したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球 part215

1管理人:2021/07/21(水) 10:40:08 ID:???MM
新潟県高等学校野球連盟
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://www.niigatayakyu.com/
バーチャル高校野球
https://vk.sportsbull.jp/koshien/niigata/

前スレ
新潟県の高校野球 part214
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1626178871/

584名無しさん (ワッチョイ 2087-a41e):2021/07/23(金) 14:18:50 ID:gNMy1QN200
変化球は良くなったね。ストレートはわからんが

585名無しさん (ワッチョイ d8d3-0965):2021/07/23(金) 14:22:49 ID:7S21RaMw00
よーしよし

586名無しさん (スプー 861f-1072):2021/07/23(金) 14:23:07 ID:NAhwXgrYSd
凡Pやん打てるぞ明訓

587名無しさん (ワッチョイ d8d3-0965):2021/07/23(金) 14:25:03 ID:7S21RaMw00
魅せてくれる!

588名無しさん (ワッチョイ d8d3-0965):2021/07/23(金) 14:26:31 ID:7S21RaMw00
いったれ明訓

589名無しさん (スプー 8ecc-51c2):2021/07/23(金) 14:26:50 ID:r1Q8i5LESd
>>561
中京大中京の記事見たけど、負けた有力校は本来の力を出せずに負けたらしい。夏の戦い方、夏に予選を勝ち上がるのはそれ程難しいということ。
秋や春とは違う。

590名無しさん (ワッチョイ d8d3-0965):2021/07/23(金) 14:28:45 ID:7S21RaMw00
濡れた

591名無しさん (ワッチョイ d8d3-0965):2021/07/23(金) 14:31:12 ID:7S21RaMw00
後ろあるで

592名無しさん (アウアウ 98d7-16e3):2021/07/23(金) 14:32:31 ID:ACHvW76ISa
な、この後もわからんよ

593名無しさん (ワッチョイ ba74-16e3):2021/07/23(金) 14:33:19 ID:i8M9uQ2o00
サード挽回した

594名無しさん (ワッチョイ d8d3-0965):2021/07/23(金) 14:34:00 ID:7S21RaMw00
イった

595名無しさん (オッペケ 1877-c56c):2021/07/23(金) 14:34:12 ID:6bfuKfpISr
明訓逆転

596名無しさん (ワンミングク a3b4-5c5d):2021/07/23(金) 14:34:20 ID:F5G373oIMM
メンタル強いなあ

597名無しさん (ワッチョイ 8886-e3ca):2021/07/23(金) 14:34:58 ID:cpf12GKs00
初めて見てんだけどリプレイが全然ないのは何で?

598名無しさん (ワッチョイ d8d3-0965):2021/07/23(金) 14:36:42 ID:7S21RaMw00
>>597
そんな機材持ち込んでないんでしょ

599名無しさん (アウアウ 6e97-7d04):2021/07/23(金) 14:37:09 ID:lGIZvt.YSa
監督采配で負ける見本みたいな試合だな!

600名無しさん (ワッチョイ 2087-a41e):2021/07/23(金) 14:38:23 ID:gNMy1QN200
学館はストレート打ち返していきな。打てるよ。

601名無しさん (アウアウ 8820-e175):2021/07/23(金) 14:38:28 ID:BMwb1ym6Sa
サードの子はホッとしてるだろうね。しかし良く打った。

602名無しさん (ワッチョイ 2087-16e3):2021/07/23(金) 14:44:20 ID:gNMy1QN200
君の打ち方大振り過ぎるよw

603名無しさん (ワッチョイ d8d3-0965):2021/07/23(金) 14:44:27 ID:7S21RaMw00
明訓おめでとう!
学館お疲れ様
ナイスゲーム!

604名無しさん (スプー d2ed-a17b):2021/07/23(金) 14:46:41 ID:tCm5L0isSd
長谷采配下手だな

605名無しさん (ワッチョイ 0981-1932):2021/07/23(金) 14:47:23 ID:pne0m.KA00
バーチャル容赦なく放送終了するな。

606名無しさん (スプー 8e77-9112):2021/07/23(金) 14:47:33 ID:d1MXo9iASd
>>604
それな
清田は七回のワンポイントで十分だったのに

607名無しさん (ワッチョイ 2087-a41e):2021/07/23(金) 14:47:35 ID:gNMy1QN200
いやあ、がっかりしましたね。これじゃあ甲子園で勝てないわ。ただ、明訓の一番の投手はいいと思った。

608名無しさん (ワンミングク a3b4-5c5d):2021/07/23(金) 14:47:43 ID:F5G373oIMM
総括してたのにプツ切りとはw

609名無しさん (アウアウ 8820-e175):2021/07/23(金) 14:47:51 ID:BMwb1ym6Sa
明訓にとってこの勝ちはでかいと思うなあ。
次の文明戦が楽しみだ。

610名無しさん (ワッチョイ da14-16e3):2021/07/23(金) 14:48:22 ID:xHgBjfP.00
文明戦は4年2カ月振りかな
夏に限っては10年振り?

611名無しさん (ワッチョイ c379-ff63):2021/07/23(金) 14:48:51 ID:e/uVQb1A00
関根が文理に逆転負けしたの思い出した。

612名無しさん (オッペケ feec-0829):2021/07/23(金) 14:50:08 ID:ut8vFU6cSr
夏の文明対決は何年ぶりだろう
明訓はよく逆転できたな

613名無しさん (ワッチョイ ba5a-16e3):2021/07/23(金) 14:51:22 ID:kWCvNRC200
まるで敦賀気比のような勝ち方。

614名無しさん (ワッチョイ a494-16e3):2021/07/23(金) 14:52:27 ID:dAAb4q/M00
夏は2011年以来の文明対決

615名無しさん (ワッチョイ 2087-16e3):2021/07/23(金) 14:53:24 ID:gNMy1QN200
明訓は終盤畳み掛けたのは流石ですね。

616名無しさん (ワッチョイ 065b-5704):2021/07/23(金) 14:54:07 ID:uZQu2Z4A00
これから公立はベスト8まで入るのも難しい状況になってきたな
何だかんだ文明中がいて今まで公立が一校入っていた枠に他の私学が入る状況になってきた。これからの野球人口の公立が心配だわ。

617名無しさん (ワッチョイ d8d3-0965):2021/07/23(金) 14:55:36 ID:7S21RaMw00
文理中越不在の決勝戦となれば2008年以来か

618名無しさん (ワッチョイ 5765-99c1):2021/07/23(金) 14:57:37 ID:3i5YadcM00
客観的に見て中盤以降は学館のPに対してゾーン狭くなったと感じた

619名無しさん (ワッチョイ 2087-a41e):2021/07/23(金) 14:58:06 ID:gNMy1QN200
てか政治的な話にもなっちゃうけど、公費の田舎の公立高校はもうオワコンなのよ。

620名無しさん (アウアウ 98d7-16e3):2021/07/23(金) 14:58:18 ID:ACHvW76ISa
学館は4点の内、3点は悪送球の
ものだし、結局明訓のピッチャーを
打てなかった
明訓は負けゲームよくひっくり返した
ナイスゲームでした

621名無しさん (スプー cb2b-16e3):2021/07/23(金) 14:58:52 ID:DitXap6wSd
明訓側奥のスタンドで酔っ払いと役員と警察が大揉めしてるなかでの明訓逆転劇

622名無しさん (スプー 55a4-824d):2021/07/23(金) 15:00:54 ID:sYebxbDESd
>>621
途中で帰ったからわからなかったけど
試合前からできあがってたよ、そのオヤジ

623名無しさん (ワッチョイ d8d3-0965):2021/07/23(金) 15:00:55 ID:7S21RaMw00
>>616
お察しの通り。公立強豪?と言われていた五泉高校ですら今後は連合濃厚。
高校野球を目指すなら学童→シニア→私立が既定路線になりつつあるし、野球=金と時間のあるセレブのスポーツだと思われているんじゃない?
新しく野球を始めよう!という子は少ないと思う。

624名無しさん (バックシ 7e53-040d):2021/07/23(金) 15:01:50 ID:xS6cJrYwMM
中越と試合しなかった文理はラッキーだったな。今年は運もありそうだから文理甲子園いくかも。次の明訓対文理は事実上の決勝戦良い試合期待します。

625名無しさん (アウアウ 98d7-16e3):2021/07/23(金) 15:07:09 ID:ACHvW76ISa
文理明訓は分からんなあ
面白い試合になるのは間違いない

626名無しさん (スプー d372-799c):2021/07/23(金) 15:13:14 ID:k.xEeZMsSd
>>621
俺やや三塁側寄りで見てたが大声めいた騒々しい空気感じたのそれだったのか。酔っ払いはマスクしてなかったのかな?

627名無しさん (ワッチョイ a494-16e3):2021/07/23(金) 15:14:04 ID:dAAb4q/M00
文理は今ところ明訓に6連勝中
明訓が文理に勝ったのは2010の夏の決勝まで遡る
今回はどうなるか

628名無しさん (ワッチョイ 065b-4946):2021/07/23(金) 15:15:23 ID:uZQu2Z4A00
>>623
なんか寂しい限りですね。今回良かったのはバーチャルで試合が
見れたおかげで連合や公立の試合が見れた

私立よりもレベルは低いけど新津工と柏崎工、巻と新井、羽茂、連合で言えば常総久が頑張っていたのがバーチャルで見れたのが良かった

629名無しさん (ワッチョイ 30fb-c97f):2021/07/23(金) 15:17:12 ID:TvprO1aQ00
>>624
事実上の決勝戦?
明訓はともかく文理の2年Pは勝ってもバテバテだろ
一方産附のエースなんて涼しい顔してガリガリくん食ってそう

630名無しさん (ワッチョイ 065b-4946):2021/07/23(金) 15:23:07 ID:uZQu2Z4A00
それと改めて思うけど新潟県で球数100球制限が導入されなくて本当に良かったと思っている。あれが今大会で適用されていたら新井、羽茂、新津工はあそこまで試合出来なかっただろうし
負けたけど投手は最後まで投げきれて満足しているだろう

631名無しさん (ワッチョイ 6f4e-3732):2021/07/23(金) 15:25:12 ID:BLVBu0/g00
ベスト4のうち3校のエースは長岡出身なのね。

632名無しさん (ワッチョイ 30fb-c97f):2021/07/23(金) 15:28:48 ID:TvprO1aQ00
文理 優勝以外は同じって考えなら明訓戦はエース温存でいいと思う

633名無しさん (ワッチョイ 38c0-e8fa):2021/07/23(金) 15:30:16 ID:sjjRaCIc00
バーチャル高校で他県試合見てたら
意外にブラスバンドが入って
応援してるよ
コロナ禍だが新潟県もブラスバンド
認めて下さい

634名無しさん (バックシ 7e53-040d):2021/07/23(金) 15:33:13 ID:xS6cJrYwMM
新潟産業甲子園行ったら八頭にも10点差くらいで負けそう。昔の知辯和歌山対文理見たいに。

635名無しさん (ワッチョイ 30fb-c97f):2021/07/23(金) 15:33:36 ID:TvprO1aQ00
いや中越の事考えたらリスクはなるべく回避でしょ
全校応援とかもいらない

636名無しさん (アウアウ 98d7-16e3):2021/07/23(金) 15:37:35 ID:ACHvW76ISa
田中でいくだろ

637名無しさん (ワッチョイ a494-16e3):2021/07/23(金) 15:39:33 ID:dAAb4q/M00
>>634
北信越大会で石川1位のチームにエース抜きで勝ってるんだからそれはない

638名無しさん (ワッチョイ 922d-a746):2021/07/23(金) 15:43:51 ID:hPonRKC600
学館は何で一番使わなかった?
長谷監督では10年やっても甲子園は無理

639名無しさん (ワッチョイ 30fb-c97f):2021/07/23(金) 15:45:22 ID:TvprO1aQ00
なんだかんだって文理っぽいなあ
文理 1.8倍
明訓 2.9倍
産附 6.3倍
開志 7.3倍

疲労考えないとこんな感じかなあ

640名無しさん (ワッチョイ a39c-7d04):2021/07/23(金) 15:50:00 ID:0ouZjXNA00
>>630
そんなアホなこと言ってたのは新潟高野連だけだったからな。100球制限なんてすれば野球が変わってしまうわ。

641名無しさん (スプー 5094-9112):2021/07/23(金) 15:53:27 ID:EjAvmQncSd
左の山は新鋭
右の山は常連

互いに決勝は燃えるだろうが、大差付くパターンも十分考えられる

642!slip:none (ワッチョイ 5a99-c97f):2021/07/23(金) 15:57:07 ID:0tPc8AxE00
力が弱くても精神力があればある程度甲子園でも勝ち上がれる
文理明訓はこういう試合をして精神力が強くなっていれば良いな

643名無しさん (ワッチョイ a39c-7d04):2021/07/23(金) 15:57:54 ID:0ouZjXNA00
>>638
現実は10年どころか30年やっても無理だった。
学館は早急に監督をかえたほうがいいだろ。

644名無しさん (ワッチョイ 30fb-c97f):2021/07/23(金) 16:10:42 ID:TvprO1aQ00
学館もそうだけど明訓ももう少し選手が伸びてきてるかと思ったらそうでもないね
特に明訓はいい素材多いのにね

645名無しさん (アウアウ ea64-16e3):2021/07/23(金) 16:14:58 ID:6UtZv1ZwSa
明訓たいしたことないな。文理の伸びしろに期待

646名無しさん (ワッチョイ 6013-51d2):2021/07/23(金) 16:20:58 ID:svJicAEk00
明訓今の2年レギュラー陣は、楽しみじゃないか?反町なんて、ガタイうらやましいわ。

647名無しさん (スプー fac5-16e3):2021/07/23(金) 16:25:10 ID:MpkQQiikSd
文明戦は接戦になるだろうから、監督の采配と投手の調子次第かな? どちらにせよ好勝負を期待しています! 
どちらも頑張ってください!

648名無しさん (ワンミングク a3b4-5c5d):2021/07/23(金) 16:30:26 ID:F5G373oIMM
学館の得点全く見てないんだが悪送球で走者一掃ってカバー遅かったの?

649名無しさん (アウアウ 98d7-16e3):2021/07/23(金) 16:30:32 ID:ACHvW76ISa
日曜日の準決楽しみだわ
エコスタ入りきらないかもな
テレビないんだよな

650名無しさん (スプー 2bd2-584a):2021/07/23(金) 16:34:53 ID:cFajWTI6Sd
>>648
単純な送球ミス

651名無しさん (ササクッテロ 7cb5-51d2):2021/07/23(金) 16:38:02 ID:2hEN4nBYSp
>>581ちいさいやつ

652名無しさん (ワッチョイ 3f21-51d2):2021/07/23(金) 16:47:38 ID:Iv3DWbMw00
今日の審判は、酷かった。完全に文理の派閥だぞ。あれ。俺がやってやるよ。あんな低レベル。

653名無しさん (スプー 65f3-894a):2021/07/23(金) 16:47:41 ID:u9AJEgQQSd
次は、文理が勝ちそうだな!

654名無しさん (アウアウ 98d7-16e3):2021/07/23(金) 16:53:00 ID:ACHvW76ISa
有力高が初戦終わったあたりで
文理優勝予想したが、どうなるかなあ
カイシの初出場だったりして

655名無しさん (ワッチョイ d8d3-0965):2021/07/23(金) 16:54:12 ID:7S21RaMw00
>>652
おれ塁審やろか?

656名無しさん (ワッチョイ 6013-51d2):2021/07/23(金) 16:54:21 ID:svJicAEk00
西村打てば、カイシじゃないかな。

657名無しさん (ワッチョイ 30fb-c97f):2021/07/23(金) 16:54:45 ID:TvprO1aQ00
だな
明訓はいつもの明訓って感じ
大差で文理の可能性もかなりあるんじゃないかな

658名無しさん (ワッチョイ 30fb-c97f):2021/07/23(金) 16:55:46 ID:TvprO1aQ00
明訓打線は飯濱くんを打てないだろうな

659名無しさん (スプー ea8d-16e3):2021/07/23(金) 16:58:44 ID:/dhQiJHsSd
>>634
仮にそうなってもキミには関係ないだろw

660名無しさん (ワッチョイ 3f21-51d2):2021/07/23(金) 17:01:49 ID:Iv3DWbMw00
>>655 頼むわ。俺、球審やる。あんなんアンフェアだわ。見えない力が働いてるんだろ。

661名無しさん (アウアウ ea64-16e3):2021/07/23(金) 17:02:43 ID:6UtZv1ZwSa
明訓勝ったけど学館の2年生140㌔右腕からは一安打だろ?スライダーにクルクル回ってたし全国では厳しいな

662名無しさん (スプー 5094-9112):2021/07/23(金) 17:03:27 ID:EjAvmQncSd
結局学館、関根は3強の壁は越えられなかったか、
秋春、学館は近年3強全てに勝っていたから期待したけどまだまだ第二勢力って事だな

663名無しさん (スプー d372-799c):2021/07/23(金) 17:06:13 ID:k.xEeZMsSd
>>638
長谷監督は今夜悔しくて寝れないだろ

664名無しさん (スプー 5094-9112):2021/07/23(金) 17:06:44 ID:EjAvmQncSd
>>656
開志は産大に勝算は十分あるけど、決勝では浮き足だって大差負けになりそう。
川上の甲子園経験がそこで活きればいいけど、それが上手く活かせる指導者ならもっと早く頭角現してると思うんだよなぁ

665名無しさん (アウアウ 677f-16e3):2021/07/23(金) 17:07:46 ID:e3NKos.2Sa
学館は勝ちゲーム落としたよな

666名無しさん (ワッチョイ 30fb-c97f):2021/07/23(金) 17:10:05 ID:TvprO1aQ00
学館は7回くらいから外を取ってもらえなくなって苦しいピッチングになったな

667名無しさん (ワッチョイ 6013-51d2):2021/07/23(金) 17:15:12 ID:svJicAEk00
>>662
3強とは?どこですか?

668名無しさん (ワッチョイ 1775-b74c):2021/07/23(金) 17:26:16 ID:nn/BU7t200
明訓サイドはここまで苦しんでいた中町の
投手交代を聞いて「ヨッシャ」だったのでは。
替えるなら、直接、エースナンバーを付けている
高野だったのかなあ?
左の清田を出した根拠を知りたいと思います。

669名無しさん (ワッチョイ ba5a-16e3):2021/07/23(金) 17:29:32 ID:kWCvNRC200
>>667
考えればわかるだろ

670名無しさん (ワッチョイ f653-c71e):2021/07/23(金) 17:30:03 ID:UN0EPI2c00
サンフはめいくんが勝って残念だろうな

671名無しさん (ワッチョイ 3d39-2619):2021/07/23(金) 17:30:55 ID:mhuk8C5g00
超谷間のノーシード文理をコールド出来ないようでは
全国では厳しい。
関根はネームバリュー負け。
実際、全国版の某有力敗退スレでも
学館や関根が負けても話題にもならないが
ノーシード文理が負けてれば大喝采になってたと思う。
負けてヤフートップになるようになって一人前。

672名無しさん (スプー 0238-def0):2021/07/23(金) 17:49:18 ID:XyeVemhcSd
投手交代は難しい。明訓は明らかに中町君交代でいけると感じたはず。

673名無しさん (スプー b5dd-e895):2021/07/23(金) 17:53:57 ID:IoEdWi7gSd
最大の注目はサンフの西村投手だな
温存には成功したがそれが良かったのか
準決勝の強力打線カイシとのガチンコ勝負
勝てば長らく新潟を引っ張っていた文明勝者
西村投手は名実ともに新潟一の投手であると証明して他チームを牛耳るのか
サンフは今年の戦力と組合わせで優勝出来なかったら次のチャンスはない

674名無しさん (スプー 2d33-16e3):2021/07/23(金) 18:02:07 ID:vvsm4aOwSd
最後打たれはしたが関根滝澤は9回まで2失点でよくやったと思う。
ただ打席の方では若干試合勘が鈍ってたように思うなぁ

675名無しさん (ワッチョイ 6013-51d2):2021/07/23(金) 18:05:16 ID:svJicAEk00
仕方ないよ。腰の故障だから。

676名無しさん (アウアウ 3f73-16e3):2021/07/23(金) 18:09:54 ID:J0gNRP16Sa
台風来るから、決勝延期なら
田中一人の文理に追い風
その前に明訓倒さないと

677名無しさん (ワッチョイ 38c0-51dc):2021/07/23(金) 18:11:55 ID:sjjRaCIc00
関根は、良くなったよ
8回まで主導権を支配したが
田中投手を打ちきれなかった
互角の戦いでした。
文理は、春のリベンジが出来た✨

678名無しさん (スプー d372-799c):2021/07/23(金) 18:15:00 ID:k.xEeZMsSd
もう今夏みたいな楽なブロックと厳しいブロック偏った組み合わせは御免だな

679名無しさん (ワッチョイ 6013-51d2):2021/07/23(金) 18:24:52 ID:svJicAEk00
他県は、波乱がチラホラあるのかな。
仙台育英、花咲徳栄、創志学園等、常連校が負けてるね。

680名無しさん (ワッチョイ d95c-16e3):2021/07/23(金) 18:38:36 ID:EkjXRung00
もうここまで来たら文理が行って
田中に経験積まして来年大本命で連覇して欲しい。
まだまだ発展途上だけど
今日のタイムリー見て思ったけど
あそこで打つのはやっぱり少しは持ってるなと
感じたしそういった選手が引っ張って
行かないと今後の新潟県の未来が
明るくならないなと感じる

681名無しさん (オッペケ feec-0829):2021/07/23(金) 18:41:29 ID:ut8vFU6cSr
>>623
かつて日本文理や遊学館を倒した分水も今や連合入りで初戦敗退常連だし、関本や綱島のいた白嶺も連合入り待ったなしだし、五泉もそうなっちゃうんだとしたらなんか寂しい限りだな

682名無しさん (ワッチョイ 2efa-0965):2021/07/23(金) 18:43:31 ID:lDSuuCHo00
文理は田中のチームとはいってもこの投手が
それほどかと言ったら全然だなと思ったけどね
結構体格もいいのに何でこの程度しか鍛えられていないのかな
と思った
指導方法が全国とはどこか遅れてるんじゃないかもったいない
バーチャル高校野球で他県の大会見てて比べてみると
わかる

683名無しさん (ワッチョイ 065b-4946):2021/07/23(金) 18:43:45 ID:uZQu2Z4A00
>>678
シードポイント制の導入の影響もあるのかも知れないと言う話もあったけどそこら辺はどうなんだろうね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板