話か?
出来れば平成以降、あるいは21世紀のデータは持ってないかい?

498名無しさん (ワッチョイ 1f50-a3cd):2022/09/01(木) 17:46:33 ID:xFxCCJbU00
>>494
バカにしてるつもりだろうけど面白くないよ

499名無しさん (アウアウ a8f5-802a):2022/09/01(木) 18:44:14 ID:J0emxkG2Sa
これを言いたかったのでは
都道府県別 センバツ勝率ランキング
47位 台湾.250
48位 新潟.200

500名無しさん (ワッチョイ a10e-a3cd):2022/09/01(木) 22:27:22 ID:B4VEj6FA00
初戦は村上桜ヶ丘だ

501名無しさん (ワッチョイ e287-2efa):2022/09/01(木) 22:46:37 ID:uWx7CCzI00
>>493
だから帝京も現時点では普通だって。
過大評価しすぎ。

502名無しさん (ワッチョイ 32b3-3485):2022/09/02(金) 07:03:36 ID:AtrGHyi600
>>493
監督招聘とはいっても、現実的に今の監督さんは県内ではそれなりの実績があるわけだし、代える理由が見つからないんじゃないですかね。
文理鈴木さんや中越本田さんにしても、実際全国行ってるしね。
あと、帝京は北信越行けるかどうかは未だわからないですよ。

503名無しさん (ワッチョイ 8eef-6f05):2022/09/02(金) 08:27:37 ID:kKoVAVjU00
全国大会に行ければ満足だったら、全国で勝とうとは思わないことです。出るのが目的なら
負けて悔しがることもないわけだし。他の県との差は埋まるわけがない。
8年連続して選抜逃しているんだから、もう12年我慢すればその間に特別枠とかで、選抜にも
出れる可能性はありますよね。

504名無しさん (オッペケ dcc8-a3cd):2022/09/02(金) 08:38:13 ID:rpVZMepASr
初戦の心配しろよ初戦の

505名無しさん (ワッチョイ 58c3-bc84):2022/09/02(金) 09:28:11 ID:YIgHj9UI00
>>503
垂れ幕があるだけで誰も全国で勝とうなんて思ってないでしょ。勝てると思っていたら異常だよ
大井さんだってインタビューで言ってたじゃん。勝てると思ってなかったって
スポーツしてる本人たちが1番わかってるよ、自分たちがどのあたりの強さでどのあたりまで勝てるだろうって。わからなかったらやばいし

506名無しさん (オッペケ dcc8-a3cd):2022/09/02(金) 12:01:58 ID:rpVZMepASr
じゃあ垂れ幕さげるべきだろ
本当に狙ってないなら

507名無しさん (ワッチョイ 58c3-bc84):2022/09/02(金) 13:52:21 ID:YIgHj9UI00
そこらの高校いってみ
公立にもあるよ、全国制覇、甲子園制覇

508名無しさん (スプー 12d3-1782):2022/09/02(金) 14:09:53 ID:Y3cyCOIUSd
>>507
どこにあるの?
行ってみるから教えて

509名無しさん (ワッチョイ 58c3-bc84):2022/09/02(金) 14:40:09 ID:YIgHj9UI00
20年以上前からそこら中の高校にあるから行けよ。自分たちが高校野球やってたならわかるだろ
逆にまじで垂れ幕があるだけで全国制覇狙ってると思ってるのか?
甲子園の実況紹介でも日本文理です、初戦突破を狙いますって言われてるのに垂れ幕があるだけで全国狙ってると思ってる?
県外から新潟にくる子だって全国制覇がしたいから来るんじゃない。甲子園に出たいから来るんだよ。

510名無しさん (ワッチョイ 5963-e897):2022/09/02(金) 14:50:59 ID:50IibV9w00
見たことない…公立に⁈ある?

511名無しさん (ワッチョイ 58c3-bc84):2022/09/02(金) 15:49:09 ID:YIgHj9UI00
文理が監督を替える気がないのはそうだけど、そもそも監督だけ替えても意味ないと思うわ
監督はまだ実績あるし、大井さんのやり方もわかってる。学生のころ甲子園も行ってない弱小校出身のスタッフ(顧問や部長など)が周りを固めている時点であまり期待できないよ
文理だけじゃないけど新潟は勝てない
仕方ないんだよ

512名無しさん (スプー e31e-1223):2022/09/02(金) 16:37:16 ID:vPL4MZ.ASd
>>506
気に入らないなら学校に抗議したら?
実際全国大会で準優勝してるんだから何が問題?

513名無しさん (ワントンキン c8df-a3cd):2022/09/02(金) 17:00:04 ID:0UMMoHKEMM
川口コーチ怒鳴らないであげて

514名無しさん (ワッチョイ 9616-a0aa):2022/09/02(金) 18:13:53 ID:nrLpNKTY00
目標はセンバツ!
そのためにはこれからの一戦一戦で力を付けて行くこと。

515名無しさん (ワッチョイ 003a-1782):2022/09/02(金) 19:26:18 ID:Q9.pwR7U00
>>509
だから、そこら乃公立ってどこだよ笑
教えてよ笑

516名無しさん (ササクッテロ 09f4-47b8):2022/09/02(金) 19:52:45 ID:.lt8YSfASp
そこらの公立が作ってたら余計な金使うんじゃねーって言われそうだわ。
校名とか入れたらそこそこの金額するのに。

517名無しさん (ワッチョイ a10e-a3cd):2022/09/02(金) 21:05:53 ID:96E3ddhg00
生徒の前で顧問怒鳴って問題になってるとこあるよな なうで

518名無しさん (ワッチョイ 7624-cee9):2022/09/02(金) 21:06:45 ID:Z3KOxMr.00
滝川さん

519名無しさん (ワントンキン 8380-6159):2022/09/02(金) 21:24:22 ID:wo4dLcgoMM
8年選抜出てないなんてかわいいもんよ 佐賀なんて選抜20年以上勝ちなし
上には上がいる 夏文理が弱かったんじゃなくて海星がベスト4位の力があった

520名無しさん (ササクッテロ 2f43-47b8):2022/09/02(金) 21:33:02 ID:7vcXDV4ISp
>>519
ただ夏は2回優勝。田舎の高校数も少ないのにな。

521名無しさん (ワッチョイ 7624-cee9):2022/09/02(金) 21:34:47 ID:Z3KOxMr.00
ベスト4の力がないからベスト4入ってないんじゃ...

522名無しさん (ワントンキン 8380-6159):2022/09/02(金) 22:47:50 ID:wo4dLcgoMM
佐賀北広陵戦のアンパイアひどかった 広陵の監督が怒ってたな

523名無しさん (ササクッテロ 782b-47b8):2022/09/03(土) 02:48:11 ID:qW.GwajwSp
>>521
4はわからんが8の実力は十分あった。全快バリバリの山田君と当たったから3回戦できえたが。逆に下関はとても4にも入る実力ではない。
でも実力通りの結果にならないのもスポーツですな。

524名無しさん (ワッチョイ de96-6f05):2022/09/03(土) 06:46:59 ID:abQM9kO.00
下関って大阪桐蔭に勝ったチームですよね。じゃあ大阪桐蔭は今年はベスト8にも入る力は
なかったチームなんですね。
強いチームが勝つんではなく勝ったチームが強いんだと、もう引退した監督さんがおっしゃって
いましたね。

525名無しさん (ワッチョイ 5963-e897):2022/09/03(土) 07:10:59 ID:TNOqXJL600
そうですね

526名無しさん (ワントンキン 8380-6159):2022/09/03(土) 07:48:32 ID:UZkd2IooMM
勝った高校が強いなら大敗の文理は全国最弱なのか

527名無しさん (ササクッテロ fc14-47b8):2022/09/03(土) 07:48:39 ID:d0MVHrJgSp
どこが強かろうが文理からしたらもはやどうでもよくね?そもそも文理より全て強いんやから。どこどこには勝てるーっていう奴いるやろが結果が全て言うんやったら1回戦11-0 ってギャグか。

528名無しさん (オッペケ c8a2-b91a):2022/09/03(土) 10:26:18 ID:DuS.NHUISr
過密日程で一回負けたら終わりのトーナメントでは強いチームが勝つとは限らないのはわかりきってるでしょ。それが面白いところでもあるし
本当の力比べしたいなら総当たり3回戦の1校144試合位やらないとだし。仮に143勝1敗で優勝する力があっても、トーナメントではその1敗が出たら即終了

529名無しさん (ワッチョイ 58c3-bc84):2022/09/03(土) 10:57:42 ID:s4ZqXWII00
その1回に勝てないなら何言っても無意味だろ
それが甲子園

530名無しさん (ワントンキン 8380-6159):2022/09/03(土) 11:10:27 ID:UZkd2IooMM
じゃサイコロで決めろよ

531名無しさん (ワッチョイ 9616-e897):2022/09/03(土) 11:56:57 ID:EYSg7ReE00
おい、目覚めろ、もう秋だぞ
来春のセンバツに集中しろ

532名無しさん (ワッチョイ a10e-a3cd):2022/09/03(土) 15:08:57 ID:XMmZBQPI00
初戦の心配しろよ

533名無しさん (オッペケ 9ec8-3e1b):2022/09/03(土) 15:38:10 ID:XSSmGm7ESr
甲子園で勝てるかより
中越に直接負けないか。

534名無しさん (ワッチョイ 58c3-bc84):2022/09/03(土) 16:44:39 ID:s4ZqXWII00
今回厳しいのかなあ

535名無しさん (スプー 3ce6-729a):2022/09/03(土) 17:53:21 ID:ErlUo7owSd
北信越行けたら万々歳
それくらいの期待値ですね

536名無しさん (ワッチョイ a10e-a3cd):2022/09/03(土) 21:01:53 ID:XMmZBQPI00
>>535 北信越どころか初戦でコケる可能性ある

537名無しさん (ササクッテロ c1c8-47b8):2022/09/03(土) 21:26:29 ID:T6bF.pfgSp
結局どこが優勝候補筆頭?まじで?誰か教えて。

538名無しさん (ワッチョイ 58c3-bc84):2022/09/03(土) 22:20:17 ID:s4ZqXWII00
中越かと。文理は中越に当たるまでは大丈夫だろ
今回もくじ運が良かった

539名無しさん (ワッチョイ d6eb-0593):2022/09/04(日) 00:43:26 ID:N6wW9IrY00
>>538
中越そんなに強いの?
文理なら楽勝でしょ?
いいピッチャーいるって話も出てないし。

540名無しさん (ワッチョイ 68aa-1679):2022/09/04(日) 02:17:41 ID:4wR/mHVY00
中越も帝京も良いって聞いたけど違うんかな

541名無しさん (ワッチョイ 68aa-1679):2022/09/04(日) 02:19:02 ID:4wR/mHVY00
>>539
たぶん今の文理だと楽勝にはならないと思う

542名無しさん (ワッチョイ 415b-d144):2022/09/04(日) 03:57:04 ID:.AWbuOkE00
今の文理だと
北信越大会に出れば御の字
他県強豪校には勝てない

543名無しさん (ササクッテロ c3f9-1749):2022/09/04(日) 06:19:46 ID:yapPqB8wSp
>>539
甲子園前も海星なら楽勝って言ってる奴いたなあ。格下とか。
余裕ぶっこく理由が全くわからん。

544名無しさん (ワントンキン 7eca-224d):2022/09/04(日) 07:04:21 ID:COpVYGLIMM
海星は中学時ホークスカップ優勝した世代で練習試合でも福岡大大濠とか東福岡にも普通に勝ってた

545名無しさん (ワッチョイ 8ed3-e82c):2022/09/04(日) 09:14:31 ID:EXIGTvFg00
>>544
どっちも別に優勝してなくて草

546名無しさん (ワッチョイ 6c6f-270a):2022/09/04(日) 09:41:50 ID:QPOuiEiI00
>>543 口だけは、一人前。草

547名無しさん (ワッチョイ b586-3232):2022/09/04(日) 09:46:22 ID:PjTPDazg00
>>541
辛勝ってところだな。

548名無しさん (オッペケ 816b-8cce):2022/09/04(日) 09:59:43 ID:KR8xxHiASr
>>543
あくまで個人的意見だけど、南北北海道、秋田、富山、鳥取、島根、愛媛、佐賀、宮崎あたりならほんの少しだけ期待する。相手も新潟だラッキーって思ってるだろうけど。
それ以外は絶望、奇跡を願うだけ

549名無しさん (ササクッテロ dbda-1749):2022/09/04(日) 14:58:36 ID:kWeFJCfUSp
>>548
新潟と当たったらラッキーか。まあ確かにそう思われるわな。福井や石川はダメ、新潟富山はラッキーって感じか。

550名無しさん (ワッチョイ 73ba-bde7):2022/09/04(日) 16:30:16 ID:dGBBZdp200
打ち勝つチームを真剣に
作らないと甲子園で勝てない
大井監督時代の野球を願います

551名無しさん (ワントンキン 7eca-224d):2022/09/04(日) 19:35:47 ID:COpVYGLIMM
昔はトーホグとか新潟と当たる県はガッツポーズだった 青森に大阪人がいきだしてトーホグが勢いついてきた 新潟が下になった

552名無しさん (アウアウ d737-dcb2):2022/09/04(日) 20:38:09 ID:IpaZpqR6Sa
青森なんか20年くらい初戦敗退だった。

553名無しさん (ワッチョイ 23f8-61be):2022/09/04(日) 23:12:09 ID:D2inkFx.00
鶴岡東との練習試合の結果教えてください。

554名無しさん (ワッチョイ a10e-a3cd):2022/09/05(月) 05:38:57 ID:BYjB5NOM00
初戦村上でコケそう

555名無しさん (ワッチョイ 58c3-bc84):2022/09/05(月) 08:19:00 ID:pl9xBQmU00
さすがにそれはないよ

556名無しさん (スプー fddb-5c89):2022/09/05(月) 08:22:10 ID:1fBzkVMwSd
作新との練習試合の結果教えて下さい

557名無しさん (ササクッテロ da8e-47b8):2022/09/05(月) 10:52:58 ID:nYAXsAR2Sp
>>552
それ言い過ぎ!
13連敗が最高だから。新潟は8連敗だから新潟の勝ちや!
虚しいな。。

558名無しさん (ワッチョイ 9616-a113):2022/09/05(月) 11:08:38 ID:uHUWEeJQ00
♪♪勝と思うな、思えば負けよ♪♪
無心で臨めば勝てるって本当かな?

559名無しさん (ワッチョイ aaab-729a):2022/09/05(月) 14:52:52 ID:lp/aXYFU00
フミカがバックスクリーン弾打ったって聞いたけどマジ?

560名無しさん (ワッチョイ dad2-a3cd):2022/09/05(月) 16:21:23 ID:AXKiTOCs00
試合は負けたけど本当です

561名無しさん (アウアウ 000b-e47a):2022/09/05(月) 16:34:38 ID:e160v10cSa
また負けたのか
弱すぎる

562名無しさん (ワッチョイ a10e-a3cd):2022/09/05(月) 20:44:21 ID:BYjB5NOM00
田中は大学に行くよ
勉強だよ

563名無しさん (スプー f2a2-f117):2022/09/05(月) 21:42:02 ID:3xRsMdL2Sd
>>562 推薦だろ❓勉強不要だろ。

564名無しさん (ワッチョイ 58c3-bc84):2022/09/05(月) 22:14:30 ID:pl9xBQmU00
一般入試じゃないからね
とはいえ勉強も頑張ってもらいたい。勉強の成績も良ければ潰しがきく

565名無しさん (ワッチョイ 5476-802a):2022/09/06(火) 05:01:49 ID:65DO77Tg00
田中みたいにある程度全国で注目選手として名前が挙がるような場合は
大学は回り道になってしまう場合があると思う
プロ志望届を出してプロの世界に挑戦する方がいいような気がする。
ただし野球を辞めたその後の人生を考えたら回り道でもないと思うがね。
指名がなかった時に大学は考えるぐらいでいいのではないか。正直大学野球そのものにあまり
良いイメージはない

566名無しさん (ワッチョイ a10e-a3cd):2022/09/06(火) 05:46:40 ID:1.gXnHVw00
>>565 斎藤ハンカチみたいにか?

567名無しさん (ワッチョイ 2a54-99e4):2022/09/06(火) 07:39:14 ID:MTeEYS6600
田中さんどうでしょうかね?投手かバッターか?どちらも中途半端のような気がします。
もちろん私の予想が良い方向に外れて欲しいですが。甲子園で見てましたけども
良い当たりのヒットが、ヒットにならなくても強い当たりが見てみたかったが
帝京との決勝戦も良い当たりなかったでしょう。最後のバッターとなった海星の試合でも
全く打てそうもない感じでした。
投げる方は遅い変化球がないので緩急がつかないからなのかもしれませんね。
ただ速いだけなら(140キロ前後)甲子園で上位に来るチームのバッターは打ちますよ

568名無しさん (ワッチョイ 58c3-bc84):2022/09/06(火) 09:37:19 ID:Jri7GEhs00
県大会後半と甲子園は怪我がね…

569名無しさん (ワッチョイ bb87-b7ef):2022/09/06(火) 09:45:37 ID:dohL9d/E00
>>568
のびのないストレートは元から
指導者が悪い

570名無しさん (ササクッテロ 5f85-47b8):2022/09/06(火) 09:54:18 ID:2ijb5M3kSp
プロに行きたかったら志望届け出した方が。通用するかどうかは度外視して。今だったら指名はされそうだし。じっくり大学や社会人で力つけてからといった選手もいたが結局注目されなかった人いっぱいいるから。

571名無しさん (ワッチョイ 7624-cee9):2022/09/06(火) 11:09:23 ID:.dSekspk00
仕事で関東に来てから東都や六大学リーグを神宮に何度も見に行ったが、魅力的だぞあれは。
高校野球とは違って正にエリートが集まるプライドをかけた戦いって感じで。
応援団も力入ってるし、観客もそれぞれの大学に思い入れがある熱い人多いしな。

何より可愛い女と過ごすキャンパスライフは青春に他ならないわな

572名無しさん (ワッチョイ 9616-a113):2022/09/06(火) 11:36:05 ID:M9XSFHyo00
田中君は不幸にして甲子園での印象は良くなかったけど、
秘めたポテンシャルの高さに魅力を感じているスカウトは多いはず。
志望届けを出せば2位か3位くらいで指名される可能性も有ると思う。

573名無しさん (スプー 47ff-f117):2022/09/06(火) 12:07:19 ID:ki3QZLOcSd
>>570
言われなくてもわかってるさ。
当たり前なんだけど。

574名無しさん (ササクッテロ e5f1-47b8):2022/09/06(火) 13:04:19 ID:u807R0W6Sp
>>573
そういうのはいらねーから。

575名無しさん (ワッチョイ f2e3-802a):2022/09/06(火) 16:52:40 ID:sooLPgaI00
小太刀や隼之介はがんばってたと思うけど田中クンも六大学への道もあるんじゃないの?

576名無しさん (ワッチョイ aaab-729a):2022/09/06(火) 18:02:28 ID:/16O1GJY00
野球だけが人生じゃないからね

577名無しさん (ワッチョイ 58c3-a3a0):2022/09/06(火) 20:49:07 ID:Jri7GEhs00
帝京は暴力事件で監督3ヶ月謹慎かぁ
文理も帝京みたいに高野連に直接タレコミしたら隠蔽されないな
でもこれで中越に勝てたら文理にも優勝の文字が見えてきたかな

578名無しさん (ワッチョイ a10e-a3cd):2022/09/06(火) 21:39:32 ID:1.gXnHVw00
コーチを選手の前で怒鳴ってるだろ!総監督様も困ってたぞ!

579名無しさん (ワッチョイ a10e-a3cd):2022/09/06(火) 21:40:31 ID:1.gXnHVw00
>>577 暴力なんて弱いやつがすることだろ。

580名無しさん (ワッチョイ 58c3-a3a0):2022/09/06(火) 21:41:58 ID:Jri7GEhs00
>>579


581名無しさん (ササクッテロ 03e1-47b8):2022/09/06(火) 22:06:43 ID:7VJq8L3ISp
暴力のない野球部の方が少ないだろ。表沙汰になってないだけで。

582名無しさん (ワッチョイ 1bd6-a3cd):2022/09/06(火) 22:15:38 ID:/bQ7OBOE00
>>581
普通は無いと思いますよw

583名無しさん (ワッチョイ a10e-a3cd):2022/09/06(火) 22:46:24 ID:1.gXnHVw00
>>581 問題発言

584名無しさん (ワッチョイ e287-2efa):2022/09/06(火) 23:25:15 ID:3p8l5crA00
帝京って今夏準優勝だったけど夏前に今回の件を隠してたのがバレてたら夏は出場できなかったんですか?
高野連に報告してなかったのは夏の大会でるために隠してたってことですか?
部長は校長ですよね?

585名無しさん (ワッチョイ e287-2efa):2022/09/06(火) 23:26:26 ID:3p8l5crA00
あ、スレ間違えました。

586名無しさん (ササクッテロ 00e9-1a14):2022/09/07(水) 04:34:55 ID:sVWWGGIQSp
>>582
つい少し前対外試合禁止処分食らったのはどの学校でしたっけ?普通ないんですか?そうですか?
さあどこでしたっけ??

587名無しさん (ワッチョイ 6a4c-48b0):2022/09/07(水) 05:58:38 ID:IYGeX/gQ00
>>586 どこだそれ?

588名無しさん (ワッチョイ 4c03-48b0):2022/09/07(水) 07:36:12 ID:53VVN7wk00
>>583
なんで問題発言なの?
普通暴力なんて無いでしょ?
みんな揉み消してるの?

589名無しさん (ワッチョイ 4c03-48b0):2022/09/07(水) 07:36:48 ID:53VVN7wk00
>>586
金足農ですね。

590名無しさん (オッペケ 0931-48b0):2022/09/07(水) 11:51:47 ID:OJB4J2NESr
>>588 また問題発見

591名無しさん (ササクッテロ 4749-1a14):2022/09/07(水) 11:52:36 ID:X9njMgTYSp
>>590
お前うるせー

592名無しさん (ワッチョイ f793-1d6d):2022/09/08(木) 23:25:58 ID:adnc6F6o00
ちむどんどんするヤシ

593名無しさん (ワッチョイ 6a4c-48b0):2022/09/09(金) 05:51:03 ID:9a26cSzI00
明日勝てよ!

594名無しさん (スプー cefa-48b0):2022/09/09(金) 10:46:04 ID:mMeEcSXYSd
コチラは誰も実況してくれる方いなくなりましたね

595名無しさん (オッペケ 8b53-48b0):2022/09/09(金) 12:08:07 ID:PLulFUbkSr
勝つ!勝つ!勝ーつ!

596名無しさん (オッペケ 8b53-48b0):2022/09/09(金) 12:11:26 ID:PLulFUbkSr
エース高橋は?

597名無しさん (スプー 580c-f9c3):2022/09/09(金) 12:42:09 ID:WoCXzdqASd
今日は先発以外は2年生か。

598名無しさん (スプー cf2a-8521):2022/09/09(金) 13:23:11 ID:yl/zfllcSd
楽勝だな

599名無しさん (ササクッテロ 6fd0-1a14):2022/09/09(金) 15:07:22 ID:wsOe6HLMSp
そうだね。こういう試合の時は楽勝って使っていいよな。甲子園前とかに使う言葉ではなかったな。

600名無しさん (ワッチョイ f022-0a68):2022/09/09(金) 15:16:15 ID:DVE7Gkxg00
エース倉石くんか

601名無しさん (スプー c5d5-8521):2022/09/09(金) 16:10:14 ID:Z9z/6HCASd
公立最強の桜でこの程度か

602名無しさん (ワッチョイ 1e60-dc80):2022/09/09(金) 17:18:22 ID:irbjWhwI00
今日の試合、結果は楽勝だった様だけど投打の出来はどうだったの?
レベルの高い試合が出来てましたか?

603名無しさん (スプー d37d-2545):2022/09/09(金) 18:12:03 ID:SX6O7hvASd
田中プロ志願したんだ。❓。明治はどこへやら。

604名無しさん (ワッチョイ f793-1d6d):2022/09/09(金) 19:14:31 ID:eeueWHqw00
桜ヶ丘の崩壊も激しいから、今日の結果は妥当
投手陣がどの程度なのか。高橋は残念だが
公式戦では使えんレベルなんでしょ。

605名無しさん (ワッチョイ f022-0a68):2022/09/09(金) 20:28:57 ID:DVE7Gkxg00
それでも4番だしすごいよ
バッターで頑張ってもらいたいね
コントロール良くなれば1番良いが

606名無しさん (ワッチョイ ce95-2545):2022/09/09(金) 20:31:36 ID:ZBilkQGY00
高橋は、3番打者

607名無しさん (ワッチョイ f022-0a68):2022/09/09(金) 21:00:48 ID:DVE7Gkxg00
3番か。それでもレギュラーだしすごいよ

608名無しさん (ワッチョイ 6a4c-48b0):2022/09/09(金) 21:22:43 ID:9a26cSzI00
>>603 だしてねーよ 適当なこと言ってんなや

609名無しさん (ワッチョイ 6a4c-48b0):2022/09/09(金) 21:23:50 ID:9a26cSzI00
>>604 おれがエースになると張り切ってたのにな

610名無しさん (ササクッテロ fc1d-1a14):2022/09/09(金) 21:26:32 ID:CTLf6gkQSp
>>608
出してるし。ボケ!

611名無しさん (ワッチョイ 27d7-ed57):2022/09/09(金) 22:16:50 ID:A.y7vtSc00
順位縛りで明治はプロ待ちでしょ。

612名無しさん (ワッチョイ 8006-01e4):2022/09/09(金) 23:11:52 ID:yUpB0QCE00
今年は14秋パターンで

613名無しさん (ワッチョイ d426-2545):2022/09/09(金) 23:14:46 ID:hIite5H200
>>608ブーメランで草

614名無しさん (ワッチョイ 6a4c-48b0):2022/09/09(金) 23:20:18 ID:9a26cSzI00
>>610 いくわねーだろ!大学だろ それともアルビいくのか?

615名無しさん (ササクッテロ 7538-1a14):2022/09/09(金) 23:27:02 ID:FIzXiepoSp
>>614
行く行かねーとか知らねーよボケ
届け出してるかどうかの話だわ
日本語わかる?それともハングルでないとわからんか?

616名無しさん (スプー 6965-2545):2022/09/10(土) 06:31:31 ID:BhsUZjUUSd
>>608 は、ど素人。息子はベンチ外とみた。異論は認めない。

617名無しさん (ワッチョイ 84b8-48b0):2022/09/10(土) 06:42:07 ID:WhietLU600
お前もど素人w息子も下手くそw

618名無しさん (ササクッテロ ec2a-48b0):2022/09/10(土) 07:52:45 ID:tCKb6Pe2Sp
>>616
同意します。
さらに相当頭悪い奴とも付け替えくわえます。

619名無しさん (ワッチョイ 0a52-48b0):2022/09/10(土) 09:06:21 ID:W4RqmD3c00
>>617
つまんね。

620名無しさん (ワッチョイ 0a52-48b0):2022/09/10(土) 09:07:26 ID:W4RqmD3c00
>>617
哀れ。かわいそう。

621名無しさん (ワッチョイ 2434-48b0):2022/09/10(土) 09:11:03 ID:1Ki1dBY.00
大会期間中に揉めないでください。

622名無しさん (ササクッテロ d8db-48b0):2022/09/10(土) 09:11:10 ID:y/a1C2gMSp
>>617
まずは日本語勉強してこい。

623名無しさん (オッペケ 5b6b-48b0):2022/09/10(土) 15:29:16 ID:SkHvLVyUSr
>>617 警察に通報だな

624名無しさん (ワッチョイ 0f9d-2545):2022/09/10(土) 20:29:37 ID:xAMX2qp.00
>>617 息子野球やってなくて。草。袋叩き笑笑。非国民で。草。もちろん異論は認めない。残念乙。

625名無しさん (ササクッテロ 2fed-48b0):2022/09/10(土) 21:28:01 ID:kEgR/w6YSp
>>617
ボケカス

626名無しさん (ワッチョイ 2a0f-2420):2022/09/11(日) 07:16:34 ID:WSvWRQrA00
ベンチ入メンバーわかる方いますか?

627名無しさん (オッペケ f2a8-3e1b):2022/09/11(日) 07:44:29 ID:du06cI5cSr
2014秋よりは強い。

628名無しさん (ササクッテロ 4a3e-a3cd):2022/09/11(日) 19:53:32 ID:19M9Xxt6Sp
静かやな。期待の無さのあらわれか?

629名無しさん (ワッチョイ 05a8-a7bd):2022/09/12(月) 11:50:58 ID:1eYKUDqQ00
全国制覇を目指してるんで
勝って当然の格下レベルの県大会では
いちいち騒いでられない。

630名無しさん (ササクッテロ b5ac-48b0):2022/09/12(月) 12:48:28 ID:ScvarWscSp
出ましたか、お得意の全国制覇が。
目指せ北信越大会出場くらいが現実では?

631名無しさん (ワッチョイ f022-0a68):2022/09/12(月) 15:55:05 ID:nAok7TMg00
垂れ幕変更するにもお金がかかるからね
仕方ない

632名無しさん (ワッチョイ 6a4c-48b0):2022/09/12(月) 20:39:41 ID:DXPAgZgU00
金はあるだろ
億グラウンド改修工事の時に垂れ幕も改修工事すればよかったのにな

633名無しさん (ワッチョイ f022-0a68):2022/09/12(月) 22:17:11 ID:nAok7TMg00
それだと新入生獲得の宣伝にならないじゃん

634名無しさん (ワッチョイ 0f9d-2545):2022/09/12(月) 22:17:11 ID:V40Pbujc00
口だけは全国制覇に変更すべき。

635名無しさん (ワッチョイ 6a4c-48b0):2022/09/12(月) 22:30:48 ID:DXPAgZgU00
>>633 宣伝したいなら綺麗なグラウンドて一緒に野球しようでもいいだろ

636名無しさん (ワッチョイ f022-0a68):2022/09/13(火) 01:34:10 ID:jCkbNA5c00
>>635
だからそれはもうやったじゃん、改修工事
設備整ってるのを見てたくさん来るよ

637名無しさん (ワッチョイ 6a4c-48b0):2022/09/13(火) 05:36:06 ID:3YPMiB.Q00
成せばなるでいいんじゃない?
かっこいいじゃん。全国制覇するような意気込みを感じられないし

638名無しさん (ワントンキン 0c79-96a1):2022/09/14(水) 00:27:38 ID:KTK9xEHAMM
大会前までは全国制覇 終わったら大敗 ネット民のお約束

639名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/14(水) 05:58:47 ID:HPv9BxxM00
高橋はこの前温存だったの?
それとも2番手、3番手党首?

640名無しさん (ワッチョイ 2820-c36f):2022/09/14(水) 06:38:53 ID:BHOaohno00
今日の新津高校戦は新津出身の高橋史佳くんに投げて欲しい!

641名無しさん (ワッチョイ 32de-46ec):2022/09/14(水) 07:10:42 ID:poAcP37E00
高橋の起用方法がわからん
一年ぶりの公式戦が甲子園とか普通はないでしょ。
今日投げたとしても、点差開いてからの二番手と予想

642名無しさん (ワッチョイ 9837-05b9):2022/09/14(水) 07:27:20 ID:SadWyzMw00
高橋は投手か、それとも野手か?
鈴木監督は逸材をどう育てる積もりなのかな?

643名無しさん (スプー 02b2-bff8):2022/09/14(水) 12:55:28 ID:MVy87nFwSd
1年生でバッティングのいい選手どんどん起用しればいいのに。

644名無しさん (ササクッテロ 921b-f607):2022/09/14(水) 14:15:26 ID:45BvysUASp
内弁慶発動中。

645名無しさん (ワッチョイ 6ee7-da0d):2022/09/14(水) 14:49:48 ID:aITWJdkY00
バッティングだけ良くても使えないし
センスのある子は当然、起用されてるだろ

646名無しさん (ワッチョイ dff3-25b4):2022/09/14(水) 15:38:02 ID:kLpbTZaI00
新潟大会はレベル低すぎるから勘違いの原因になるよな

647名無しさん (ワッチョイ 32de-46ec):2022/09/14(水) 15:49:33 ID:poAcP37E00
倉石、1イニングだけだったが夏より良くなったて
びっくり。あと、ブルペンで高橋投げてたから
関根戦での登板期待します。

648名無しさん (ワッチョイ 6aab-2e9b):2022/09/14(水) 16:17:09 ID:LMMO9/5U00
新チームの文理はひょっとしてかなりレベル高い?
センバツ期待したい!
北信越の他県チームも例年よりレベル低そうだから。

649名無しさん (ササクッテロ 5927-f607):2022/09/14(水) 16:44:07 ID:4HGdTX/gSp
>>648
県内の試合だけ見てるとそう勘違いするわな。

650名無しさん (ワッチョイ 2a8c-f607):2022/09/14(水) 16:44:19 ID:RUWTnPe.00
>>648
明訓がメチャクチャ強いらしいですよ!

651名無しさん (ワッチョイ 2a0e-f9c7):2022/09/14(水) 20:11:43 ID:vslHYemg00
明訓は文理、中越、北越が相手になると大人しいチワワのようなチームになります。
なお、力が落ちる公立には凶暴なドーベルマンになります。

652名無しさん (ワッチョイ accc-f607):2022/09/14(水) 20:19:31 ID:6yW8I.V.00
確かにざこせんw

653名無しさん (ワッチョイ 2820-c36f):2022/09/14(水) 20:23:39 ID:BHOaohno00
文理は相手が格下だとモチベ下がってコロっと敗退するイメージ。
下馬評的に同格の私学にはめっぽう強い。

654名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/14(水) 20:32:08 ID:HPv9BxxM00
総監督ベンツやめたの?

655名無しさん (ササクッテロ eede-f607):2022/09/14(水) 20:55:45 ID:NSvBWCiQSp
>>653
なるほど。それで夏は海星に負けたんだ。格下だと思ってたから。

656名無しさん (ワッチョイ 6ee7-da0d):2022/09/14(水) 22:21:32 ID:aITWJdkY00
>>648
逆。例年と比べて弱い

657名無しさん (ワッチョイ 51bc-8062):2022/09/15(木) 06:59:03 ID:3h9Td7oM00
今の時期になると選抜期待の声がちらほら出てくる季節だね。でも、もう九年経つんだよね。

期待はアルビ昇格とか、ウインターリーグとか正月のサッカーくらいか。

658名無しさん (オッペケ 11ea-f607):2022/09/15(木) 12:06:34 ID:uXSpfgwUSr
今年は強いぞー!

659名無しさん (スプー bd37-5596):2022/09/15(木) 12:46:17 ID:SZugJ.v6Sd
日本文理・近藤翼「積極的に振ることを意識した」75歳で亡くなった祖父に届けたアーチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/85269c3c0dc0226166fa11a30ea248855e7d5cdf

660名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/15(木) 19:36:19 ID:z0BknUgc00
メイクン強いぞ 危ないな

661名無しさん (ワッチョイ 32de-46ec):2022/09/15(木) 20:50:44 ID:LNNG5N3600
監督が勝ちにこだわって采配すれば優勝
昨年みたいな練習試合並の選手起用は勘弁
してほしい。

662名無しさん (ササクッテロ 2f67-f607):2022/09/15(木) 20:55:08 ID:8KfwSUP6Sp
ひいき目に見ても優勝はないっしょ。
ベスト4までが妥当だよね、現実的に。

663名無しさん (ワントンキン 0c79-96a1):2022/09/16(金) 00:49:57 ID:Trj3YZ76MM
>>655
天理に勝つ高校を格下と思ってる新潟高校野球素人ネット民

664名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/16(金) 05:39:24 ID:oYDoKDKI00
マジか

665名無しさん (ワッチョイ 9837-05b9):2022/09/16(金) 07:50:43 ID:07g8ox7g00
明訓が強いって皆言ってるけど
それじゃあセンバツは文理と明訓の2校で決まりだな
ついでに21世紀枠は新潟高校で結局新潟県から3校

666名無しさん (ササクッテロ 2f67-f607):2022/09/16(金) 08:02:11 ID:zmjNIklcSp
>>665
新潟から2校もでたらニューヨークタイムズで特集組まれるくらいの天変地異だわ。

667名無しさん (ワッチョイ 2a8c-f607):2022/09/16(金) 08:44:04 ID:ExuSMexU00
>>665
おめでとうございます!

668名無しさん (ワントンキン 0c79-96a1):2022/09/16(金) 08:46:04 ID:Trj3YZ76MM
>>665
3高校とも選抜初戦大敗ね

669名無しさん (ササクッテロ 2f67-f607):2022/09/16(金) 09:33:11 ID:zmjNIklcSp
そもそも2校同一県から選ばれたら21世紀で選ばれるわけねえし。地域性の観点から。まあ全く考えなくていい問題だが。そもそも。

670名無しさん (スプー fd85-da0d):2022/09/16(金) 11:02:54 ID:W7GIn9DUSd
明訓が強いって言ってるの1人だろ

671名無しさん (ササクッテロ 2f67-f607):2022/09/16(金) 11:20:43 ID:zmjNIklcSp
>>670
誰かがしつこく言ってるね。頭3つ抜けてるだの。

672名無しさん (オッペケ 11ea-f607):2022/09/16(金) 12:00:58 ID:3g79Od0wSr
>>671 頭5つだよ目覚ませよ

673名無しさん (ササクッテロ bbb9-f607):2022/09/16(金) 12:03:56 ID:Zug5wlnkSp
>>672
ボケカス

674名無しさん (ワッチョイ 38ee-2e9b):2022/09/16(金) 13:46:23 ID:nt.O6hKw00
連勝で 春選抜 決めて下さい

675名無しさん (ワッチョイ 0d9a-02b9):2022/09/16(金) 19:19:42 ID:f7FpOoSo00
9年前の秋は楽しかったな
またあんな文理が見たいよ

676名無しさん (ワッチョイ 2820-c36f):2022/09/16(金) 21:28:46 ID:Vko/okbU00
そうそうあの頃は新潟県人だという事を誇りに思えた。
2009年から2014年まで埼玉県に単身赴任だったけど、行き付けの居酒屋で新潟の高校野球を自慢してました。

677名無しさん (ササクッテロ 6aca-f607):2022/09/16(金) 21:38:30 ID:z1/KZS1sSp
今は他所で野球の話になったら新潟県民ってバレないようにらしないといけない。

678名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/16(金) 21:39:40 ID:oYDoKDKI00
>>677 なんで?

679名無しさん (ササクッテロ 6aca-f607):2022/09/16(金) 22:01:05 ID:z1/KZS1sSp
弱いから(^o^)

680名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/16(金) 22:52:02 ID:oYDoKDKI00
>>679 あちゃー名監督いるたら全国制覇できるてしょ!

681名無しさん (ワッチョイ 6ee7-da0d):2022/09/16(金) 23:57:30 ID:BVm7Nnlk00
>>676
>>行き付けの居酒屋で新潟の高校野球を自慢してました。


ないわー。なんで自分の自慢になるんだ…

682名無しさん (ワッチョイ 994c-3b13):2022/09/17(土) 01:01:56 ID:MtFrH8ow00
第147回北信越地区高等学校野球 新潟県大会・準決勝 第2試合
[ラジオ第1] 2022年09月24日 午後0:15 ~ 午後2:55 (160分)
 (試合開始 0:30) 【解説】切手孝太,【アナウンサー】山崎智彦 〜ハードオフエコスタジアム新潟から中継〜

683名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/17(土) 06:29:30 ID:iR6yQbR.00
切って!監督候補の!

684名無しさん (ワッチョイ 2820-c36f):2022/09/17(土) 06:42:17 ID:MgB.JdyA00
切手くんは新潟県民に愛されてるよね!
おそらく越境入学では歴代一位だよね!二位は湯本くんか?

685名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/17(土) 06:57:13 ID:iR6yQbR.00
>>684 星忘れんなや!

686名無しさん (ワッチョイ 91f0-bff8):2022/09/17(土) 07:44:38 ID:IpVjTjFU00
>>685
星は越境じゃないだろ。

687名無しさん (ワッチョイ 0b75-d8c0):2022/09/17(土) 11:46:33 ID:NKkbQOwo00
星って相当バッティングセンスあると思ったのに大学でダメになっちゃったの?

プロ行って欲しかったなー

688名無しさん (スプー 5795-a68d):2022/09/17(土) 12:09:10 ID:95YNgI4cSd
切手って笑

689名無しさん (スプー 30d0-4948):2022/09/17(土) 12:49:08 ID:Kuucs8ocSd
川村くんも愛されてたのに涙

690名無しさん (ワッチョイ 3b1d-bff8):2022/09/17(土) 13:18:43 ID:.vJqO6L600
スタメンは全員2年生か

691名無しさん (オッペケ 9756-f607):2022/09/17(土) 14:36:46 ID:SP2K0926Sr
川村は西武だろ 育成かな?2軍でも名前聞かない

692名無しさん (オッペケ 9756-f607):2022/09/17(土) 14:40:06 ID:SP2K0926Sr
ちなみに関根相手なら5回コールドで勝てなきゃ全国制覇は無理 速報みてないから今どうなのかわからんが

693名無しさん (スプー 2835-5730):2022/09/17(土) 14:51:52 ID:Vf1wrmHISd
>>6925回を終わって、5-3打線が問題外。

694名無しさん (ワッチョイ 3e0e-c251):2022/09/17(土) 14:56:55 ID:4JWJNAuk00
6925回終わって5-3ならツラいな…

695名無しさん (ワッチョイ 445c-cd00):2022/09/17(土) 15:01:34 ID:cBTClRMw00
>>694
ww

696名無しさん (ワッチョイ c4c5-49c9):2022/09/17(土) 15:06:05 ID:lzQzBj/600
幼稚な奴ら

697名無しさん (スプー f0bb-cf62):2022/09/17(土) 15:14:24 ID:uTzNAoDgSd
>>692
どうなのか分からんなら言うなや

698名無しさん (ササクッテロ 42bf-f607):2022/09/17(土) 15:14:43 ID:fl8.PUmESp
また全国制覇とかなんとか言っとるし。22世紀くらいまで待てよ。

699名無しさん (スプー 2c7f-da0d):2022/09/17(土) 15:58:57 ID:v/.Gvc4MSd
>>691
もう在籍してないだろ

700名無しさん (ワッチョイ 0d9a-02b9):2022/09/17(土) 16:01:16 ID:kqNEIJrE00
ベスト8おめ

701名無しさん (ワッチョイ 0063-2ea3):2022/09/17(土) 16:18:06 ID:45oRk3v600
アト1勝で北信越大会確定。
北信越大会は16校出場。
北信越大会は3回勝てばほぼ選抜。
こんなチャンスは暫くないから
期待しましょう。

702名無しさん (アウアウ ca06-25b4):2022/09/17(土) 16:20:31 ID:/YqUmTCMSa
新潟江南に負けそう

703名無しさん (スプー d2bb-6e7a):2022/09/17(土) 16:52:13 ID:Qm6zRlLQSd
>>691 実質、クビ。詐欺まがい。

704名無しさん (ササクッテロ 41a3-f607):2022/09/17(土) 17:02:01 ID:ks08uAgoSp
>>701
他県は新潟代表と当たったら喜ぶけどな。
新潟富山は。

705名無しさん (ワッチョイ 9552-007f):2022/09/17(土) 17:11:21 ID:eLBt855k00
北信越は、出れそうだが
北信越で勝てとは、思えない
県内限定内弁慶打線

706名無しさん (スプー 626f-4dbc):2022/09/17(土) 17:14:18 ID:q4YSUTyASd
高橋君怪我?大丈夫か??

707名無しさん (ササクッテロ c7bc-f607):2022/09/17(土) 17:34:51 ID:Z9FQVcrMSp
>>705
やっぱ厳しいよね。予想は新潟代表の1チームが初戦突破。残りは初戦敗退。
ものすごくよくて2チームが初戦突破。でも次で新潟勢姿を消す。

708名無しさん (スプー f11c-2ea3):2022/09/17(土) 17:36:58 ID:3VXW..86Sd
>>706
なんかあったんですか?

709名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/17(土) 17:40:46 ID:iR6yQbR.00
>>706 エース高橋不在はきつい

710名無しさん (スプー 32dc-e0e2):2022/09/17(土) 17:47:25 ID:O0hnFCw6Sd
ランナーのヘッドスライディングと重なった?砂埃で良く見えなかったけど

711名無しさん (スプー 2c7f-da0d):2022/09/17(土) 17:50:51 ID:v/.Gvc4MSd
>>708
何もないよ

712名無しさん (スプー 2835-5730):2022/09/17(土) 18:59:26 ID:Vf1wrmHISd
>>711 大事をとっての交代だと良いなと思っていたんでずが、軽傷ですか?

713名無しさん (ワッチョイ ef03-46ec):2022/09/17(土) 19:48:42 ID:bKt0xiFo00
ムリっしょ

714名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/17(土) 19:48:53 ID:iR6yQbR.00
>>703 なんてひどいこと言うんだ。恨みでもあるのかよ

715名無しさん (ワッチョイ 94e1-f593):2022/09/17(土) 20:20:10 ID:.LVLod1w00
まず高橋が1番をつけて一つ自信のある変化球を
持ち球にして試合を作れる投手になれないと、
中途半端なチームになる。
打線は平田、高地、高橋、近藤を頭から並べるくらいじゃないと
打線がつながらない。ランナーが出て、送って、どうのこうのするとか
まだるっこい事できるほどの力がない。

716名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/17(土) 22:25:06 ID:iR6yQbR.00
切手時期監督候補の解説聞きたい

717名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/17(土) 23:05:36 ID:iR6yQbR.00
>>715 素人の意見だな。聞き流せ

718名無しさん (ワッチョイ 9ff1-5cfa):2022/09/18(日) 03:40:30 ID:0Exjkuok00
切手に監督して貰いたい
東京出身だが現在新潟で
働いている
野球が大好きで新潟愛がある
人柄も明るい

719名無しさん (ワッチョイ 6a4c-48b0):2022/09/18(日) 06:33:43 ID:9a6w6lcU00
>>718 コーチは直樹でな!

720名無しさん (ワッチョイ 3353-fd57):2022/09/18(日) 07:49:04 ID:P4qHHtM200
苗字とポジションと出身中学が同じなので弟さん???
濱谷くん ←元加茂暁星のエースで秋に文理を完封して優勝した投手の弟さん?
宇野くん ←現在北越の三年生で優秀選手に選ばれた捕手の弟さん?

721名無しさん (アウアウ 7681-e4bc):2022/09/18(日) 07:55:18 ID:76mrs9jwSa
新潟江南に負けても全然驚かない

722名無しさん (ワッチョイ a523-f9c3):2022/09/18(日) 08:10:21 ID:CClxEhH600
現時点では中越には勝てるだろうが、明訓と当たったらどうなるかな。

723名無しさん (ワッチョイ ac5c-48b0):2022/09/18(日) 08:35:05 ID:52AIeIkY00
>>722
いやいや負けるとは言わんが勝てるという根拠が全くわからん。
甲子園前に海星に楽勝て書かれてたの思い出したわ。

724名無しさん (ワッチョイ ac5c-48b0):2022/09/18(日) 08:36:37 ID:52AIeIkY00
そもそも一般的に下馬評は中越有利では?

725名無しさん (ワッチョイ d118-f86d):2022/09/18(日) 10:44:49 ID:VyI9hDVc00
>>719直輝な

726名無しさん (ワッチョイ 6a4c-48b0):2022/09/18(日) 10:48:12 ID:9a6w6lcU00
>>725 細かいな モテないだろ

727名無しさん (アウアウ e9e9-48b0):2022/09/18(日) 11:43:50 ID:gMBH.s32Sa
俺はめちゃめちゃモテる

728名無しさん (スプー f942-1dd3):2022/09/18(日) 12:01:48 ID:G/pdmlbgSd
大手江南戦観たけど負ける要素はありません。完勝してほしい。

729名無しさん (ワッチョイ 6a4c-48b0):2022/09/18(日) 12:20:40 ID:9a6w6lcU00
>>727 ないない笑笑

730名無しさん (アウアウ e9e9-48b0):2022/09/18(日) 12:40:31 ID:gMBH.s32Sa
>>729
バレましたか…

731名無しさん (スプー dfab-3caf):2022/09/18(日) 14:01:17 ID:teL9.8CYSd
どうせ中越戦は勝てないだろうしフミカ投げさせてほしいわ

732名無しさん (スプー 820a-0a68):2022/09/18(日) 14:43:52 ID:SotAp7pgSd
>>722
普通に中越が勝つと思うんだが

733名無しさん (ササクッテロ be10-48b0):2022/09/18(日) 14:59:08 ID:AC9jQfbUSp
>>732
普通に負けるやろ。相変わらずここは楽観視するとこやな。学習したら、毎回毎回。
余裕、楽勝、格下って。

734名無しさん (スプー 42a9-3caf):2022/09/18(日) 17:34:47 ID:mii17ZXESd
中越戦、ぶっちゃけコールド負けもあると思ってる

735名無しさん (ササクッテロ f983-48b0):2022/09/18(日) 17:39:48 ID:ND/QFVFcSp
文理が弱いとは言わんが中越に勝てたら相当ラッキーくらいの感覚だよ。

736名無しさん (スプー c37b-8521):2022/09/18(日) 18:07:32 ID:G0zbtfOgSd
>>724
そういう保険いらないよ
今秋中越を文理以上に評価してた場所がどこにあるの?

737名無しさん (ササクッテロ 8d03-48b0):2022/09/18(日) 18:36:03 ID:36tw60kUSp
>>736
逆に文理が上だって根拠ねーし。
そもそも文理が代表とかなってる時点で新潟最弱だしよ。

738名無しさん (アウアウ e9e9-48b0):2022/09/18(日) 19:13:56 ID:gMBH.s32Sa
文理が上だな

739名無しさん (ワッチョイ 411e-fd57):2022/09/18(日) 19:21:21 ID:ks6Xb71.00
俺、別に文理推しとかではないけど
力量を文理を10.0とした場合
明訓9.5
中越9.0
学館8.5
北越8.5
くらいでしょ!勝敗は時の運もあるからこの5校は互角といって良いと思いますが

740名無しさん (アウアウ e9e9-48b0):2022/09/18(日) 19:24:41 ID:gMBH.s32Sa
文理以外の学校見てから言え。北越8.5?眼科行け

741名無しさん (ササクッテロ 7175-48b0):2022/09/18(日) 19:29:03 ID:U30x.XpMSp
脳外科も行け!

742名無しさん (スプー 820a-0a68):2022/09/18(日) 19:40:20 ID:SotAp7pgSd
>>733
よく読めよ

743名無しさん (ワッチョイ 6a4c-48b0):2022/09/18(日) 20:41:51 ID:9a6w6lcU00
頭良くないと野球上手くならないよ

744名無しさん (ワッチョイ fa73-f607):2022/09/19(月) 06:17:50 ID:wtmssEeE00
学館を8.5にするなら、北越は7と評価する

745名無しさん (ワッチョイ 38ee-5d08):2022/09/19(月) 08:37:28 ID:HVIFmjMo00
北越も歴史ある学校だし、駅からも近いし、グランドも整備され

いよいよ甲子園出場に本気モードですね

746名無しさん (ワッチョイ dff3-25b4):2022/09/19(月) 09:33:21 ID:tzL01u1600
誰かも言ってたけど新潟江南に負けると思うよ

747名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/19(月) 10:01:52 ID:I.eGUkaw00
学力なら明君9?文理は?

748名無しさん (ワッチョイ 6ee7-da0d):2022/09/19(月) 10:51:44 ID:jSDIXDY.00
文理は学力2か3じゃね

749名無しさん (ワッチョイ 7ace-edc8):2022/09/19(月) 11:04:00 ID:5zBRtg6o00
偏差値ネタが好きなのって明訓オタだろ
つか野球部のみで考えたら大して変わらんだろ

750名無しさん (ワッチョイ accc-f607):2022/09/19(月) 11:48:20 ID:Sucr7paU00
江南に負けるわけないだろ。江南の試合観たか?コールドで勝つわ

751名無しさん (ササクッテロ eef7-f607):2022/09/19(月) 14:16:04 ID:66LRNEVkSp
コールドで勝つわか。根拠がわからんが。余裕と言ってたらコールド負けみたいな甲子園もあったな。

752名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/19(月) 14:52:22 ID:I.eGUkaw00
>>750 江南の学力は8くらい?

753名無しさん (ワッチョイ 6ee7-da0d):2022/09/19(月) 16:42:54 ID:jSDIXDY.00
>>749
明訓は野球部も頭良くないとダメだったろ

754名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/19(月) 23:10:34 ID:I.eGUkaw00
>>748 負けだな

755名無しさん (ワッチョイ d47c-f607):2022/09/20(火) 08:13:24 ID:K1nsom/600
明訓のスポーツクラスは普通で入れる。一般は頭いいけど

756名無しさん (ワッチョイ 6ee7-da0d):2022/09/20(火) 08:28:17 ID:f1hKg5uk00
その普通と文理(野球部)の普通は基準が違うだろ?

757名無しさん (ワッチョイ d47c-f607):2022/09/20(火) 11:15:02 ID:K1nsom/600
大きく違うw

758名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/20(火) 11:56:31 ID:nveDASZ.00
勉強ができる代は強い

759名無しさん (ワッチョイ 6aab-5d08):2022/09/20(火) 13:01:26 ID:rPiRPfXY00
>>758
それは言える
確かに俺の代は強かった

760名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/20(火) 13:11:40 ID:nveDASZ.00
>>759 お前がもう少しできればな…

761名無しさん (ワッチョイ 2820-c36f):2022/09/20(火) 20:11:05 ID:QQ7X2EO.00
見た目と雰囲気で頭良さげだったOB
高橋隼之介、小太刀、野口、湯本
実際は知らんけど

762名無しさん (ワッチョイ 7ace-edc8):2022/09/20(火) 20:17:38 ID:KPqea8ho00
吉野やろ

763名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/20(火) 21:07:32 ID:nveDASZ.00
>>761 切手 直樹 鎌倉

764名無しさん (ワッチョイ ae06-2694):2022/09/21(水) 09:54:51 ID:xij6BP0M00
フミカ故障したんか?
終わりやね

765名無しさん (スプー ba92-cc99):2022/09/21(水) 10:08:55 ID:0OEMDuEkSd
投げてないしたいして変わらないだろ

766名無しさん (アウアウ c1eb-684c):2022/09/21(水) 10:23:40 ID:b6VYyC5.Sa
火力が落ちるだろ

767名無しさん (スプー 15df-91d2):2022/09/21(水) 10:25:46 ID:k46ZGNnYSd
>>761


768名無しさん (ワッチョイ cdb3-9ed3):2022/09/21(水) 10:29:04 ID:jspHEb2200
川村も頭いいだろ
金儲け成功したみたいだし

769名無しさん (ワッチョイ b54e-65a2):2022/09/21(水) 10:48:53 ID:ZoL6nJ9w00
それな

770名無しさん (ワッチョイ 1e63-0dad):2022/09/21(水) 10:54:58 ID:.F21BeP.00
文理のスクイズ初めて見た

771名無しさん (ワッチョイ ae06-2694):2022/09/21(水) 11:32:34 ID:xij6BP0M00
北信越出場おめでとうございます

772名無しさん (ワッチョイ 48f7-825c):2022/09/21(水) 11:35:14 ID:65qjBaF.00
田澤出せよ!

773名無しさん (オッペケ adb1-89c5):2022/09/21(水) 12:11:45 ID:xZ.YYoGESr
30-0くらいで勝ったろ?

774名無しさん (ワッチョイ ae06-2694):2022/09/21(水) 13:04:54 ID:xij6BP0M00
中越に勝てる気がしない

775名無しさん (ワッチョイ cdb3-9ed3):2022/09/21(水) 13:33:02 ID:jspHEb2200
県内で負けるようなら垂れ幕は外しなさい

776名無しさん (ワッチョイ 3a87-662e):2022/09/21(水) 19:08:26 ID:oAdsB.1k00
フミカが欠場。一塁しゅびは不安だらけ
登板も期待薄、唯一の打撃もイマイチだけに
不在なのが良かったと感じるのは俺だけ?

777名無しさん (ワッチョイ a233-cc99):2022/09/21(水) 19:41:20 ID:QKjFv2rk00
不在の方が良かったまであるとは言わないけど不在かどうかで勝敗を左右したりするわけじゃないし、大差ない感じかな
怪我なしでいてくれるのが1番だけどね

778名無しさん (オッペケ 2cde-0352):2022/09/21(水) 20:43:50 ID:ZeC9/cA2Sr
2014秋状態だな。まずはあの時みたいにそこそこの試合に持ち込むところからだな。
2015夏、独自大会とボコられてるからな。

779名無しさん (ワッチョイ f028-89c5):2022/09/21(水) 20:58:38 ID:aPeLI6DM00
今日の相手は30-0で勝たないといけないだろ
垂れ幕が見えてないみたいだな
あの垂れ幕をぶら下げるってことは相当な練習をしないといけない
大阪桐蔭以上のだ

780名無しさん (ワッチョイ f028-89c5):2022/09/21(水) 22:44:22 ID:aPeLI6DM00
>>768 ウチの犬っころよか悪いと総監督が大声でバックネット裏でボヤいてた

781名無しさん (ワッチョイ b920-b542):2022/09/22(木) 00:00:51 ID:qzLIRy/w00
文理の投手陣の柱、2番手は何キロくらいですか?
130キロ前後?

782名無しさん (ワッチョイ d355-2b2d):2022/09/22(木) 04:29:50 ID:B2bepWXY00
>>781
倉石138
栁澤135

783名無しさん (ワッチョイ f028-89c5):2022/09/22(木) 07:01:30 ID:2YxTD2fU00
>>782 春にアベレージ145kmくらいで変化球ほしいな

784名無しさん (ワッチョイ f72b-e783):2022/09/22(木) 07:06:43 ID:YtrYTo/c00
150km田中。期待された甲子園だったけど、球速だけでは厳しい。ただしかし、130㎞台では寂しい。

785名無しさん (ワッチョイ 5fec-42da):2022/09/22(木) 07:27:50 ID:FcnxQaI600
昨日投げてた左の子は質のいい球投げてたような印象だが
背番号5ってことは直前に登録か
練習試合とかではイマイチなのかな

786名無しさん (ワントンキン e363-7ebd):2022/09/22(木) 08:10:54 ID:9FXI4MPsMM
>>784 プロの2軍でも150k投手ゴロゴロいるぞ

787名無しさん (スプー 8ec8-0dad):2022/09/22(木) 08:12:33 ID:ix1Nw0R.Sd
>>783
訂正
再来年の春ってことね

788名無しさん (ワッチョイ bdf4-58f5):2022/09/22(木) 13:10:51 ID:/qpsK4Vs00
キャプテン離脱にめげずに中越倒せ。

789名無しさん (ワッチョイ ae06-2694):2022/09/22(木) 14:42:07 ID:FXbnwIuw00
関根に5点も取られた投手陣が抑えられるイメージが湧かない

790名無しさん (ワッチョイ d26a-afce):2022/09/22(木) 20:01:19 ID:EXWNEojc00
流石にデルマケには負けないだろ
てか負けちゃ絶対あかん

791名無しさん (ワッチョイ f72b-e783):2022/09/23(金) 05:25:08 ID:ViN1Br/A00
出ると負け・・・て、最近どこもそうじゃん。文理なんかそれも大敗だし。

792名無しさん (オッペケ 993d-0352):2022/09/23(金) 07:45:38 ID:FmBf6fh2Sr
2014秋も田村波多野かせめて吉野クラスがいればな。
新谷、大谷内、高橋洸、栗山、南、せめて1年時の伊藤直。
あの代ほんとに投手いなかったな。
最弱世代の一つで打撃も貧打だったけどでも北信越ではそこそこ打ってたし、春も上越飯塚を追い上げたからな。
あの時よりは強いことを祈る。

793名無しさん (ワッチョイ 01e6-89c5):2022/09/23(金) 08:26:53 ID:9Utem27o00
でると負けと言うかでると大敗。
直近の試合も学校の歴史に語り継がれる大敗。

794名無しさん (ワッチョイ 7500-9260):2022/09/23(金) 12:06:19 ID:M3aduhNA00
鈴木春樹さんの柏崎、県央工の時は大敗予想だったけど二試合共大健闘の惜敗。
鈴木崇監督は持って無い人なのかもね?残念だけど
初心に戻って謙虚と感謝を忘れずに持ってる男になって欲しい。

795名無しさん (オッペケ adb1-89c5):2022/09/23(金) 12:30:57 ID:uT1Ib3.ASr
強いか弱いかは指導者による
頭を使った野球ができるか?

本田くんは中々面白い焼肉をやる

796名無しさん (ワッチョイ a233-cc99):2022/09/23(金) 12:47:43 ID:BNs83PiU00
>>初心に戻って謙虚と感謝を忘れずに持ってる男になって欲しい。

これ監督に対して?
生徒に対して?

797名無しさん (ワッチョイ f028-89c5):2022/09/23(金) 13:11:27 ID:5ucQEO8A00
>>796 誰に言ってんだ?おっ?

798名無しさん (ワッチョイ 7500-9260):2022/09/23(金) 13:27:53 ID:M3aduhNA00
監督さんへ

799名無しさん (ワッチョイ 7500-9260):2022/09/23(金) 13:59:04 ID:M3aduhNA00
本田監督が焼いた肉が食べたい。

800名無しさん (ワッチョイ f028-89c5):2022/09/23(金) 15:09:15 ID:5ucQEO8A00
>>799 なんで?

801名無しさん (ワッチョイ a233-cc99):2022/09/23(金) 15:51:11 ID:BNs83PiU00
>>798
監督は礼儀や挨拶にとてもうるさいからそのあたりは関係ないよ
いつもそれで選手が怒られてるし文理はそこは徹底してる

802名無しさん (ワッチョイ a19f-699f):2022/09/23(金) 16:56:17 ID:jH56WdSU00
高橋ふみかより宇野の方がいいよね。

803名無しさん (ワッチョイ f028-89c5):2022/09/23(金) 19:02:45 ID:5ucQEO8A00
>>801 川口コーチも怒られてるし

804名無しさん (ワッチョイ f83e-662e):2022/09/23(金) 19:28:07 ID:elTc0rf200
>>802
まじで賛同
投手としの可能性がなければ
野手としの魅力は?
打てるポイント少なすぎでしょう

805名無しさん (ワッチョイ f028-89c5):2022/09/23(金) 20:24:51 ID:5ucQEO8A00
>>795 間違ってるやんおれ

806名無しさん (ワッチョイ f028-89c5):2022/09/24(土) 07:37:17 ID:kIUY0NbY00
今日もカツ!

807名無しさん (ワッチョイ 7500-9260):2022/09/24(土) 08:02:48 ID:AB4McjzM00
高橋史佳くんと宇野純平くんは新津二中でバッテリーだったって日報に書かれてたけど!
新津二中が強かった話は聞いた事なかったな?
新津二中といえばラグビー稲垣啓太と東京オリンピックに出場した女子ラグビーの子しか知らない。

808名無しさん (ワッチョイ d355-2b2d):2022/09/24(土) 08:41:49 ID:lBDg.5gk00
11時開始予定。

809名無しさん (ワッチョイ 1c9f-8d04):2022/09/24(土) 09:16:29 ID:ln7.dztU00
>>807
太寿山も

810名無しさん (ワッチョイ 5044-458e):2022/09/24(土) 11:36:30 ID:MFy7OWzs00
笠原も忘れないで

811名無しさん (スプー 83b9-0b43):2022/09/24(土) 11:47:53 ID:CbMqMizASd
コールド負けだな

812名無しさん (ササクッテロ 5ffe-89c5):2022/09/24(土) 12:17:47 ID:UPTPDzckSp
こんなチームが北信越出れるんかい。
恥かかんように。

813名無しさん (ワッチョイ f028-89c5):2022/09/24(土) 12:41:18 ID:kIUY0NbY00
>>812 北信越制覇!!!!!

814名無しさん (スプー 83b9-0b43):2022/09/24(土) 12:41:58 ID:CbMqMizASd
ランナーも進められない
チャンスで全く打てない
素晴らしい打線だね

815名無しさん (ササクッテロ b45f-89c5):2022/09/24(土) 12:51:23 ID:GHlesp0ISp
>>813
冗談はお前の顔だけにしろよ!

816名無しさん (スプー 83b9-0b43):2022/09/24(土) 12:55:05 ID:CbMqMizASd
倉石4番でいいな

817名無しさん (ワッチョイ 1291-58f5):2022/09/24(土) 12:56:16 ID:dmiKHPFQ00
いいようにされちゃってるな...

818名無しさん (スプー 83b9-0b43):2022/09/24(土) 12:56:53 ID:CbMqMizASd
平田登板wwww

819名無しさん (スプー 83b9-0b43):2022/09/24(土) 13:06:06 ID:CbMqMizASd
終わりやね

820名無しさん (ワッチョイ f111-89c5):2022/09/24(土) 13:17:06 ID:6X65sF/o00
>>814
ありがとうございます。

821名無しさん (ササクッテロ 5ee5-89c5):2022/09/24(土) 13:27:46 ID:FVmy3TxASp
>>814
それが文理の真骨頂ですから。
甲子園でもスクイズしないのを貫き完封負け。
素晴らしい。

822名無しさん (ワッチョイ 1f44-b358):2022/09/24(土) 13:29:49 ID:iu1af5Ts00
>>814
>>821
それ褒めてないやん…

823名無しさん (ワッチョイ 94e0-efb3):2022/09/24(土) 13:30:46 ID:jQaJMJxU00
秋大会で明らかに中越明訓より下って珍しくないか

824名無しさん (ワッチョイ 2f40-0dad):2022/09/24(土) 13:37:16 ID:agE0URKw00
>>814
まるでエンゼルスみたいだな

825名無しさん (ワッチョイ f028-89c5):2022/09/24(土) 13:38:43 ID:kIUY0NbY00
ギャグの文理!ここからだ!伝統!9回ひっくり返せ!

826名無しさん (スプー 83f3-65a2):2022/09/24(土) 13:44:33 ID:2drV8ccQSd
九回に中越の油断と詰めの甘さに助けられたが、八回までは明らかに格下扱いされたゲームだったな

827名無しさん (ワッチョイ f028-89c5):2022/09/24(土) 13:46:43 ID:kIUY0NbY00
>>825 間違えたわー!!!ギャグ→逆転

828名無しさん (ワッチョイ 1291-58f5):2022/09/24(土) 13:48:35 ID:dmiKHPFQ00
勝つ気あったのか?っていう試合内容だった。いくら主力陣が抜けているからといっても。

829名無しさん (ワッチョイ f028-89c5):2022/09/24(土) 13:48:36 ID:kIUY0NbY00
あらら ギャグになっちゃった

830名無しさん (スプー c434-cc99):2022/09/24(土) 13:59:37 ID:0e6/AicYSd
主力陣が抜けてる…?こんなもんだろ

831名無しさん (ワッチョイ 6825-2afd):2022/09/24(土) 14:03:06 ID:PXi6lFBs00
よほど重症なんですね… 残念な試合だった

832名無しさん (ワッチョイ f72b-e783):2022/09/24(土) 14:08:15 ID:DG2FalL.00
完全な部活野球部になったのかな?だったらそれはそれでいいとは思うけど。

833名無しさん (アウアウ 56ed-1723):2022/09/24(土) 14:43:13 ID:mmitWsmQSa
多分、夏より寄付集まらないし注目されないしセンバツされたら温暖な地域で練習したいけどお金がかかるし。

834名無しさん (スプー 83b9-0b43):2022/09/24(土) 14:58:55 ID:CbMqMizASd
>>833じゃあもう北信越は辞退でいいな

835名無しさん (スプー 83b9-0b43):2022/09/24(土) 15:19:19 ID:CbMqMizASd
倉石、田村の下位互換みたいな感じだな

836名無しさん (ワッチョイ a5b7-96ce):2022/09/24(土) 15:57:41 ID:MKOKQ3sE00
平田投げさせるなら北澤出せよと思ったら佐藤戻ってきたんだな

837名無しさん (ワッチョイ 7500-9260):2022/09/24(土) 16:14:46 ID:AB4McjzM00
試合前、文理のコーチ陣?OB?が談笑してました。
川口コーチと同期の竹石くん?ともう一人川口コーチより頭半分大きい人いたけど本間コーチですかね?

838名無しさん (ワッチョイ 9640-3417):2022/09/24(土) 16:24:50 ID:bJsHYbXw00
平田球速どんくらい?

839名無しさん (スプー 3627-0b43):2022/09/24(土) 16:43:35 ID:aieguyfQSd
120中盤くらい
130超えは3球くらいあったかな

840名無しさん (ササクッテロ 1156-0dad):2022/09/24(土) 17:16:33 ID:zkRL7bkMSp
北信越メンバー1年の上野君や名古屋君は入ってくるのか?

841名無しさん (ワッチョイ aeb5-f090):2022/09/24(土) 17:52:24 ID:U1sogg/200
やっぱ高橋を投手として本気で育てたほうがいいんじゃね?

842名無しさん (スプー 3627-0b43):2022/09/24(土) 18:00:03 ID:aieguyfQSd
球速いだけでセンス無いだろ

843名無しさん (ササクッテロ 50f7-89c5):2022/09/24(土) 18:25:59 ID:TcWxdWEcSp
>>842
速い球投げるのも才能、といいたいが全てには当てはまらんか。。

844名無しさん (スプー 9275-dbd7):2022/09/24(土) 18:52:05 ID:zrUwEK0MSd
新チーム初めて見ました!
わざと反感買うように書きますわ。
近年最弱、ピッチャーも打線もクソだね!
監督が代わらない限り良い選手が入って来ない。
文理終倒(こんな日本語無かったっけ)

845名無しさん (ワッチョイ 945d-d779):2022/09/24(土) 18:58:45 ID:Amg6qZw600
ふみか、早う治せや

846名無しさん (ワッチョイ 1f44-b358):2022/09/24(土) 19:11:52 ID:iu1af5Ts00
>>844
文理はベストメンバーじゃないので仕方ない。
北信越期待しましょ

847名無しさん (スプー 9275-7ba3):2022/09/24(土) 19:18:05 ID:zrUwEK0MSd
>>846
了解!

848名無しさん (ワッチョイ 5570-3f4e):2022/09/24(土) 19:38:18 ID:TYN4TYgE00
鈴木監督の采配は奥深いのかそれとも奥浅いのか??

849名無しさん (オッペケ 3896-0352):2022/09/24(土) 19:56:52 ID:VmxUuXUsSr
ふみかいなくてこれなら上出来。
2015世代よりは強くね?

850名無しさん (ワッチョイ f5fd-fe11):2022/09/24(土) 20:09:45 ID:lJaB7tiQ00
少子化とか競技者減少もあるし、今後高橋も含め、野手兼投手、ポリバレントな選手の育成が必要な時代が来るかも

851名無しさん (ワッチョイ f028-89c5):2022/09/24(土) 20:36:36 ID:kIUY0NbY00
垂れ幕変更なの?

852名無しさん (ササクッテロ 6656-89c5):2022/09/24(土) 20:41:36 ID:YC6Q/Ki2Sp
>>851
そう!祝 北信越出場に?

853名無しさん (ワッチョイ ae06-2694):2022/09/24(土) 20:45:10 ID:o4srr3jA00
学館にも負けそうだな

854名無しさん (ワッチョイ 6ee7-da0d):2022/09/25(日) 03:34:30 ID:65I8Q78M00
ベストメンバーじゃないっていうが高橋史佳くんだけだろ?
別に彼はエースPでもないし文理の強さとしては大差ないよ
ぶっちゃけ中越とはもっと点差広げて負けると思ってた。まあ中越も良くなかったってのもあるけど文理も今のメンバーで良く頑張ったよ

855名無しさん (ワッチョイ 2820-c36f):2022/09/25(日) 08:40:28 ID:3rEKufGU00
あの世代に似てるとしたらこんな感じかな
田村 → 倉石くん
波多野→ 柳沢くん
高橋洸→ 高橋史佳くん
野口 → 平田くん
湯本 → いない!
南波 → いない!

856名無しさん (ワッチョイ 0d9a-93dd):2022/09/25(日) 09:12:31 ID:N7cg6OrM00
>>855波多野を過小評価しすぎ

857名無しさん (ワッチョイ 4976-5d08):2022/09/25(日) 09:21:46 ID:c/5JUYsQ00
そういや誰も高橋史佳の具合を報告してくれませんね。

858名無しさん (ワッチョイ 2820-c36f):2022/09/25(日) 11:52:25 ID:3rEKufGU00
波多野は3年の夏⑩でしたが
どーみても①でしたね!

859名無しさん (ワッチョイ a3be-46c2):2022/09/25(日) 12:42:12 ID:d1tQSTbw00
秋春弱いと夏も弱いというのは大井先生の時代の話

860名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/25(日) 22:16:23 ID:PjptheJM00
>>857 風邪じゃないの?

861名無しさん (ワッチョイ 9339-f607):2022/09/25(日) 23:42:09 ID:PjptheJM00
北信越は勝つ!!!!!!!

862名無しさん (スプー 6337-5855):2022/09/26(月) 08:35:18 ID:/TW6EvB.Sd
>>848罪深い

863名無しさん (ササクッテロ 2f75-81de):2022/09/26(月) 11:02:23 ID:.qgEXMjQSp
はっきり言うが文理の選抜は95%無い。
他の投手いないのか?
倉石君でも直球が130kなくて
ラジオアナウンサーすら見分けがつかない様だ。
選手の見極め含めて鈴木監督どうなってんの?

864名無しさん (ワッチョイ ae06-2694):2022/09/26(月) 11:29:54 ID:pGdLKLDo00
>>863 95じゃなくて100だろ

865名無しさん (ササクッテロ 7d83-81de):2022/09/26(月) 11:47:39 ID:0n9WnMKoSp
一応、文理ファンなので期待値5%
でも勝てる要素が何もないね。

866名無しさん (オッペケ fba6-89c5):2022/09/26(月) 12:08:16 ID:gslPdpaYSr
タカシ名監督の采配で神宮までいける

867名無しさん (ササクッテロ f36c-81de):2022/09/26(月) 12:56:55 ID:Y4aY5u4ISp
文理クソ弱
9回裏、1点ビハインドの無死満塁で
まさかの0点、采配含め酷いな

868名無しさん (ワッチョイ f97b-2afd):2022/09/26(月) 12:57:09 ID:GUmz/P6w00
学館に負けた
これで選抜に行けたら奇跡
しかしその奇跡が起こる
と俺は信じてる

869名無しさん (ワッチョイ fb5b-96ce):2022/09/26(月) 12:59:19 ID:tA/EYsjw00
丸山は身体出来たら楽しみだな

しかし決勝タイムリーは直球続け過ぎ

870名無しさん (ワッチョイ 1e63-0dad):2022/09/26(月) 13:00:35 ID:wLloC33200
打てないねぇw
まだ守備重視ですか?
甲子園で11対0の公開処刑されたのに。
大井さんみたいに打撃に振り切った練習しないの?

871名無しさん (スプー 1419-91d2):2022/09/26(月) 13:04:18 ID:VMglNIEESd
>>867
これは引きずるな

872名無しさん (スプー cb0c-0b43):2022/09/26(月) 13:05:19 ID:a19pOTccSd
>>869丸山君何キロくらい出てましたか?

873名無しさん (ワッチョイ aec4-384a):2022/09/26(月) 13:30:55 ID:gsKUz2RQ00
鈴木監督の投手起用って適当にやってんのかな?

874名無しさん (ササクッテロ 9347-89c5):2022/09/26(月) 13:48:12 ID:1j4ttD0gSp
まあ何ともお恥ずかしい試合で。
冗談抜きに北信越でフルボッコ食らうぞ。

875名無しさん (ワッチョイ ae06-0b43):2022/09/26(月) 13:49:50 ID:pGdLKLDo00
終焉を感じるような試合でしたね

876名無しさん (ワッチョイ cdb3-9ed3):2022/09/26(月) 14:01:39 ID:KBw/olNM00
まだズーキが監督してる時点でやる気ないでしょ

877名無しさん (ワッチョイ fb5b-96ce):2022/09/26(月) 14:14:00 ID:tA/EYsjw00
>>872
配信で132とか言ってた

選手をたくさん使いたいとかコメントしてたけどせめて守備固めならフライ捕れる選手を出そうや

878名無しさん (ワッチョイ ae06-0b43):2022/09/26(月) 14:18:35 ID:pGdLKLDo00
>>877ありがとうございます

879名無しさん (ワッチョイ 1e63-0dad):2022/09/26(月) 14:26:25 ID:wLloC33200
監督のお気に入りしかメンバーに入れないのが日本文理。
上手い下手関係ないよ。
実力あっても2018澤村のように嫌われたら干される。

880名無しさん (スプー 2f37-ce06):2022/09/26(月) 14:28:47 ID:DChOj6H2Sd
>>879
現チームは誰が干されてるんだ?

881<削除>:<削除>
<削除>

882名無しさん (ワッチョイ f111-89c5):2022/09/26(月) 17:07:59 ID:.ssnjNso00
>>870
守備重視なんですか???

883名無しさん (ワッチョイ ad3e-b358):2022/09/26(月) 17:42:40 ID:zquey9ZE00
みんなボロクソ言ってるけど2010のときなんてどこに負けて北信越逃してると思ってるんや

884名無しさん (ワッチョイ ad3e-b358):2022/09/26(月) 17:43:38 ID:zquey9ZE00
あ。2009か

885名無しさん (ワッチョイ 6825-2afd):2022/09/26(月) 18:02:25 ID:HufHvSb.00
コロナ禍で厳しい中、監督はじめ部員全員で頑張ってる姿に、感動してる

春選抜出場、決めてください! 応援に行きます!

886名無しさん (ワッチョイ 7500-9260):2022/09/26(月) 19:24:48 ID:tVxQ25MY00
文理は分水に負けたんだよね!
隼之介、湯本、高橋洸がいたのに

887名無しさん (ワッチョイ 6777-e985):2022/09/26(月) 19:47:19 ID:5L1cAyUM00
ラジオ中継の解説者が「文理には勝とうと言う意欲も気力も全く感じられない」また「これじゃあ仲良し野球ですね」等と解説されてました。

888名無しさん (ワッチョイ 6777-e985):2022/09/26(月) 19:48:29 ID:5L1cAyUM00
ラジオ中継の解説者が「文理には勝とうと言う意欲も気力も全く感じられない」また「これじゃあ仲良し野球ですね」等と解説されてました。

889名無しさん (ワッチョイ 6777-e985):2022/09/26(月) 19:51:40 ID:5L1cAyUM00
2打席ツ―ベ―スを打った選手を何で変えたんだろう、解せない。

890名無しさん (ワッチョイ ad3e-b358):2022/09/26(月) 19:59:01 ID:zquey9ZE00
>>888
それ本当に言ってたん?

891名無しさん (ワッチョイ abbf-6421):2022/09/26(月) 20:12:41 ID:n1KL5vd200
>>889
それ不思議だった なんでだろう

892名無しさん (アウアウ 4c4d-e985):2022/09/26(月) 20:31:37 ID:q7U9CWwASa
>>888
間違いなく某ラジオ局の解説者が言ってたよ

893名無しさん (ササクッテロ cb17-89c5):2022/09/26(月) 20:37:11 ID:rP7f19DkSp
>>892
高校野球で言われるって相当だな。
よほど目にあまる姿勢だったのか。

894名無しさん (スプー 1419-91d2):2022/09/26(月) 20:47:52 ID:VMglNIEESd
>>887
元中越捕手B氏ですね

895名無しさん (ワッチョイ 13c2-6c26):2022/09/26(月) 21:05:43 ID:ezOlDmYw00
大井さんのときは県大会優勝は当たり前だったのにね

896名無しさん (ワッチョイ 5570-3f4e):2022/09/26(月) 21:42:23 ID:jgjNqukM00
>>888
それは実は鈴木監督の秘策
県大会では弱そうな振りを見せといて
北信越では一転して優勝をかっさらう

897名無しさん (ワッチョイ 7500-9260):2022/09/26(月) 21:43:36 ID:tVxQ25MY00
うわーファンに失礼な試合でしたね
日曜日、万代シティの広場でNGT48が無料のコンサートしてたけど
無料なのにメンバー全員一軍の子たちでした。文理はNGTを見習って欲しい。

898名無しさん (ワッチョイ ad3e-b358):2022/09/26(月) 22:16:31 ID:zquey9ZE00
>>897
NGTって、、

899名無しさん (ワッチョイ 05cf-89c5):2022/09/26(月) 22:56:57 ID:qIK5MG3600
>>897
文理は1軍じゃなかったって事ですか?

900名無しさん (ワッチョイ f028-89c5):2022/09/26(月) 22:57:29 ID:SR/ZUupg00
この前の試合なんて本気じゃないよ
気づかないなんて素人かな?

北信越でたから流したんだろ!
北信越で優勝!それで結果残せばええやん!

901名無しさん (ワッチョイ 94e0-efb3):2022/09/26(月) 23:09:07 ID:EDPfYWjU00
負けたら手加減勝ったら実力って、それ全国最強だぞw

902名無しさん (ワッチョイ f028-89c5):2022/09/26(月) 23:31:13 ID:SR/ZUupg00
>>901 あの垂れ幕がみえないのか?

903名無しさん (ワッチョイ cdb3-9ed3):2022/09/27(火) 06:28:27 ID:waB5y0k600
ズーキとかいう文理のガーソが全ての敗因

904名無しさん (ワッチョイ a233-cc99):2022/09/27(火) 09:11:19 ID:6lE0mqqg00
監督以前に文理にもう選手が集まってないから今の素材で勝つって無理なんだよ

905名無しさん (ワッチョイ 0494-384a):2022/09/27(火) 09:34:35 ID:HsMEvHbg00
>>904
学館より集まってるんじゃないの
もし本当に集まってないのならばさらに深刻。今の監督のもとではやれないと判断されたということ。いずれにしても監督の責任は大きいわ。

906名無しさん (ワッチョイ a233-cc99):2022/09/27(火) 10:48:04 ID:6lE0mqqg00
その監督のおかげで甲子園にでてるんだから何言っても無駄だよ

907名無しさん (ワッチョイ b54e-65a2):2022/09/27(火) 10:58:39 ID:JpOIr4wI00
本当にそれな
この監督のおかげで甲子園いきまくってるし、150キロピッチャー二人出してるし、
北信越でも勝てば手のひら返すくせに

908名無しさん (ワッチョイ 03a7-89c5):2022/09/27(火) 11:03:18 ID:YjDC2Lec00
文理の低迷は監督だろ。それしかない

909名無しさん (スプー 9923-89c5):2022/09/27(火) 11:13:56 ID:Ag1t.PnUSd
夏の大会前に今年の1年は素質のある子
たちが沢山入ったって文理の追っかけ爺さん達が言って
てたのにどうなったんだろう

910名無しさん (スプー f3ca-58f5):2022/09/27(火) 11:57:50 ID:qAGVuCS2Sd
>>909
来年期待大のチームなんじゃないの?

911名無しさん (アウアウ 9c64-9ed3):2022/09/27(火) 12:09:28 ID:JPMNOUMkSa
ズーキの采配は終わってる

912名無しさん (ワッチョイ 6777-e985):2022/09/27(火) 12:21:19 ID:Jzy3kEuQ00
甲子園の気比戦で当たっている玉木を下ろしたり昨日また2打席二塁打を打っている越塚を交代させたり、監督の思い付き野球には付き合いきれないね。

913名無しさん (スプー 2f37-ce06):2022/09/27(火) 12:40:25 ID:EpI0jRzoSd
高橋くん次第のチームですね。
田中くん位投打の柱になれば夏はまだ可能性はあるかと。
来年夏までにピッチャーとして育てないと

914名無しさん (スプー b879-c56e):2022/09/27(火) 13:11:31 ID:pKwleryQSd
>>909
北信越にベンチ入りするみたいだよ!

915名無しさん (アウアウ 3e5a-89c5):2022/09/27(火) 14:24:41 ID:ANbVDCLwSa
北信越は思い切って高橋投げさせてくれ!誰が投げても一緒なら高橋の球速だけは一番だから

916名無しさん (ワッチョイ a233-cc99):2022/09/27(火) 14:45:00 ID:6lE0mqqg00
>>909
実際、今の2年より良いみたいだから来年期待のチームなんだろう

917名無しさん (ワッチョイ a233-cc99):2022/09/27(火) 14:47:11 ID:6lE0mqqg00
高橋高橋って言ってるやついるけどストライク入らないのにどうして使えると思ってるんだ?

918名無しさん (スプー 2f37-ce06):2022/09/27(火) 14:57:28 ID:EpI0jRzoSd
キャプテンかえて野手としては出さない。
夏に向けて徹底してピッチャーだけ練習させてみれば良いと思う。
彼がダメなら勝てないよ。それだけの素材だろうし

919名無しさん (スプー fb83-f090):2022/09/27(火) 15:10:30 ID:RkleQ9E2Sd
>>917
ストライク入るように指導してやって本人も俺がチームを勝たせるんだぐらいの気持ちで頑張ればいい。打撃も投手も彼の力は今の文理には絶対必要。高校生は一冬越えて変わる。覚醒してくれ。

920名無しさん (ワッチョイ 03a7-89c5):2022/09/27(火) 15:26:43 ID:YjDC2Lec00
高橋ストライク入るかもしれんぞ?その変わり120㌔とか。誰が投げても負けるなら北信越で高橋見せてやれ。スピードだけなら大会NO.1だろ

921名無しさん (ワッチョイ cdb3-9ed3):2022/09/27(火) 15:31:05 ID:waB5y0k600
ズーキは自分が目立ちたいから変な選手起用してるだけよ

922名無しさん (ワッチョイ a233-cc99):2022/09/27(火) 15:31:46 ID:6lE0mqqg00
そりゃ文理の顧問陣だって本人だって必死にやってるだろうさ
投手で使えたらなあって彼らが一番思うだろ
俺らは見守るしかないんだよ

923名無しさん (スプー f26b-84ca):2022/09/27(火) 18:41:49 ID:AQqgEWk.Sd
高橋のケガは治りそうなの?

924名無しさん (ワッチョイ c551-f546):2022/09/27(火) 18:56:54 ID:siDt7zuo00
準決勝、順位決定戦を観戦したが、あまりの凋落ぶりに愕然としました。投手の球速はみんな平均120キロ代後半くらい最速で133
キロ、打線は外野の頭を越えたのは塚越君のツーベースくらい。何より県内の文理戦で相手の外野の守備位置が定位置くらいだったのは
記憶にない。前監督も6回迄観戦していたが、中学野球を見てるみたいだなぁとため息ついてたよ。そういうメンバーしか居ないのだから
仕方が無いなと思ったわ。

925名無しさん (ワッチョイ 8c95-89c5):2022/09/27(火) 19:16:16 ID:1fM4flf.00
メンバーじゃなく監督、コーチの責任

926名無しさん (ワッチョイ a32e-b358):2022/09/27(火) 19:47:33 ID:.jTGqp1s00
鈴木監督、応援してます。
選手起用も大井さんとは違った意図を感じます。
選手を育てて甲子園切符を。

927名無しさん (スプー 2f37-ce06):2022/09/27(火) 20:01:10 ID:EpI0jRzoSd
飯塚も一時期酷かったけど復活できたし高橋くんも頑張ってほしいね

928名無しさん (ワッチョイ 6bfd-cd89):2022/09/27(火) 20:02:40 ID:zdM1LLA.00
中越相手に一点差で負けた訳だが、優勝した明訓も勝ちは勝ちだが一点差でやっと勝った状況。
甲子園出場ということでの調整不足を割り引けばそんなに力の差はないと思うよ。

929名無しさん (ワッチョイ 1291-58f5):2022/09/27(火) 20:19:19 ID:URcZ0EBI00
キャプテンは北信越間に合うのかな。

930名無しさん (アウアウ 14a3-e985):2022/09/27(火) 21:03:25 ID:oyHSMoakSa
ズ―キ―の采配は場当り的な思い付き野球ですね。

931名無しさん (ワッチョイ ae06-0b43):2022/09/27(火) 21:09:45 ID:bX9LBpX600
監督のミスを選手がカバーできるようなチームじゃないと甲子園では勝てませんわ by馬淵史郎

932名無しさん (ワッチョイ a233-cc99):2022/09/27(火) 23:40:29 ID:6lE0mqqg00
高橋史佳くんが北信越で投手として使えたら良いね

933名無しさん (ワッチョイ 4e8d-87d3):2022/09/28(水) 06:47:56 ID:5J9badZg00
おれが監督すれば一回戦敗退!

934名無しさん (ワッチョイ ab1c-c340):2022/09/28(水) 10:35:15 ID:zqaOIv0k00
>>929
ベンチ入りするみたいよ。
試合に出るかは、微妙かもね。
代打かなあ

935名無しさん (ワッチョイ 9b40-dda6):2022/09/28(水) 14:49:59 ID:48wvW.kU00
>>912
玉木のはミスだけど一昨日は逃げ切り想定で色々代えたと思うぞ
勝ちを優先した末にあれだったら終ってるよw

しかし1年生はそうでもなかったけど一部を除けば2番や下位打線を打つようなバッティングする選手ばっかりだな
代走か守備固めを何人ベンチ入れたんだって面子に見える

936名無しさん (スプー d546-6522):2022/09/28(水) 18:28:11 ID:bZ3PuH8USd
バッティングは大井さん退いてから明らかに右肩下がりだよね。

937名無しさん (ワッチョイ ddfb-5ac7):2022/09/28(水) 18:42:32 ID:ZAPthibs00
大井さんみたいに打撃全振りのほうがいいのでは?
今の時代守り中心じゃキツい気がする
監督が賢ければ話は別だが

938名無しさん (オッペケ 41aa-1b49):2022/09/28(水) 19:01:59 ID:/ZWv2UdYSr
>>936
何を根拠に言ってる?
打撃良くなったの現監督来てからだろ。

939名無しさん (ワッチョイ cbe7-e2fd):2022/09/28(水) 19:07:25 ID:2cjt0Mjg00
大井さんずっと負けてたし鈴木監督がコーチになってから強くなってきたし終盤なんて大井さん来てなかったよ
だいたい監督変えろっていうが大井野球を継承してるの鈴木監督しかいないよ
時代が違うんだから追いついてない、ガラッと変えるべきって意味ならわかるけど

940名無しさん (ワッチョイ 4e8d-87d3):2022/09/28(水) 19:15:21 ID:5J9badZg00
>>938 こいつなに?オオイ総監督やめた途端ガタ落ちじゃん

941名無しさん (ワッチョイ cbe7-e2fd):2022/09/28(水) 19:40:41 ID:2cjt0Mjg00
大井監督やめる数年前から来てなかったけどね

942名無しさん (ワッチョイ 0c78-23fc):2022/09/28(水) 19:59:26 ID:CngoFP3g00
やはり打って勝つためには川村クラスが毎年3人はほしい
駒が揃わんことには誰が采配しようが勝てない

943名無しさん (ワッチョイ 76ad-c340):2022/09/28(水) 21:29:16 ID:7ZPqoAzc00
文理の評判を下げた男。もとい、文理の評判を更に下げた男。

944名無しさん (ワッチョイ 4e8d-87d3):2022/09/28(水) 22:34:12 ID:5J9badZg00
>>943 タカシ監督のこと悪く言うな 謝れ

945名無しさん (ワッチョイ 0131-0ad7):2022/09/28(水) 22:43:03 ID:994fXwas00
文理は航空石川とだな
7コー負けって所だな

946<削除>:<削除>
<削除>

947名無しさん (ワッチョイ 4e8d-87d3):2022/09/29(木) 02:08:18 ID:A3NjfHEE00
>>945 変に略さないでくれるか

948名無しさん (ワッチョイ 3908-23fc):2022/09/29(木) 07:57:23 ID:NvRRg.iI00
この同じしたらば掲示板に、テーマ別ドラフトって掲示板があるんだが、
そこの2022指名予想の欄を見ると、
文理の田中に対して一番上位の予想はソフトバンクで2位指名となっていて
他は、中日、巨人、千葉ロッテ、ヤクルトの4球団が3位以降の予想になっている。
予想なんで実際は全然違う結果になると思うんだが、
この掲示板の予想では基本的に2位以上の予想が立っているのは相当有望株な選手の扱いだよ

949名無しさん (ワッチョイ a456-87d3):2022/09/29(木) 08:15:28 ID:4.1ZDNa200
なげっけ読まね

950名無しさん (オッペケ be07-42ec):2022/09/29(木) 09:08:25 ID:sSntcNJwSr
>>945
たぶん長野1位と当たるんじゃないか?
前年の開催県1位と開催県4位が当たるのが通例。

951名無しさん (アウアウ 521c-dac8):2022/09/29(木) 18:33:59 ID:fgvO1CpUSa
ズーキ解任

952名無しさん (ワッチョイ 4e8d-87d3):2022/09/29(木) 21:07:14 ID:A3NjfHEE00
やっぱりタカシ監督だな!北信越大会出れるし!

953名無しさん (ワッチョイ 08d7-8c02):2022/09/29(木) 21:24:28 ID:4mfCLRvA00
>>948朝昼晩の寒暖差が
まで読んだ

954名無しさん (ワッチョイ 5eac-bd38):2022/09/29(木) 21:29:26 ID:DQ5jTf7600
監督さんの言葉に響き渡るような返事をする選手
傍から見てるとちょっと異様

955名無しさん (オッペケ 8e2f-542f):2022/09/29(木) 21:31:51 ID:73UbQmVsSr
>>953
そのあとは、体調を崩しやすい時期だからみんな気をつけてね的な事が書いてある

956名無しさん (ワッチョイ abf5-dda6):2022/09/29(木) 21:33:01 ID:a2ASnXk.00
>>950
長野1位 50パー
氷見 航空石川 気比 50パー

957名無しさん (ワッチョイ 4e8d-87d3):2022/09/29(木) 23:08:22 ID:A3NjfHEE00
わざと新潟大会負けて正解!

958名無しさん (ワッチョイ d72c-23fc):2022/09/30(金) 12:58:29 ID:Xud.U4Jw00
明訓もわざと1位、中越もわざと2位
学館もわざと3位、そして文理もわざと4位WWW

959名無しさん (ワッチョイ ddfb-b70b):2022/09/30(金) 13:38:33 ID:l2F9D7Fs00
北信越大会も「わざと」負けるの楽しみにしてます!

960名無しさん (オッペケ 0737-42ec):2022/09/30(金) 14:06:47 ID:/KQZE7KcSr
わざと負けたってのは違うでしょ。
北信越に向けて色々試しながらだっただろうし、モチベーションは落ちてただろうけど。

961名無しさん (ワッチョイ 1bfb-86cf):2022/09/30(金) 14:37:40 ID:y0yXU41w00
実は・・夏の甲子園も わざと負けました。
今年、わざと格下相手に負けといて
来夏、相手に油断させといて垂れ幕を実行します。

962名無しさん (ワッチョイ aad5-86cf):2022/09/30(金) 14:38:43 ID:adICou7Q00
>>960
ほんと空気を読めないねお前は

963名無しさん (ワッチョイ ddfb-b70b):2022/09/30(金) 14:45:57 ID:l2F9D7Fs00
>>961「わざと」ならしかたないね

964名無しさん (ワッチョイ a456-87d3):2022/09/30(金) 15:04:30 ID:OBEvDxl.00
さすが文理ともなるとわざと負けるのか...北信越も初戦でわざと負けて夏もわざと負けようぜ!

965名無しさん (オッペケ 0737-42ec):2022/09/30(金) 15:43:03 ID:/KQZE7KcSr
>>962
空気?知らんがな。

966名無しさん (ワッチョイ d44c-1beb):2022/09/30(金) 15:47:01 ID:yTFD5xQQ00
お金がないんだから寄付金集められる段階になったら引くのはビジネスとして当たり前!

967名無しさん (ワッチョイ 4e8d-87d3):2022/09/30(金) 22:49:35 ID:KNb6RjvI00
北信越は優勝狙いにいくだろ!
優勝候補だし

968名無しさん (アウアウ 1ce7-4b78):2022/09/30(金) 23:04:05 ID:h6ius9uwSa
残念ながらズ―キ―が監督している文理はこれ以上強くなれない。

969名無しさん (スプー 160b-0695):2022/09/30(金) 23:36:46 ID:dKa4ud7QSd
魅力も全くない。

970名無しさん (ワッチョイ efc9-4396):2022/10/01(土) 05:55:56 ID:fxm6UjoE00
ほう!優勝候補なのか、期待していいんだな。冗談は通じないぞ俺には。

971名無しさん (ワッチョイ c4c5-8c02):2022/10/01(土) 06:30:38 ID:b/UgCt7c00
>>970其方の性格など知ったこっちゃ無い。吾には冗談通じるぞ。

972名無しさん (ワッチョイ 4e8d-87d3):2022/10/01(土) 06:52:30 ID:X1B4goww00
エース温存してたからな!新潟大会は!

973名無しさん (ワッチョイ cbe7-e2fd):2022/10/01(土) 07:06:18 ID:85xR7D9M00
あまり過度なプレッシャーかけるのやめろよ

974名無しさん (オッペケ f0df-87d3):2022/10/01(土) 11:59:19 ID:c2lsAJ0ISr
あえてのエース温存策
本番は北信越だからな。見事だ!

975名無しさん (ワッチョイ c270-4b78):2022/10/01(土) 12:41:49 ID:e.YvzTok00
監督早く止めないかな〜。

976名無しさん (ワッチョイ d99d-bdf2):2022/10/01(土) 13:31:39 ID:eIWe0p2g00
>>975
辞める訳ないよ。
試合前のチームの雰囲気ぶち壊す才能は全国でもトップクラス!!
そりゃ人気もなくなるし、シニアからも愛想つかされるわなwww
さすが迷将。

977名無しさん (アウアウ f0f6-dac8):2022/10/01(土) 16:18:23 ID:/ijkZPNQSa
ズーキ続投わろた

978名無しさん (オッペケ f0df-87d3):2022/10/01(土) 16:50:13 ID:c2lsAJ0ISr
>>976 詳しく

979名無しさん (ワッチョイ 77a9-922f):2022/10/01(土) 17:10:54 ID:iI.odgsY00
文理みんな細くない?
って思ったの俺だけ?

980名無しさん (アウアウ 5967-3027):2022/10/01(土) 17:15:10 ID:JqA2h3EgSa
シニアはどこに行ってるの?

981名無しさん (ワッチョイ ddfb-5ac7):2022/10/01(土) 18:42:16 ID:JGOsaHKU00
>>976采配とか育成以前に、人当たりがよくない人に監督は向いてないと思うわ…
仲良し小好しになれとは思わないけど、「嫌な奴」にはならないでほしいな

982名無しさん (バックシ 00ee-3e36):2022/10/01(土) 20:21:16 ID:sO4NinJMMM
監督の文句言うほど、あんたらは、できた人間なのか?
自信がなければ文句言うな

983名無しさん (オッペケ f36e-542f):2022/10/01(土) 21:21:10 ID:a3GZ7dEkSr
数年前には大井もう辞めろ鈴木に監督やらせろってレスを散々見たぞ
お前らホントいい加減だよな

984 (ワッチョイ 8d34-bf52):2022/10/01(土) 22:27:14 ID:P7Ustlmk00
>>983
鈴木に監督をやらせろなんてレスあんまり記憶にないねw

985名無しさん (ワッチョイ cbe7-e2fd):2022/10/01(土) 22:48:53 ID:85xR7D9M00
怒ってる割合でいえば大井さんのが多いよ

986名無しさん (ワッチョイ 76ad-0695):2022/10/01(土) 23:45:35 ID:zuXpdT0200
ま。結局、自分の息子が出てないと不平不満なのよ。おっほっほ。

987名無しさん (スプー 911e-d204):2022/10/02(日) 06:52:40 ID:unkUl6sISd
>>985
「大井さんの方が」な!

988名無しさん (アウアウ b172-e985):2022/10/02(日) 06:54:56 ID:ZJeKZnysSa
公式戦 ズ―キ―のノーサインの思いつき野球。
早く辞職しないかな〜

989名無しさん (オッペケ 5fe0-2082):2022/10/02(日) 07:30:23 ID:/r1e/KKsSr
現職の監督は叩かれ、思い出補正が加わり前の監督のほうが良かったと言われがち。前職も監督やってた時は大体叩かれてる。

990名無しさん (ワッチョイ cdb3-1948):2022/10/02(日) 09:06:31 ID:IxtbSA6A00
ズーキの采配は本当に酷い
甲子園気比戦の玉木交代、秋季北信越星稜戦の無策拙攻、今季のデタラメな選手起用・・・

991名無しさん (ワッチョイ d355-ce39):2022/10/02(日) 09:17:17 ID:88rcsciI00
それなら自分でやったらどう?

992名無しさん (スプー 9b88-d204):2022/10/02(日) 09:30:31 ID:BcFezuD2Sd
>>990
デタラメな選手起用とは?

993名無しさん (ワッチョイ 1e63-9ff2):2022/10/02(日) 10:20:30 ID:86./Pje200
>>981
人間性が出来てないから選手達の前で大人が大人を怒るんでしょうね。
それ見てる選手達がどう思うだろうか?
監督も確か子供いるよね。
あれが親なのか、、、

994名無しさん (ワッチョイ a233-6bfe):2022/10/02(日) 10:43:34 ID:5MBdXDwQ00
>>992
レギュラーになれない我が子の保護者がわめいてるんだろ

995名無しさん (ワッチョイ f97b-4f59):2022/10/02(日) 12:06:49 ID:Sau3Lc9k00
理想の監督とは「人格者」の人
その点文理の監督にふさわしいのは俺以外にはいない

996名無しさん (ワッチョイ f028-89c5):2022/10/02(日) 12:26:31 ID:9C3rdQho00
切手監督だろ

997名無しさん (アウアウ 6190-684c):2022/10/02(日) 12:34:30 ID:/VLkwafMSa
>>995
爺さん今日はデイサービス休みか?

998名無しさん (スプー 8126-ce39):2022/10/02(日) 12:36:56 ID:FqfelanUSd
>>994 世間一般では、そのことを…モンスターペアレンツと呼ぶ。

999管理人:2022/10/02(日) 12:46:16 ID:???MM
次スレです
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1664682292/

1000名無しさん (アウアウ 19a3-684c):2022/10/02(日) 14:44:02 ID:7SpaHoWkSa
1000




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板