したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球 part217

1管理人:2021/07/27(火) 16:16:43 ID:???MM
新潟県高等学校野球連盟
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://www.niigatayakyu.com/
バーチャル高校野球
https://vk.sportsbull.jp/koshien/niigata/

前スレ
新潟県の高校野球 part216
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1627174892/

173名無しさん (スプー bfa2-49dc):2021/07/28(水) 20:54:33 ID:.ubt92hASd
開志国際は野球アスリート部はいつできるんだろうね
文理は田中君で秋以降更に強そう

174名無しさん (ワンミングク 28af-bf6d):2021/07/28(水) 21:43:00 ID:qPcsTqoUMM
北越はそろそろ新グラウンドが完成するから練習環境が良くなるな

175名無しさん (ワッチョイ bee3-bcf7):2021/07/28(水) 22:21:13 ID:lDp.Fj6o00
>>164
新潟南と新潟江南だね。
新潟南はライトがテニスコート、新潟江南はライトはおろかセカンドの定位置も取れない。

176名無しさん (ワッチョイ 58b6-b6ca):2021/07/28(水) 22:34:41 ID:tinJozaw00
>>172
引き抜きってことはないか?
一応副校長だからな

177名無しさん (ワッチョイ cdc6-bcf7):2021/07/28(水) 22:59:04 ID:OD/xiE6k00
識者どの
新チームの秋の展望を聞かせて欲しい

178名無しさん (ワッチョイ d9e1-6ed9):2021/07/28(水) 23:05:37 ID:0V.DKzU.00
コロナ全国最多 
緊急事態だから甲子園開催無理だな
これだけ増えて甲子園開催したら宿泊施設やらで関西も確実に増える
中止にすべき大会

179名無しさん (ワッチョイ d9e1-6ed9):2021/07/28(水) 23:09:06 ID:0V.DKzU.00
若者の感染が増えてる
いま甲子園我慢しないと来年以降も開催できなくなる

180名無しさん (ワッチョイ 0cfd-d4c4):2021/07/28(水) 23:11:17 ID:f66.YpNM00
>>175
新潟市の方面は詳しく無かったけど上には上があるんですね
その環境で甲子園に新潟南がいったのは凄い

181名無しさん (ワッチョイ d9e1-6ed9):2021/07/28(水) 23:26:02 ID:0V.DKzU.00
首都圏3県と大阪府に宣言検討 政府、30日にも決定へ
マンボウほぼ決定

182名無しさん (ワッチョイ 144d-6287):2021/07/29(木) 01:18:51 ID:I2KfsI6200
>>180
新潟南や新発田農業をはじめとして昔は公立も強かったな。
今は完全に私立王国になってしまったけど。
でも意外と私立で甲子園行ったことあるの文理明訓中越だけらしいな(公立は甲子園経験校結構多いけど)。

183名無しさん (ワッチョイ eae3-dcb2):2021/07/29(木) 02:11:29 ID:mWyoFHmc00
新潟は教員らもワクチン打ってないが県境またいで甲子園に行っていいのか?

184名無しさん (ワッチョイ a660-3ebb):2021/07/29(木) 04:31:46 ID:VQh6PKx600
新潟の教職員は職域接種枠でワクチンどんどん射っています。一部の甲子園否定派が騒いでいるが、高野連は開催に前向き。ブラバンも人数限定で許可するそうです。

185名無しさん (スプー 3cc5-5fae):2021/07/29(木) 04:55:10 ID:8Uz.yHq.Sd
>>178
甲子園は大阪じゃなくて兵庫だぞ

186名無しさん (ワッチョイ a3d2-69a5):2021/07/29(木) 06:04:49 ID:fA/CtoPE00
実績のある監督を呼べっていう話題があるようですが、どうなんですかね。
今の新潟県の監督さん達だって甲子園レベルは知ってるだろうし、そんな変わらないと思いますけど。

187名無しさん (ワッチョイ befb-ade0):2021/07/29(木) 06:55:04 ID:OlaISTgE00
知ってるって、タカシとジンヤくらいだろ。
他行ってないんだし笑笑

188名無しさん (ワッチョイ daa4-2ded):2021/07/29(木) 07:01:28 ID:YnJjy0FA00
>>159
長野県はちなみにメガホンでの応援オッケーでしたよ。もちろん声出しは駄目だけど。

189名無しさん (ワッチョイ b8c7-7389):2021/07/29(木) 07:04:02 ID:MTW09.zY00
今年はオリンピックやってるから
中止には出来ない

190名無しさん (ワッチョイ 5701-5455):2021/07/29(木) 07:04:21 ID:ebxRyfNM00
新潟はセンバツ90年の歴史で3勝しかしていない最弱県だからな
浦和学院、横浜、智弁和歌山、明徳義塾あたりと対戦したらレベルが違いすぎて試合中に痙攣を起こしそう
勝てそうなのは東北学院、米子東ぐらいかな

191名無しさん (スプー 8b3b-10dd):2021/07/29(木) 07:07:33 ID:FuIUrD1USd
>>190
ヤジ笑学園にも問題なく勝てるよ

192名無しさん (ワッチョイ 05b4-3daa):2021/07/29(木) 07:16:04 ID:8uhv6LwI00
>>187
中越の本田監督は知らないでしょ。
甲子園行ってもいつも初戦で負けてるんだから。
甲子園の行き方を知ってるだけで、全国の力量を知ってるとはとても思えない
鈴木監督はコーチとして文理の甲子園での戦いを見て来たけど
監督とコーチは違うでしょう
だからどちらも知らない
新潟に必要なのは甲子園で勝ち上がった事のある監督

193名無しさん (ワッチョイ 5701-5455):2021/07/29(木) 07:33:02 ID:ebxRyfNM00
新潟と長野ではレベルにかなりの差があるよ
やはり全国制覇してる、してないの違いは大きい
プロ野球選手みても新潟は一軍に定着する選手皆無、長野は直江が巨人のエースに成長
日本文理1-10松商学園というのが冷静に分析した対戦結果
秋の北信越も長野開催だから新潟は初戦全滅、長野はセンバツ確実だろうね

194名無しさん (アウアウ b6b5-a426):2021/07/29(木) 07:35:48 ID:spC77E8oSa
>>190
地元を卑下して何が面白いんだ?
例えば、47位と40位でどれだけ差がある?約100年の歴史で10いくつかの差だ。もしかしたら、県外からの書き込み?敢えて言うが、『奢れるもの久しからず』
新潟県はそんなに弱くない。

195名無しさん (アウアウ b6b5-a426):2021/07/29(木) 07:41:21 ID:spC77E8oSa
>>193
通算では、確かにおっしゃる通り。
だが、しかし、、、松○の7年連続初戦敗退などもあったり、、、またその後の6年連続初戦敗退などあったり、。戦後にからの夏の大会は大部拮抗している。

196名無しさん (スプー 6d94-65ff):2021/07/29(木) 07:48:51 ID:d4nW2zLgSd
朝から便所の落書きお疲れ様です

197名無しさん (スプー 4c4e-4879):2021/07/29(木) 07:56:04 ID:wywj5RNYSd
野次笑に負けるわけないやん

198名無しさん (ワッチョイ 4457-689b):2021/07/29(木) 08:05:37 ID:iHJgNFA200
秋季は長野か
見に行けるような状況になってればいいが

199名無しさん (ワッチョイ 0c6c-6c40):2021/07/29(木) 08:08:15 ID:TOKOdZpw00
>>194
そんなに差はなくても47位はダメだな。最下位だけは絶対に抜け出さないと。

200名無しさん (バックシ 3215-689b):2021/07/29(木) 08:09:23 ID:Ra26kJO.MM
高野連より クラウドファンディング実施について
http://www.jhbf.or.jp/

201名無しさん (ワッチョイ 4457-689b):2021/07/29(木) 08:09:24 ID:iHJgNFA200
夏に2年生主体の文理は秋にあっさり負ける事が多いんだっけ?

202名無しさん (スプー 4ff9-10dd):2021/07/29(木) 08:15:07 ID:2Ne3isJoSd
さぁどうでしょう

203名無しさん (スプー e802-10dd):2021/07/29(木) 08:15:33 ID:OXQO5u8ESd
プリティ長嶋?

204名無しさん (スプー e4a3-10dd):2021/07/29(木) 08:16:03 ID:.rXLZL4.Sd
ちょっとわからないです

205名無しさん (スプー 414c-10dd):2021/07/29(木) 08:16:26 ID:nYdooJ46Sd
そうですね

206名無しさん (スプー 46a9-10dd):2021/07/29(木) 08:16:47 ID:qfT/mWQ6Sd
うんうん

207名無しさん (スプー 7ee7-10dd):2021/07/29(木) 08:17:21 ID:zHxmRnMcSd
管理人(笑)

208名無しさん (ワッチョイ befb-ade0):2021/07/29(木) 08:23:42 ID:OlaISTgE00
そのくだり、飽きたから、違うのにして

209名無しさん (ワッチョイ 4457-689b):2021/07/29(木) 08:36:00 ID:iHJgNFA200
元々評価の高かった中越監督
今大会で一皮剥けた感のある文理監督

この二人を追随できるのは関根監督くらいか
帝京監督はちょっとわからん…
開志監督は1点取られたら負ける一死一二塁で申告敬遠してるようじゃ

210名無しさん (ワッチョイ 4457-689b):2021/07/29(木) 08:44:20 ID:iHJgNFA200
あの一死一二塁での申告敬遠を論理的に説明できる人いる?
見てた野球経験者のほとんどの脳裏にハテナマークが浮かんだでしょ

211名無しさん (アウアウ d97a-299c):2021/07/29(木) 09:25:57 ID:hnEXD/Z.Sa
>>199
まさに、おっしゃる通り。夏は最下位から抜け出し、そして準優勝以上経験がない県からも卒業した。
新潟県代表は、応援している。勝ってほしい。

212名無しさん (スプー 285a-bcf7):2021/07/29(木) 09:48:05 ID:BFNuhOfESd
>>210
憶測でしかないけど8番西村より9番梶山の方が打ち取れる確率が高いと判断したんじゃないかな?
憶測でしかないけど

213名無しさん (アウアウ 5e91-bcf7):2021/07/29(木) 10:01:00 ID:yNUxXLzASa
あまり期待しないで抽選待とうぜ

214名無しさん (スプー 6eae-10dd):2021/07/29(木) 10:11:03 ID:naCw76KwSd
そうですね

215名無しさん (アウアウ 582f-bcf7):2021/07/29(木) 10:18:22 ID:B2B1A1WQSa
帝京、開志などの過剰評価は
評価以下の場合はマイナスイメージしかないからやめた方がいいよ。
オタが自分で自分の学校を
叩かれるためにしてるようなもの。

216名無しさん (ワッチョイ e5ed-a527):2021/07/29(木) 10:24:16 ID:fmhHHROU00
デルトマケばかりで不甲斐ないから新興勢力に期待したくもなるだろ

217名無しさん (スプー 4459-4db8):2021/07/29(木) 10:28:17 ID:rt2QBMr2Sd
茨木には可能性を感じたし、開志は別だが対文理で見ると帝京は明訓より強いと思ったけどな。
下級生多いし県外からの子供もいるから今後楽しみなのは間違いない。

218名無しさん (スプー 71da-10dd):2021/07/29(木) 10:28:48 ID:ISpWUyeESd
>>191
ヤジ笑学園w

219名無しさん (スプー 9cd1-10dd):2021/07/29(木) 10:41:36 ID:uadnIbfoSd
>>214
ちょ待てよ

220名無しさん (スプー 0eeb-10dd):2021/07/29(木) 10:42:19 ID:XjLVxlxwSd
木村拓哉?

221名無しさん (スプー 5e23-4879):2021/07/29(木) 10:43:56 ID:ZCakll5cSd
ちょっとわからないです

222名無しさん (スプー 5e23-65ff):2021/07/29(木) 10:45:28 ID:ZCakll5cSd
そうですね

223名無しさん (スプー 6632-65ff):2021/07/29(木) 10:46:08 ID:7eBFic5MSd
うんうん

224名無しさん (スプー bacc-65ff):2021/07/29(木) 10:46:59 ID:SdOKWHIUSd
管理人(笑)

225名無しさん (スプー 60a0-65ff):2021/07/29(木) 10:47:54 ID:JkYzcvHsSd
そうですね

226名無しさん (スプー 8982-65ff):2021/07/29(木) 10:48:29 ID:MpzIqoLoSd
ハイハイ

227名無しさん (スプー ccbe-65ff):2021/07/29(木) 10:49:04 ID:uYsupGl.Sd
うめうめ

228名無しさん (スプー 35cc-65ff):2021/07/29(木) 10:49:34 ID:sjMoWT7ISd
そうですね

229名無しさん (ワッチョイ c42f-86da):2021/07/29(木) 10:57:01 ID:/2vHGzwk00
>>215
別にどこ応援しようが咎められる筋合い無いわ

230名無しさん (ワッチョイ 5ea6-6ed9):2021/07/29(木) 11:38:38 ID:wP2LRfmw00
コロナ感染者数最多

231名無しさん (ワッチョイ 4a2a-1c40):2021/07/29(木) 11:39:54 ID:OWVNQ6ho00
開始の女子はクソ審判の相手贔屓にやられたな
文理も変な審判に当たらないといいけど

232名無しさん (ワッチョイ deaa-5c3f):2021/07/29(木) 11:40:27 ID:bkRuIboY00
大阪桐蔭消えるか?

233名無しさん (ワッチョイ 5ea6-6ed9):2021/07/29(木) 11:49:23 ID:wP2LRfmw00
若い人の活動でコロナが過去最多感染者
マンボウで首都圏自粛
甲子園開催は必ずコロナ感染者が増える

234名無しさん (ワッチョイ 8714-bcf7):2021/07/29(木) 12:24:41 ID:k5q2VO6k00
>>229
応援じゃなく、過剰評価はやめた方が良いと言っておられます。

235名無しさん (ササクッテロ a275-bcf7):2021/07/29(木) 12:31:38 ID:f3BwO62MSp
オリンピックが終わったら結構キツイ対策考えて国民に実行させるんじゃないかなー
だから最悪事態もありえるよねー

236名無しさん (アウアウ cf44-bcf7):2021/07/29(木) 12:33:18 ID:xeRuVP9ESa
>>229
頑張って応援して過剰評価の
状態を書き込んで
引き続き笑いものになってくれや

237名無しさん (ワッチョイ befb-ade0):2021/07/29(木) 12:41:16 ID:OlaISTgE00
>>232
簡単に消えません。最後まで見ていただきたいです。

238名無しさん (ワッチョイ aef9-689b):2021/07/29(木) 16:25:34 ID:kL3z.ARE00
>>235
キャプテンがJAから恒例の米の目録貰ってる記事あるけど
この時期はなるべく人に会わないようにすればいいのにね

マスコミの取材も全部断ってグランドに他人を入れないほうがいいわ

239名無しさん (ワントンキン 5840-bcf7):2021/07/29(木) 16:27:04 ID:OUej0gZwMM
5ちゃんの最弱スレで結構な数の人間が文理挙げてるぞ
今年に限っては仕方ないが

240名無しさん (ワッチョイ aef9-689b):2021/07/29(木) 16:36:44 ID:kL3z.ARE00
さすがに出場校中で一番戦力が低いって事はないだろうけど
投手力は甲子園に出た文理の中でかなり低いほう?
頼みのセカンドショートが普段しないようなエラーすると思わぬ大敗って事もあるかもね

241名無しさん (アウアウ 4346-b0ff):2021/07/29(木) 16:37:36 ID:e.izbJHUSa
帝京長岡、バスケインターハイ決勝進出
新潟野球もやればできる。

242名無しさん (ワッチョイ 0ccc-6ed9):2021/07/29(木) 16:57:08 ID:bcz4q5HU00
コロナまた増えて過去最多
医療崩壊もある

243名無しさん (スプー 4459-4db8):2021/07/29(木) 16:59:34 ID:rt2QBMr2Sd
中越なみのくじ運欲しいよな
文理はくじ運悪いから。

244名無しさん (オッペケ 9f84-37b6):2021/07/29(木) 17:03:36 ID:YUqAYGoUSr
>>201
昔のことはわからんけどそもそも新潟においては2年主体で甲子園出たチームがほとんどなく、
近年だと2013文理が唯一くらい。2013文理はご存知の通り秋北信越制覇神宮準優勝〜夏選手権4強。まあこの代は個人的には正直2年から3年までそんなに伸びなかったと思うが、それ以上に県内レベルが高く接戦に持ち込むチームが多かった印象。

逆に2年主体とまではいかないけど2年に有力いて夏のメンバー以外でも有力が多く期待されたけど直後の秋に負け翌夏も負けたのは2019だな。
あとは夏のP2人が残った2011秋。田村波多野も2年時の方が良かったな。

245名無しさん (オッペケ 9f84-37b6):2021/07/29(木) 17:10:36 ID:YUqAYGoUSr
>>209
そもそも中越監督を11年も遠ざけトラウマ植え付けたのも
コーチ時代の現監督がいてこそ。正直あの人がいずに大井さんだけならもっと速く中越は甲子園出てたと思う。

ただ監督とコーチじゃ違うからまだ経験不足なところが18夏や昨夏で出たと思う。
でも3年が少なく前年に比べて落ちる戦力で完全制覇した2019や今夏、17秋18夏と制して北信越でも勝ち進んだのは流石だった。やはり違うなと思った。
昨夏は中越3年の気持ちにやられたけどまだ直接対決の商売は1勝1敗だからなー。

長文すまぬ。

246名無しさん (オッペケ 9f84-37b6):2021/07/29(木) 17:16:29 ID:YUqAYGoUSr
商売→勝敗

247名無しさん (スプー ba83-c351):2021/07/29(木) 18:10:04 ID:xfcJxC8oSd
>>239
大して文理挙げてなくて草

248名無しさん (ワントンキン 482d-bf6d):2021/07/29(木) 18:24:17 ID:aAFl0naUMM
元々見てたけど1人が頑張ってる様子だったなw

249名無しさん (スプー efca-3ac8):2021/07/29(木) 18:31:29 ID:LVVOpVOoSd
BSNで松商のヤジが問題になっている!

250名無しさん (スプー 883e-7e43):2021/07/29(木) 18:31:53 ID:0wBIzvpASd
わおー

251名無しさん (ワントンキン 482d-bf6d):2021/07/29(木) 18:36:50 ID:aAFl0naUMM
これは指導者の問題だよな足立さんよー

252名無しさん (ワッチョイ 1155-969f):2021/07/29(木) 18:38:45 ID:Srvmamt600
心ない下品なヤジですね
潰すぞ!とか
(死球のあと)指示か!とか

253名無しさん (ワッチョイ deaa-5c3f):2021/07/29(木) 18:50:12 ID:bkRuIboY00
誰か動画お願いします

254名無しさん (ワッチョイ 4dda-fd0b):2021/07/29(木) 18:52:45 ID:FCI9kzbk00
マッショーは
夏の予選でも懲りずに、やってたらしい。
(審判に注意されたとか。)
ラグビーのノーサイド精神とかと真逆です。

野球という競技自体を貶めるから、
甲子園でやらかしたら
没収試合もありかと。

255名無しさん (スプー efca-3ac8):2021/07/29(木) 18:53:14 ID:LVVOpVOoSd
栗原もかわいそうだよな、文句なしに松商のエースなのに県大会10番付けさせられて。

256名無しさん (ワッチョイ 6616-6ed9):2021/07/29(木) 18:53:27 ID:KEnB4SHQ00
甲子園は中止

257名無しさん (スプー 883e-7e43):2021/07/29(木) 18:54:50 ID:0wBIzvpASd
>>251>>252
一番目立ったヤジとばしてた松商の渡邊
北信越は背番号10だったけど夏の長野大会はエースナンバー1に昇格しとる

258名無しさん (ワッチョイ 66fa-bcf7):2021/07/29(木) 19:04:25 ID:g0lUQ4h200
文理が最弱なら他の北信越の高校はどうなるんだって思うけどね。
なにせ春の北信越準優勝とベスト4の明訓と産大に完勝してるんだから。
むしろ文理のネームバリューなら大穴とかで優勝候補にあげる人とかもでてくるだろ

259名無しさん (スプー d937-e481):2021/07/29(木) 19:10:55 ID:bRTqVISMSd
そんなやつにエースナンバーやるとか
松商はどうかしてる

260名無しさん (ワッチョイ 6616-6ed9):2021/07/29(木) 19:13:30 ID:KEnB4SHQ00
大阪も緊急事態だな甲子園は中止
人の命と医療が優先
ここは我慢して来年以降から甲子園を開催しよう
今年も開催ムリだよ

261名無しさん (アウアウ cf44-bcf7):2021/07/29(木) 19:14:02 ID:xeRuVP9ESa
文理が好きなわけではないが、
さすがに最弱ではないな。
1回戦でも10校以上に対して
2試合やれば1勝はすると思う。

262名無しさん (ササクッテロ c994-6ed9):2021/07/29(木) 19:16:40 ID:/XvzaBYESp
緊急事態宣言拡大

263名無しさん (スプー d937-e481):2021/07/29(木) 19:19:28 ID:bRTqVISMSd
交流戦で1試合というのが
打倒ではないか?

264名無しさん (スプー ba83-c351):2021/07/29(木) 19:24:27 ID:xfcJxC8oSd
中止中止うっせー
甲子園始まるまでこんな事いい続けんのか…

265名無しさん (スプー 883e-7e43):2021/07/29(木) 19:43:18 ID:0wBIzvpASd
甲子園球場は大阪府ではなく兵庫県です

266名無しさん (ワッチョイ 0cfd-d4c4):2021/07/29(木) 19:45:39 ID:NYTnUctw00
>>254
松商と関根の動画上げていた人のコメント欄で新潟のテレビ局で働いている人が映像協力して欲しいとお願いしていたけど
どうやら本当だったんですね

267名無しさん (ワッチョイ 0cfd-d4c4):2021/07/29(木) 19:48:01 ID:NYTnUctw00
ちなみに他のおすすめ動画では春樹さんのパーフェクトノックが再生回数150万回以上越えていたw

268名無しさん (ワッチョイ deaa-5c3f):2021/07/29(木) 19:57:40 ID:bkRuIboY00
>>267
あの動画春樹本人が出現してて笑える

269名無しさん (ワッチョイ 38e4-a527):2021/07/29(木) 20:04:56 ID:c4lnuqYY00
さんをつけろよデコ助野郎

270名無しさん (ワッチョイ ccdd-ade0):2021/07/29(木) 20:11:07 ID:KFtKsLGo00
>>258
普通に強いと思う。
明訓戦、産附戦を見る限りこの学校がノーシード?と思うくらい強さがありました。

271名無しさん (ワッチョイ 315d-689b):2021/07/29(木) 20:13:42 ID:RZHRP15U00
投手力がな
順当に甲子園に出てきたようなチームには6点以上は取られそう

272名無しさん (スプー 4091-5962):2021/07/29(木) 20:17:42 ID:l/Ak3KXESd
>>271それ以上打てばいいだけ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板