したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part4

843名無しさん:2020/07/08(水) 00:49:26 ID:6S9UHxX.0
尿や便の回数や状態を毎日チェックしたいから、私は固まる砂使ってる
システムや自動だとその辺ちょっと不安かな
掃除の時にささっとモップかければ、毎日掃除機かける必要はないと思うよ

844名無しさん:2020/07/08(水) 00:54:10 ID:NDmMmCBg0
自動トイレは排泄物を掃除してくれるから便利だけど意識して注意しないと排泄物のチェックがおろそかになっちゃうからそこだけは気を付けなきゃならないと思う
あと他の機種は分からないけどキャットロボットオープンエアーに関しては本体下のボックスに袋セットしてそこに排泄物が溜まる仕組みになってるからどうしても臭いはゼロにはならないね
特に梅雨時みたいな湿度が高い時はそれなりに臭う
ドンキやホームセンターのPBの安い砂使うと固まりが悪くて上手くボックスに落ちなかったり消臭が弱かったりするから砂の選択も必要になると思うよ
個人的には色々試した結果ライオンのニオイをとる砂だったら及第点かなとは思うけど

845名無しさん:2020/07/08(水) 01:30:43 ID:avVjv34A0
>>840
シーツ、毎日くらいに替えるなら、猫用でなく犬用を使うほうが
かなりコストダウンになるよ。

846名無しさん:2020/07/08(水) 07:19:08 ID:UZjLEbz.0
>>845
勿論犬用使ってるよ、というか猫用ってあるんだね
何ヵ所かに設置してあるけど一回使ったら埋めようとしてほりほりカキカキしちゃうので一回で交換だよ
冬場はコスト考えて安い薄手使ってるけど今は匂うのでお高いの使ってる
ゴミ出しも大変w

847名無しさん:2020/07/08(水) 09:29:33 ID:rHQs71tQ0
肉球の側面が茶色く焦げている感じなのですが、
これって気にした方が良いのでしょうか?

カラーを付けて、病院でもらった保湿剤の余りを付けていまして、
5日ほど経ちましたが、なかなか改善しないです。

848名無しさん:2020/07/08(水) 22:17:10 ID:UZjLEbz.0
>>847
猫の毛色は?
うちのサバトラ白は肉球がツートンカラーだけど生まれつきってことはない?
白黒猫とかはツートンのことが多いよ
あとは擦りむいた痕とか子猫なら真菌の可能性もあるかなあ
擦りむいたなら5日も経てば良くなってくるだろうけど真菌だったら病院連れていかないと保湿じゃ治らないよ

849名無しさん:2020/07/09(木) 12:22:36 ID:a7GbHIDU0
>>848
どうも。
色は飛びサバ?で、肉球はピンクと黒の斑で、年齢は1歳11カ月です。

真菌を調べましたが、症状的に違うように見えました。
一応、画像をupしましたので、お目通し下さいませ。

肉球周りの毛を刈っているのですが、側面だけ舐め壊すことって
あるのでしょうか?
もしくは、最近ジャンプする遊びにはまっているので、踏ん張るときに
擦れるのかな?と思ってます。

↓の画像のように、全部の脚の肉球の一部で同じ症状が出ています。

ttps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200709121432_716746386370446d4233.jpg

850名無しさん:2020/07/09(木) 12:39:14 ID:3Iajc2Uc0
気にしすぎでは?

851名無しさん:2020/07/09(木) 12:48:21 ID:Yfdanvlk0
どこが悪いのかよく分からないけど心配ならここで聞くよりかかりつけの獣医に診てもらった方が良いと思う

852名無しさん:2020/07/09(木) 13:16:20 ID:KffU16NA0
気にしすぎだと思う
猫は基本あんまり汗かかないけど肉球には汗かくから汚れがたまったとかそういうことじゃないかと
自分ならしばらくエリザベスカラーも保湿剤もやめて様子見て悪化するようなら病院かな

853名無しさん:2020/07/09(木) 14:42:48 ID:KxgAQPkc0
>>849
ただの垢に見えるなぁ
もし垢に保湿剤塗ってるなら、その基剤に汚れが付着して余計に汚れがたまりそうな気もw

皆が言うようにしばらく何もせずに様子見て、気になるなら病院で診てもらったらいいと思う

854名無しさん:2020/07/09(木) 17:03:01 ID:a7GbHIDU0
>>850-853
皆さんありがとうございます。

肉球だけ汗かくのを失念してました。
カラーをしているのもストレスでよくないと思いますので、
いただいたアドバイス通りに、カラーを外して様子見してみます。

855名無しさん:2020/07/10(金) 12:46:31 ID:jsO5FTcc0
>>842
キャットロボットは代理店公式でも売り切れですね。
改良型のコネクトを売る気無いみたい。
かわりに模倣品?のCatlink推してるみたいだからなんかあったのかもしれないですね。

856名無しさん:2020/07/10(金) 13:26:50 ID:17RsDsYY0
自動給餌機使ってる人いる?
2匹なんだけど片方に全部食べられるという悲劇が起きたりしない?

857名無しさん:2020/07/10(金) 13:50:44 ID:sNwYrFTk0
>>856
うちは計5匹だけど自動給餌機(カリカリマシーン)3台使ってるよ
うちの場合だと1台で2匹ならどっちかが全部食べるって事はないみたい
ただカメラで観察してると皆一気に全部食べるんじゃなくお腹が減るとちょこちょこ食べるって食べ方してるみたいだけど

858名無しさん:2020/07/10(金) 14:01:30 ID:FrkAPWaE0
給餌コントロールしたいなら
シェアーフィーダーおすすめだよ
片方だけ療養食とかダイエット食だとかのとき便利

859名無しさん:2020/07/10(金) 17:50:55 ID:17RsDsYY0
>>857
なるほど〜
複数台運用でも争いは起きないのね

>>858
うちは幸いどちらも同じフードだけど特定の子しか開かないシェアフィーダー良さそうw

860名無しさん:2020/07/10(金) 18:04:27 ID:eKBQVPPQ0
ぐぐってみたらシュアフィーダーね
ちょっと使ってみたいかも
首輪断固拒否な子だから無理だけどw

861名無しさん:2020/07/10(金) 21:56:38 ID:ILKIboFk0
>>796
お礼が遅くなって申し訳ありません
教えてくださってありがとうございます
ネットで探してみます

862名無しさん:2020/07/10(金) 22:28:48 ID:d4LeQAPg0
>>861
具体的にいうと
https://www.amazon.co.jp/dp/B074TB18GX/
https://www.amazon.co.jp/dp/B074T3BHTS/
こんなのね
先の部分は付け替えられるよ

863名無しさん:2020/07/11(土) 08:37:46 ID:NjLMiSgI0
>>862
こういうの以前買ったけど、釣り糸タイプって糸が細い上に透明だから、猫にからみついて怪我させそうなんだよなぁ…少し遊ばせたけど怖くなって結局すぐ使わんくなったわ
付け替え金具も、金具だから当然硬くて、あたったら人間も猫も痛いし、もしあれが猫の目にあたったらと思うと…
まあ私が神経質なんだろうけど
今は釣り糸じゃない布のヒモタイプで、金具は外して使ってる

864名無しさん:2020/07/11(土) 13:17:28 ID:2Cwn.6t60
うちの猫さんは釣り竿の先端に何も付けないのが一番興奮するみたいで、
羽とかニョロニョロしたしっぽみたいのよりも食いつきがよいです。
金具が目に当たらないように気を付けて遊んでますが、当たりそうになることは多々ありますね…

865862:2020/07/11(土) 14:22:38 ID:GkG9Ab/c0
ありがとうございます!注文してきました

866名無しさん:2020/07/11(土) 14:23:41 ID:GkG9Ab/c0
間違えました
>>862
ありがとうございました

867575:2020/07/12(日) 04:40:04 ID:zRTSA4ok0
ペットゲートを買いたいんだけど、持ってる方はいますか?

若くて活発猫(9ヶ月)だから、86センチのキッチンに上っちゃうんだけど、ペットゲートは90センチのものが多くて…。
100センチのもので大丈夫だろうか…。

キッチンに立入禁止にしたいのですが、キッチン入口は天井か低く、ドアみたいな高さのゲートだとあわなくて困っております。

868575:2020/07/12(日) 04:43:41 ID:zRTSA4ok0
途中で送ってしまった。
もしペットゲートを使ってる方が居ましたら、どんな高さのものを使っているかとか、猫ちゃんの垂直跳びの記録なんかを教えて頂けると参考になります。

869名無しさん:2020/07/12(日) 11:09:09 ID:.E.o5Q6k0
100センチなんて軽々よ
あと周囲のものからたどって登ったりするし要注意
うちは120センチの窓枠に一旦飛び乗って、そこから廊下をはさんだところにある220センチの棚の上に乗ってた

870名無しさん:2020/07/12(日) 11:35:25 ID:N.e7GTyk0
前足ひっかかれば身体引き上げるし周りに爪かかる壁あれば三角跳びして飛び移るしね
おまけに気にし出すと執念深く突破する方法を延々と試行錯誤する
うちは見た目悪いけどコンパネ使って玄関に通じる廊下を封鎖してる
仕切りと天井までの隙間が猫が通れない狭さじゃないと安心できないと思うよ

871575:2020/07/12(日) 17:04:53 ID:zRTSA4ok0
>>869 >>870
お話とても参考になりました!ありがとうございます!
9ヶ月猫なので、体の軽さと大人の筋力がある(人間だと中高生みたいな)感じで、ここがジャンプ力のピークなのかなぁと思ったのですが…
100ごときだと、棚・壁・跳び・登りを駆使して上りそうですね…。

因みに、我が家の取っ掛かりは壁くらいです。
120センチのゲートも見つけたんですが、これも怪しいなぁ。
もう少し探してみます!

872名無しさん:2020/07/12(日) 17:09:05 ID:Eytbh/VU0
毎日少しずつ遮蔽物の高さを上げていけば
良いトレーニングになりますよ

873名無しさん:2020/07/12(日) 17:11:18 ID:nf/TgdxE0
思い出した
170センチくらいありそうな擁壁の上の土地に野良猫が飛び上がって入って行くの見たことあるw
もちろん助走つけてたけど

874名無しさん:2020/07/12(日) 17:14:13 ID:fMxwA5S60
うちのも若いうちは160cmを一飛び、ラティスフェンスは2mでもクライムしてくるから徹底するならDIYなり建具屋さんに相談かな
天井から床板までぴっちりカバーするものでないどキッチンガードは難しい
うちは台所の危ないところに乗るたびにかわいそうだけど水飛沫をかけて危険回避トレーニングしたよ

875名無しさん:2020/07/12(日) 17:26:21 ID:gXBpHfd.0
うちの中庭のブロック壁は2mあるけど
間違って入ってきた野良猫がそこを駆け上がって逃げていったからな
壁を作ったら終わりじゃないからね
その壁をどうやって越えようか
とずっと家にいてずっと考えてる相手
それに勝たなければいけないんだから
半端なゲートよりドアつけたほうが早い

876名無しさん:2020/07/12(日) 17:40:04 ID:/FyIXMfo0
3m近い岩壁&アルミサッシ壁悠々越えるからな…
うっすいアルミサッシの上を綱渡りみたいに歩いてる近所の友人の家の猫いるんだけど
毎回落ちないかハラハラするからやめてほしい
もう寿命50年ぐらい縮んだ

877名無しさん:2020/07/12(日) 17:51:59 ID:N.e7GTyk0
ペットゲートって基本犬用なんじゃないかな?
一般で売ってるので猫の阻止出来るのって無い気がする
猫対応謳ってて高さとか幅とかをオーダーメイド出来るのはネットで見たことあるけど結構良いお値段したよ
確か3〜4万くらいだったかと
近くにホームセンターあるなら2×4材を床から天井の長さに合わせて切ってもらってディアウォール使って柱にして開け閉めしたいなら蝶番、しないならビス止めで板なりラティスなりで天井までガードが安上がりなんじゃないかな

878名無しさん:2020/07/12(日) 18:12:45 ID:OokNk1AI0
うちは使ってなかった障子の枠に100均のワイヤーネット固定して、蝶番付けて簡易ドア作ったw
見映えは悪いけど外から見えないし良いんだ

879名無しさん:2020/07/12(日) 18:57:09 ID:ogWHr7hs0
設置する場所によるけど、にゃんがーどを検索してみて。
少し値がはるけども。
見た目も悪くないしね。

880名無しさん:2020/07/12(日) 21:14:14 ID:jYF1h8Uk0
猫拾ったから猫用の食器を改めて買おうと思ってるのだが
食器選ぶときって幅と高さどっちを優先したらいいと思うっすか
やっぱり幅?高さはあとで台とかに乗せてやれば変えられるし…
ひげが当たらないくらい幅広のもの(だいたい16cmくらい?)を選べって書いてあったし…

881名無しさん:2020/07/12(日) 21:23:50 ID:N.e7GTyk0
幅も高さも両方あったら間違いないって思ってル・クルーゼのペットボウルにしたよ
https://www.lecreuset.co.jp/pdp/footed-pet-bowl/SW1403.html
同じような作りだと猫壱からも出てると思うけど

882名無しさん:2020/07/12(日) 21:52:52 ID:jYF1h8Uk0
>>881
それも一度見たことあるんだけど、猫が餌食ってる時に
ひげの幅を測ってみたら15cmあったから13cmじゃ駄目なのかな〜って思ってさ

883名無しさん:2020/07/12(日) 22:04:48 ID:nf/TgdxE0
食べてるとき舌で外に押し出してこぼれるときがあるから、縁が内側に少し盛り上がってるのをオススメする
昔からある茶碗の仕様だから、猫用じゃなくても探せばあると思う

884名無しさん:2020/07/12(日) 22:28:07 ID:tr5dbhdQ0
>>881
実寸とかちゃんと見てないけど、猫壱の水飲みボウルはそれより低い印象
もうちょっと背の高い水飲みボウルを出して欲しいなー
猫壱のフードボウルは高さありそうで、ちょっと平べったいタイプを成猫になったら買いたいと思ってるんだけど
平べったいタイプは食べづらいのかな?

子猫の今は金麦ケースオマケの小鉢?にティッシュ箱を台にしてご飯あげてる

885名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:38 ID:N.e7GTyk0
>>882
うちの子たちは特に不満なさそうに食べてるけど実はそこまででもないのかな
前はよくある床にそのまま置くステンレスのだったからそれと比べたらまあ良くはなったんだろうけど

>>884
水飲みは循環式の給水機を台の上に載せて使ってるよ
水の汚れも取れるし流れてるとよく飲むみたい
>>883の人も言ってるけどあまり平べったいと外にこぼしやすくなっちゃうんじゃないかな?

886名無しさん:2020/07/12(日) 23:15:24 ID:jYF1h8Uk0
>>883
おk
内側に盛り上がってる系があるのってネココのやつ・リッチェルのやつ・
猫壱のやつくらいしか見当たらんかったわ
ひげが器のふちに当たらないようにすべしって書いてあったけど
そんなん事実上無理っぽいからもう餌入れる部分が浅い猫壱のやつにするわ…
うちの猫ちゃんヒゲ長すぎるねん…

887名無しさん:2020/07/12(日) 23:21:06 ID:0BkiS0eY0
>>884
知ってたらごめんだけど、猫壱のウォーターボウルにもハイタイプがあるよ

うちの子たちは猫壱のフードボウルだと髭が当たってるように見えるけど、気にせずもりもり食べてる
髭に当たらないようにっていってもめちゃくちゃ長いから、お皿の直径を広げるんじゃなくて角度を浅くするしかないかなあ
平べったいやつは量が載るのか気になるところ

888名無しさん:2020/07/12(日) 23:28:34 ID:N.e7GTyk0
いっそのことうちの子たちのサイズ色々測って餌皿陶芸家にオーダーでもしてみようかな
知り合いに猫溺愛してる陶芸家いるし

889名無しさん:2020/07/13(月) 07:10:43 ID:m6mMNB6M0
皆お皿に結構お金かけるのな
100均やらフリマで買った皿ですまんうちの猫たち
時々割っちゃうし消耗品だと思ってるので高いの買えない

890名無しさん:2020/07/13(月) 10:13:20 ID:/dTIOSn20
餌はすぐに片付けるけど水は玄関に出しっぱだからな
ル・クルーゼとかすぐに盗まれそう
まあ、民度の低い地域だから餌やりも出来ているんだが

891名無しさん:2020/07/13(月) 10:40:56 ID:90C66WQo0
高さを稼ぐためにスーパーの惣菜が入ってた容器を逆さにしてその上に某パン祭りで貰った
皿を置いて使ってる

892名無しさん:2020/07/13(月) 14:59:37 ID:HRFhs3rE0
100均のセリアにプラスチックの高さある容器が売ってる
先代はそれでウェット食べてた

893575:2020/07/13(月) 16:13:42 ID:RR9A6j0o0
前足ふみふみで軽い器はこぼしたりするから、我が家は重さのある器にしてるよ。
竹の台座もついてるから、体当たりしてもこぼれなくて、洗いやすい。

ひげが器に当たるのを嫌うから、20センチ位あるから食べやすそうにしてるよ。
アマゾンにあるちょっとおしゃれなやつ。

894名無しさん:2020/07/13(月) 20:25:25 ID:AU3XYBiQ0
892さんの言うセリアも持ってるけど軽いから動いてしまってうちの猫は食べにくそうでした
猫壱をメインで使ってるけどこちらは重くて動かない
高さを出すだけなら平皿でも何かに乗せてあげたらいいだけなのでまずは試してみてもいいかも
うちの猫は床においた平皿でも高さのある猫壱でも同様にバクバクたべるけど高さある方が体にいい説を見たらなるほどなーだったのでそのままきてる

895名無しさん:2020/07/13(月) 22:26:22 ID:gXHgeXXA0
猫壱さんのは
パウチご飯の汚れが落ちにくいのでやめてしまったな
今は高さだしにガムテの芯にお皿乗せてる
びんぼくさいけど、これがまたしっかりハマるんだw

896名無しさん:2020/07/13(月) 22:53:52 ID:PsiAnMn20
うちは小さいお盆を台に乗せて陶器であげてます

897名無しさん:2020/07/14(火) 00:29:42 ID:l3QOy3Ro0
長期間エリザベスカラー付けとかなきゃならなくなっちゃって、よくあるサイズの食器だと高さ調整してもカラーが当たって上手く食べられず、苦戦。
充分な量食べてくれるまで気長に付き合ってられないときがあるんで、カラー外して食べさせて……を毎回はできない。
んで、猫壱のおやつ皿って小さいやつに、紙粘土で作った土台で高さと傾斜つけて使うことにした。
ヒゲが触れるのは全然気にしてないみたい。

898名無しさん:2020/07/14(火) 07:35:58 ID:q7FUT2OU0
うちも首を掻きすぎてカラーつけてます
IKEAに高さのあるペット用の陶器の餌皿があるけど皿の部分のサイズがいまいちだったから、その上に猫壱の皿を載せて台代わりにしてる
汚れたらまとめて食洗機に入れられるし、いい具合に角度も変えられるので便利

899名無しさん:2020/07/14(火) 08:54:11 ID:morjEITk0
>>867
うちは玄関とキッチンは危ないから
突っ張り棒タイプの網戸取り付けたよ
つっぱる事さえできれば高さは関係なく切ったり調整できる
https://www.kawaguchigiken.co.jp/products/amido/amido-series/超簡単網戸m-1

顔見れるから離れても、何してるの?てじーっと静かに観察してくる。
ドア閉めたら、開けてくれよーて切ない鳴き声だすから。

900名無しさん:2020/07/14(火) 11:03:29 ID:q7FUT2OU0
>>899
横ですが、これ爪を立てられたりしません?
うちも悩んでるのでいろいろ検討してるのですが
サッシの網戸に登るわ障子は突き破るわなのでどうかなーと

901名無しさん:2020/07/14(火) 12:06:37 ID:F680rH1A0
話逸れちゃうけど網戸はペット対応のに張り替えると破れに関しては安心できるよ
うちはこれに張り替えたけど爪で裂いたり破いたりされる事はまず無いと思う
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FTDQBXS/
子猫の頃は垂直登坂しかしなかったけど成猫になって知恵と体力が付いて扉を横にスライドさせて開ける事も覚えたし粘着テープで貼り付ける簡易ロックみたいなのは剥がれるまで執念深く動かすようになったから猫たちの手が届く所はめったに網戸にしなくなったけど
はめ殺しになってる網戸だったらかなり有効だと思うよ

902575:2020/07/14(火) 14:07:19 ID:PdD4PE1g0
>>899
おお、その手が有ったか!ありがとうございます!
我が家は爪とぎ以外では爪立てはしないので、網戸にしてみようと思います。

>>900
901さんも言っているように、ペット対応の網戸なら大丈夫かと思います。
我が家の窓がペット用なんですが、間違って上から落下した時に爪を立てたんですが、破れませんでしたよ!

903名無しさん:2020/07/14(火) 20:00:15 ID:gzSEYXGI0
猫がムラ食いです。
今生後3ヶ月なので4回に分けて餌をあげてるのですが、1回分を食べきるまで3時間くらいかかります。
置き餌はダメと聞くのですが、なるべくすぐ片付けて早く食べるよう訓練したほうがいいですか?
30分くらいで片付けるようにしてたときもあったのですが、それだと全く食べない時間が2回続いてしまったりでそもそもの食べる量が減ってしまうのではと心配してやめてしまいました。
続けてればすぐ食べるようになりますか?

904名無しさん:2020/07/14(火) 20:24:21 ID:DtZQ9jjI0
むしろ何で置き餌って駄目なんだろう?
ウエットだったら傷みやすいから短時間で食べなかったら下げた方が良いと思うけどドライなら一日の摂取カロリーの管理が出来るならそんな短時間に回数決めての給餌にこだわらなくても良い気がするんだけど
そもそも猫の側からしたらよく言われる成猫の食事は朝晩二回ってのも理にかなってないと思う

905名無しさん:2020/07/14(火) 20:41:05 ID:CWLksl4Q0
食べたい時に食べられないから沢山食べちゃうネコもいそうですよね

906名無しさん:2020/07/14(火) 21:34:58 ID:l//ITSIU0
一匹しか飼ってない、今後も増える可能性がないなら置き餌でも構わないんじゃない?

二匹以上飼ってると
どの子がどれくらい食べてるのか分からなくなる→体調が悪くて食欲がなくても気付くのが遅れる
療法食になったときにフードを分けるのが難しい
投薬しなきゃならないときフードに混ぜたくても難しい(缶詰等に混ぜられるものなら混ぜて投薬するのが人間も猫もストレス少ない)
とか色々問題が出てくる

もしも二匹目を飼う可能性が少しでもあるのならフードはある程度短時間で食べきる訓練をしておいた方がいいように思う
フードは食べなくてもある程度時間経ったら下げるようにすれば仕方なくすぐに食べるようになるよ

907名無しさん:2020/07/14(火) 21:34:59 ID:gzSEYXGI0
置き餌だと尿が常にアルカリに傾くせいで結石になりやすいみたいことを読んだことがあるのだけど、そこまで気にするほどではないのかな?
本人が分けて食べるのが好きならわざわざ強制するのも可哀想かなあと思って、別に大丈夫ならこのままで行こうと思います

908名無しさん:2020/07/14(火) 21:37:37 ID:gzSEYXGI0
>>906
なるほど、確かにそうですね…
今のところしばらくは一匹飼いでいるつもりですが、何年かしたらもう一匹飼いたい気持ちもあるので少し考えてみます

909名無しさん:2020/07/14(火) 21:37:51 ID:EBAo7v/Q0
3ヶ月なんてこれからどんどん大きくなるぞ!って時期だし
胃も成長途中だから食事量も一定じゃないよ
今はしっかり栄養とってもらって丈夫な体を育てよう

そのうちタイミングや食事回数安定してくるから
それからでも遅くないと思うよ

910575:2020/07/14(火) 22:06:39 ID:sLBNXSBI0
3ヶ月なら、毎回決まったグラムは食べないかと思います。
睡眠や運動量で量やタイミングも変わるし、そもそもフードによっても食い付きも違いますしね。。

我が家は、同じフードでも、カリカリをお湯でふやかして人肌くらいにして与えたり、温かいミルクでカリカリをふやかしたり等々…食いつきや消化が悪い時は、味変もしていました。(獣医さんからもOK貰ったやり方)

大体の時間を決めるのは良いとは思いますが、1回よりも1日どれだけ食べたかを気にしていたかな。
沢山は消化出来ない月齢ですし、一度で食べきれる量をちびちび与えても良し、個人的には置き餌でも良いかなと思います。

911名無しさん:2020/07/14(火) 22:20:10 ID:NdGOiB3k0
うちも食べない時はすぐ下げるようにしてた時期もあったけど、
あまり食に執着ないからか結局食べ方に変化はなかったなあ
今も昼間は半分置き餌だけど、尿検査も特に問題ないしまあ食べないよりはいいかなと思ってる

912名無しさん:2020/07/14(火) 23:14:37 ID:gzSEYXGI0
ありがとうございます。
成猫になるまでは猫に合わせてあまり気にせずあげていこうと思います。

もう1つ質問なのですが、最近じゃれつくときの噛みつきがひどく困ってます。
なるべくおもちゃで遊んであげるようにしてるのですが、少し休憩をはさむと飛びかかって噛みついてきます(爪は立てず、噛むのも血は出ないくらいですが痛いです)
これは子猫のうちはある程度は仕方ないのでしょうか?それとも今のうちから厳しくしつけるべきですか?(今は痛い!と言って口の中に手を押し返すようにしてます。足を噛まれると出来ませんが…)
知人の猫は成猫ですが気に入らないことがあると流血するくらい噛むらしく、そうならないか心配です

913名無しさん:2020/07/15(水) 00:32:54 ID:Wix4/krw0
>>912
今のうちからやめさせるべき
今の方法でいいと思います

914名無しさん:2020/07/15(水) 00:51:46 ID:Wix4/krw0
>>912
今のうちからやめさせるべき
今の方法でいいと思います

915名無しさん:2020/07/15(水) 00:53:04 ID:Wix4/krw0
すみません、重ねて投稿しちゃいました

916名無しさん:2020/07/15(水) 07:34:16 ID:YSIH.Uc20
>>912
それでいいと思う
手っ取り早く治したいなら複数飼いという手もある
うちは一匹目が来た頃すごく噛んで手を焼いてたけど二匹目連れてきたら猫同士だと噛まれると噛み返されるのであっさり噛まなくなった
猫同士でじゃれるので人間の手足がターゲットにならないし
経済的なこともあるし世話もあるし、安易には勧められないけど何年かしたら二匹目を飼うというなら子猫同士ならすぐ仲良くなるし今すぐ飼っちゃうという手もある

917名無しさん:2020/07/15(水) 08:47:53 ID:QzzsAS8Q0
一昨年20歳で亡くなった猫が、噛みはしないけど遊んでるうちにすぐ爪が出てしまう子で生傷が絶えなかった(それでも可愛かったけど)
すごく小さいうちに拾ったので、他の猫たちとの交流もなく成長しちゃったからだと思う
その後拾った猫とも仲良くできず人間としかコミュニケーションとれなかったから、複数飼いするなら上の人も言ってるけど早い方がいいかと
私はそれに懲りて、今回保護猫引き取るにあたっては兄弟じゃないけど保護主さんところで仲良しだった二匹を一緒にお願いした

918名無しさん:2020/07/15(水) 10:49:25 ID:FBuRZCTI0
うちも同じく3ヶ月が2匹(兄弟猫)
取っ組みあって噛み付き合ってるからか、1匹は噛んできても甘噛み程度
もう1匹はガブリエルの素質があるかもってことで、噛みつこうとされたらデンタルケアトイを代わりに齧らせたり
手で遊ばないようにとか気をつけてる

でもどっちも、甘えたい時とかに二の腕を不意打ちで噛んできて痛い…

前の猫が1匹飼いで相当なガブリエルだったけど、やっぱり2匹いると違うなあとは思うな

919名無しさん:2020/07/15(水) 14:01:29 ID:TYmcyn1U0
うちの子もスゴい噛んだけど5ヶ月になった時、次の子を迎えたら全然噛まなくなった。

920名無しさん:2020/07/15(水) 17:41:39 ID:.q0WZsN20
912です
実はうちの猫を貰ってすぐの頃、捨て猫を拾って一時保護していたのですが
人懐こい保護猫に遠慮したのかうちの猫が全く人に寄ってこなくなってしまったことがありまして、可哀想だったのでしばらくは一匹飼いするつもりです
(保護猫が貰われていってからは普通に寄ってくるようになりました)
噛みつきがひどくならないよう、がんばって教えたいと思います。

921名無しさん:2020/07/17(金) 09:18:58 ID:GCGCmZmA0
猫といれの臭いについて教えて下さい
現在トフカスサンドとアイリスオーヤマのフルカバー猫トイレを使ってます
トイレの上には
富士通ゼネラルの脱臭機を置いてます
うんちの後は特に臭いがすごいのですが、
有効な消臭方法があれば教えて下さい

922名無しさん:2020/07/17(金) 09:33:42 ID:GfWbZ3mw0
早めに排泄物を臭いが漏れない袋に詰めて処分するのと定期的にトイレを洗うのが一番の対策だと思う

923名無しさん:2020/07/17(金) 10:48:37 ID:78WEHdds0
>>921
人間がコロナに罹る
回復しても嗅覚奪われたままでウマー

冗談はさておきプラズィオンは吸い込んだ空気の脱臭が主だったはず
トイレから漏れる空気を吸い込むレイアウトにしてみてはいかがでしょう

924名無しさん:2020/07/17(金) 13:36:04 ID:GCGCmZmA0
レスありがとうございます!
まめな掃除と脱臭機の位置を工夫してみます!

925名無しさん:2020/07/17(金) 23:33:57 ID:UT7ePMhk0
相談させてください
もうすぐ出産しそうに見えるお腹の大きなノラ(5歳くらい?)がいます
近年ノラが増えて近所でも頻繁に話題にのぼり、去年も数匹産んだこの子だけでも避妊しようと餌付けを始めたんですが
すぐお腹が大きくなりはじめ、太ったのかと思っていたら既に妊娠していたようで…

里親探しを前提に産ませてあげたいんですが、
猫の事を考えるとどのタイミングで捕まえるのがいいのでしょうか?

1〜2ヵ月の子猫捕まえるの大変だろうからできれば目の届くところで産んで育てて欲しいけど
近所には隠れる所が多く、玄関先に置いたダンボールを使ってくれる確率は低そう
餌をあげると触らせてくれるので捕獲はできる
ただ、ノラを保護した事もトイレのしつけをした事もなく、またケージでの飼育の経験もないので、保護した先の手順を上手くイメージできません

すぐ保護した方が良さそうなら明日キャリーやケージ、砂などを買ってきます
大きさや他に必要な物とかアドバイス頂けると嬉しいです
病院に連れていけば大きな問題なく家に入れられますか?(妊娠中に薬を使ったら良くなさそうで…)
ggってもなかなかヒットしないので、参考になるサイトとかあれば教えてもらえると助かります!

926名無しさん:2020/07/17(金) 23:37:29 ID:UT7ePMhk0
すみません、大きな問題なく→ノミダニ病気とかのノラを拾った時の最初のケアの事です

927名無しさん:2020/07/17(金) 23:45:07 ID:/Z9AMrsM0
ご自宅に猫さんはいますか?

928名無しさん:2020/07/17(金) 23:56:05 ID:UT7ePMhk0
>>927
今はいません

929名無しさん:2020/07/18(土) 00:06:27 ID:bq2pEwK20
>>927
すみません、わかりにくい表現でした
いまは極稀に親類が連れてくるくらいです(コロナでしばらくそれもないかと)

先代猫は外が怖い大人しい子だったので脱出防止柵などは無く
観葉植物や細々とした置物も解禁してしまっているので、ケージから出すには少し準備が必要です

930名無しさん:2020/07/18(土) 00:44:12 ID:Vh8ed3x.0
残念ながらすぐに捕獲して避妊手術されるのが一番かと

931名無しさん:2020/07/18(土) 03:00:42 ID:9TZrkrXw0
ケージ内で慣れてもらってその中でお産してもらう?
お腹大きいのに母猫さんに負担じゃないのかなあ

地域ボランティアさんとかいないですかね
いろんなご経験あるだろうし
アドバイスもらうのそっちの方が良い気がする

932名無しさん:2020/07/18(土) 03:16:56 ID:vCqekGfg0
全部面倒見れるなら好きにやればいいんじゃないかな

触れるならいまのうちにフロントラインでもして蚤の駆除
一週間後ぐらいには効いて居なくなってるだろうから
捕獲してしまえばいい
閉じ込めたら全力で大暴れするかもしれないから暴れても逃げられない状況を作ること
あとはそのうち落ち着くのを待つしかないね

933575:2020/07/18(土) 04:47:46 ID:mQJQFKkg0
>>925
責任をもって保護して、里親とかも決まりそうなら、個人的には産ませてあげたいけどなぁ。
突然のケージ飼育が、母猫にどれだけ負担になるんだろうね…。

揃えるものは、トイレ、ケージ、キャリーバック、餌、爪研ぎ、ノミダニ駆除薬(フロントラインとか。病院でして貰ってもok)って所かねぇ。

家で保護する前に、925さんだけで動物病院に相談するのも良いと思う。
電話で、妊娠してる野良猫の保護について相談したい〜とでも言って、予約を取って病院に相談しにいく感じ。

934名無しさん:2020/07/18(土) 06:32:17 ID:p1AJcacU0
うちは去年野良の親子計5匹保護してそのまま家の子にしたんでその時のお話を
太った猫が居るなと思って家の子にしようと餌付けをしてたらある日突然痩せる
妊娠してた事にすら気付かない素人でした
この時点で保護する事は決めていたけど何をどうして良いのか全く分からない状態
その後は物凄い勢いで餌を食べにきて1ヶ月くらいすると子猫5匹を連れてうちの庭に引っ越し
そのうち一匹の子猫が何かの事故で亡くなる
ここで早く保護しなきゃと焦り出す
2週間くらいすると子猫を連れて餌を食べにくるけど二匹の子猫が猫風邪引いてて状態がよくないんで意を決して子猫2匹を保護して病院へ
子猫二匹は特に抵抗もなくケージ飼育で家の子に
母猫とは信頼関係できてたのか餌を食べにくるタイミングで母親が子猫の世話もするという二拠点育児が一週間
残りの二匹と母猫を保護して全員揃って家の子に
上手く保護出来たから良かったけど残りの二匹の子猫は結構抵抗して捕まえるのも大変でした
子猫を保護できなかった可能性を考えると怖くなる
当初は何匹か里子に出す予定だったけど情が移って里子には出せませんでしたね
トイレに関しては粗相もしたけど催したタイミングでトイレに連れて行けばちゃんと覚えましたよ
今でも心にひっかかるのが保護してあげられなかった子
もしももっと早く行動に移してれば救えた命もあったし子猫たちが猫風邪引くこともなかったし母猫もより良い環境で育児できたのにとずっと後悔してる
個人的には最悪引き取り手が見つからなくても責任持って家の中で育ててあげられる環境と財力があるなら保護して家の中で産ませてあげてほしいかな
外での子育ては思った以上に過酷なんだと思う
ただ、ちゃんと猫の事を思って行動しても裏目に出る事はあると思うから何をしても満点の結果にはならないかもしれないけど
ノミ取りのフロントラインやブロードラインについては添付文書に妊娠中や子猫に使うなと書いてあった気がするんで保護してから早めに病院に連れて行って獣医に相談するのが良いかと

935名無しさん:2020/07/18(土) 07:07:02 ID:p1AJcacU0
>>933
それに加えてベッド、餌皿、水入れる器、ペットシーツ、母猫を慣らすためのおやつやおもちゃかな
家に慣れてない保護猫や子猫は結構汚すからペットシーツをテープで固定してケージに敷き詰めて汚れたら交換の方が手入れ楽だと思う
餌は子猫用のカロリー高いもの(授乳が終わるくらいのタイミングまで母猫もそれでok)
家で産ませるなら産箱(段ボールで可)
あとは万一の育児放棄に備えてシリンジや哺乳瓶と子猫用のミルクもあるとより安心できるかも

936名無しさん:2020/07/18(土) 07:12:03 ID:8/S6ovhw0
私も保護しなきゃと思いながら捕まえられずで仔猫や具合の悪い成猫行方不明になったことあるから痛いほど気持ちがわかる…
いつまでもいると思うな野良猫っていうね…

937名無しさん:2020/07/18(土) 07:31:13 ID:nIB7hSuM0
これ読んで自分も完璧に真似出来ると思った?
覚悟だけじゃ猫も人も不幸になるよ

938名無しさん:2020/07/18(土) 07:43:08 ID:p1AJcacU0
>>936
具合の悪い成猫も一匹保護して病院に連れて行ったりしたんだけど結局もう手の施しようもなくて看取って埋葬してやることしかできなかったんだよね
その時に思ったのが何でもっと早く保護してやれなかったんだろうって事
外の子と関わるといくら頑張っても悲しい結末にしかならない事もあるけど出来るだけ後悔を少なくするためにも今出来る事をどんどん早めに行動するしかないのかなと思う

939名無しさん:2020/07/18(土) 08:26:11 ID:p1AJcacU0
思いつくままメリットとデメリットを
①すぐに母猫を保護する場合
メリット
・保護するのが一匹だけで良い
・子猫の生存率が上がる可能性が増す
・子猫が人慣れしやすくなる
デメリット
・環境の変化によるストレスが心配、最悪育児放棄で人工保育しなきゃならなくなるかもしれない
②出産後保護する場合
メリット
・特に思い付かない 強いて言うと目の前での死を直視する確率が下がる
デメリット
・保護する頭数分手間とリスクが増える
・保護するまでに病気になったり事故に遭って亡くなる可能性が高くなる

どっちを選んでもお金も手間もかかるし気苦労は増えるし家族の理解も得られないと厳しいと思う
猫好きにとってはキツいけど避妊と堕胎して母猫を家猫にするって手段を考慮しても良いかもしれない
結局当事者が色々考えて決断して最良というか不幸の総量が一番小さいと思う事をするしかないんじゃないかな

940名無しさん:2020/07/18(土) 08:35:00 ID:7YgOUWkM0
人間だと堕胎できるのは何週までって決まってるよね
それ超えてたら母体が危ないとかで
猫だといつでも好きに堕ろせるの?
傍から見てお腹が目立つなら、もうけっこう育ってそうだけど

941名無しさん:2020/07/18(土) 09:02:38 ID:HEL/0WzA0
>>940
又聞きだが獣医が出産前日でも可能と言ってたらしい

942名無しさん:2020/07/18(土) 12:22:38 ID:5y9feCGE0
>>843
それね

腎不全だとおしっこの回数と量がわからなくなるから断然砂
猫の体調が心配でコスト云々言ってられないよ

943名無しさん:2020/07/18(土) 12:30:23 ID:X.UqNxt.0
>>889
猫壱の皿1500円程度でかなり丈夫で割れる事はなさそう
割って買い換えてるなら猫壱のほうがコスパ良いような
縁に返しが付いてるからこぼれなくて高さもあるから逆流しないし電子レンジ対応
猫の快適さを優先してあげては?

944名無しさん:2020/07/18(土) 14:21:08 ID:GQPO.Kjc0
陶芸教室通えばぼくのかんがえたさいきょうのねこしょっき作れるかな?
首輪の場合はレザークラフトツールと教本買ってなんとかなったが

945575:2020/07/18(土) 15:32:00 ID:mQJQFKkg0
>>944
自作って発送は無かったw
楽しそうでええのう

946名無しさん:2020/07/18(土) 15:38:34 ID:efsdCPPk0
でも陶芸ってけっこうお高くなかったっけw
一日体験コースのコップ1個でも3〜4000円はしたような

947名無しさん:2020/07/18(土) 15:41:12 ID:vCqekGfg0
手間隙かけても気に入ってくれるかどうか
100時間ぐらいかけて編んだねこちぐらはめったに使わないで
100均の水切りかごに10円で買ってきた便座の蓋用カバーかぶせたほうを愛用してやがる

948名無しさん:2020/07/18(土) 16:54:52 ID:QL1.6ZNI0
わかる
清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったお高い玩具より
ペットボトルの蓋やアルミホイル丸めたのやスニーカー捨てるときに外した靴紐を好む
うちのお嬢様。・゚・(ノД`)・゚・。

949名無しさん:2020/07/18(土) 17:23:27 ID:zySUgKbI0
うちのはストローと人形ついてる耳かき…

950名無しさん:2020/07/18(土) 18:30:35 ID:qkFoi3PU0
広辞苑の次の版には「右のゴミ」って言葉が載りそう。

951名無しさん:2020/07/18(土) 20:00:10 ID:R1LoC3D.0
ググったら悲惨だったw

952名無しさん:2020/07/18(土) 23:05:58 ID:V7h5.Spo0
>>943
高いなあ…
これを四匹分、缶詰(投薬のために必要)とドライ一緒の皿に入れると食べない猫いるんで6皿
洗いにくい、嵩張るから保管場所にも困る
正直現実的じゃない
お皿をお盆に乗っけてるからやるとしたらお盆をかさ上げするくらいだろうな
水用の皿はいいかも

953名無しさん:2020/07/19(日) 05:03:02 ID:6vguruk.0
洗いやすいけどね
現実的じゃない意味も良くわからん
うちは一匹だけどカリカリとウエット二種類と水だから4つ
買って良かったと思ってる
年寄り猫だから返しが付いてて猫が食べやすくてこぼれないのはありがたい
高い安いは家庭の事情だから何とも言わないけど猫壱ユーザーが多いのは事実
多頭飼いなら100均のすのこでも使って台を自作して100均の皿でいいんじゃない?

954名無しさん:2020/07/19(日) 05:05:12 ID:6vguruk.0
>>948
贈答品のラッピングのリボンとか紐にめちゃくちゃ食い付かれるとガッカリするよね
編みぐるみでクマ作ってあげたのに猫キック数発かましてスルーされた時は泣いたわ

955名無しさん:2020/07/19(日) 05:09:52 ID:QKmzXNEI0
各々が使いやすいと思うものを使えばいいのよ

956名無しさん:2020/07/19(日) 05:16:55 ID:Lx5wWpAw0
んだんだ

957名無しさん:2020/07/19(日) 07:33:10 ID:UGDYRVt.0
スーパーのポリ袋がカシャカシャいって一番遊ぶ・゜・(つД`)・゜・

958名無しさん:2020/07/19(日) 11:59:07 ID:alvmjgkU0
うちの子もビニール袋食いちぎって遊ぶから油断ならんわい

959名無しさん:2020/07/19(日) 19:45:01 ID:UKBIbQOc0
ビニールは誤飲にも繋がるから看過できないよね…

うちの子猫いたずらっ子たち、キッチンの高い所にカリカリにラップして置いてたら食いちぎって食べてたわー
破っただけなのか食べちゃったかは分からないけど、今壮絶な攻防戦中
食べちゃってたらえらいことだし

960名無しさん:2020/07/19(日) 20:25:08 ID:s5Vzu3L.0
ビニールは丈夫そうなのだけ遊ばせてる
細くして結んで与える

961名無しさん:2020/07/19(日) 21:56:51 ID:aoTt/gew0
おおっぴらには言えないが、猫草は専ら庭に生えてる猫ジャラシとメヒシバ(雑草)で代用してる
猫ジャラシ持って帰ると、うちの猫たちはブレーメンの音楽隊状態になる
(一応水洗いしてからあげるのに待てないらしい)
メヒシバも草取りしたのを持って帰ったら狂喜乱舞して食べてる
冬はさすがに市販の猫草植えてあげるけど

962名無しさん:2020/07/19(日) 22:40:14 ID:uIUlUylo0
猫草は芝生をプランターで育てておくと
夏になるといくらでも新しいのが生えてくるので手間要らず

963名無しさん:2020/07/19(日) 23:15:25 ID:1E630EOA0
出来れば猫草の種として売られてるやつにしてあげて
芝は生育仮定で芝以外に効く除草剤使ってる事もあるからちょっと心配
普通に売られてる一般的な植物の種も種の時点で薬剤処理されてる場合もあるから

964名無しさん:2020/07/20(月) 10:03:33 ID:LRdVK5Yg0
>>947
www
写真うpして欲しいw>100均の水切りかごに10円で買ってきた便座の蓋用カバーかぶせたほうを愛用

965名無しさん:2020/07/20(月) 20:08:36 ID:4qqwOd5k0
猫草をベランダで育ててるけど食べさせる時は猫をベランダに出す
ゴキブリやコバエが湧くから家には入れられない

966名無しさん:2020/07/21(火) 03:28:08 ID:c3oxWk1M0
噛み癖対策でゴミ袋とかを振り落とすときの音で驚かしてたから
ビニール袋見ると逃げてくわ…

子猫のときにチュールで野生が目覚めたときも小さい袋をシャッと鳴らすと一瞬怯むから
結構使ってたのでトラウマになっちゃってるのかも

967575:2020/07/22(水) 23:38:27 ID:KXPbpWnc0
大気を漂う猫の毛対策、皆様どうされていますか?
毎日ブラッシング&ルンバしてても、どうしても毛がふよふよしてるんですよね…。

窓から太陽の光が射すと、ホコリとかがキラキラ見えるかと思うんですが、その時に猫毛も漂ってる感じです。
我々家主は長毛猫だし仕方ないと思っていますが、来客の時には、もう少し防げるに越した事は無いとも思いまして。

空気清浄機か、集じん機なのかなと思うものの、ピンと来るものが無くて。

968名無しさん:2020/07/23(木) 00:29:21 ID:1cm85MdM0
>>967
コテハンになっちゃってますよ
わざとかもしれないけど

969名無しさん:2020/07/23(木) 02:18:22 ID:gSb0Mt4c0
>>968
わ、残ったままになってたみたいです…失礼しました

970名無しさん:2020/07/23(木) 08:48:41 ID:giase5NY0
あきらめてる
この季節、扇風機から毛が生える

971名無しさん:2020/07/24(金) 12:55:33 ID:dE70e8XI0
お刺身を買えたら猫にもお裾分けしているのですが、
イカの切り身を上げたところマグロよりも
食い付きがよく、これまで3回ほど
与えてしまいました。

何でこんなに好きなのかとググってみると
猫には与えてはいけないと出てき、驚いています。

人間の食べ物は絶対与えず、野菜も与えず、
魚介なら大丈夫でしょ?みたいな、甘い考えでいました。
これからは気をつけます。

972名無しさん:2020/07/24(金) 13:28:15 ID:cXSX0xFg0
人間の食べ物一切与えないならともかく、たまにはあげちゃうなら与えてはいけないものだけは把握しておいた方がいいね
お刺身喜ぶよね
うちの猫はあんまり人間の食べてるものに興味示さないけどお刺身食べてると大騒ぎするw

973名無しさん:2020/07/24(金) 14:49:41 ID:oouPECmU0
イカはやめとけ

974名無しさん:2020/07/24(金) 18:18:16 ID:KguB7LKw0
数日前から2ヶ月ちょっとの子が遊びに来るようになったのですが
ノミびっしりなのに気付いてしまった
家にレボリューションプラスあるけど使って良いよね?
母親が体毛舐めてあげているのが気になるが
5分間だけ気をつけろって説明だし

975名無しさん:2020/07/25(土) 22:32:59 ID:sY7bGXqE0
使っても良いだろうけど成猫用ならすくなめにした方が良いんじゃないかな
でも親猫と一緒にいるなら駆除したところで効果が切れた頃にまた親猫からノミもらっちゃうだろうね

976名無しさん:2020/07/27(月) 19:48:19 ID:hc61G18Q0
ダセエ!!!

977名無しさん:2020/07/27(月) 19:50:15 ID:hc61G18Q0
ごめん、誤爆した
本当にごめんなさい

978名無しさん:2020/07/28(火) 20:06:38 ID:FSgiINNA0
お願いします

子猫4ヶ月半2匹です
朝昼晩夜と4回ウェットをあげ、寝る前にカリカリを置いて寝て朝6:30には下げています
カリカリは1日4〜50g、朝にはひと皿と半分はなくなっています
ウェットは1日でほぼ100gなくなります(足りなければその後カリカリを食べます)

去勢はもう少し先ですが、去勢後のために食餌回数を減らした方がいいのかな?と考えています
最終的にはカリカリをフリーフードで、朝晩ウェットを考えています

いつのタイミングで食餌回数を減らして行けばいいでしょうか?

979名無しさん:2020/07/29(水) 02:06:50 ID:Vetufg.Y0
なんで減らすの?
いや確かに手術前は絶食だけど
それ以上の調整は指示されたことないなあ
最近そうなん?

980名無しさん:2020/07/30(木) 22:07:03 ID:qYttm8ss0
餌の量はそのままで回数を減らしたいってことかな?
4ヶ月半ならそろそろ減らしていっていいんじゃないかな
カリカリはフリーで置いとくなら特に悩むこともない気がするけど

981名無しさん:2020/07/31(金) 03:57:50 ID:pEvK84r20
耳掃除に綿棒は駄目ですよね?

982名無しさん:2020/07/31(金) 23:01:04 ID:LciLwxVU0
ダメです

983名無しさん:2020/08/03(月) 11:59:20 ID:DhGPxwXg0
外に生えてる猫草に近いような形の雑草を取ってきて
軽く水で流して猫に与えたら食べたのですが
これで充分なのでしょうか?
市販の猫草ならではの効能があるなら栽培しようか考えていますが

984名無しさん:2020/08/03(月) 12:37:39 ID:v8dhD1I20
効能なんて無いよ
食べ過ぎてゲロゲロ吐くだけ

985名無しさん:2020/08/03(月) 12:56:33 ID:1uYGzbwQ0
うちの獣医さんは吐くって行為が負担だから
猫草食べさせなくていいって言ってた
でも毛玉とか吐きたくて食べちゃうけど

986名無しさん:2020/08/03(月) 14:12:16 ID:ec9jGVBQ0
よくわからん雑草そだてるよりは
燕麦育てたほうが楽なんじゃね

987名無しさん:2020/08/03(月) 14:16:16 ID:NB6voJ8c0
うちは食べて吐かない
胃が弱い子みたいで草ばかり食べてるけど
置かないとダンボールかじるので切らさないようにしてるよ

988名無しさん:2020/08/03(月) 14:59:12 ID:nI0CcCV60
うちは猫草大好きでめっちゃ食べる
うんこが草で繋がって数珠みたいになって出てくる

>>983
その雑草がイネ科なら大丈夫だと思うけど、ものによっては猫にとって毒だったりするので、草の種類にはある程度注意したほうがいいんじゃないかなぁ
雑草でも調べれば名前わかるから、なんでもかんでも与えるのはちょっと心配

989名無しさん:2020/08/03(月) 15:20:10 ID:IJWJQJ6U0
だねえ
除草剤とか除虫剤とかもあるし

種と土がセットになってるやつ
ニョキニョキ育って楽しいよ

990名無しさん:2020/08/03(月) 15:43:09 ID:7N5htX7Y0
長梅雨で猫草栽培キットの腐って枯れちゃったわ
新しく育てないと

991名無しさん:2020/08/03(月) 16:07:38 ID:B3gTiWMI0
>>983
イネ科の雑草の新しい柔らかい葉ならいいけど、そこで除草剤なんかが
使われてないか確認してね。
不安なら、自分で猫草の種買ってきて植木鉢で育てたほうが良いよ。
伸びるのに少し時間がかかるから、3つばかりの鉢で一週間ずつづらして
種を撒いて育てると、途切れなく与えられるよ。

992名無しさん:2020/08/03(月) 16:13:13 ID:Z8ybCeXo0
除草剤ってかけてもすぐ枯れるわけじゃないからねえ
よくホームセンターで売ってるラウンドアップは最近悪い意味でよく話題になってるグリホサートだし枯れるまで一週間くらいかかる事もあるから注意した方が良いと思うよ
数百円の猫草ケチって猫が体調崩したらかわいそうだし

993名無しさん:2020/08/03(月) 17:18:25 ID:sbt2sNXE0
猫草置いといたら荒らしそうな子なので、
スッキリン系をあげてるわ
子猫のときはウンコゆるゆるになるときも
あったけど、今は毛玉だけ出てくるようになったよ

994名無しさん:2020/08/03(月) 21:11:16 ID:6iJU4B5w0
猫草やってない
以前育ててたとき吐きまくりだったし、獣医さんに相談したら必要ないと言われたので

995名無しさん:2020/08/04(火) 11:12:11 ID:rWxhERxw0
うちはすごく喜ぶからあげてる
上にも書いたけど庭のメヒシバ(雑草)
農薬も除草剤もかかってないし

996名無しさん:2020/08/04(火) 11:41:09 ID:MKiTF0/.0
喜ぶどころかクレクレうるさい
枯れてたら悲しそうな顔するし

997名無しさん:2020/08/04(火) 11:42:45 ID:Yhx13vdE0
食べる子は結構食べるよね

998名無しさん:2020/08/04(火) 11:50:59 ID:Xz/rZclE0
野良出身でお外でガツガツメヒシバ食べてたから
家来てからも猫草の要求が凄い

999犬猫大好き★:2020/08/04(火) 13:52:30 ID:???0
気づいたら次スレ立てる前に終了直前だったので、ここで一旦止めます
1000に次スレを記載するのでもしスレが立つ前に質問がある場合は下記に書いてください
そのまま次スレに転載します、今出先なので戻り次第立てます。

本家にある変なスレ、面白いスレについて語るスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1483092846/

1000犬猫大好き★:2020/08/07(金) 07:46:40 ID:???0
次スレです。

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1596751831/


スレ立て設定してあるPC(万が一の為に使い分けてます)がエラーで上手く行かず
修復に時間がかかり遅くなり申し訳ございません。

今回のような事もまたあるかも知れないので次スレは950辺りの時点で気づいたら立てようかなと思ってます。

それでは皆様、今後ともよろしくお願いいたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板