したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

POG21

1コウ:2020/05/28(木) 01:36:55


2コウ:2020/05/28(木) 01:38:14
この時期はやることが多すぎて。復習もたまっちゃったし、とはいえPOGもやらないと一口シーズンの戦略もたたないし。

3コウ:2020/05/28(木) 01:40:24
簡単な復習から今年はG1は0。とはいえ全体順位としては過去最高です。ヴェルト、サトノフラッグがダービーへ。
アルジャンナがそこそこ。苦手な牝馬でようやくリアアメリアが重賞買ってくれたり。

4コウ:2020/05/28(木) 01:41:13
今年は青本です。写真少なくないか。コロナの影響か。
パラッとみて他のも比較してみるかも。

5コウ:2020/05/28(木) 01:50:50
シテフローラル牡
ディープ×ジョコンダ 兄サトノクラウン
D
お馴染みの血統。過去のディープよりはまとまってるが量産型かん半端ない。

トレデマンド牝馬
ディープ×コンドコマンド 兄アルジャンナ
B-
牝馬だから兄と比べるのは可哀想も現時点では見劣る。前のほうが勝ってるか

サトノレイナス牝馬
ディープ×バラダセール 兄サトノフラッグ
C
これはまた兄とは違うタイプ。そんなに重厚感はないが物足りない筋肉

レガトゥス牡
モーリス×アドマイヤセプター
C
一口で有名だった。モーリスの特徴としてはやっぱり雄大な馬格。そしてこの馬は雄大すぎる。ディープのようなクッションのある脚元ではないので、高速馬場はどうだろうか。ダービーを狙う馬ではない

6コウ:2020/05/28(木) 02:01:33
ドゥラモンド牡
ドゥラメンテ×シーズインクルーデッド
B+
ドゥラメンテはモーリスとは逆に線が細い。もともとドゥラメンテ自身がキンカメ系の重厚感はなく、牝系の軽さトニービンの伸びがある馬だった。
これはドゥラメンテらしくなくそこそこ筋肉量もありバランスいい。瞬発力ありそうが怪我が心配。

リュラネブラ牡
ロードカナロア×リュラ
B
いまだにロードカナロアはよくわからない。ロードカナロアも薄く出がちなので筋肉量がある馬を選んだほうがいい。
そういう意味でこの馬はいいか。距離はそんなに持たないと思う。

クライミングリリー牝馬
ディープ×カンテスティッド 兄ギベオン
D
全く瞬発力を感じないディープ。ジリ脚

テイクバイストーム牡
キズナ×マザーウェル 兄タイセイトレイル
B+
チェックしないといけないノースヒルズ
これは凄いメリハリ。450しかないように見えない筋肉量。
クラシックタイプではないが。

ここまでが青本のおすすめページ
次からはノーザンファーム

7コウ:2020/05/28(木) 02:03:28
グアドループ牡
ヴィクト×マンビア 兄ダノンジャスティ
D
でかいけど薄いピサらしくない。バランスいまいち

8コウ:2020/05/28(木) 02:09:26
ヴィルヘルム牡
エピファ×カイゼリン
D
バランスの悪さが目立つのがエピファ。特に胴長になる。デビューが気にならなくのもいるが。どっちかといえばデアリングタクトみたいにまとまって重厚さがあるほうがいいんじゃないか

フェットデメール牝馬
エピファ×ディアデラマドレ
E
これは酷い。エピファもディアも引き継いでない。ディアデラマドレももう高齢か

オーソクレース牡
B+
エピファ×マリアライト
これはエピファというかもろマリアライトが出てる。重厚ありでバランスもよい

エピファ×ミニョネット
D
隣のヴィルヘルムとほぼ同じ形

9コウ:2020/05/28(木) 21:40:41
ヴォリーダ牝
オルフェ×コズミックショア
D
いまだにオルフェの評価の仕方がわからないが、全体的にひょろくて前が弱いので

キンカメ×ヒカラアマランサス牡
C
パーツパーツは良いんですけど、体幹がひ弱なのが心配

ラレイナ牝馬
キンカメ×ライラプス
D
胴短くぎゅっとしてるが脚長く不思議な馬体

アルマドラード牡
キンカメ×ラドラーダ 兄レイデオロ
C
さすがにラドラーダも枯れてきたか。トモも兄弟ほどなく、全体的に幼い

ラピカズマ牡
キンシャサ×レイズアンドコール 兄モンドキャノン
C
馬格雄大、瞬発力はなくパワー系。クラシックとは無縁

アドマイヤアイ牝馬
ジャスタウェイ×セルキス 兄ヴェロックス
E
ヴェロックスと何も似てない、貧弱な馬体

10コウ:2020/06/01(月) 01:04:36
エリカシャンス 牝馬
スクリーン×ビキニブロンド
C
バランスは非常にいいが筋肉量が物足りない。心肺機能も低そう

サンデージャック牡
ダイワメジャー×ホットチャチャ 兄エタリオウ
E
ダイワなのにずいぶん小さくでましたね。エタリオウとも似ておらず 

モントライゼ牡
ダイワ×ムーングロウ
C
ダイワらしいボリューム。腰も高くいかにもマイルまでといった感じ

アカイトリノムスメ牝馬
ディープ×アパパネ
E
アパパネの兄弟はアパパネの母の血を引いてるらしく筋肉量豊富で見た目はそこそこ良いんだけど、距離に不安があったり瞬発力なさそうだったり引っかけが多い馬体。
だがこの馬に関しては全く魅力はない


ギルティブラック牡
ディープ×インナーレルム
D
量産型ディープ

ヴァニャン牝馬
ディープ×サマーハ 兄シャケトラ
E
これがシャケトラの妹なのか…酷いな

11コウ:2020/06/01(月) 01:11:18
ジュリアバローズ牝馬
ディープ×シャムロッカー
D
何故かサトノさんが一生懸命兄弟を買ってましたが…
この馬もバネはありますが、完成度低く二勝クラスで壁がありそうです。

マンインザミラー 牡
ディープ×シルヴァースカヤ 兄シルバーステート
C
お馴染みの血統ですがここ数年全く馬体が良くない。量産型ディープ

サトノスカイターフ牡
ディープ×シーブ
C+
ぱっと見非力に感じるんだけどバランスはいいし、筋肉も良さそう。いかんせん斜めにたってるので他の写真をみてみたい

12コウ:2020/06/01(月) 01:16:54
クイーンズキトゥン牝馬
ディープ×ステファニーズキトゥン
E
完成度が低い、幼い。年内デビューが怪しい

ジェニーアムレット牝馬
ディープ×ソーメニーウェイズ
D
何かと話題の血統ですがこれの上を去年も酷評しました。この馬も特に

シャフリヤール牡
ディープ×ドバイマジェスティ
B-
アルアインほどではありません。ただし一目みていいかなとは思えるバランスに筋肉量。兄よりも短い距離志向

13コウ:2020/06/02(火) 11:57:06
アディラータメンテ牡
ドゥラメンテ×ルモンスティ
S
今年の1位はこの馬かな。後から出てくるかもしれないけど。非常にバランスよく、筋肉量もドゥラメンテにしてはかなりある。瞬発力もあり。後脚の繋ぎが少し気になるが

ステラヴェローチェ牡
バコ×オーマイベイビー
A
バランスよく、瞬発力もありそう。若干胴が詰まってる印象で2000くらいがベストか

レコレータ牝馬
ハーツ×エヴィータアルゼンティーナ
D
馬格はあるが筋肉量は平凡

14コウ:2020/06/03(水) 23:23:59
サンデーアーサー牡
ハーツクライ×シンハディーバ
B+
走りそうなハーツクライじゃないかな。胴が伸びすぎないでトモに筋肉量がある

ハーツクライ×セレスタ牡
E
これこれ、ダメなハーツクライ。去年のクロスキーだったっけ。そっくりだね。胴体が伸びてる上にこの馬はトモも薄い

グラティアス
ハーツクライ×マラコスタムブラダ 姉レシステンシア
D
バランス感はいいけど、薄いかな。姉がレシステンシアか、似てないね。ダイワメジャーだからそれはそうか。

アドマイヤシャリオ牝馬
ハービンジャー×エルダンジュ
D
ハービンジャーらしく完成度低い。ハービンジャーの凄いところは急に成長するところがあるからそれは写真からはわからない

レッドアムニス 牡
ブラックタイド×フラニーフロイド
これは一口でブラックタイドのくせにめちゃくちゃ高いと言われてた馬だ。確かに1口の写真は素晴らしかったけどそんなにいい成長はしてないかな。特に前が貧弱

アレナマエストロ牝馬
ヘニーヒューズ×ダブルゴールド
C
ダートとしてはいい筋肉量ではないでしょうか

15コウ:2020/06/03(水) 23:43:40
ベルエポック牝馬
モーリス×アドマイヤテンバ
B
え、牝馬ですか!!(笑)どうみても牡にしかみえないし、モーリスの中でも屈指の重厚感。これだけ規格外だと気になる。ただ今にも折れそうな繋ぎが心配

ディヴィーナ牝馬
モーリス×ヴィルシーナ
E
これはちょっと小さすぎる。心肺機能が大丈夫かってくらい胸がない

クルーク牡
モーリス×クロノロジスト 姉ノームコア
C
名牝クロノロジストは次はモーリスですか。デカさを感じないバランスとなにより首周りが最高に綺麗。ちょっとトモが薄く、完成度としてはまたが

16コウ:2020/06/03(水) 23:54:44
ジェラルディーナ牝馬
モーリス×ジェンティルドンナ
E
あぁ、ジェンティルドンナらしいね。ずんぐりむっくりはかわらんね父が変わっても

セブンサミット牡
モーリス×シンハライト
A
モーリスならこれくらいがいい。バランス、筋肉量
これも繋ぎがきになるけど

ルペルカーリア牡
モーリス×シーザリオ 兄サートゥルナーリア
C
凄いな、モーリスに変えるとこんなに馬体が変わるのか。
全くエピファ、サートゥルとは違う。胴もぎゅっと縮まり筋肉もりもり。マイラー以下だろう

17コウ:2020/06/04(木) 00:02:54
ブルメンダール牡
モーリス×ブルーメンブラット
E
これはバランス悪いなぁ。上が大成はしてないけどバランスがいいタイプだっただけに。

ロジモーリス牝馬
モーリス×メチャコルタ
C+
トモがパンパンだなぁ。モーリスってデカいけどトモは薄めの馬が多いがこの馬はちょっと違う。すこし気になる

カランドゥーラ牡
モーリス×ラストグルーヴ 兄ランフォザローゼス
A
あれ、セブンサミットよりいいかもしれない。こっちのほうが距離は短そうだけど身体が丈夫そう。バランス筋肉もいい。

18コウ:2020/06/08(月) 01:44:52
ジュリオ牡
リオンディーズ×ヒストリックレディ
C
バランスまずまず筋肉は今にもレースが出来そうなくらい仕上がってる。でも名前度忘れしたけど、似たような血統でこういう完成度の馬がいて全くはしらなかったなぁ。

ルーラーシップ×シーオブラブ牡
B-
ルーラシップ感がなくディープの似か。バランスよくルーラにありがちな筋肉量過多になってない。完成度は低め

アレスクラー牡
ロードカナロア×アゲヒバリ 兄リオンリオン
C
パーツはいいがまだ芯がはいってない完成度

ディオスバリエンテ
カナロア×ディタデラノビア 兄ドレッドノータス
C
バランスいいがすべてにおいて特徴なく普通

グランワルツ
カナロア×バウンスシャッセ
D
完成度ひくく、心肺機能低い

ジネストラ牝馬
カナロア×ハッピーパス 兄コディーノ
D
瞬発力ありそうな筋肉ではある。物足りない

19コウ:2020/06/08(月) 01:51:08
ポルトヴェッキオ牝馬
カナロア×ボルトフィーノ
B
バランス、筋肉よい。がポルトフィーノはそういう子が多いためなんとも。


外国種牡馬は省略
少ないなやはり。他の本を使ってみるか

20コウ:2020/06/18(木) 00:41:37
アークライト牡Aディープ
カランドゥーラ牡Aモーリス
セブンサミット牡Aモーリス
サンデーアーサー牡B+ハーツ
ステラヴェローチェ牡Aバゴ
アディラータメンテ牡Sドゥラメンテ
シャフリヤール牡B-ディープ
アルマドラード牡B+キンカメ
ドゥラモンド牡Aドゥラメンテ
グランメテオール牡Aダイワ

21コウ:2020/06/18(木) 00:42:19
苦手な牝馬は今年止め、牡馬攻めです。
これでセレクト終了

22コウ:2020/06/18(木) 01:15:30
モーリス二騎、ドゥラメンテ二騎が全く計算にならない可能性もあり牝馬が取れなかったというのも少しあります電話


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板