したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

香川真司 新避難所 Part6

1名無しさん[転載禁止]:2021/01/26(火) 17:45:57 ID:I4fpc64s
Official Website
ttp://kagawashinji.com/
Twitter(@S_Kagawa0317)
ttps://twitter.com/S_Kagawa0317
Facebook
ttps://www.facebook.com/shinjikagawa
Instagram
ttps://www.instagram.com/sk23.10/

※引用はソースのURLなりを明記、コピペは最小限に
※950を踏んだ方はスレ立てお願いします
※荒らし、煽り、誹謗中傷など迷惑行為は禁止しています。規制対象になります。
※荒らしはスルーを推奨します。削除依頼をお願いします。
※他サイトへの転載は禁止しています。

香川真司 新避難所 Part5
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43936/1601685891/

946名無しさん[転載禁止]:2021/04/12(月) 02:41:49 ID:SvwvKYGA
>>941
練習を見てもムルグはサイド起用のみだな
復帰後の練習では香川はワルダより攻撃面で良いが守備面や運動量はまだまだに見える
カドゥーリは他の主力と共に長くプレーしているだけあり練習では攻守共に良い
試合では今ひとつとはいえ監督は練習から判断するしかないしな

947名無しさん[転載禁止]:2021/04/12(月) 02:48:19 ID:SvwvKYGA
>>943
同意
復帰以降の練習で前日練習以外では攻撃面で良いが対人守備や運動量はまだまだに見える
試合にひと月以上出ておらず試合勘不足な上主力の特に守備陣とまだ合っていないことも懸念材料だな
ただ今のメンバーを固定したまま乗り切れるとは思えず対策されて来ているのは明らかだから徐々に他のメンバーを組み入れて行くと思う

948<削除>:<削除>
<削除>

949名無しさん[転載禁止]:2021/04/12(月) 03:04:08 ID:V7c/txcQ
その後トゥヘルの時に普通に以前よりバランスの良い体になってたろ
香川が落ちたのは2017年の骨粗鬆から始まった怪我と連続と
移籍先を拘り試合に出ない時間を作りすぎた事であって2014年の問題なんか乗り越えてるよ

どうせ次のオリンピアコス戦なんか出番こねーだろうし
練習試合2本くらい入れて欲しいわ

950名無しさん[転載禁止]:2021/04/12(月) 03:05:20 ID:SvwvKYGA
ガルシアが試合のプレカンで香川について聞かれている
ざっと訳すと

我々はチームを助ける為に全ての選手を準備させようとしていた。香川は他のチームメイトと同様に一生懸命励んでいるが彼は2週間離脱していた。
彼には試合勘が欠けていることを忘れてはならない。彼は一生懸命励み続けプレーするチャンスが来るのを待たなければならない。

951名無しさん[転載禁止]:2021/04/12(月) 03:16:00 ID:SvwvKYGA
>>949
揚げ足を取るつもりではないが骨粗鬆ではなく骨挫傷だな
15-16、骨挫傷完治後の16-17後半戦、脱臼により出遅れたが17-18の前半戦終盤から後半戦に左足首を負傷するまでは非常に良かった

おそらく明日明後日辺りに控え組とアンダーで練習試合をするかもな

952名無しさん[転載禁止]:2021/04/12(月) 04:55:59 ID:SvwvKYGA
>>950の試合後のガルシアのプレカンの香川についての部分 スポーツタイム、SDNAより:

ー香川が起用されていないが
我々はチームを助ける為に全ての選手を活用しようとしている。他のチームメイトと同様香川は一生懸命励んでいるが、実のところ彼は2週間(足首の負傷で)離脱していた。
彼が長期間実戦から離れていた選手だということを忘れてはならない。彼は一生懸命励み続けチャンスが与えられるのを待たなければならない。

953名無しさん[転載禁止]:2021/04/12(月) 04:56:51 ID:SvwvKYGA
残りのプレカン、他の選手らのコメントなどは今夜にでも訳す

954名無しさん[転載禁止]:2021/04/12(月) 12:37:24 ID:iByxz7i2
ベシクタシュの時も怪我がどうとかまだフィットしてないとか色々ギネシュが言い訳しながら使われることなく半年過ぎて結局使う気がないってことだしこれでも夏に残るのかね

955名無しさん[転載禁止]:2021/04/12(月) 13:29:36 ID:Wh71eF/o
>>954
ベシクタシュの時もドルで試合に出ていなかった影響があっただろう
期日に移籍し徐々に試合に出場し2月末のフェネルバフチェ戦では体のキレが上がり非常に
良かったが
後半は体力不足が露呈し守備で走れていなかった為ギュネシュに体力面と運動量が課題だと言われていた
その後の練習では更に体のキレが上がっていたが左内転筋のグレードIの損傷を起こし離脱した
1週間後に全体練習に復帰しコンヤスポル戦で決勝ゴールを決め3月の代表にも招集されたが
代表でもその後ベシクタシュへ戻ってからも鼠蹊部周りに痛みを抱えプレーしている様子があった
6月の代表までにも結局治らず代表も離脱したしな
のちにトルコ紙にギュネシュは香川に怪我の治療に専念して欲しかったが香川が代表の為に日本に帰国したことを快く思っていなかったと報じられていた
痛みを抱え状態に波がありチームへの適応も進まない状況でも交代起用を含め約550分の出場時間を与えられているから起用は順当だろう
出場時間に対し4ゴール2アシストとまずまずの結果も残せたしな

956<削除>:<削除>
<削除>

957名無しさん[転載禁止]:2021/04/12(月) 14:16:26 ID:Wh71eF/o
>>956
まあ復帰後の練習では攻撃面が良いからメディアも香川が起用されない理由を聞いたんだろうが
守備面、運動量、主力との連携面などはまだまだに見える
現在のフィジカルに重きを置いた守備重視の戦術には合っていないしな
起用を決めるのは監督であり仮にガルシアが言い訳をしているとしても夏までいるしかない
何にせよ夏まで様子見だ

958名無しさん[転載禁止]:2021/04/12(月) 15:05:23 ID:kmLBaeYk
これまでのプレーの内容見たら怪我と関係なく使われなくても仕方ない

959名無しさん[転載禁止]:2021/04/12(月) 16:02:58 ID:IXJFA6wU
>>958
だとしても使われなさすぎるとは思う。

960名無しさん[転載禁止]:2021/04/12(月) 16:56:36 ID:VlLR26NM
>>958
最初の2試合とカップラミア戦は良かったと思うが
ガルシアも試合後のプレカンでそう話しておりここのコメントを見てもそうだしな

961名無しさん[転載禁止]:2021/04/12(月) 22:59:31 ID:lDyZkgf.
今の香川がイメージしてるプレーって多分シャビとかなんだろうけどあのタイプは本当に組織された連動するチーム以外には存在し得ないし大半のチームの監督は使いこなせないしもっと自分でガツガツ攻めるしかない

962名無しさん[転載禁止]:2021/04/12(月) 23:14:43 ID:IXJFA6wU
>>961
ずっとシャビとイニエスタのプレー見て手本にしてるらしいからな。 バルサは特殊過ぎる

963名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 03:44:00 ID:wtvrMLgQ
>>961
ボール保持を捨て放り込みに戦術を変更し中盤では守備強度が優先されており攻撃面よりも対人守備や運動量の面で香川は起用されていない(>>742>>744
プレーオフに入ってから監督、アシスタントコーチ、選手のどのプレカンでも守備を重視しセカンドボールを拾うことを強調している
加えて元々香川は長期のブランクにより試合勘に問題があった上負傷離脱により1ヶ月以上試合に出ておらず起用するのが難しいこともある
怪我をしたタイミングが悪く代表ウィーク中にチームとの連携を深められずアンダーとの練習試合に出れなかったのも大きかった
ツィガラスですら主力のボランチ陣との連携に難がある為起用されていないしな
まあ少なくとも次節オリンピアコス戦まではこのままの戦術で行くだろう
その後オプションで他の戦術を模索するかもな

964名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 04:10:14 ID:wtvrMLgQ
ただ昨日のプレカンでガルシアは2トップに変更してからラストパスが足りなかったと話している
空中戦に強い選手が優先されるだろうが香川も2トップの一角でチャンスがあるかもな

965名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 05:32:01 ID:wtvrMLgQ
アステラス・トリポリス戦後 ガルシアプレカンSDNA、iNPAOK、スポーツタイムなどより要約(2度行われたので纏めた):

ー試合について
試合には良く入れた。数回チャンスを作り、そのうちの幾つかは明確にゴールできるチャンスだった。
前半が進むにつれ何人かの選手には疲労の色が見え、高いレベルのインテンシティを保てなかったのは当然であり、それ故試合のペースが少し落ちた。
我々は欲していたゴールを決めたが、残念なことに多くの選手が(自陣に)おり危険を感じなかった場面で、
我々が特別な戦術練習(で対策)していたサイドから失点した。(選手には)違う姿勢(対応)を求めていたが相手の質も良かった。
あの瞬間に起こったことであり、全体的には選手たちの努力に満足している。
チームは諦めず得点する為に相手のPA内に侵入しようとしていた。我々は2人目のストライカーを入れ助けようとしたが、
相手は自陣にタイトに篭っており我々はファイナルサードで新鮮さ、より良い最後のエネルギー、ラストパスが足りなかった。

966名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 05:32:33 ID:wtvrMLgQ
ー失点について出来ることは
ハードワークだ。ワーク、ワーク、ワーク。それ以外に薬はない。やり続けるしかない。

ーカップAEK戦の勝利で得た良い心理的効果を失うことを恐れているか

いいえ。ゴールは許したがチームは諦めなかった。もし我々のメンタル面が良くなければもし我々が闘い続けなければ、2点目を許しただろうがそうはならなかった。

ー残りのプレーオフについて
ポイントの面でチームが拮抗しているのは良い。我々はハードワークを続けポイントを得る為にベストを尽くし我々の目標を達成するつもりだ。

最後に香川が起用されていないことへの質問があり>>952

967名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 05:33:17 ID:wtvrMLgQ
シフィデルスキはPAOKと契約延長を交渉中
ババとはチェルシーと来季のレンタル継続について話し合いが行われているがまだ初期の段階とのこと

ブラジルメディアによると、PAOKはマノ・メネーゼス(先週アル・ナスルの監督に就任)を監督として招聘しようとしていたらしい
交渉がいつ行われたのかは不明

968名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 06:40:59 ID:D9jNk8NM
『sportime』によれば、パブロ・ガルシア監督は香川についてこう語ったという。

パブロ・ガルシア(PAOK監督)

「我々は選手全員を起用可能にしようとしている。

彼はハードワークをしている。2週間離脱していた。

彼が長期間プレーしていなかった選手であることを我々は忘れていない。

彼は取り組みを続けて、与えられるであろうチャンスを待たなくてはいけない」
ハードワークをしているとしつつ、まだコンディション面が整っていないと指摘していたようだ。
また、指揮官は「ハードワークだ。働いて働いて、また働く。それ以外の薬はない」という話もしていたそう。
ttps://qoly.jp/2021/04/12/garcia-on-kagawa-412-iks-1

969名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 09:55:56 ID:tvDu8krM
やっぱ監督はクビかね
メネゼスは4231っぽい

970名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 12:16:11 ID:.NYNCnMQ
どの監督だってうまいのは認めてんだけど結局どう使えばいいか分からないんだよなシュートドリブルが極端に少ないから
香川みたいなタイプを活かすならSBとウイングは足元だけじゃなくもっと裏狙ってハーフスペースを活かさないとパス出せないから香川の使い道がない
名前の出てるシャビなんかもシュートは多くはないけど自分で仕掛ける意識もうちょい高いからバランスがいいしあれは見習ってほしい

971名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 12:37:53 ID:Dh0uTgSg
怪我の状態がどうなのかで変わってくるから難しいとこよね

972名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 13:23:44 ID:QUajpqpo
>>961
マジでこれ
イニエスタの名前も良く出すし、ペップバルサをイメージしてるんだろうなってのはずっと思ってた
そう考えるとあのクセが強いポジショニングも説明がつくしな

973名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 14:51:11 ID:F9A59ras
正直欧州クラブの大半はボールを繋いで云々のサッカーやってないのが現実だわな。下位クラブでもそういうサッカーやってるの日本ぐらいだと思うよ。ただこのスレにいるファンはJでプレーだと興味なくすのが大半だろうし香川自身もモチベわかないみたいだから難しいな。

974名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 17:13:09 ID:0X0mWx0U
>>973
ガルシアが本来志向するサッカーポゼッションを重視しパスを回し崩すサッカーだな
今のサッカーは自分が志向するサッカーではないのは周知の事実だとカップAEK戦後に話していた
今季半ばにチームを引き継ぎ自分が望むサッカーができる選手がスカッドには少なくチーム状況も悪化した為
今季前半からいる選手を中心に彼らに合った守備重視の戦術に変えた

975名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 17:26:30 ID:0X0mWx0U
>>970
15-16前半戦のトゥヘル4231/433のようなスタイルを志向していると言われていたから香川のことは理解していると思う
香川は長期のブランク+慢性的な足の痛みにより状態に問題があり現在のスカッドでは難しいが

>>971
同感
現時点ではサラゴサ好調時の状態を取り戻せるかもわからないしな

976名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 17:35:35 ID:0X0mWx0U
>>969
メネーゼスはPAOKを断りアル・ナスルの監督に就任した
まあSDだけでなく監督も探しているのは確かそうだな
ガルシアについては一応夏まで様子を見て後任が見つからなければ続投、見つかれば下部組織の監督に就任といった形にするかもな

977名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 17:38:24 ID:0X0mWx0U
ガルシア就任前も今も噂になった監督候補は全員4231を志向しているな

978名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 17:44:24 ID:0X0mWx0U
オリンピアコスの優勝はもう決まったんだな
カップ戦でも優勝となれば準優勝のクラブがカンファレンスリーグ出場権を得られるな

979名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 17:48:14 ID:0X0mWx0U
次スレ

香川真司 新避難所 Part7
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43936/1618303635/

980名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 17:55:15 ID:0X0mWx0U
香川真司選手 インスタライブ開催 4/13 ㈫ 19:00〜 (予定)
ttps://twitter.com/UDNSPORTS/status/1381821388982341635

今日は練習が休みだからな

981名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 20:21:54 ID:72H0eOcM
途中から見たがなかなか面白かった

982名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 20:35:17 ID:.2iyCIpY
おそらくIGTVに挙がるだろうが今日のインスタグラムライブより 香川のコメント抜粋:
ー4ヶ月5ヶ月のブランクがあり取り戻すのは難しいと感じた。残り1ヶ月、結果というものには焦りがあるがコントロールしてやって行く。
ー前節アステラス・トリポリス戦から帰った夜中マスターズに見入ってしまった。松山のメンタル面のコントロールが凄いと思った。自分は試合に出れなかったから松山の姿を見てまた明日頑張ろうと思った。
ーギリシャの家が今まで住んだ家で一番良い。海が見え空気も良い。ギリシャは基本的に外出禁止な為自宅と練習場を往復する日々。休日は自宅のサウナに入る(サウナー水風呂のセット)。非常に気に入っている。
ーチャリティーで子供とサッカーをする時は無邪気に純粋にプレーできる。パワーを貰っている。
ー(最近行ったトレーニングで一番きつかったのはとの質問)ワットバイクを使ったバイクトレー二ング。MAXでやると非常にきつく酸欠になる。
一(今までで一番印象に残ってる選手は誰かとの質問)ギュンドアンがキャリアで一番得点を取っている。刺激を受ける。
ー(自分の本を出して照れくさいかとの質問)とても照れくさい。自分は恥ずかしくてまだ読んでいない。幅広い世代に読んで貰えれば嬉しい。
ー(最後に)自分らしく戦いたい。サッカーに真摯に向き合って。最終目標は具体的にないが自分に負けたくない。ただ前を向いて戦って行きたい。

自叙伝はサイン入りを200冊何らかの形でプレゼントするそうだ

983名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 21:19:18 ID:AvI.MWS6
>>982
ありがとう!

984名無しさん[転載禁止]:2021/04/13(火) 21:40:58 ID:NAkM2HYw
インスタライブはすごい良かった。元気だったしやる気に満ちていた。だから香川はまたやってくれると信じてる。

985名無しさん[転載禁止]:2021/04/14(水) 04:23:51 ID:ZappUDEY
今季あと何回出番があるのか
というくらいいつのまにか追い込まれたな
周りのことばかり考えずにもう一回数字出すことだけを考えた方がいい

986名無しさん[転載禁止]:2021/04/14(水) 04:52:45 ID:D9jNk8NM
香川はカタールW杯を目標にしているが代表への復帰に関しては「もちろん今の状況では厳しい。数字、結果がついてきていない。
パフォーマンスも同様で、これじゃ話にならないのは自分でも理解している。この1年、無所属の時間もあった。
自分はそれを受け入れて戦ってきたけど、結局時間は進んでいっている。それが評価につながってくる世界」
と自身の置かれた現状を客観的に見つめている。

それでも諦めるつもりはない。「その中でどう自分の力を証明していけるかの自信は失っていない。
僕たちの世界はグラウンドの上で見せていかないといけない。時間が過ぎ去っている危機感を持ちながら、
自分がやれることに冷静に向き合いながらやっていく。そこに対する自信も揺るぎないものはある」と
今後の復活に対しては強い意欲を持ち続けている。

そして「ここに来て感じるのは、実績や経験は関係なしに今の自分がどこまでできるのか。
自分がどういうものを結果として見せられるのか。そこに気持ちを配っていかないといけない」
とプレーで結果を出す覚悟を示した。香川が目指すカタールW杯まであと1年半。有言実行の活躍を期待したいところだ。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/78b5c22375796b9e851bb7a8b0ac2614c0c84322

987名無しさん[転載禁止]:2021/04/14(水) 05:01:41 ID:D9jNk8NM
「おれも明日の練習を頑張ろうと。(最近のケガなどで)いろいろ気持ちもあったけど、頑張るしかないなと。そういう気持ちで夜中の3時くらいまで寝られなかった」と香川。
そして「自分も少なからず海外で戦っている身としては、そういう中で一人で戦っている姿を見るとすごく刺激を受けたし、日本人として誇りに感じる。
世界で戦って勝ち切る姿は、これだけの誇りを自分たちに与えてくれる。僕も負けていられない」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5456b45f0d05f02810087aea55290438bbc28b25

異国の地で戦い、国を代表する面では香川も数多くの重圧を背負い、経験してきた。だからこそ「日本人として誇りに感じた」と、言葉に力を込めた。
同時に「選手の使命はピッチで結果を残すことだとシンプルに考えさせられた瞬間だった」。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5a8cb60ec1cf272d96f29299ed46b1e2d37445c3

988名無しさん[転載禁止]:2021/04/14(水) 05:24:53 ID:.2iyCIpY
>>983
どういたしまして
纏める必要もなくUDNのインスタに挙がっていたな
ttps://www.instagram.com/p/CNmo-vYiO-q/

>>984
同感
やる気が漲っていた

989名無しさん[転載禁止]:2021/04/14(水) 15:56:56 ID:SyZS61Ts
>>976
やっぱり監督変えるのかな

990名無しさん[転載禁止]:2021/04/14(水) 17:47:49 ID:IIvSMYXE
>>965訂正
サイドから失点した
→スローインから失点した

>>982訂正
結果というものには焦りがあるがコントロールしてやって行く。
→焦りだったり結果というものに執着したい気持ちはあるがそこはうまくコントロールしてやっていく
全容は>>988

991名無しさん[転載禁止]:2021/04/14(水) 18:05:05 ID:IIvSMYXE
>>989
以前はギリシャメディア(現旧クラブ関係者も)はガルシアはシーズン半ばにチームを引き継ぎ
自分が選んだわけではないスカッドで良くやっており時間を与えるべきだという論調が多かった
(地元の大衆紙メトロスポーツは今もこの論調だがこの媒体はオーナー一族、ガルシアや一部の選手への身贔屓が過ぎるところがある)
選手と下部組織の監督としての功績がありクラブのレジェンドだしな
だがプレーオフ第2戦パナシナイコス戦の敗戦以降メディアやサポの間でガルシアへの批判が大きくなりその後来季の監督を探しているという噂が出ている
まあ続投か否かは最終的な成績と他の監督候補次第だろう
PAOKは収支バランスを改善する為人件費を抑えたくフェレイラ前監督の後任探しも年俸の交渉で難航しガルシアを昇格することになったらしい
明日PAOKは株主総会を予定していたはずだからそこで何か話が出るかもな

992名無しさん[転載禁止]:2021/04/14(水) 20:41:50 ID:IIvSMYXE
過去6年勤めたPAOKのスカウトがフェイエノルートに移る

GKの補強候補にトマーシュ・ヴァツリーク(セビージャ)とアスミル・ベゴヴィッチ(ボーンマス)が挙がっている

993名無しさん[転載禁止]:2021/04/14(水) 21:06:25 ID:IIvSMYXE
公式によると香川は今日の練習の最後の部分で右大腿四等筋に違和感を感じ検査を受けたところ損傷していることがわかった
既に治療を始めジムとプールで個別トレーニングを行なった
復帰までに2週間かかる模様

本人が一番苦しいだろうが状態が上がってくると怪我の繰り返しだな

994名無しさん[転載禁止]:2021/04/14(水) 21:16:43 ID:IIvSMYXE
今季はおそらく試合に出れないだろう

995名無しさん[転載禁止]:2021/04/14(水) 21:55:31 ID:IXJFA6wU
>>993
内田と大差ないぐらいボロボロなんじゃないか。

996名無しさん[転載禁止]:2021/04/14(水) 22:33:41 ID:IIvSMYXE
>>995
自分は今季は試合に出場する、先発、結果云々ではなく夏までに怪我なく状態を徐々に取り戻し安定することが出来るかどうかが重要だと思っていた
長期のブランクがある選手は怪我をし易く調整が難しい
加えて香川の場合は足首と鼠蹊部周りの怪我を繰り返しており慢性的な怪我を抱えているのは明らかだった
まあ慢性的な怪我もあるが調整メニューが合わず調整に失敗したといったところだな
メディカルチェックの結果が良かったとはいえ最初から負荷をかけ過ぎていたしな

997名無しさん[転載禁止]:2021/04/14(水) 22:44:10 ID:IXJFA6wU
>>996
香川がこんなにガラスじゃ正直クラブも扱いにくいだろ。 多分気をつけていてもなるくらいボロボロなんだよ。

998名無しさん[転載禁止]:2021/04/14(水) 22:46:56 ID:NTTbNiNo
正直もうプレーするだけでいっぱいいっぱいで怪我恐れて大胆なプレーは望めないだろうな
アジアカップの骨折以後ドリブル極端に減ったの思い出すわ

999名無しさん[転載禁止]:2021/04/14(水) 22:49:46 ID:IIvSMYXE
>>997
全体練習合流3日後に強度が高い練習を始め1週間立たないうちにカップ戦に出場は無理があった
ババはチェルシーで練習やアンダーとの試合にも出ていたが最初の2週間は試合に出ていなかったしな
色々マーケティング面で思惑があったんだろう

1000名無しさん[転載禁止]:2021/04/14(水) 22:54:51 ID:IIvSMYXE
>>998
状態に波はあれど状態が良い時の対人守備を見るに怪我を恐れている様子はないと思う




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板