したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

香川真司 新避難所 Part9

1名無しさん[転載禁止]:2022/02/26(土) 21:07:10 ID:qqSuM9vs
Official Website
ttp://kagawashinji.com/
Twitter(@S_Kagawa0317)
ttps://twitter.com/S_Kagawa0317
Facebook
ttps://www.facebook.com/shinjikagawa
Instagram
ttps://www.instagram.com/sk23.10/

※他サイトへの転載は禁止しています。
※荒らし、煽り、自演、誹謗中傷など迷惑行為は禁止しています。削除・規制対象になります。
※節度を保ったコメントのやり取りをお願いします。
※荒らしはスルーを推奨しています。削除依頼をお願いします。

香川真司 新避難所 Part8
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43936/1631380489/

101名無しさん[転載禁止]:2022/03/15(火) 06:23:50 ID:VIFPxtFs
>>99
まあ先週の水曜日の午後練習から離脱しているからな
前節アウェーのヘンク戦は守備重視の激しい戦いと予想されていたからコンディション不良がなくとも香川は先発ではなかったと思う

102名無しさん[転載禁止]:2022/03/15(火) 18:48:04 ID:PF1cHpqo
STVVオランダ語公式がどの様に選手の離脱について発表しているかを少し調べてみた
先々週ドニーはコロナではない病気(つまり2度検査し陰性)で3日間練習に不参加、メヘレン戦前日練習で復帰
同時期にライストナーはコロナに感染し隔離されていた(復帰後にメディアはコロナだったと報じている)
公式はこの2人の病気を発表していない上にメヘレン戦前日のマッチプレビューではアシスタント・コーチのシセが
ライストナーは出場停止から復帰したと話していた
シセが2人の病気を知らないはずはないから病気については選手のプライバシーに配慮し公表しない方針だろう
負傷については例えばオーステンデ戦前日のマッチプレビューでコイタは練習中に負傷と言及しているものの
負傷箇所、程度や離脱期間は明らかにしていない(メディアも足の負傷とのみ報じている)
サークル・ブルッへ戦で負傷したステッペとデ・リダーについては手術が必要だったステッペについては即詳細を発表、デ・リダーについては発表なし
負傷については選手の意向や離脱期間により公表するかどうか決めているかもな
負傷にせよ病気にせよ監督がプレカンで言及またはメディアが情報を掴み報じていることがあるが公式情報は当てにならなそうだ

103名無しさん[転載禁止]:2022/03/15(火) 19:24:27 ID:PF1cHpqo
会長のミーカーズが香川は離脱していなければ確実にヘンク戦で先発していただろうし、
守備から攻撃へのの切り替えもより上手く行っていただろうと話している
来季のバジェットやチーム構想についても言及しているから後ほど興味深い部分を要約する

104名無しさん[転載禁止]:2022/03/15(火) 22:40:08 ID:PF1cHpqo
HvBLより ミーカーズ会長のコメント 興味深い部分 1:

クラブとして今季(の成績)から結論を出さなければならないし、出すつもりだ。
一つは、6月初旬までに宿題(つまりチーム構想)の大部分を終わらせておきたい。
(チームの)バックボーンがその時までに(出来てい)なければならない。
二つ目は、STVVにいるのが好きな今の監督と共に我々は素晴らしいものを築くことが出来る。
ホラーバッハは(チーム作りの)エキスパートだ。
三つ目は、我々は経験のある選手と若い選手の良い融合を目指し努力している。
(若い選手とは)アル・ダヒル、ドニーとデロージのことを私は考えている。
また我々は今のチームの核(の選手たち)を(来季も)維持しようとしている。
(レンタル組では)原のような選手は難しいかもしれないが、我々のDNAにフィットしているラヴァレー(との契約続行)は上手くいくかもしれない。

105名無しさん[転載禁止]:2022/03/15(火) 22:41:21 ID:PF1cHpqo
HvBLより ミーカーズ会長のコメント 興味深い部分 2:

そして四つ目は、この数週間で我々は徐々により攻撃的なプレー(戦術)に切り替えている。
香川がヘンク戦前に離脱したのは残念だ。
離脱していなければ彼は間違いなく先発だっただろうし、守備から攻撃への切り替えがより上手く行ったかもしれない。
今は我々は幾つかの機会(好機)を逃しているが、それも(今後)改善することが出来る。

106名無しさん[転載禁止]:2022/03/15(火) 22:43:20 ID:PF1cHpqo
HvBLより ミーカーズ会長のコメント 興味深い部分 3:

立石氏が今後数シーズンに向け良い予算を交渉して来てくれた。その3分の2が日本からだ。
従って我々が日本の才能ある選手や海外の選手(の獲得)を狙い続けることは当然のことだ。
しかしその一方で我々は健全な日本人とベルギー人の融合を目指し努力して行かなければならないと認識している。

107名無しさん[転載禁止]:2022/03/15(火) 23:53:16 ID:2yXbaIxg
やっぱり体調不良が無ければ先発で使う流れやったか
でも、>>99で言った通り次の試合で先発で出すかは微妙だな

108名無しさん[転載禁止]:2022/03/16(水) 05:40:20 ID:PF1cHpqo
>>107
監督はともかく会長は先発だと思っていたということだな
ヘンク戦の戦い方を見るに難しかったと自分は思うが香川がいればまた違う戦い方を選択した可能性はある
次節はホームで相手がベールスホットとボールを保持し試合を支配する展開が予想され香川が離脱していなければ先発だっただろう
まあ負傷ならば軽度であれ状態を落とす傾向があるが軽い体調不良で1-2日ほど休み念のためコロナではないか確認するために
復帰が遅れたのであれば然程状態を落とさずに済むかもな

109名無しさん[転載禁止]:2022/03/16(水) 12:01:14 ID:MRr7Loio
足やってたら次もでれないんじゃね?
何日も練習してないし
ちょっと腹こわしたとかだといいけどな

110名無しさん[転載禁止]:2022/03/17(木) 01:42:19 ID:e34PgpiU
ビュルキ、クラウスと同じMLSのクラブに移籍してるやん。 今シーズン香川もビックリの干され方やったんやな

111名無しさん[転載禁止]:2022/03/17(木) 17:50:19 ID:9pepzZcQ
ドルトムント真ん中にせい
ttps://i.imgur.com/YKmdHdW.jpg

112名無しさん[転載禁止]:2022/03/17(木) 19:36:33 ID:6chW/bXQ
誕生日おめでとう

113名無しさん[転載禁止]:2022/03/17(木) 21:10:39 ID:2yXbaIxg
香川真司、誕生日かおめでとうやな!
TwitterでCL公式が動画出してくれてたけどやっぱり上手いな
残り数試合、何分出れるかわからんけど頑張ってほしいわ

114名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 03:51:15 ID:9MJhZ01Q
>>109
今週のチーム練習を問題なくこなせているならば交代で出場すると思うが状態次第だな

>>110
セントルイス・シティは監督が選手時代にブンデスでプレーしていた経験があるからかブンデスでプレー経験がある選手を集めているな

115名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 04:03:34 ID:9MJhZ01Q
会長が今後数シーズンの予算の3分の2が日本からと話していたが(>>106)にしたんは複数年で10億円単位の資金を投入するそうだ

116名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 07:30:55 ID:6uiroLx2
バルサがF4時代のドルみたいになってきたな

117名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 12:17:33 ID:HcaO9ODc
HvBLの有料記事に香川のインタビューが載っていた
香川は木曜日にチーム練習を復帰、全メニューをこなしたとのこと(コイタも復帰した)
香川は練習中に少し左足首を捻挫し痛みがあったそうだ
MRI検査で損傷はなかったが”固さ”がありダービーは回避したとのこと

ヘンク戦前の監督のプレカンの記事(>>51>>52>55)でのテストはMRI検査だったな
日本のメディアも取材時にいたのかわからないが記事が出ないようならば後ほど全文を訳して上げる

118名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 12:22:27 ID:HcaO9ODc
HvBLは先発の可能性があると見ている

119名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 15:54:30 ID:2yXbaIxg
>>118
マジか?怪我大丈夫なんだろうか??
と言っても2019シーズンから3年間ずっと怪我があるなら無理はさせずにって思ってたけどこの3年間試合には全くと言って出てないし
にも関わらずちょっと試合出たら怪我しての繰り返しだからな
試合に出ようがでまいが怪我してるし関係ないか

120名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 16:26:33 ID:eWU47XvA
テヘラン、シャルルロワ、ゲンクがやらかせばプレーオフ行きもあるっていう

121名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 17:34:19 ID:c1ZwXZIg
とりあえずHvBLの有料記事を全訳した
HvBLは省略や意訳をし過ぎる傾向があるので他媒体で記事が出るようならばまた訳す

122名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 17:35:22 ID:c1ZwXZIg
HvBL有料記事より香川のインタビュー 1

バースデー(ボーイ)の香川真司はベールスホット戦に向け準備をしている

木曜日の夜、日本人選手たちは(ダービーの勝利に続き)’再び’ 祝う理由があった。
レストランで香川真司が33本の蝋燭を吹き消し(彼の誕生日を)祝ったのだ。
「日曜日のベールスホット戦でプレーできることの方が重要なんだ。」カナリアスのスターは言った。

木曜日にSTVVのチーム練習に復帰したのはコイタだけではなかった。香川も全メニューをこなした。2人共足の負傷から解放された。
「練習で少し足首を捻挫した後、足首に痛みがあったんだ。」香川は説明した。
「でもMRI検査で損傷はなかったんだ。左足(の痛み)に慎重になっただけで、それだけだよ。
少し(足首が)”固くて”ダービーには望ましくない(状態だ)と思ったんだ。
テレビで試合を(観て)本当に楽しんだから(出場できなくて)残念だよ。
(TVを観て)リビングでダービーの雰囲気を感じることが出来た。あれが(つまりダービーのプレーが)サッカー選手がする(べき)ことなんだ。」

123名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 17:36:20 ID:c1ZwXZIg
HvBL有料記事より香川のインタビュー 2

香川はまた月曜日にサポたちとスマーフケーキを楽しんだ。
「とても甘いものだけど、味は良かったよ。」香川は笑った。「ああいうこともダービーの一部だよね?
あの後はまたトレーニングに専念した。最初にここに来た1ヶ月前よりずっと状態が良くなったと感じている。
気分が良いし、チームも順調だし、僕はたくさん自信を付けたし、これ以上望むものはないね。」

124名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 17:38:36 ID:c1ZwXZIg
HvBL有料記事より香川のインタビュー 3(最後)

先発について

香川真司はベールスホット戦で先発する可能性が十分にあるようだ。日本人は間違いなくそれ(先発)を楽しみにしている。

「僕たちはプレーオフに行きたいんだ。でもー試合一試合、見ていかなければならないことはわかっている。
僕は長いオフは要らないし、STVVで試合をしたい。
今はクラブ全体の勢いが素晴らしいし、僕たちは幾つかのホーム戦での勝利で有終の美を飾りたい。
(チームの)誰もがもう日曜日の試合に集中している。
ベールスホットのことは知らない。彼らの状況について聞いているが、僕たちは何よりも僕たち自身のことに目を向けないといけない。
僕たちは勝たないといけない。勝って初めてプレーオフ(進出)への競争がどうなるかに目を向けることができる。

125名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 17:53:09 ID:DjUZKFp.
残りの3試合全勝したとしても他のチームの結果次第ではプレーオフ行けないんだっけ??

126名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 17:53:37 ID:c1ZwXZIg
>>119
左足首には慢性化した問題も抱えているから上手く付き合う術を見つけるしかないな
香川は大したことはなく1ヶ月前より調子は上がっていると話しているとはいえメヘレン戦と比べ状態は落ちていると考えた方が良さそうだ
HvBLは先発の可能性を示唆しているがおそらく交代からだな
まあ負傷に対し慎重になっているのは良いことだ

127名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 18:01:55 ID:c1ZwXZIg
>>125
そうだ
現在シャルルロワとメヘレンが勝ち点48、ヘンクが45、STVVが42
STVVが残り3試合勝利したとしても他3チームが取りこぼさない限りプレーオフ進出はない

128名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 18:02:07 ID:7OkfJ6jY
>>126
翻訳ありがとうございます。
香川は怪我がひどくてもいつもそう言うよね。
慢性化してるから時間を掛けたから治るとかそういうレベルじゃないんだろうな。

129名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 18:27:21 ID:c1ZwXZIg
>>128
どういたしまして
左足首には元々ロシアW杯前の負傷から慢性化した問題を抱えているから今回の新たな負傷がどう影響したかだな
まあ慎重になっているようだから本人や監督がまだ復帰には早いと考えれば今週末は出場しないかもな

130名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 21:06:25 ID:c1ZwXZIg
今日の練習にも無事参加しているな
ttps://twitter.com/STVV_JP/status/1504790023199207452
ttps://twitter.com/stvv/status/1504789815392415766
ttps://www.instagram.com/p/CbPo_-LKRPl/

131名無しさん[転載禁止]:2022/03/18(金) 21:12:15 ID:mK9bTE0M
ワールドカップ前の無理した怪我もだけどハリルの時に怪我してんのに2戦連続で出されて怪我悪化したのもあったよなあれが地味に効いてると思うわ
あれから一気に怪我増えたし

132名無しさん[転載禁止]:2022/03/19(土) 17:34:24 ID:GxX8CGRo
昨夜のHvBLの監督のプレカン記事によると香川とコイタのベールスホット戦への招集は確実だろうとのこと
但し両者共90分プレーするのは難しいと見ている
香川は状態を上げている最中に1週間離脱、コイタは2週間離脱しているから順当だろう
ベールスホットは前節の先発のうち6名が負傷や病気で明日の試合に出場可能か不明

133名無しさん[転載禁止]:2022/03/20(日) 04:52:47 ID:GxX8CGRo
土曜日に試合があった6位のシャルルロワは勝ち勝ち点51とプレーオフ2位入りに前進
7位のメヘレンは15位のオイペンにドローと取りこぼし勝ち点49
9位のサークル・ブルッへは負け(勝ち点43)、11位のOHLは終盤スランに追いつかれドロー(勝ち点41)
STVVは残り3試合勝つのみだな
ダービー後からホラーバッハや選手たちは今の低い位置に守備ブロックを作るやり方を続けると話している
シャルルロワ戦後から6戦負けなしの為ベルギーメディアではピウスとサポの騒動と関連付ける感情的な記事が出ているが
選手起用だけを見ればカカーチェ移籍後から負けなしだな
ピウスとカカーチェを外し左サイドの守備が安定したというのはあるだろう

134名無しさん[転載禁止]:2022/03/20(日) 05:02:22 ID:GxX8CGRo
地元メディアのHvBLとTVL共にベールスホット戦はブルースと香川が先発と予想しているな

135名無しさん[転載禁止]:2022/03/20(日) 05:56:12 ID:GxX8CGRo
因みに>>104-106のミーカーズ会長のインタビューでは記者が執拗にシャルルロワ戦のピウスとサポとの騒動について質問し
ミーカーズが何故今その件について話さなければいけないのかと気分を害していた
サポがクラブ、監督や選手を批判するのは構わないが批判はとても簡単で信用できるものではないと話し
例えばダービーの先発発表後にSNSではヤンセンスの先発やテシェイラが先発落ちしライストナーが先発復帰したことにサポが不満を言っていたが
試合後には同じサポがヤンセンスやライストナーを称賛していたと苦言していた
まあテシェイラは長くいるからサポからの支持が厚いんだろうがライストナーの方が明らかに守備が安定している
右サイドもアル・ダヒルと橋岡のコンビになってから安定したしな
前スレでHvBL、Sporzaなどの記事から一部サポやメディアのクラブへの不満を纏めたが
殆どが古参の選手(テシェイラ、プアドゥ)やベルギー人選手を起用しないこととや
経営陣、選手やスタッフに外国人が多いことに難癖を付けている印象だ

136名無しさん[転載禁止]:2022/03/20(日) 12:11:06 ID:7OkfJ6jY
>>135
地元サポには申し訳ないがクラブのスポンサー料の7割が日本企業なんだから日本人選手が多いのは無理がないだろうとは思う。 しかもシュミット、林、原、橋岡がいなければ今の順位は無かっただろうしこれは受け入れるしかないだろう。
ベテランの域に入ってるとはいえビッグネームの香川が入りより日本企業からの注目度は上がりスポンサーも増えた。
後はリーグでクラブが結果を出せば予算も増えるし観客も増えるだろうしそうすれば有能なベルギー人も獲れるようになる。 今はその過程なのだから地元サポは我慢しなければ

137名無しさん[転載禁止]:2022/03/20(日) 13:22:46 ID:PbcyxE2Q
香川真司が加入したSTVVのマーケティングアドバイザーが考えるチャレンジングなスポーツビジネス論
ttps://dime.jp/genre/1349035/


同社がSTVVとの間で締結した内容は、複数年で10億円単位のスポンサー契約。2021年時点で年間運営規模20億円程度のクラブにとっては破格の内容と言っていい。
さらに、都内でのリアル店舗出店やメディアを活用したクラブ応援コンテンツ制作といったマーケティング施策も進めていくというから驚きだ。

今年は11〜12月にカタールW杯があるので、その前の秋頃までに渋谷に飲食のできる店舗を出すことを考えています。
欧州では仕事帰りに人々が集まってビールを飲みながらサッカー談議に花を咲かせるような場所があちこちにありますよね。
そういう社交場ができれば、STVVの認知度も高まりますし、イメージアップにもつながる。やはり人が集まれる場所を作ることが一番なんです。

138名無しさん[転載禁止]:2022/03/20(日) 13:24:48 ID:PbcyxE2Q
時を同じくして、香川真司が欧州でのキャリア再構築に踏み出した。ちょうど10年前にボルシア・ドルトムントで大いなる成功を収め、
世界的名将であるアレックス・ファーガソン監督に直々にオファーを受け、マンチェスター・ユナイテッド入りした日本最大のスターも、
ここ数年間はケガや所属先の起用法にフィットできず、不完全燃焼の日々を余儀なくされていた。そんな元日本代表10番の再起にも西村社長は期待する。
「香川選手が復活し、STVVが強くなれば、私にとっては理想的なシナリオです。
3月4日のKVメへレン戦で後半45分間プレーする姿を見て感動したファン・サポーターは本当に多かったでしょう。
彼が再び輝くことを願っている人々は少なくない。アメリカ・メジャーリーグで大活躍している大谷翔平選手(ロサンゼルス・エンゼルス)や日本ハムの新庄剛志監督もそうですが、
スポーツ界のスーパースターを増やしていくことで、スポーツビジネスの可能性ももっと広がる。そうなるように私自身も頑張っていきたいと思います」

139名無しさん[転載禁止]:2022/03/20(日) 13:34:43 ID:PbcyxE2Q
>>136
同感
まあ前スレ>>783>>784に書いたが外国企業のオーナー、外国人の監督や選手に不満を言っているサポは一部で
前オーナー時からクラブは赤字で崩壊しており外国人のせいにするなという意見が多い
保守的なHvBLやSporzaなどがネガティブ・キャンペーンをしているといったところだ

140名無しさん[転載禁止]:2022/03/20(日) 23:09:27 ID:e34PgpiU
ヘンク負けそう。 マジで今日勝てばプレイオフがわからなくなってきたな

141名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 01:27:54 ID:2yXbaIxg
伊東はゴール決めて負けたから最高の結果や
香川頑張れ!

142名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 04:19:14 ID:3gvwYCZA
香川ベンチかよ辛すぎ

143名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 04:22:21 ID:IHhPUS5A
ライツ先発なのがまた…
ライツはレンタルだし香川でいいだろ

144名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 05:42:41 ID:IHhPUS5A
おいおいブルースうますぎだろ
しかも左足
もうライツから奪うしかない

145名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 06:14:17 ID:JBitEMB6
出るまでとりあえずバルサ見てたらデンベレオバメ大爆発

146名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 06:25:26 ID:e34PgpiU
交代が遅いんだよホラーバッハ・・・

147名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 06:25:41 ID:2yXbaIxg
やばいな、追いつかれた

148名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 06:26:54 ID:2yXbaIxg
あと20分で勝ち越せるか、、、
むしろ勝ち越されそうな勢いで押されてるけど

149名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 06:28:10 ID:3gvwYCZA
香川そんなに足の怪我悪いんか?
この展開でも出ないのかよ...

150名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 06:35:11 ID:e34PgpiU
試合に出さないならベンチ入りさせんじゃねーよ
ムカつくな

151名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 06:43:13 ID:iIrqBIH.
出てるし

152名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 06:47:54 ID:IHhPUS5A
コイタコーナーから決めたけどもうWBやらすなよ
こいつは性格的にもサッカーIQ的にもWBはきついものがある
完全に2トップとかのセカンドストライカータイプ

153名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 06:52:06 ID:JBitEMB6
多分ここ数年で1番体の調子はいいな
明らかに軽やか

154名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 06:55:20 ID:IHhPUS5A
ライツがまあまあ微妙だったな。狙いどころとかは良いけど肝心のパス精度が低い。奪える日は近いと思う
あと香川とブルースのコンビは可能性感じるな
原もイマジネーション豊富だしこの3人の共演を多く見たい

155名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 06:58:09 ID:V7c/txcQ
10分ちょいでかなり試合に絡めてたしボールタッチもまずまずだったけど
体の動きは6,7割って感じだった印象、前回の方が動きは軽快だった
だからこの時間にするのも俺は納得
準備時間空くし次は怪我せずに頼むわ

156名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 07:01:14 ID:tKJCMdrc
こっちが思ってるより怪我明けの状態が良くなかったんだろうなあ
出来れば使いたくなかったんじゃないか

157名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 07:01:29 ID:metdjjbc
前回も今節もギリシャ時代こんな動き一度もできてない

158名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 07:29:17 ID:GyPDm0tg
ブルースは上手い上に気が利いてて本当に素晴らしい
香川とも合ってるが、まず守備から入るSTVVではスタメンでの同時起用は慎重かもな
とりあえず代表ウィークの約2週間、香川は練習で怪我はマジ勘弁って感じかな

159名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 07:31:15 ID:GyPDm0tg
残り2試合ヘンクは下位相手だな
ブルッヘ相手には勝ち点落としてくれたが
さあどうなるか

160名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 13:49:29 ID:3M6hxN5A
メヘレン戦やヘンク戦と比べ橋岡を除く全員の状態が今ひとつだったな
試合を通して良かったのは橋岡、要所で決めチームを纏めていて良かったのはブルース
林も前線で守備に走りボールを収めと良かった
アンカーはやはりコナテが一番手だな
ライツとブルースの位置を変えていたがこれまでの試合を見るにブルースは右IHの方がやり易そうだ
序盤原が下がり過ぎていたのを修正したり相手に押されていても何度かヤンセンス、バウアーらに上がるよう指示していたのを見るに
会長が話していた通りホラーバッハは攻撃面で色々試しているといったところだろう
香川は少し体が重めでメヘレン戦と比べれば全体的に状態は落ちていたとはいえ足首の負傷明けにしては良かった
まあ殆ど左足を使っていなかったから何とも言い難いが代表ウィーク中にメヘレン戦の状態を取り戻せるだろう
離脱していなければメディアが憶測していたように左IHに香川、右IHにブルースだったな

161名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 14:03:16 ID:3M6hxN5A
左IHに香川、右IHにブルースだったな
→先発は左IHに香川、右IHにブルースだったな

162名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 16:00:12 ID:3M6hxN5A
>>152
ベルギーメディアの記事やサポのコメントを見るにシーズン序盤に2シャドー起用だったが攻守共に良くなかったようだな

>>155
同意

163名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 16:21:10 ID:IHhPUS5A
>>162
当時のstvvを見てないからなんとも言えんけど基本的に組み立てやチャンスメイクに関わることも多いシャドーは視野広いトップ下タイプの方が活躍する
コイタのシャドーは1トップポストタイプ置いてロング蹴りまくるサッカーならまあ使えるかな程度だろう
現状の3-5-2ならフィニッシャーに徹しやすい2トップの一角ぐらいしか使えないと思う

164名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 18:35:37 ID:3M6hxN5A
HvBLはライツと交代で入りすぐにチームがより良いサッカーが出来るようにしたと香川にまずまずの評価
サポも同様

165名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 19:54:29 ID:8R60JsA.
>>164
ライツ決定機も作ってたし悪くはなかったけどな。
ただあれだけ後半押し込まれてるのに交代しなかったのは謎だった。

166名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 19:54:33 ID:xIipt2oE
>>164
ライツ決定機も作ってたし悪くはなかったけどな。
ただあれだけ後半押し込まれてるのに交代しなかったのは謎だった。

167名無しさん[転載禁止]:2022/03/21(月) 20:13:21 ID:3M6hxN5A
>>165
ライツは精度が今ひとつだったからかメディアとサポの評価は低い
序盤は原の代わりにプレスに走ったりヤンセンスやラヴァレーの守備のサポートに走ったり見えないところで働いていた

168名無しさん[転載禁止]:2022/03/22(火) 18:49:26 ID:nisU8xuM
「中村俊輔の圧倒的な身体を感じた瞬間」、香川真司のドリブルを支える「ある筋肉」【ワールドカップ3大会帯同トレーナーが明かす「サッカー日本代表秘話」】(1)

「香川真司選手のお尻の筋肉は、すごかったですね。全体的にぷりんとしていて、いかにもドリブルができそうな感じでした。
言葉で表現するのは難しいのですが、前がかりになってこじ開けていくのがイメージできる臀部でした。
ドルトムント時代の横から内に切れ込んでシュートを打つ動きは、あのお尻が支えていたんだと思います。調子と比例するように、臀部の筋肉の状態も良かったですね」

ttps://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/92605?utm_source=twitter.com&utm_medium=referral&utm_campaign=bot

169名無しさん[転載禁止]:2022/03/23(水) 17:29:46 ID:ZMJUgPEg
アメリカメディアによるとダーキンの古巣DCユナイテッドがダーキンの復帰を模索しているとのこと
ダーキンのSTVVとの契約は2023年夏までで9月からはベルギーではHG選手扱いになる

170<削除>:<削除>
<削除>

171名無しさん[転載禁止]:2022/03/24(木) 06:25:30 ID:ZMJUgPEg
公式によると今日の日本時間21:00より2部のウェステルロートのフレンドリーマッチが非公開で行われる

代表招集されていない選手の試合勘を失わせないためだな
他クラブも同様の練習試合を予定しているが10位のサークル・ブルッへ(勝ち点43)は代表ウィーク明けのヘント戦に向けモナコで合宿までしている

172名無しさん[転載禁止]:2022/03/24(木) 06:32:13 ID:ZMJUgPEg
複数のベルギーメディアでも独自ソースでダーキンに複数のMLSクラブからの関心があり今夏移籍する可能性が高いと報じている

173<削除>:<削除>
<削除>

174名無しさん[転載禁止]:2022/03/24(木) 07:00:52 ID:ZMJUgPEg
信憑性は不明だがクラブ関係者からの情報としてドニーはユニオンへ移籍との噂がある

175名無しさん[転載禁止]:2022/03/24(木) 14:52:35 ID:H4oFuMgc
>>173
そりゃ怪我したんだから仕方ない
あくまで怪我せず順調に行くと仮定しての見解だった訳で、こればっかりはな
まあ本領発揮は来季だろう
今後もコンディション問題でかなり苦労するだろうが…

176名無しさん[転載禁止]:2022/03/24(木) 15:43:35 ID:e34PgpiU
>>171
こういうのはありがたいよね。 試合感を戻すのにちょうどいい。 試合終了前の香川がヒールパスを引っかけたのを見て試合感の無さを感じたもんな。
あれは通れば大チャンスになる場面だったし

177名無しさん[転載禁止]:2022/03/24(木) 21:19:30 ID:QOjEqglI
なんか親善試合とかあるやん

178名無しさん[転載禁止]:2022/03/24(木) 23:01:36 ID:e34PgpiU
負けとるやん。 調整試合とはいえ香川や松原はアピールせなあかんで

179名無しさん[転載禁止]:2022/03/24(木) 23:09:26 ID:GyPDm0tg
普通に負けてるな笑
香川のコンディションがどんなもんだったか気になるが、メディアも含めて完全非公開だったのかな
まあ初スタメンで後半組にも名前あったし、プレー時間は過去最長だな

180<削除>:<削除>
<削除>

181名無しさん[転載禁止]:2022/03/25(金) 06:26:04 ID:iNpWUU/k
公式とHvBLより>>171のフレンドリーマッチウェステルロート戦について
ttps://www.hbvl.be/cnt/dmf20220324_95277316
ttps://www.stvv.com/nl/nieuws/a-kern/kvc-westerlo-stvv-2-1

352で前半のメンバーはGKヴァン・マルセニーレ、最終ラインは橋岡、ピウス、テシェイラ、バウアー、ヤンセンス、
中盤はアンカーにラヴァレー、IHに香川とライツ、2トップにクラウスとコイタ
ライツからコイタに良いボールが入ったがコイタは打てず、香川からコイタに良いクロス(steekball。通常アタッカーへのクロスの意味だがスルーパスにも使われるようだ)
が入ったがコイタのボレーシュートは相手GKに取られた
相手のコーナーからのコンビネーションで失点
後半はGKヴァン・マルセニーレ、最終ラインはヤンセンス、テシェイラ、バウアー、ピウス、松原、
中盤はアンカーにデ・リダー(負傷から復帰)、IHにライツとブルース、2トップに香川と原
ピウスのクロスからテシェイラが得点し1-1
後半60分に香川と交代でバロンゴ、ライツと交代でデロージが入る
70分にピウスのファールで相手のPKとなり2-1
HvBLによると香川は幾つか素晴らしいクロス(またはスルーパス)を出したそうだ

182名無しさん[転載禁止]:2022/03/25(金) 06:46:42 ID:iNpWUU/k
フレンドリーマッチの写真を見るに全員疲れている様子だな
水曜日は通常2部練習だからおそらく負荷をかけた練習をしたといったところだな
香川は今季最長60分プレーしたとはいえゲーム体力はまだまだだろう
予想通りIHだけでなく2トップでも考えられているな

183名無しさん[転載禁止]:2022/03/25(金) 06:49:28 ID:iNpWUU/k
ダーキンは古巣DCユナイテッドへ移籍が決まった
前節が最後のSTVVでのプレーだな
ドニーはフレンドリーマッチにおらず>>174の噂通りベルギーメディアでユニオンと他のクラブが関心を示していると報じられている
ドニーは5月に18歳となる為まだプロ契約を結んでいない
本人次第でSTVVとプロ契約を結ぶか他クラブに行くかだと言われているが
直近2試合やフレンドリーマッチで起用されていないことを見るに他クラブの可能性が高そうだな

184名無しさん[転載禁止]:2022/03/25(金) 07:14:05 ID:iNpWUU/k
>>181訂正
後半の3バックの中央はバウアーではなくライストナー

185名無しさん[転載禁止]:2022/03/25(金) 08:49:03 ID:7g5bQiEY
悪い、ドニーはU18代表に招集されていた
因みにメンバーの書き方を見るに前半香川は右IH起用だな
まあメヘレン戦でもホラーバッハは香川を右で試したい様子だったが途中から慣れている左でプレーしていたから試合中はどうだったのか不明だが
トゥヘル時と同じく左右複数ポジションでのプレーを求められているだろう

186名無しさん[転載禁止]:2022/03/25(金) 16:00:36 ID:7OkfJ6jY
もう1試合くらい調整試合やらないかな。 今の香川には試合を重ねる事が必要だ

187名無しさん[転載禁止]:2022/03/25(金) 17:56:33 ID:UYGghEdo
>>181にもう一つ訂正があった
コイタは打てず→コイタは決められず

>>186
選手層が薄くレギュラー組の負担を考えると難しそうだな
プレーオフに進めればもう1試合組むかもな

188名無しさん[転載禁止]:2022/03/29(火) 00:34:44 ID:wVJpW34k
今週の練習スケジュール
月曜日 16:00-17:30 練習場
火曜日 10:00-11:30; 16:00-17:30 練習場
水曜日 16:00-17:30 練習場
木曜日 10:00-11:30 練習場
金曜日 非公開
土曜日 vsズルテ・ワレヘム
日曜日 10:00-11:30 練習場

ttps://stvv.com/nl/nieuws/a-kern/open-trainings

>>182訂正
先週の水曜日は2部練習ではなかった

189名無しさん[転載禁止]:2022/03/29(火) 22:10:22 ID:V7c/txcQ
林応援してたけど出番なしか
これなら呼んでほしくなかったな
香川からアシストでゴールか逆がみてーなぁ

190名無しさん[転載禁止]:2022/03/29(火) 23:03:18 ID:e34PgpiU
>>189
林よりシュミットやろ。 今海外でまともにプレーしてるのシュミットくらいやのに権田、川島使ってシュミット使わんとか

191名無しさん[転載禁止]:2022/03/29(火) 23:12:32 ID:Ov1oxoUM
STVV番記者ヴァイナンツのTVLのスポーツ番組Sportcafeでのコメント
ttps://www.voetbalnieuws.be/news/653480/stvv-dreigt-smaakmaker-te-verliezen

注:この記者はSporzaなどで前スレ>>783>>784に纏めた偏ったクラブや監督批判の記事を幾つか書いていた(>>135>>139
TVLや地元ラジオ局などのスポーツ番組の司会者なども務めている

ー ラヴァレーは残留するかもしれないが原は高過ぎると聞いた。何方もSTVVにとって付加価値となると証明されている。
クラブは現在のパフォーマンスをベースに(来季のチームを)構築できるはずだがSTVVでは長期的な話をすることが難しい。

ー (香川が来季も残留するかについて)香川は残留すると思う。彼は日本代表としてW杯に行きたいと思っており
状態を整える為に(STVVで)夏の(プレシーズンの)準備をすることを望んでいる。
とても良い仕事をしているホラーバッハとならそれは可能なはずだ。

192名無しさん[転載禁止]:2022/03/29(火) 23:15:33 ID:Ov1oxoUM
補足すると香川が負傷で離脱していたことを知らないサポがおり前節香川の出場時間が少なかったことが理解できず
香川が起用法を不満に思い夏に移籍するのではないかと一部サポの間で言われていた

193名無しさん[転載禁止]:2022/03/29(火) 23:22:40 ID:Ov1oxoUM
TVLのブルースのインタビューによると現在クラブと契約延長について話しているが他のクラブからの関心もあるとのこと
ttps://www.tvl.be/nieuws/blijft-christian-bruls-op-stayen-ook-interesse-van-andere-club-136547

194名無しさん[転載禁止]:2022/03/30(水) 06:22:29 ID:Ov1oxoUM
>>193についての他媒体の記事
ttps://www.voetbalbelgie.be/voetbalnieuws/527785/2022/03/29/
因みに>>193の番組内でブルースはホラーバッハについてとても好意的に話しホラーバッハのおかげで良い状態を取り戻したが
ホラーバッハはより良い食事の管理に取り組む、外出しないなど少しプロ意識が強過ぎ自分には合わないと思ったと述べていたそうだ

195名無しさん[転載禁止]:2022/03/30(水) 12:43:46 ID:7OkfJ6jY
香川をメインに据えたいスポンサーやオーナー視点だとポジションのかぶるブルースがこの年齢である程度の金額になるなら売りたいだろうな。 若手のトップ下出来る選手もいるし。 スポンサーとオーナーが望むのは「香川真司の復活→ワールドカップメンバー入り」
これが日本企業が望む最高の展望だろう。 でもホラーバッハはブルースの方が戦術に合うし好みだろ。 今季のパフォーマンスで控えにされたらサポーターもブルースも納得いかないだろうしかと言って二人を共存させるには香川とブルースのダブルインサイドハーフか香川が2トップの一角で出るしかない。 ベテラン二人のインサイドハーフは運動量や強度面で不安だし香川に2トップの一角も無理やり感がある。 ホラーバッハとしては今みたいな香川の使い方が1番理想的だろうけど色々と難しい所だろうな。

196名無しさん[転載禁止]:2022/03/30(水) 14:41:02 ID:NAkM2HYw
>>195
こんかいい方したらおかしいけどオーナーやスポンサーを優先するは当然だと思う日本人がオーナーなら名のある香川を最優先すべき。監督はただの現場監督なだけだから。

197名無しさん[転載禁止]:2022/03/30(水) 16:19:43 ID:7OkfJ6jY
>>196
フロントも大事なのはクラブを支えてくれるスポンサーだろうしね。 香川が目に見える結果で周りを納得させれればそれが1番だけど。 ブルースもステップアップなら年齢的にも最後のチャンスだろうし
ね。

198名無しさん[転載禁止]:2022/03/30(水) 16:40:58 ID:1UAcvueM
>>195
フロントも監督・コーチ陣もブルースと香川の2人共が必要だと考えていると思うが
IHではダーキンが移籍、ライツも来季の契約続行が微妙だしな
現時点ではIHはブルース、香川、来季のレンタル続行が可能ならばラヴァレー(注:CBが本職、アンカーでも起用されている)の3人で回し
デロージら下部組織出身の選手を育てる計画といったところだろう
元々STVVはホームでボールを保持し試合を支配する戦いに難があり香川の移籍が報じられた時メディアやサポはブルースと香川を同時起用すると憶測していた
メヘレン戦後半でそれが実現しメディアやサポ、会長やホラーバッハは高く評価している
運動量は最近はブルースも上がって来ており香川も少なくともサラゴサの終盤時の状態を取り戻せれば問題ないと思う
以前のプレカンでの発言からホラーバッハは来季は433や4231もオプションに入れると見られている
選手を複数ポジションで起用することを好む監督だから香川がIHの他、2トップ、シャドー・トップ下で考えられているのは順当だな
(ブルースは主にボランチとIH起用、たまに2トップ、シャドー・トップ下で起用されている)
トップ下・シャドーには若手のデロージやヴァン・デッセル(注:前十字靭帯損傷で長期離脱中)がいるとはいえ経験が浅く層が薄いしな(コイタの本職は左WG)

199名無しさん[転載禁止]:2022/03/30(水) 18:00:41 ID:1UAcvueM
まあブルース自身は野心があると話しており上位クラブが良いオファーを出せば移籍の可能性が高いだろう
因みに今夏に契約満了の選手はバロンゴ、松原、ヤンセンス、ヴァン・マルセリーレ、ステウカース(1年延長オプション付きだがシンスプリントに悩まされているとの噂)
今夏にレンタル終了の選手はクラウス、原、ライツ、ラヴァレー(来季もレンタル継続の可能性あり)、ピウス、ルッソ
契約が2023年夏まではデロージ、ブルース、コナテ、デ・リダー、バウアー、テシェイラ(2月末に1年延長)、ステップ
非公表(少なくとも2023年夏まで)は林、香川(注:2023年夏までとベルギーメディアで報じられていたとのこと)、橋岡、ライストナー、アル・ダヒル(注:複数年との噂)、シュミット
>>104の会長の発言を見るに6月初旬までに残留する選手をはっきりさせるといったところだな

200名無しさん[転載禁止]:2022/03/30(水) 18:46:53 ID:1UAcvueM
>>193のTVLのインタビューでブルースは主にクラブの野心とスポーツ面での保証次第で14日以内に残留するかどうかを決めると話していたとのこと




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板