[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
【外人】Dr Ninjaworrior•SASUKE博士 統合スレッド【Sierra】
1
:
名無しさん
:2019/12/08(日) 15:02:27
スポーツマンNo1決定戦と筋肉番付、
昔のSASUKEはVHSで見てました。
好きなシーンを写真で撮って
保存ということをリアルタイムでやってました。
現在は残念なことにそのVHSたちは
経年劣化で見れなくなりました。
今後ツイートする中には、
あまり見ることのない写真が混ざっています。
https://twitter.com/dr_sasuke/status/1194257626583846912?s=21
2
:
名無しさん
:2019/12/25(水) 17:40:19
アマチュア大会唯一のショットガンタッチですが、No.1の条件のルールが、少し違ってて、
1人試技3回、距離を事前に申告する形で行い、
3回の中で成功させた距離の合計が一番多い人が
No.1という、今思えば、珍しいルールでした。
https://twitter.com/dr_sasuke/status/1209499893493989376?s=21
3
:
名無しさん
:2019/12/25(水) 17:41:12
スポダンのルールとは違います。
この大会は3回で成功させた距離の合計が
最終的な記録となり、
その記録が高い人が優勝というルールです。
例
1回目11m00cm成功○、2回目11m00cm×、
3回目11m00cm成功○最終的な記録→22m00cm
https://twitter.com/dr_sasuke/status/1209606897323524096?s=21
4
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 03:23:32
外人死ね。コイツも許さん。
5
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 04:23:54
1996年に行われたアマチュア大会は、総合でno.1を決める大会で、カールルイスなど海外の五輪選手勢が週刊誌でも取り上げるほど注目されてましたが、当時世界的にあまり有名ではなかった室伏広治が2002年のプロ大会のような無双ぶりを発揮し、3種目中2種目を制して総合優勝しました。
#SASUKE
#筋肉番付
6
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 04:25:15
急に日本語喋るんじゃねえよ。一生外人のふりして
ビクビク怯えておけ
7
:
名無しさん
:2020/01/10(金) 12:51:12
はっぴーなごやにやけにびびって、
自慢げにスクショを写真風に色あせフィルター
加工してから投稿してるのが気持ち悪い。
最初の固定ツイートから趣旨がそれて
だんだん自慢気になって呟いてるのムカつくねんなこいつ
8
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 01:09:08
誰?
9
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 20:06:49
アカウント名を変えました。理由は今までの投稿内容から博士という名前は違うのではないかと思ったからです笑
https://twitter.com/dr_sasuke/status/1215848682769117184?s=21
10
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 20:07:40
《SASUKE歴史資料館》#2(1/3)
2002年第9回SASUKE放送時期に連載されたザテレビジョンから。
取材時の写真は山田勝己さん、山本進悟さん、秋山和彦さん、竹田敏浩さん、池谷直樹さん、なかやまきんに君。
まだ長野さんと白鳥さんはオールスターズではなかったので、写真には写ってません
#SASUKE
https://twitter.com/dr_sasuke/status/1215785572553220096?s=21
11
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 20:08:46
《SASUKE歴史資料館》#2(3/3)
2002年第9回SASUKE放送時期に連載されたザテレビジョンから。
何故か、この大会全カットになった要潤さん、魔裟斗さんの写真も掲載されてました。
その他、永井大さん等カットされた選手が記載されてます。
#SASUKE
https://twitter.com/dr_sasuke/status/1215790472393682950?s=21
12
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 20:09:42
《ローリングログの系譜》#3
平成元年10月放送のたけし城SPで出た「トウモロコシでポン!」というゲームは、かつてのキノコでポンをキノコではなくトウモロコシのセットとなっている。これは北海道予選にちなんだからである。形は細くSASUKEの「サイドワインダー」に近いものとなっている。
#SASUKE
https://twitter.com/dr_sasuke/status/1215899949017157633?s=21
13
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 20:10:29
《Wikiに載ってないSASUKE出場選手の紹介》#5
藤井恵(出場4回、KUNOICHI出場2回、スポマン出場1回、サンボ世界大会メダリスト)(1/4)
第5回初出場。第5回はジャンプハングでリタイア。女性初のジャンプハング挑戦者であった(84)
第6回もジャンプハングでリタイア
(90)
#SASUKE
https://twitter.com/dr_sasuke/status/1215986295316439040?s=21
14
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 20:11:04
《Wikiに載ってないSASUKE出場選手の紹介》#5
藤井恵(出場4回、KUNOICHI出場2回、スポマン出場1回、サンボ世界大会メダリスト)(2/4)
第7回はローリング丸太でリタイア(82)
第8回はジャンプハングでリタイア
(47、全カット)
ジャンプハング到達率75%と、遊佐雅美を上回る安定感を持つ
#SASUKE
https://twitter.com/dr_sasuke/status/1215988765866385408?s=21
15
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 20:11:42
《Wikiに載ってないSASUKE出場選手の紹介》#5
藤井恵(出場4回、KUNOICHI出場2回、スポマン出場1回、サンボ世界大会メダリスト)(3/4)
KUNOICHIでは第2回は1st三連跳で
第5回は1st風車渡でリタイアと
同じルートで出場した遊佐雅美のような活躍をすることが出来なかった。
#SASUKE
https://twitter.com/dr_sasuke/status/1215991133802655744?s=21
16
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 20:13:07
《樽投げ世界記録の歴史》#2
高さ:5m60cm
成功年:1996年
成功者:内藤尚行
成功場所:幕張イベントホール
1996年2月17日放送
「筋肉番付」より
#SASUKE
#筋肉番付
#スポダン
https://twitter.com/dr_sasuke/status/1216150057029734400?s=21
17
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 20:13:43
《樽投げ世界記録の歴史》#3
高さ:5m70cm
成功年:1996年
成功者:垣内哲也
成功場所:東京ベイNKホール
1997年1月2日放送
「スポーツマンNo.1決定戦VⅢ」より
#SASUKE
#筋肉番付
#スポダン
https://twitter.com/dr_sasuke/status/1216152015144804353?s=21
18
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 20:14:33
《跳び箱世界記録の歴史》#15 (1/2)
1993年の初回から、1997年の元日のVⅢまで使用されたロイター板は、カーペットの下の部分が板バネで出来てるタイプを使用していました。
以降は下が金属コイルのバネで出来たタイプを使用し始め、近年のスポダンでも使用し続けています。
#SASUKE
#スポダン
https://twitter.com/dr_sasuke/status/1216230544746242048?s=21
19
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 20:15:14
この人達が、もし全盛期のコンディションで現在のロイター板で挑戦したら、記録はどのくらい違うのかと思うことがあります。
https://twitter.com/dr_sasuke/status/1216232382744842241?s=21
20
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 20:15:47
凄くいまさらですみませんが、山本さんと森本さんにいいねされて嬉しいです!ありがとうございます!
https://twitter.com/dr_sasuke/status/1216951126819344384?s=21
21
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 20:16:36
中身どうせkuroとかいうbgm屋だろ
22
:
名無しさん
:2020/01/14(火) 20:27:38
VHSじゃなく全部DVDに焼いてるんだろ。
見れなくなるわけないから。写真載せてる時点で生きてるだろ。
23
:
名無しさん
:2020/01/15(水) 14:20:10
《Wikiに載ってないSASUKE出場選手の紹介》#6
菊田早苗(出場3回、VIKING1回、格闘家)(2/3)
第12回はローリング丸太で回転がストップするも、持ち前の肉体で対岸まで運び込んだ。しかし、直後の一本橋で激突するように落下(76)
#SASUKE
#筋肉番付
https://twitter.com/dr_sasuke/status/1217275064246140928?s=21
24
:
名無しさん
:2020/01/15(水) 14:21:16
《Wikiに載ってないSASUKE出場選手の紹介》#6
菊田早苗(出場3回、VIKING1回、格闘家)(3/3)
2005年春のVIKING の第1回個人戦に出場。番組のMCだったボビーの格闘家の師匠として紹介されていた。弟子のボビーに並走されながら見守らていたが、当時難関であったキャノンボールでリタイア。
#SASUKE
https://twitter.com/dr_sasuke/status/1217283329990352896?s=21
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板