したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2018秋競馬開幕

1パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/09/06(木) 10:05:43
ダノンプレミアムは、臨戦過程が順調だったらと思わせました。夏場を乗り切っていれば有力でしょう。
オジュウチョウサンは1000万下では苦しいのでは。
レッツゴードンキは加齢による衰えが心配。しかし桜花賞制覇後丸3年走り続けているタフネスには感服です。

セントウルSは、斤量を加算されている実績馬が順当に上位に来るイメージです。
やはりファインニードルでいいのかな?

ところで今朝、北海道で大地震がありました。
安平町と聞いてすぐに社台グループを連想しましたが、今のところ大きな被害は出ていない模様。
台風に続いて地震とは、国賊アベに対する神の怒りなのでは。

2パチドランカーK:2018/09/06(木) 16:12:42
ダノンとオジュウは券王と全く同じ意見です!

>レッツゴードンキは加齢による衰えが心配

そうなんですよ!
前走伸びなかったのは、本番ではないので無理しなかったのか?加齢による衰えなのか?
微妙なところですね(苦笑)
まぁ走ってみれば分かります・・・じゃ遅いのだが(笑)

>やはりファインニードルでいいのかな?

ドンキ同様、本番ではないので無理はさせないとは思うが、相手が相手だけにね?(笑)

>台風に続いて地震とは、国賊アベに対する神の怒りなのでは。

間違いないでしょう!
大昔なら大魔神が出てきて、アベを国会議事堂の天辺に串刺しにしてるハズ(笑)

3パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/09/07(金) 09:06:29
>まぁ走ってみれば分かります・・・じゃ遅いのだが(笑)

同じオーナーのストレイトガール(香港名:真誠少女)が6歳・7歳でVMを連覇していますからね。
2匹目のドジョウを狙っているのかも。

>大昔なら大魔神が出てきて、アベを国会議事堂の天辺に串刺しにしてるハズ(笑)

世紀末裸王!一穴ポストの貯金箱を叩き割って有り金をレッツゴードンキにぶちこむ男!
のご賛同をいただき光栄です。
人柱として地面に埋めれば神の怒りも鎮まると思いますが、公園の中央に鎖でつないでムチを備え付け、
通行人が適当にひっぱたくという手もあるでしょう。

4パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/09/09(日) 08:10:45
セントウルステークスは内枠が絶対的に有利なレース。
ファインニードルには試練の大外になりました。

私は馬券を見送りますが、世紀末裸王! ノームコアの勝因を審査する男! しょういんしん
さする男!の馬券が当たるように祈っておきます。

5パチドランカーK:2018/09/09(日) 08:31:01
>セントウルステークスは内枠が絶対的に有利なレース。
ファインニードルには試練の大外になりました。

なるほど!
さらに馬場状態、本番ではないところから、軸はラブカンプーにしました。

ラブカンプーから、ダイアナヘイロー、ネロ、ファインニードルへ馬連

500、500、1000円の計2000円で勝負!

6パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/09/10(月) 08:57:00
【セントウルステークス】
「内枠が絶対的に有利なレースで試練の大外になった」と書いたファインニードルが完勝。
一番いいスタートから好位を追走、直線は外に持ち出して豪快に差し切りました。58㎏も
道悪もなんのその。G1馬の貫録を見せつけました。

調教師も騎手も「出来は6割程度」のようなコメントで、完調には程遠かったようです。
そのせいか1番人気とはいえ単勝は340円をつけました。

当然、次走は大きな期待がかけられますが、六分の出来で激走した反動は気になります。
昨年もセントウルSを1番人気で買った後、スプリンターズSでは惨敗しています。

世紀末裸王! ファインニードルの勝因を審査する男! しょういんしん
さする男! は大本線的中ですな。オメでした。

【コリアカップ】
ロンドンタウンが15馬身差の圧勝で、連覇を達成しました。

JRAがこのレースを発売しない理由はいろいろあるでしょうが、「ファンのニーズがない」と
いうこともあるでしょう。
実際、発売されたとしても馬券の買いようがありません。南関東のC3-2組に中央のオープン
馬が1頭交じって戦うようなものなので。

次は、どんな重賞が来るのでしょうか? 次回のセントライト記念でお会いしましょう!

7パチドランカーK:2018/09/10(月) 14:46:48
>大本線的中ですな。オメでした。

ちょっとだけ助かりました(笑)
私もデキはイマイチというコメを競馬番組で知りましたが、今回のように6割程度で走っちゃうかと思えば
、デキが8割でも楽勝の馬が大敗し「やはりデキが・・・」ってのもゴマンとありますから、走る前は何が真実
なのかはサッパリですね?

>当然、次走は大きな期待がかけられますが、六分の出来で激走した反動は気になります。
昨年もセントウルSを1番人気で買った後、スプリンターズSでは惨敗しています。

次の主役はやはり・・・(-人-)(笑)

>次回のセントライト記念でお会いしましょう!

ダービー惨敗組が何頭か登録してますね?
上位は3着のコズミックフォースのみ!
先日のブラストワンピースの走りからすれば、ソレより先着しているコズミックフォースにも結構
人気が集まりそうですが、ダービーでは複勝3630円のブービー人気だった馬ですからねぇ(笑)

また毎日杯、NHKマイル2着のギベオン、ダービー後、夏競馬からデビューし好成績を残した馬
その中には無敗の馬も居ますから、馬券的には面白いが当てるのはホネですね?(笑)

ココはデムルメのワイド辺りを観戦料として少々入れる程度にしようかな?

8パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/09/11(火) 08:20:41
>走る前は何が真実なのかはサッパリですね?

調教師や騎手のコメントは煙幕ではなく、本当に六分の出来だったのだろうと思います。
現場の専門家であっても走ってみるまでは分からない、ということなのでしょう。

>次の主役はやはり・・・(-人-)(笑)

カエルの貯金箱を叩き割って有り金全部ぶちこんでくださいませ(笑)

>ダービーでは複勝3630円のブービー人気だった馬ですからねぇ(笑)

ダービーで16番人気ながら2着に粘り、その後G1を3勝したライスシャワーのようになるかもしれません。

>馬券的には面白いが当てるのはホネですね?(笑)

春のG1組と新興勢力の力関係を推し量るのが難しいですね。タニノフランケルは古馬になってから良くなる
タイプかな?

9パチドランカーK:2018/09/12(水) 13:19:43
>現場の専門家であっても走ってみるまでは分からない

あぁ〜そういう見方が正しいのかも知れません!
もちろん調教師の性格(ポジかネガか)でも変わるでしょうし、トラックマンへのリップサービス
もあるでしょう!
さらに、調教はハナからやる気の無い馬も居るし逆もまたしかり。
また当日になって、良い方にも悪い方にも急変する馬もいるでしょうしね?

馬の状態を見極める事じたい、人間には不可能なんでしょう?

>ダービーで16番人気ながら2着に粘り、その後G1を3勝したライスシャワーのようになるかもしれません。

あぁ〜確かに!
私もあれは絶対フロックと思ってました(笑)
当時は名前もカッチョよくないしスグ消えるな?と思いきやアレだけの名馬に・・・
天皇賞を勝った辺りからはカッコいい名前だなぁ〜と思えるようになったので、人間の感覚なんて
いい加減なものです(笑)

>春のG1組と新興勢力の力関係を推し量るのが難しいですね

全く分からんです!
まぁ今回コズミックフォースの好走があれば、今後登場してくるダービー上位組は
人気の中心になる事は間違いないでしょう!

私はたぶん、デムルメ2頭とギベオンの3頭BOXにする可能性大です(笑)

10パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/09/13(木) 08:13:17
>馬の状態を見極める事じたい、人間には不可能なんでしょう?

終戦直後の国営競馬時代は厩舎関係者の勝ち馬予想が許されていて、専門紙には調教師が顔写真入りで予想を載せて
いたとのこと。しかし、普通の記者やトラックマンと予想成績は変わらなかったそうです。

>天皇賞を勝った辺りからはカッコいい名前だなぁ〜と思えるようになったので、人間の感覚なんて
>いい加減なものです(笑)

私はダービー2着の時点では「牝馬みたいな馬名だなあ」ぐらいにしか思っていませんでした。
それを言えばブラストワンピースも牝馬を思わせる名前だと思います。ブラジャー・ストッキング・ワンピースです
からね(笑)

>私はたぶん、デムルメ2頭とギベオンの3頭BOXにする可能性大です(笑)

ブタさんの貯金箱を叩き割り、ドンキにぶち込む分を除いて有り金張り付けましょう(笑)

11パチドランカーK:2018/09/13(木) 10:37:06
>終戦直後の国営競馬時代は厩舎関係者の勝ち馬予想が許されていて、専門紙には調教師が顔写真入りで予想を載せて
いたとのこと。しかし、普通の記者やトラックマンと予想成績は変わらなかったそうです。

おぉ!コレは面白いウンチクですなぁ〜
調教師が馬券買ったら儲かるだろうな?って誰かが言ったら、この話で自慢しようっと(笑)
しかし券王って何歳?(笑)

>それを言えばブラストワンピースも牝馬を思わせる名前だと思います。ブラジャー・ストッキング・ワンピースです
からね(笑)

コレは上手い(笑)
本来の意味は何なんでしょうね?

12パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/09/14(金) 09:25:34
>おぉ!コレは面白いウンチクですなぁ〜

調教師や騎手のように現場で馬に接している専門家でも、「今日この馬が何着になるか」は分からない
でしょう。

>本来の意味は何なんでしょうね?

JRAのホムペによると「突風+母の名の一部」となっています。
やはり謎の馬名です。ワンピースといえば「上半身と下半身が一体となった、女性の着衣」と思いますが、
それがなぜ突風と結びつくのか、JRAの三百三十一不思議の一つでしょう。

13パチドランカーK:2018/09/17(月) 07:20:07
さて、セントライト記念

1〜3番人気になっちまったが(笑)、初志貫徹でギベオン・ブレステイキング・レイエンダ
の3頭馬連BOX500円 1500円

それと、その直前のレース、浦安特別に出走のキタサンガンバの単複を500・1000円
買います。
200m短い気はするが、馬券圏内には入ってくるっしょ?(笑)

14パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/09/18(火) 08:46:31
セントライト記念はジェネラーレウーノが快勝。
大逃げを打ったタニノフランケルの2番手につけ、直線は楽に抜け出してきました。
戦績がキタサンブラックという声がありますが、なるほどよく似ています。偉大な
歴史的名馬の後を追えるかどうか。

レイデオロはよく2着に来たと思います。惨敗してもおかしくないところでした。
ギベオンは距離の壁でしょうか。

キタサンガンバはダートの短距離は堅実に走りますね。

次は、どんな重賞が来るのでしょうか? 次回のオールカマーでお会いしましょう!

15名無しさん:2018/09/18(火) 13:02:53
聖杯は不発でした(笑)
キタサンガンバは、ギリギリ残っていて助かりました(笑)…同着でもいい(-人-)と思ってましたが
鼻の白い模様の部分(3.94ミリくらい?)が前にあるように見えます(笑)↓

http://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html

>レイデオロはよく2着に来たと思います。

コレはオールカマーの予言?←こらっ!(笑)
兄弟で名馬となり得るかも知れませんね?

今週はオールカマーも楽しみですが、神戸新聞杯でダービー上位組がいよいよ始動開始ですね?
ダービー5着のブラストワンピースは新潟記念で優勝、ダービー3着のコズミックフォースは0.8秒差の7着と微妙!

前にも言いましたが、あのダービーではダノンプレミアムが進路妨害にはならない程度のプチ壁を作られましたが、ダノンと併走していたブラストワンピースも
結構な壁を作られ直線ではカナリ外へ持ち出すハメになったので、あの結果はどう見ても着順通りの強さとは思えない?

もう一回やったらダノンとワンピースのワンツーとかね?(笑)
そのゴチャ付いた前とはまったく関係ない後方にいて、上がり最速で猛然と突っ込んできたダービー4着のエタリオウもカナリ強い・・・というか展開一つで優勝もあったような?(笑)
今回はボウマンからデムーロに乗り変わるようなので、この馬を軸にしようかと思ってます?

両レースとも魅力たっぷりなので、買おうと思います♪

16パチドランカーK:2018/09/18(火) 14:26:48
あ、またやっちゃった(-人-)

↑は、かつて世紀末裸王!お茶の水〜万世橋で小鹿に触る男!お万 小鹿に触る男!と呼ばれた
男です(笑)

17パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/09/19(水) 08:23:04
神戸新聞杯は少頭数ながらおもしろいメンバーが揃いました。
ダービー上位組・上がり馬・ダートからの転向組もいて興味深いレースです。

結果いかんによっては、本番でブラストワンピースが1番人気になってしまうかも。
ワグネリアンの福永は、いろいろありましたが騎乗を取りやめるそうです。賢明な
判断でしょう。

18パチドランカーK:2018/09/19(水) 12:38:32
>ワグネリアンの福永は、いろいろありましたが騎乗を取りやめるそうです。賢明な
判断でしょう。

負傷じゃ仕方ありませんやね?
・・・っても、代わりに誰が乗るんだろ?
新馬戦から全て福永が乗ってましたからねぇ・・・デムーロはエタリオウだしルメールはオールカマー
のレイデオロだから、国産になるよね?(笑)
戸崎はエポカドーロで武もダンビュライトとなると・・・藤田菜々子かも♪(-人-)(笑)

19パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/09/20(木) 08:57:58
ワグネリアンは藤岡康太に決まりました。調教師いわく「調教は祐一君より乗っている」
とのことです。藤岡が乗る予定だったビッグスモーキーは浜中に乗り替わります。
今回は完全に代打騎乗なので、菜七子でも良かったかもしれません(笑)

20パチドランカーK:2018/09/20(木) 10:26:26
>今回は完全に代打騎乗なので、菜七子でも良かったかもしれません(笑)

結果はどうあれG1レース以上に盛り上がったと思う(笑)
さらにワグネリアンのがんばれ馬券(単勝&複勝)はカナリ売れたでしょう?・・・100円単位が多いと思うが(笑)

今週は鉄板馬券があります(笑)

西宮ステークスに出走のサトノケンシロウ・・・ではありません(笑)
エアウィンザーです!
トータルの成績も見事ですが、ここ2戦1600万でもかなり強い相手と戦って2着、1着
もう一回1600万で戦えるのは超ラッキーというか、このメンバーでは負けようがない?(笑)

相手も3頭(サトノグラン、サトノケンシロウ、スマートエレメンツ)しか考えられない!
まぁエアウィンザーから3頭も買って、ガミらないかどうか微妙ですが(笑)

21パチドランカーK:2018/09/20(木) 16:56:46
>3頭も買って、ガミらないかどうか微妙ですが(笑)

サトノグランが回避しました、8頭立てですが2点ならガミはない…かな?(笑)

22パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/09/21(金) 08:20:47
>結果はどうあれG1レース以上に盛り上がったと思う(笑)

まあ、いずれG1騎乗の機会もあるでしょう。
可能性が高いのはやはり2歳でしょうか。
先日、初の新馬勝ちを果たしましたが、次走も好走するようなら「G1も菜七子で」
と続投が決まるかもしれません。

>今週は鉄板馬券があります(笑)

>西宮ステークスに出走のサトノケンシロウ・・・ではありません(笑)
>エアウィンザーです!

出たコンニャクより柔らかい鉄板馬券!
精査の上おつきあいするかもしれません。

23パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/09/23(日) 07:49:25
私は馬券を見送りますが、世紀末裸王! ジェネラーレウーノの勝因を審査する男! しょういんしん
さする男!の馬券が当たるように祈っておきます。

24パチドランカーK:2018/09/23(日) 08:10:58
馬券の旨みを考えると見送りが正解のような気がします(マジ)

どちらのレースも力量差はハッキリしているので、本命サイドはやたら堅いオッズだが
休み明けだし本番ではないので、すんなり決まる可能性は意外と低かったり?

それでも堅く勝負してみます(笑)

まずはオールカマー

レイデオロから馬連3点
アルアイン、ガンコ、エアアンセム  ダンビュライトも買うと取りガミになるので、この1頭だけは消しました。

神戸新聞杯

人気が出過ぎの感があるが、エタリオウから2点
ワグネリアンとエポカドーロ

そして西宮ステークス

エアウィンザーから2点
スマートエレメンツとサトノケンシロウ

全て500ずつ、計3500円で勝負!

25パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/09/24(月) 08:12:34
世紀末裸王! レイデオロの勝因を審査する男! しょういんしん
さする男! は3戦全勝ですな。オメでした。

観戦記は後ほど・・・。

26パナシア@西谷祐紀子愛好会:2018/09/25(火) 09:01:16
【神戸新聞杯】
ワグネリアンが2番人気だったのは意外でしたが、福永からの乗り替わりが嫌われたのでしょうか。
勝ったワグネリアンは菊花賞には向かわず、天皇賞・秋へ出走するとのこと。菊花賞は混戦模様に
なってきました。ブラストワンピースが1番人気になるかもしれません。

【オールカマー】
レイデオロが快勝。あまりレースに出てこない同馬ですが、次走は天皇賞・秋またはジャパンカップ
とのこと。順調に行ってくれることを望みます。

次は、どんなG1が来るのでしょうか? 次回のスプリンターズSでお会いしましょう!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板