レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
社台TC/サンデーTC 【171】
-
入会金:33,000円(税込み)
※特別入会後、出資しない場合は9月初旬にカタログ代金(3,300円 税込み)を自動振替
一般会費:月3,300円(税込み)
維持会費:維持会費:実費委託料(初回のみ一律25,000円)
公式サイト:http://www.shadaitc.co.jp/ http://www.sundaytc.co.jp
-
>>969
2014に溯って議論するのは脳内アップデートしたほうがよい
-
>>967
ダンシングキイは俺も渋い枠だな
もうそれなりの数が社台の外に出てるし、そのレベルだとサマーやオータムの中でも安値圏。
00年代には華麗なる一族も過去のものになってたようなもんで、カムニャックの前にクラシックに乗ったのって記憶にないレベルだし。
-
>>971
話の流れを理解できるようになってから書き込んだほうがよい
-
>>971
社台は2014年まで遡ってもG1を全然勝ってないって事が理解出来ないんだな
-
社台を貶してるのって今日のカムニャックをレース前、散々貶して勝たれた奴と似た匂いがする
-
馬券と一口は違うだろ
社台擁護はすぐ現実逃避するからな〜
-
擁護つうか叩く必要ってあんの?
-
>>971
これでいいか?
2020年以降の国内G1
サンデー35勝
シルク12勝
キャロ10勝
金子7勝
社台5勝
ダノックス5勝
キーファーズ5勝
募集頭数はサンデーとほぼ変わらないのにw
-
毎回この議論になるのウケる
-
社台とノーザンはもはや生産頭数も違いすぎるから、勝利数で比較したら社台はもう追いつけない気がします。
-
社台こき下ろしてんのって
安い40口の社台ですら出資できないエアプでしょ?
-
こき下ろすというよりただの事実だよね
社台レーシングは3年に一頭ぐらい単発G1馬出ればいい方
ダービーもマスカレードボールは普通に負けてクロワデュノールかな
-
>>983
値段が全然違うんだからそれでいいんじゃないの?
社台は社台だし、サンデーはサンデーでしょ?
社台は安いのが魅力なんだし
サンデーは強いけど高いし、実績戦争でそもそも出資するところからの戦いになるから
金持ちしか自由な出資できないからね
いくら強くても出資できないんじゃ意味がない
-
>>983
社台レーシング?
何それ?
社台レースホースのこと?
-
この時期の社台落としは俺みたいな底辺が社台で選びたいから金持ちはサンデー行けって脳内変換すればいい
-
>>979
>募集頭数はサンデーとほぼ変わらないのにw
ホントそれ
全体の生産頭数では言い訳が出来ても、募集頭数はほとんど変わらないからね
別に社台下げでも何でもないただの事実を、どうしても「下げ」ということにしなければならないのがお気の毒すぎる
-
その分安いから許して〜
-
好きなクラブ選べよ てかクラブで決めてないだろ、馬で決めてんだろ
-
クラブ単位で出資するシステムじゃないからな
サンデーにしろ社台にしろ当たりに出資できたかどうかが重要よ
-
そもそもここの会員達は別にサンデーや社台で争ってないしな
ずっと一人だけ社台に粘着してるおじさんいるけどサンデー会員でもないし糖質なんだろ
-
いくら馬で選んでも外厩の差は歴然だからな
そういう事よ
-
サンデーも募集馬の半分は未勝利引退だぞ
能力不足は育成や外厩ではカバーしきれない
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板