したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

大牟田高校駅伝部応援スレ part51

1名無しさん:2018/08/09(木) 05:35:13 ID:J/srdo/o
大牟田高校駅伝部を応援するスレです。

◆荒らし、煽り投稿はスルーor要望スレへ報告をお願いします。

◆他の利用者を不快にする書き込みをしないよう、節度を守った書き込みをお願いします。

◆選手・関係者のプライベートに関する情報のやりとり、誹謗中傷は禁止とします。

◆次スレは>>950を超えてから有志が立ててください。(先に誰かが立てていないかなどスレの重複に気をつけてください)

前スレ
大牟田高校駅伝部 part50
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1516867858/

盛り上げていきましょう!

215名無しさん:2018/09/25(火) 13:04:05 ID:0ewQt2WY
まあ自由ヶ丘の現状がわかったのは収穫

216名無しさん:2018/09/25(火) 13:59:58 ID:ZEuP2rKE
オーダーからして仕方ないとはいえうちは好材料なかったですからね…自由ヶ丘はさらに勢いづいてくるだろうし強敵ですね
決してネガってるわけではなく必ず覇権を取り戻してくれると信じてます

217名無しさん:2018/09/25(火) 18:44:42 ID:n0gIdf06
自由ヶ丘に勝つには1年生3人が実力どおりの走りをしてくれれば勝てる!
疲労抜きと調整をしっかりして欲しい。

218名無しさん:2018/09/25(火) 19:57:04 ID:yLy6Zku.
自由ヶ丘って3人だけと思ってたけど
適材適所のメンバーが揃ってる
1 徳永 エース
2 山本 新人1500優勝、伸び盛りの1年
3 緒方 
4 野上 九重で好走、五千は15分台
5 西垣 去年神谷と曽根中の2本柱
6 松並
7 尾形 新人五千で吉富太田にラストで先着

7区がラスト勝負で強いだけに6区までに30秒差をつける必要がある。4区までは互角かもしれないから、5、6区で30秒あけられるか。

あるいは3、4区に太田吉富、7区島崎でアンカー勝負にもちこむか。

219名無しさん:2018/09/25(火) 20:13:51 ID:0ewQt2WY
五分五分かな
一区次第か

220名無しさん:2018/09/25(火) 20:16:52 ID:ZEuP2rKE
現状ではオーソドックスに前半に島崎を置くべきに思いますがこれからの伸び次第でそれはありうるでしょうね!逆に言えばそのようなオーダーが組めるのが理想。

221名無しさん:2018/09/25(火) 21:03:15 ID:7k2FD576
1 濱地
2 江口
3 太田
4 吉富
5 神谷
6 林
7 島崎

このオーダーで自由ヶ丘には勝てる
あとは東海がどうでるか。

222名無しさん:2018/09/25(火) 21:05:59 ID:CNYLEXQk
太田3区はないんちゃう?

223名無しさん:2018/09/25(火) 21:10:41 ID:IVu.1pi6
自由ヶ丘は松並君と緒方君も速いし尾形くんはタイム以上に強さがある
自分は村本君に期待してます

224名無しさん:2018/09/25(火) 22:09:45 ID:n0gIdf06
>>218
吉富、太田が負けたのはビクターについていったから、レース運びが悪かったね。
普通に走れば負けてないと思うよ。

理想は最後まで着けて自由ヶ丘に負けないことが一番だったけど、まだまだ実力不足かな

来年のIHではしっかり逆転して欲しい。

225名無しさん:2018/09/25(火) 22:49:22 ID:7k2FD576
最悪だ〰️
台風が佐賀に向かってくる〰️

226名無しさん:2018/09/26(水) 12:30:49 ID:ktVUxNF2
太田が1年時鬼塚くらいの力あれば8kいけるだろうけどね〜どうかな?まだ厳しいのでは?

227名無しさん:2018/09/26(水) 13:57:00 ID:BATYzJzM
九重駅伝だけど、東明に行った庭瀬は1区、
小林に行った福島は4区走ってたな。

太田は中学時代にロード5キロ何度も走ってる。
夏にしっかり走り込みできてれば8キロも問題ない。
江口よりも強いと思うが。

228名無しさん:2018/09/27(木) 14:59:01 ID:WgI3ci8c
例年、この頃から覚醒する選手が出てくる。
夏合宿の成果が出るのはこれから。
1年生3人はもちろん、3年生の飛躍にも期待したい。

229名無しさん:2018/09/27(木) 16:44:23 ID:LnT7ku9w
それは大牟田に限っての事じゃない。何処もそう

230名無しさん:2018/09/27(木) 22:45:03 ID:GK41NwZg
佐賀記録会は台風で中止になりました。
日本海駅伝はベストメンバーで結果が必要となるね。
神谷は国体出るにしろ、ケガで欠場するにしろ、
日本海駅伝は欠場になるが。
濱地はもちろん1区だけど、たまに腹痛をおこしてるのが心配。
3区、4区に吉富と太田を使ってどれくらいやれるかテストしたいところ。
江口が2区で島崎が7区。
林の6区五キロも14分台がほしいなあ。
5区は誰になるのかな? 村本いないのが痛い。
2年の中野や1年の馬場あたりどうだろ?
他の3年はB チームで、そこからはい上がったほしいな。

231名無しさん:2018/09/28(金) 20:54:52 ID:7KMX.2xE
大牟田復活してくれ!!今年は都大路へ!

232名無しさん:2018/09/28(金) 22:50:35 ID:z/kN0EZE
>>230
勝敗に拘った場合、1区で遅れると話にならないので安定感のある島崎と予想。
濱地はハマれば強いが安定感に欠けるので3区と予想。
2区は江口を置けると理想だが5キロが薄いので調子の上がってきた林と予想。
4区は吉富か太田だが吉富のラストが強いのと太田の適正を試して4区と予想。
5区は神谷だが国体の為、中野か1年の隠し玉と予想。
6区は江口だがトラックほどの安定感がないので少し不安。
7区はラストに強い吉富と予想。

ただAチーム、Bチームとも勝敗に拘らない場合は試しに1区、3区、4区は吉富、太田、江口が入るかもしれない。

夏を超えて実力がついて調子のいい者が他の区間に入ってくると思うので誰が走るか楽しみ。
見に行きたいが遠すぎる。

233名無しさん:2018/09/28(金) 23:57:20 ID:POAMW14E
本当に勝負に拘るのは県駅伝
日本海は結果も必死だし、テストも必要
1区については、島崎は九重で走ったから今度は濱地を試すでしょう
3区4区についても江口は九重で走ったから、今度は吉富と太田を試してみる
二人が好走すれば県もこの二人が3区4区で、島崎を7区にまわせる
一人が好走ならその選手と島崎が県の3区4区
二人だめだと県大会厳しくなる

234名無しさん:2018/09/29(土) 06:08:55 ID:uPzgkFk6
島崎と濱地どっちがエースなん?

235名無しさん:2018/09/29(土) 12:02:33 ID:YSXE.QE.
>>233
太田、吉富も大崩れはなく普通か好走でここまで来ている。ロードはまだこれからだが2人の心配より濱地、島崎、太田、吉富以外が心配。
県予選はベストが組めて調子があえば余裕でクリアできるはず

236名無しさん:2018/09/29(土) 13:24:35 ID:dHuqbK1s
>>232 1年の隠し玉って誰?

237名無しさん:2018/09/29(土) 13:32:26 ID:aoMZq5IM
去年は断然濱地が強いと思ってたけど今年は島崎も長い距離をしっかり走れるから1区決めるの難しいね。県予選、自分は1区と3区は濱地島崎に走ってほしいところ。
吉冨4区、太田7区も良いかなと思う。
うーん、とりあえず日本海で試さなわかりませんね〜!

238名無しさん:2018/09/29(土) 16:15:28 ID:xI88vQ9Q
最悪だ〰️〰️

台風25号が日本海駅伝と国体に向かってくる〰️〰️

239名無しさん:2018/09/29(土) 17:27:46 ID:Va.T0Ghs
>>236
公式ではないが、この間、3kmロード8分台で走ってた。大牟田応援してるので名前は伏せときます。おそらく30秒くらい更新じゃないかな?そのうち分かると思う。

240名無しさん:2018/09/29(土) 19:51:02 ID:xI88vQ9Q
佐賀記録会のエントリーを見ると馬場かなと思う。最終組の前の組に名前がある。馬場は春先もどこかの記録会の参考記録で8.50くらいで登録されてたね。中学時代は5キロを16分00で走ってるので期待はしてる。
もう一人期待してるのが田隈中出身の丸野。
中学時代は陸上部だったけど、バレーボールもやってたみたいだね。高校で陸上に専念してるから
伸びる可能性はある。

2年で気になるのは中野かな。ずっと故障ばかりだったとあったけど、この夏はしっかり練習できたんだろうね。三障で林を抑えて県優勝。
九州大会でもメダル期待してる。今年のうちに14分台出してほしい。

241名無しさん:2018/09/29(土) 21:07:33 ID:kmyiIG2w
そうそう、中野には自分も注目してる
来年のことも考えると5k区間はしっかり走れるようになってもらいたい存在。特に村本がいつ復帰できるか不明な現状ではね

242名無しさん:2018/09/29(土) 21:11:07 ID:R2us/Ock
鳥栖工は山口まで行ったんやな
大牟田も山口いくべきだったなw

243名無しさん:2018/09/29(土) 22:40:47 ID:1Id1ghVs
次の台風で日本海駅伝も中止になる恐れがでてきた。ホント勘弁してほしい。

244名無しさん:2018/09/30(日) 14:12:05 ID:P7WNmcJE
花本は福岡県の高校に出来きれば残りたいようだから、、
大牟田の可能性は充分あるのでは、、
新人大会で、8分52秒。

245名無しさん:2018/09/30(日) 16:13:43 ID:Irnr9re2
前原中、元岡中、下山門中、姪浜中の位置はかなり近いんだな。
姪浜中3年の猪尾君は大牟田に来てくれるといいな。

246名無しさん:2018/09/30(日) 16:45:09 ID:qsH59iWc
そこらへんなら鳥栖のほうが近いのが結構痛い

247名無しさん:2018/09/30(日) 17:13:32 ID:Irnr9re2
別に痛くない。
近いがいいなら大濠に行く。
島崎、濱地、林と大濠鳥栖を無視して大牟田に来てる。
姪浜の猪尾花本だって普通には可能性はある。

248名無しさん:2018/09/30(日) 17:27:56 ID:qsH59iWc
中学時代の実績は大牟田の選手のほうが上の選手が集まってるけど、高校での伸びは鳥栖工が圧倒してるんだよな…
何が違うんだろ…

249名無しさん:2018/09/30(日) 17:32:29 ID:P7WNmcJE
猪尾は、進学校らしい!
姪浜の監督は、大牟田推し!

250名無しさん:2018/09/30(日) 17:44:50 ID:P7WNmcJE
花本は、即戦力なりそう。必ず獲得して欲しいな。
那珂の青木も、、、

251名無しさん:2018/09/30(日) 17:46:01 ID:q4imnTEk
応援してない人がなんでこのスレにいるんですかね
別スレに書くかご自身でツイートしてはいかがですか?

252名無しさん:2018/09/30(日) 17:51:12 ID:P7WNmcJE
どのスレ?誰?

253名無しさん:2018/09/30(日) 17:53:23 ID:4IZNkQlU
>>248
どうしても練習や試合見てると・・・やる練習とやらされる練習の違いを感じてしまう。
この点のノウハウでいうと日本一うまいのは伊賀白鵬だと思う。遠くから通学してる子でもしっかり育ててるしね

254名無しさん:2018/09/30(日) 17:59:18 ID:qsH59iWc
九州一良い中学生が集まってる学校なのに活かしきれてないの勿体ないよねぇ

255名無しさん:2018/09/30(日) 18:11:12 ID:IqQ73AFY
>>254
人間教育や生活態度の指導面では間違ったことはしてないと思うんだよね、赤池先生になってからの大牟田って

実際、伸びた伸びなかったは別として卒業後もほとんどの子が繋がりを持ってくれてるし寮の悪い話は聞かない

ただ、それが高校での成績に直結はしないというね、、
競技面での指導は正直もう少し他校で結果出してるところから学ぶべきだと思う

256名無しさん:2018/09/30(日) 18:27:06 ID:tXZFurPA
>>247
大濠は実質今年まで。
現に1、2年集まってない。
大濠がもっと力入れてくれてれば大牟田、鳥栖工や他県に流れてない。

257名無しさん:2018/09/30(日) 19:16:48 ID:tXZFurPA
>>248
鳥栖工は練習が西脇方式なので中学の実力にあまり関係なく確かにやる気のある生徒は伸び率はいい。怪我した時の保険もあると思うが公立志望の子が集まる。

去年の福岡8分台〜9分くらいは鳥栖工、東明からほぼ声はかかっていると思うが結果、鳥栖工1人、東明1人。実際にあまり選んでない。
大牟田には3人来てくれた。
ただ鳥栖工や東明は県内の1、2、3はしっかり獲得している。
大牟田も県外のトップクラスが取れてれば理想的だが現2年生は他校が上、現1年生のリクルートは大牟田、東明、九学、小林、宮日が一緒くらいでしょ。

去年の3人が来てくれなかったら本当にヤバかった。今年は福岡中学生が少し寂しいが県外のトップクラス含め来年、再来年も去年くらい集まれば都大路入賞以上は狙える!
頑張って欲しい。

258名無しさん:2018/09/30(日) 19:52:52 ID:Irnr9re2
スポサロが末期を迎えたから、
何人かこっちに来てるみたいだね。

259名無しさん:2018/09/30(日) 20:40:36 ID:Rrw1aqTg
昔の九学、白石、諫早、鹿実、小林とかとの争いは面白かったが今はちょっと物足りないね

まずは県大優勝しなきゃだが

260名無しさん:2018/10/01(月) 19:54:29 ID:PX9QIZMs
>>258
虫の息

261名無しさん:2018/10/01(月) 20:27:00 ID:mucgzFkY
スポサロ批判みたいなのはスレの趣旨に反するからあまり言いたくないけど、ここを目の敵にしてる人らの発言はどう考えても異常だったしまともに応援したい人らがあえて残る理由もない感じだったからね・・・ユニフォームの件といい、体罰推奨といい見てて気分悪くなる発言ばかりだった

262名無しさん:2018/10/01(月) 20:30:57 ID:flmC8UCw
5chの方は人が減って学歴コピペ荒らしに目つけられたね
こうなるともうあとは廃れていくだけ
笹だけが壁に向かって喋り続ける

263名無しさん:2018/10/01(月) 21:06:01 ID:lxz0Wj7s
厳しい意見を書きたい人はあそこで書き込み続けてほしい
学歴コピペ貼ってる人も見てくれるはず

264名無しさん:2018/10/01(月) 21:07:51 ID:nvtj3ywg
ササクッテロっていたねえ。

265名無しさん:2018/10/01(月) 23:34:42 ID:xl4goR5M
東洋で今部内暴力問題になってるね

長距離って難しいわ

266<削除>:<削除>
<削除>

267名無しさん:2018/10/02(火) 10:44:11 ID:1R7pA1hM
今の大牟田にもこれくらいの血気が欲しい気もするw

268名無しさん:2018/10/02(火) 12:57:03 ID:sp5qO5W.
>>265
スポーツの中でも陸上長距離って育成の中で抑圧されがちだしね、一人一人の歪みは小さくてもそういうのが集まって大きな歪みにならない方が珍しいと言えるかもしれん
人間形成の途中の高校生や成熟した実業団ならまだしも大学は多感な上に半端に主義主張も出てくる時期だからねぇ
ただ例の元東洋の子見てると中高でもう少し歪みは正せたと思う、その辺うまくやれる大人がいたかは疑問だけど

269名無しさん:2018/10/03(水) 15:33:53 ID:6vKhkeBQ
>>258
冷静にワイも思った。スポサロ末期やけんてこんでほしい。
鳥栖高がどーのこーの言ってしれーっと大牟田批判みたいなのいらん。

270名無しさん:2018/10/03(水) 16:23:51 ID:W6aZQu3g
大見監督待望論

271名無しさん:2018/10/03(水) 16:27:55 ID:K5/urzbw

こういうのもスポサロからストーカーしてきた奴だから削除していいです

272名無しさん:2018/10/03(水) 18:40:42 ID:sjE3cVbQ
ちょっと厳しい意見が出たらやれ批判だのスポサロだの言葉狩りもいいとこなんだよなぁ

273名無しさん:2018/10/03(水) 18:47:10 ID:DxyYsxIo
この人らの中では他校のこと書くと大牟田批判になるんだね
へぇー

274名無しさん:2018/10/03(水) 19:01:59 ID:DxyYsxIo
日本海駅伝中止……

275名無しさん:2018/10/03(水) 20:33:27 ID:SVK1Gbbo
台風日曜日に来るから無理だよね

276名無しさん:2018/10/03(水) 22:05:18 ID:sjE3cVbQ
仕方ないが2週連続でこれはね〜
まあ他にも同じ目に遭ってる高校はいるわけだし前向いてやってほしいね

277名無しさん:2018/10/04(木) 00:12:11 ID:KMYgMwdg
今後の予定

10/08〜09 国体3000m (神谷)

10/11〜13 九州高校新人陸上 (吉富、中野)
10/13   長崎ナイター記録会
10/13   佐賀長距離記録会

10/20   チャレンジ大銀ドーム
10/20   鞘ヶ谷記録会

11/4     高校駅伝福岡県予選


二度の台風で県駅伝に向けて予定がくるったね。
国体と九州新人は欠場で、長崎ナイターと大銀ドームを全選手が走り、その結果で本番のオーダーを決めることになるでしょう。

278名無しさん:2018/10/04(木) 07:00:57 ID:KcYiOcww
国体、九州新人欠場はないわ
本人たちのためにならん

279名無しさん:2018/10/04(木) 07:14:21 ID:8zGzNN5s
俺はせっかくの機会だから九州新人と国体には出て欲しいかな。レベル高い中で果敢に勝負して欲しいし、吉富中野神谷にはその経験を県予選やその先に繋げるという意識付けを赤池先生がしてあげるべきだと思います。
神谷は出られるか分からないけど…

280名無しさん:2018/10/04(木) 07:16:46 ID:8zGzNN5s
あ、神谷に関しては状態を知ってるわけではなくて
むしろ知らないゆえに出られるか分からないと書いた次第です
こないだのDNFが気になってるので

281名無しさん:2018/10/04(木) 07:33:53 ID:kBEgBT0.
九州新人欠場させてまで県大に合わせる必要ないでしょ

ぶっちゃけ9割方優勝決まってるようなもんだし

282名無しさん:2018/10/04(木) 07:41:03 ID:KcYiOcww
たしかにそんな県大に必死な大牟田は見たくないな

283名無しさん:2018/10/04(木) 08:30:29 ID:KMYgMwdg
神谷は欠場するよ。2週間前にDNF したばかりだし、故障を繰り返さないためだな。おそらく練習再開したのが今週からで、まだジョギングでしょう。あと、台風の影響で条件も良くなく、日程どおり行えないからな。

九州新人に関しても、5000をまともに走ったことのない中野は障害走ってる場合じゃないと思う。
林、神谷とともに二度の記録会で14分台出しとくべきかと。新人5000にしてもメンバー的にレベルは高くない。入田と林田はたぶん欠場。

九州新人出場者の県大会ランキング
男子5000m
ビクター 福岡第一 14:35.47
遠入剛 大分東明 14:37.38
入田優希 九州学院 14:49.12
尾方馨斗 自由ヶ丘 14:52.38
吉冨純也 大牟田 14:55.18
林田洋翔 瓊浦 14:58.40
溝口仁 創成館 14:59.80
和田渉夢 鹿児島実高 14:59.83

 男子3000mSC
中島阿廉 鳥栖工業 9:18.40
竹下魁渡 創成館 9:23.39
田中泰世 出水中央高 9:32.97
愛甲翼 鹿児島実高 9:33.80
楠木悠人 小林 9:34.41
新山舜心 鹿児島高 9:35.00
佐々木亮輔 鳥栖工業 9:35.35
溝口泰良 創成館 9:40.82
中野清正 大牟田 9:43.15
長純希 三池 9:43.43

284名無しさん:2018/10/04(木) 11:42:17 ID:tD8dlyZA
>>281
各高校ベストオーダーなら優勝する確率は、
大牟田 5割、自由丘 3割、東海福 2割
くらいでしょう
タイムでいえば自由ヶ丘に1分勝ち、
東海福岡に2分くらいですかね?

285名無しさん:2018/10/04(木) 11:51:46 ID:kBEgBT0.
ここはそんなネガティブな意見いらない

286名無しさん:2018/10/04(木) 14:39:39 ID:h8PWmgus
この時期にノーテンキな意見がいらない

287名無しさん:2018/10/04(木) 15:43:03 ID:8zGzNN5s
◯◯な意見はいらないとか言い始めるとそんな煽り合いが一番必要とされてないと思いますよ

ちなみに私はベストオーダー、ベストコンディションならもう少し大牟田の勝率は上がるかなと思います

現実は脇を固めて欲しいメンツに故障あるみたいなので県までの結果でポジティブ要素が欲しいかな

288名無しさん:2018/10/04(木) 16:01:27 ID:wCDayino
>>284 じゃあ大牟田のベストオーダーは?

289名無しさん:2018/10/04(木) 20:46:16 ID:h8PWmgus
自由ヶ丘の戦力

3年生
14分31秒80 徳永裕樹
14分53秒99 森田和希
       野上大貴  九重4区5位

2年生 
14分47秒17 尾方馨斗
14分50秒34 緒方春斗          
14分57秒85 松並昂勢

1年生
       山本歩夢  九重2区2位
       西垣

九重は14.53の森田が走ってませんね。
楽には勝てないだけにしっかり調整してほしい。

290名無しさん:2018/10/05(金) 06:50:01 ID:NGODSICQ
こうみると自由ヶ丘思ったより強いな…

291名無しさん:2018/10/05(金) 07:20:09 ID:NGODSICQ
こっちも向こうも意外とOB多いのか…w

292名無しさん:2018/10/05(金) 08:16:13 ID:/V8Q0gx6
野上大貴③ 15.02
山本歩夢① 3.57  15.15
古谷海翔① 8.54

数字上の戦力はほぼ互角
長崎ナイターと大銀ドームで7人平均を10秒縮めて県駅伝に挑みたいね

293名無しさん:2018/10/05(金) 08:18:06 ID:6NuEuKmw
山本1500高1歴代上位に上がって来てたね。島崎の方が上だけど結構手強いかも。

294名無しさん:2018/10/05(金) 08:18:59 ID:6NuEuKmw
大牟田のも現在のやつ出してくれ

295名無しさん:2018/10/05(金) 08:43:13 ID:/V8Q0gx6
3年
濱地進之介 14.12.43
島崎 昇汰 14.26.04
江口 清洋 14.50.80
足立 一己 15.01.81
藤田 寛人 15.02.53
日高 健斗 15.05.34

2年
吉富 純也 14.50.86
村本 翔  15.10.56

1年
太田 蒼生 14.41.66 8.44
林 虎大朗 15.15. 8.40
神谷 青輝 15.17.74  8.33

ただし、日高と村本は今年の戦力になり得ない

296名無しさん:2018/10/05(金) 08:52:50 ID:622lPgHk
涼しくなって5000走ってないからなあ。
長崎と大分でこれくらい期待しよう。
濱地 14.10
島崎 14.20
太田 14.30
吉富 14.30
江口 14.40
林  14.50
神谷 14.50
中野 14.50

297名無しさん:2018/10/05(金) 09:53:12 ID:gG5F8noA
今故障してる有力選手は神谷と村本?
神谷の国体欠場は残念だけどダラダラ故障を繰り返すよりはしっかり治して県予選でて欲しい。村本は救急車で運ばれたくらいだから厳しいのかな。

エントリー有力
濱地
島崎
江口
吉冨
太田
神谷

他枠はこれからの記録会で決まるでしょうね。自分は伸びてくるのを期待してますよ!

298名無しさん:2018/10/05(金) 09:56:19 ID:NGODSICQ
神谷欠場確定?

299名無しさん:2018/10/05(金) 15:00:13 ID:622lPgHk
神谷は国体出ないで、県駅伝の3キロに万全で挑むべき。県新人のDNF がなければ話は別だけど。
今年の大牟田にとって3000mを8.33で走れる神谷の走力は2区5区に絶対欠かせない。

300名無しさん:2018/10/05(金) 17:47:17 ID:ofvqQv/c
林はどんな感じ?

301名無しさん:2018/10/05(金) 18:36:33 ID:wCR/Ow6w
中野はどうですか?

302名無しさん:2018/10/05(金) 21:43:43 ID:IsTGgrSw
13日を期待しょう

今のままでは自由ヶ丘と互角

303名無しさん:2018/10/06(土) 21:00:06 ID:kNfMA70g
13日の長崎ナイターにはエントリーされてませんね

304名無しさん:2018/10/07(日) 12:12:57 ID:O/A0mdNg
佐賀長距離記録会にエントリーしてます。
神谷、吉富、中野も。
気温20℃以下、実業団、東明外人らもいて記録狙えそう。

305名無しさん:2018/10/07(日) 18:18:47 ID:XmmOsS9w
いつも思うんだけど大牟田はエントリー記録盛り過ぎじゃないかね
他校のライバル達とPB比較したら二組は下がるぞ

306名無しさん:2018/10/07(日) 19:00:24 ID:rTJvmpVk
今回の佐賀は補助でやるのかな?
補助だったら少し走りづらいかも知んないな。
でも、まぁ駅伝に向けてのここは記録出してくれ!

307名無しさん:2018/10/07(日) 20:52:10 ID:1EcdMFts
>>305
そうなんだ。他校のエントリー記録気にしてないからわからんかった。

308名無しさん:2018/10/07(日) 20:54:37 ID:1EcdMFts
>>306
確かに、記録出して自信もってほしいところではありますね。涼しくなってから引っ張ってもらうレースはしてないから記録に期待したい!

309名無しさん:2018/10/08(月) 00:47:09 ID:O0z1LSaM
自由ヶ丘と東海がいないわけだし、
ここで記録は出しておかないとね。
注目するのは
吉富と太田が1430出せるかと、
1年生の成長

310名無しさん:2018/10/08(月) 08:45:31 ID:wibEQfcM
一年だと今まで一番速かったの土橋?

14分30以内のの一年をアンカーにおけたら結構良いよね

311名無しさん:2018/10/08(月) 12:08:22 ID:aALm6nVE
1年生で最も早かったのは西
確か14-19 1万だと池田29-29当時高1歴代最高

312名無しさん:2018/10/08(月) 13:22:21 ID:peGOZXks
神谷国体走るみたいですね。せめて2組なら可能性あったかもですが、1組メンバー的に決勝厳しいが粘って欲しい!

313名無しさん:2018/10/08(月) 14:20:25 ID:O0z1LSaM
7位 神谷 8.44

314名無しさん:2018/10/08(月) 14:29:18 ID:peGOZXks
>>313
五十嵐がまさかの妨害で失格になり神谷6位ですね。5+5なので決勝残りそうですね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板