したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本文理高等学校 part81

1管理人:2022/10/02(日) 12:44:52 ID:???MM
前スレ
日本文理高等学校 part80
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1660065118/

58名無しさん (アウアウ 7b49-c64d):2022/10/07(金) 12:52:23 ID:AZWK4ymcSa
結果とか関係なく采配が終わってるんだよなズーキは
あれを擁護するのは無理がある

59名無しさん (ササクッテロ 7777-f65e):2022/10/07(金) 15:23:35 ID:SU3GaeR.Sp
>>45
言っても聞かないんだよ。
大井さんが、子供達の前で川口怒るなよ!と言っても変わらないぐらいなんだから。
そのうちゲンダイの餌食になる可能性もwww

60名無しさん (ワッチョイ 0be0-3c89):2022/10/07(金) 15:53:29 ID:1tqaQdLI00
文春な

61名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 16:05:47 ID:guFycYt200
大井さんは本人がいないところでも鈴木コーチを持ち上げてたのにね

62名無しさん (ササクッテロ b47b-7827):2022/10/07(金) 16:21:23 ID:z6Ae28FYSp
はい1回戦負け確定。
お疲れ様でした。

63名無しさん (ササクッテロ 9b38-f65e):2022/10/07(金) 16:32:26 ID:Cq8uM0JUSp
>>60
文理はゲンダイだよ!
最初の不祥事の時は速攻ゲンダイに抜かれてた!

64名無しさん (アウアウ 7936-c64d):2022/10/07(金) 16:42:10 ID:NA3feqqoSa
ズーキは北信越出場ってだけで結果出してる扱いだから笑
北信越の結果はおまけ!

65名無しさん (ササクッテロ eff9-7827):2022/10/07(金) 18:05:29 ID:vriGRis6Sp
相手決まったのに静かだな。罵り合いと残念前祝いで盛り上がると思ったら。

66名無しさん (バックシ 98c6-8e78):2022/10/07(金) 19:42:11 ID:6dlAKiaEMM
新チームの松商って強いの?

67なよなよ (ワッチョイ e27a-7827):2022/10/07(金) 19:50:52 ID:M9kYdizU00
>>66
知らんけど、文理よりかは強いんじゃないかね

68名無しさん (ササクッテロ 9241-7827):2022/10/07(金) 20:19:40 ID:qXvVkUU.Sp
文理より弱いとこって出てるの?

69名無しさん (ワッチョイ a746-7827):2022/10/07(金) 21:17:41 ID:bR7mzEzU00
>>68 他の新潟のチーム どこでるか忘れたけど

70名無しさん (ササクッテロ 85b3-19b7):2022/10/07(金) 21:19:41 ID:e6UJGmUYSp
中越に比べればまだマシ
奇跡的に準決で新潟対決になる可能性は…ないか

71名無しさん (ワッチョイ e253-1743):2022/10/07(金) 21:55:54 ID:RXFbYwwo00
08秋の代打の切り札だった吉田くんが北信越の初戦で初の4番スタメンには驚いた。
そのまま国体の引退まで4番を譲らなかったが、何気に09の快進撃の鍵を握ってたのは彼だったのかも知れない。
そんな選手が北信越大会で彗星の如く出てくるような気がする。

72名無しさん (ワッチョイ 2211-f65e):2022/10/08(土) 01:57:47 ID:mo3Jp0pc00
>42
某シニアの元監督が、あれはコーチの立場だから輝けた!だそう。
監督としての器じゃない!
ちなみに最近は全く入学してこなくなったとこね。

73名無しさん (ワッチョイ 1706-7827):2022/10/08(土) 07:33:54 ID:Uv3Ou12600
>>72
そのシニアの元監督さんは凄い人なの?

74名無しさん (ワッチョイ a0d6-2617):2022/10/08(土) 08:32:25 ID:9soE6F9s00
いま新潟県で1番甲子園に連れていってるのが鈴木監督だろうに

75名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/08(土) 08:34:52 ID:Sl1Bnfd200
けど去年今年甲子園に連れていったのは実質田中くんじゃないか?

76名無しさん (ワッチョイ a0d6-2617):2022/10/08(土) 08:47:14 ID:9soE6F9s00
じゃあ負けたのも田中くんのせい?違うだろ

77名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/08(土) 08:57:07 ID:Sl1Bnfd200
なんだそれ

78 (ワッチョイ 5356-6c5a):2022/10/08(土) 09:07:19 ID:MOv8MO3g00
文理の監督なら選抜出場するとか甲子園で勝って初めて実績を残したということだな。
県内一の実績校が弱い新潟県の夏の代表になっただけでは誰も名監督とは言ってくれないよ。ましてやあれだけぶざまな試合をやっちまったんだから。

79名無しさん (ワッチョイ 733f-d1a6):2022/10/08(土) 10:59:10 ID:16j.PXtk00
経験は豊富
いかんせん、頭が・・・

80名無しさん (ワッチョイ a986-7827):2022/10/08(土) 13:23:00 ID:MCr6m4So00
健大とのオープン戦どうなった?

81名無しさん (オッペケ 41de-7827):2022/10/08(土) 13:26:22 ID:Cvl0hpb6Sr
>>80 その話はオープンにしません!!!!!

82名無しさん (アウアウ 97f1-aad4):2022/10/08(土) 14:04:52 ID:Usd79JOYSa
>>72
今はどこに行ってるの?

83名無しさん (ワッチョイ 8c89-3c89):2022/10/08(土) 16:40:16 ID:vyGR6g6g00
その元監督のほうが悪評高いけどな

84名無しさん (ワッチョイ a746-7827):2022/10/08(土) 18:30:09 ID:s23HLD4I00
アルビ優勝!!!!!!

85名無しさん (ワッチョイ dde7-9c06):2022/10/08(土) 23:09:35 ID:Xa9wmeW600
>>80

5-0、10-2

86名無しさん (ワッチョイ 4e8d-87d3):2022/10/09(日) 00:02:13 ID:C.wu8ZN.00
北信越優勝間違いなしです!!!!

87名無しさん (ササクッテロ 22db-87d3):2022/10/09(日) 06:32:10 ID:hpUpXTGkSp
5回コールド負けは阻止しろよ。
せめて7回までは試合しろ!

88名無しさん (ワッチョイ a2bc-bd56):2022/10/09(日) 06:41:27 ID:t/.nnH7w00
川口コーチって球場で見るとデカいよね!イケメンだし
同じ世代の竹石くんもガチムチだったし!この2人の逸材はケガでスタメン外れてたんだよね!
今思うと2014って凄い世代だったんだよね!

89名無しさん (ワッチョイ a2bc-bd56):2022/10/09(日) 06:54:55 ID:t/.nnH7w00
2009で準優勝したあと大井監督の講演会で聞いたんだけど
『このチームが文理高校の歴代一位のチームですか?ってよく聞かれますが、実はこのチームではありません。過去にもっと強いチームがありました。』
その講演会で最強世代を語る事は無かったんですが、どの世代だったのか気になります。
2009年以前のチームですからね!謎です。

90名無しさん (ワッチョイ efc9-e414):2022/10/09(日) 07:43:42 ID:EoC1NwPI00
横山とかの世代じゃないの?初選抜の頃の。

91名無しさん (ワッチョイ 4e8d-87d3):2022/10/09(日) 07:51:55 ID:C.wu8ZN.00
>>90 2009年だろ!!どう考えても!!他はありえない!!

92名無しさん (ワッチョイ a2bc-bd56):2022/10/09(日) 07:53:07 ID:t/.nnH7w00
記憶が少し曖昧なんですが、確か?そのチームは甲子園には行けなかったって言ってたような気がします。

93名無しさん (オッペケ 2b9a-87d3):2022/10/09(日) 08:59:58 ID:KMlcW9HwSr
>>92 曖昧ならそういう話しするなよ!

94名無しさん (スプー e868-ae2d):2022/10/09(日) 09:04:31 ID:b/mMeQdQSd
なら2001か2003だろ

95名無しさん (スプー 77f2-e642):2022/10/09(日) 12:24:27 ID:zR1aYLh2Sd
山田悠斗さんや小田嶋さん(弟さんのほうう)が居た世代だと思う。
練習試合でも負け知らずだったと語っていたし。
って何年世代だったか思い出せない…

96名無しさん (ササクッテロ 1f20-8c02):2022/10/09(日) 13:15:30 ID:VcS8SFBMSp
林、関のダブルエースがいた世代かな。

97名無しさん (ワッチョイ 01c2-bd56):2022/10/09(日) 13:28:56 ID:Q8CSktck00
選手権は初戦敗退だったけど主戦海津世代もレベル高かったですよね!

98名無しさん (ワッチョイ 3935-87d3):2022/10/09(日) 14:11:54 ID:gYtSVZvk00
林 関 ってかなり昔ですね。
林は五泉 関は東京じゃなかったですか!?

99名無しさん (ワッチョイ bc43-bd26):2022/10/09(日) 14:12:29 ID:do4cfcqQ00
1試合目:健大5-0文理
2試合目:健大10-2文理、残念

100名無しさん (ワッチョイ efc9-e414):2022/10/09(日) 15:25:54 ID:EoC1NwPI00
よっわ(´;ω;`)

101名無しさん (ワッチョイ 2c9d-8e19):2022/10/09(日) 15:32:51 ID:hckSsLFY00
林、関、桜井3枚ピッチャーいて4番人人っていたよな

102名無しさん (スプー 50d7-2b21):2022/10/09(日) 16:24:47 ID:2jnAY2lcSd
>>92
95.96あたりは相当自信あったけどそれでも甲子園に行けなくて相当落ち込んだって聞いた

103名無しさん (スプー edd4-99c5):2022/10/09(日) 16:31:09 ID:rZxdlDJQSd
>>95
2001だね。まさかのミラクル十日町に持っていかれるとは…
山田悠斗キャプテンはあの世代までなら歴代最高のキャプテンと大井談

104名無しさん (ワッチョイ 4201-8c02):2022/10/09(日) 19:11:54 ID:yog7taW.00
>>95
ピッチャーがいなかったですね。
緊急登板の山田悠斗が最も良いピッチャーでした。

105名無しさん (スプー 2be5-720f):2022/10/09(日) 20:04:51 ID:C7NL4lMgSd
>>103
山田悠は引退したヤクルト武内と唯一一年生で秋の早慶戦に出場したと記憶しているんだけど

106名無しさん (ワッチョイ 4e8d-87d3):2022/10/09(日) 21:05:05 ID:C.wu8ZN.00
過去の話かよ!!!!

107名無しさん (スプー 2be5-720f):2022/10/09(日) 21:20:44 ID:C7NL4lMgSd
すんません

108名無しさん (ササクッテロ d0e6-ee56):2022/10/10(月) 04:50:42 ID:q.QWf3DcSp
>>44
多分文理OBでスポーツ店やられてる人かもしれないです。

109名無しさん (ワッチョイ f8d6-c64d):2022/10/10(月) 05:52:26 ID:ToBAynTc00
>>99
もう本当に垂れ幕おろしたら?
ユニフォームも変えてほしい

110名無しさん (ワッチョイ 09e9-ab72):2022/10/10(月) 08:43:18 ID:VsgkRFlk00
>>99
もはや接戦にすらならない悲しい
松商戦はコールド回避が目標だな

111名無しさん (アウアウ 4076-c64d):2022/10/10(月) 08:51:56 ID:F8ZZHLbcSa
全国制覇の垂れ幕は本当にやめた方がいい
目指せ新潟県最弱脱却とかにしよう

112名無しさん (ワッチョイ 0e71-8af1):2022/10/10(月) 10:18:23 ID:/gndZkx200
高橋投げられるようだな

113名無しさん (ワッチョイ a0d6-2617):2022/10/10(月) 10:33:24 ID:AT5N6ddY00
やっぱり県外勢には簡単に打たれちゃうね

114名無しさん (オッペケ 120a-69e9):2022/10/10(月) 10:33:38 ID:c3Lp8gVcSr
北信越は高橋君1番だよ

115名無しさん (オッペケ 07c5-69e9):2022/10/10(月) 10:35:43 ID:dGtap0S2Sr
高橋君あとはスタミナだけ

116名無しさん (ササクッテロ e684-7827):2022/10/10(月) 11:12:48 ID:.g0CUPogSp
>>115
え?コントロールは?

117名無しさん (オッペケ e413-69e9):2022/10/10(月) 11:21:44 ID:poixwKDUSr
桐生第一戦、4回まで絶妙なコントロール

118名無しさん (オッペケ 36fa-69e9):2022/10/10(月) 11:23:35 ID:wVpVrhawSr
5回スタミナ切れでの失点

119名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/10(月) 11:24:39 ID:Kg0YwFZM00
仕上がってきたな

120名無しさん (ワッチョイ a0d6-2617):2022/10/10(月) 11:38:07 ID:AT5N6ddY00
まだまだじゃなかった?
やっぱりコントロール厳しかったし、打たれてたし…
このままうまく育ってくれたら良いけど

121名無しさん (オッペケ f0ba-69e9):2022/10/10(月) 12:00:00 ID:BXaU2KNsSr
健大戦と桐生第一ではまるで別人には見えたけど

122名無しさん (スプー 6e7d-0d64):2022/10/10(月) 12:02:39 ID:jvjbBeL6Sd
>>44
>>108
あの人は文理時代にプロ行った吉田投手とバッテリー組んで捕手やってた人かな。吉田さんより一学年下で。

123名無しさん (ワッチョイ 733f-d1a6):2022/10/10(月) 12:05:28 ID:Ea.8d5LU00
>>121
どっちがどうだったの?
大負けした健大戦にも登板してたの?
桐生第一では良い投球をした?

124名無しさん (オッペケ b2df-69e9):2022/10/10(月) 13:14:49 ID:x.gcFWmYSr
2試合なげたよ、桐生4回まではいい内容には見えたけど

125名無しさん (オッペケ 21a2-7827):2022/10/10(月) 14:02:21 ID:guwWOVz2Sr
>>114 やっぱ高橋は温存だったな!!!新潟大会で投げるはずがない!!、

126名無しさん (ワッチョイ 564a-69e9):2022/10/10(月) 16:13:02 ID:q0NCloSE00
先週かな?足引きずつてたよ

127名無しさん (ササクッテロ 06d9-7b0d):2022/10/10(月) 16:18:27 ID:aTbq/74QSp
林は内野中。
本間チュー、プロにまでなったのに本間世代が…って話題にならないね。

128名無しさん (ワッチョイ a0d6-2617):2022/10/10(月) 16:29:56 ID:AT5N6ddY00
怪我してたから隠してたわけじゃないね。
スタミナがないんじゃなくて悪化しないように降ろしたんじゃないの

129名無しさん (ワッチョイ d93e-ece0):2022/10/10(月) 17:20:10 ID:ltFIuW4M00
高橋君が北信越に通用するピッチャーに覚醒していることを祈る

130名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/10(月) 17:24:36 ID:Kg0YwFZM00
今日は何キロくらい出てたの?

131名無しさん (ワッチョイ bc4d-1743):2022/10/10(月) 17:48:11 ID:D3sXc0mw00
練習試合でも手の内隠したんかい
やるなー文理!

132名無しさん (ササクッテロ cf4d-7827):2022/10/10(月) 18:43:57 ID:.124R.WwSp
>>131
ありがとうございます。
このまま来年の夏も隠して次のチームに期待します!

133名無しさん (ワッチョイ 7212-0d8e):2022/10/10(月) 19:01:55 ID:wzRDusUA00
>>130
148

134名無しさん (ワッチョイ ad3c-cd2e):2022/10/10(月) 19:09:49 ID:KpAByeOI00
短いイニングでも高橋が投げれれば厚みが増すんだけどなぁ

135名無しさん (ワッチョイ 733f-d1a6):2022/10/10(月) 19:15:03 ID:Ea.8d5LU00
>>133
そんだけの球速があるんだから何としても投手として育って欲しいよね。
年を越せば150以上は間違いなさそうだし。

136名無しさん (ワッチョイ d93e-ece0):2022/10/10(月) 19:17:41 ID:ltFIuW4M00
あと力感なく投げれてそんくらい出れば最高だよね。

137名無しさん (ワッチョイ a746-7827):2022/10/10(月) 21:17:04 ID:QoNHMdak00
さすが名将!!!高橋を温存して北信越で勝負しにいくとは!!!!!

138名無しさん (スプー a282-f65e):2022/10/10(月) 21:48:06 ID:CvwL4BgYSd
>>135
俺も150間違いないと思ってたよ
今年の夏までは
今は厳しいと思ってる

139名無しさん (ワッチョイ a746-7827):2022/10/10(月) 22:08:49 ID:QoNHMdak00
150は余裕と思います!!!

変化球がもう2つピカッと光るものがほしいです!!!!!!

140名無しさん (ワッチョイ c185-8af1):2022/10/10(月) 23:43:21 ID:AG61366200
投げられるならそれに越した事はないし何より四番が戻ってくるのは大きいな
殴り合いに持ち込むくらいじゃないと勝てないよ

141名無しさん (ワッチョイ 4ab6-6c5f):2022/10/10(月) 23:49:40 ID:.oc9vOQA00
なんだかんだ言って、北信越最速でしょ?
高橋って。

142名無しさん (ワッチョイ a0d6-2617):2022/10/11(火) 06:35:51 ID:uR/BfbAs00
覗きがいるじゃん
北信越でないと思うけどコントロール含めたらあちらが上かと

143名無しさん (スプー 509e-ece0):2022/10/11(火) 07:58:04 ID:im5Y6a5oSd
北信越ってパンフ配られるっけ?
ベンチ入りメンバー20名が気になるところ。

144名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/11(火) 08:01:14 ID:HSdJtU6c00
北信越は18人じゃなかったっけ

145名無しさん (ワッチョイ bc4d-1743):2022/10/11(火) 12:45:55 ID:OVABbD9200
ラグビー稲垣啓太も新津二中では野球部だったんだよね!
高橋くんも体格良いからね!

146名無しさん (ワッチョイ ad3c-bb00):2022/10/11(火) 15:52:03 ID:rUk4xbSM00
覗きは150キロ出るんだろ

147名無しさん (スプー 2e85-0bd2):2022/10/11(火) 17:43:53 ID:2LMJqFlYSd
エースで4番でキャプテンは負担が大き過ぎる

148名無しさん (ササクッテロ 59c8-7827):2022/10/11(火) 17:54:45 ID:vX4sa95kSp
>>147
目指せ近江山田

149名無しさん (ワッチョイ fd34-b975):2022/10/11(火) 20:47:24 ID:Ts6dB5e600
コントロールが悪い高橋くん
をよもや先発させないよね!
速くてもノーコンは、ゲーム作れない

150名無しさん (ワッチョイ a746-7827):2022/10/11(火) 22:18:25 ID:3/Ir9kXs00
速さもコントロールも北信越No. 1!!!
頑張れ!!!!!

151名無しさん (ワッチョイ 958a-2a15):2022/10/11(火) 22:26:21 ID:h9B5PcwI00
ドラフト1位指名予想で
ベイスターズが田中1位で行くと予想されてる
凄いな新潟のドラフト1位って先輩の吉田篤史だっけ?千葉ロッテの
あの時以来だよね

152名無しさん (ワッチョイ a746-7827):2022/10/11(火) 22:29:41 ID:3/Ir9kXs00
>>151 飯塚二世!!!

153名無しさん (ワッチョイ 958a-2a15):2022/10/11(火) 22:35:23 ID:h9B5PcwI00
実際本当に1位で指名はされないかもしれないけど、
田中に関しては、結構ソフトバンクが指名してくる気がする
永井編成統括っていう、スカウティング部門のトップが非常に高く評価している。
ソフトバンクは右の本格派大好きだからね
ただ、あそこは物凄い競争だから、入ったらまあ大変だろう。生き残れないかもしれない。

154名無しさん (ワッチョイ 8ad8-dacc):2022/10/12(水) 07:32:59 ID:FdQqDjz600
田中は人間性が良いね
プロに入ってから伸びてくるタイプ
スカウトにとってはそこも魅力だね

155名無しさん (アウアウ e07b-e588):2022/10/12(水) 08:16:32 ID:22AJzZf2Sa
>>151
凄い!ですね。1位なら、新潟県の高校生では史上初と思います。(新潟県出身の、大学生や社会人はありますが)

156名無しさん (ワッチョイ 7262-1b68):2022/10/12(水) 10:18:31 ID:eATzzG3w00
>>151
どこの記事ですか?

157名無しさん (バックシ 98be-a94a):2022/10/12(水) 10:21:13 ID:STP75L/YMM
田中幹也のほうだろ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板