したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

高知の学童野球5

1名無しさん:2019/12/08(日) 21:17:27
スクスイ決勝は戸波、高岡第2連合対横内で、延長にもつれ込む接戦を横内が、制する。

712名無しさん:2021/01/09(土) 18:33:49

あ〜でもないこ〜でもない、いろいろ言うても
旭もリトキンも処分はないと思うので心配ないですね。

旭もリトキンも子供たちの為に頑張って練習してください!

妬みや恨みが多いようでみっともない気がしてなりません。

悔しかったら子供たちの為に頑張って強いチームを
作ってあげてください。そして旭、リトキンを見返して
やればいいんじゃないですか。弱いのを棚にあげて愚痴る
のはもうそろそろよしましょうね。惨めですよね。

71325:2021/01/09(土) 19:08:52
愚痴る(笑)
我がチームはやりたいのにルールに従って我慢してますよ…。
ルールを守らず好き勝手やるチーム?
勝つより、大事な事を教えるのが少年野球だと思いますけどね。

714名無しさん:2021/01/09(土) 19:42:12
>>713
旭と練習試合をしなければいいんです。旭に何言っても無駄なんだから相手にしなかったらいい。てか、あんな怒鳴りまくるチームと試合したら自分のチームの子供たちに悪影響しかない。旭と試合することに何かメリットありますか?ここで文句言っても処分とかなんて無いんだから、黙って試合組まないのが自分のチームのため。

715名無しさん:2021/01/09(土) 22:10:46
旭はともかく、リトキンなんて妬む要素どころか哀れに見えて仕方ないんやけど。あんたらが気づかんだけで、笑われながら見られゆの気がつかん?
今年は知らんが、スクスイの成績を見てたら来年以降は撃沈やん(笑)

716名無しさん:2021/01/09(土) 22:42:13
>>715
リトキンは学年の部員数が揃えば戦える指導力あり
確かに、来年部員不足でしんどい時代を
耐えないといけないかもしれない。
715
そちらは学年の部員数が揃っていても弱いチーム
の方ですか。それこそ、それは一番笑われてるかも…
残念ですがひとを笑う前に自分を見てみれば…

部員数が揃っていて弱いチームは子どもが可哀想
是非とも子どもが可哀想じゃない強いチームを作っ
てあげてください。

717名無しさん:2021/01/10(日) 00:16:40
>>716
強いチームが子供に良いと思っている時点で時代錯誤の可哀想なチームですよ。

718名無しさん:2021/01/10(日) 05:34:19
指導者がおらぶようなチームはあと5年持たんだろう

719名無しさん:2021/01/10(日) 07:37:03
>>717
確かに!
軟連とズブズブ関係のわりには、その趣旨とかけ離れた事をしてますね。

720名無しさん:2021/01/10(日) 19:49:29
>>717
それなら教えてもらえますか。
どういうチームが良いチームなんですか?
詳しく教えてください。
おたくのチームは良いチームなんですか?

721名無しさん:2021/01/10(日) 22:53:33
っていうか、完全な、大人の妬みやっかみ。
処分?上申?おもろいな 久しぶりに見たけどウケるわ。

722名無しさん:2021/01/11(月) 00:35:06
>>721いつもみて、いつものかた

723名無しさん:2021/01/11(月) 06:49:08
>>722 ほら やっかみ丸出し

724名無しさん:2021/01/11(月) 06:53:16
>>722 いつもの方? 誰やし ほらやっかみ丸出し。
野球好きな子どもらに、こんなに詮索したりねたんだりするような大人にはかかわってほしくないな。
まぁ、ここでしか、意見言えんのやろな。
がんばれ

725名無しさん:2021/01/11(月) 11:07:34
>>724おもしろいね

726名無しさん:2021/01/11(月) 13:02:52
盗人猛々しいとはまさにこの事やな。

727名無し:2021/01/11(月) 14:44:40
おーい!連盟さん旭の処分まだか!

728名無しさん:2021/01/11(月) 22:20:26
>>727タイトル
旭と泥棒

729名無しさん:2021/01/12(火) 07:58:21
>>728狂犬

730名無しさん:2021/01/12(火) 08:08:32
強くなれば色々言われるんだね。やっかみがみっともない。

731名無し:2021/01/12(火) 10:12:01
>>730
ルールを違反する方が余程みっともないと思うが(笑)

732名無しさん:2021/01/12(火) 10:38:37
今どきの子供でも言わんに。ルール違反… ウケる。
処分にせよなんにせよ、なるようになるろ。
しつこい

733名無し:2021/01/12(火) 11:11:32
うちの子は普通にルール違反使ってますけど(笑)
ルールを守って違反はダメよ。って教育したらいいですよ
ルール違反する人間にろくなやつ居ませんから(笑)

734名無しさん:2021/01/12(火) 11:31:21
子どもがおる親が必死でここでうさばらし…
どうかと思うわ
まあ両チーム強くて注目されとるからこうなるんやろな。

735名無し:2021/01/12(火) 13:35:45
>>731
激しく同意します
根本が間違えてる方は相手にしないが正解です

736名無しさん:2021/01/12(火) 20:45:03
>>735
相手にせんのやったらいちいちコメントせんで
いいやろ。ほっちょきや。

737名無しさん:2021/01/12(火) 20:47:29
>>736
はい、その通り。

738名無しさん:2021/01/13(水) 10:24:38
ルール違反する方もする方。それを直接連盟に言うまでは当然いいとしても、子供が可哀想とか教育が、とか言いながらそれをわざわざネットに書き込む親。第三者からしたらどっちもどっちかな。自分の親がネットに色々書き込んでると思ったらゾッとする。

739名無しさん:2021/01/13(水) 11:40:38
>>738
わしやったらソットする。

740名無しさん:2021/01/13(水) 11:48:21
>>739
ソッとやね。ソッとする。

741名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:00
まさる!がんば!

742名無しさん:2021/01/13(水) 21:55:20
>>741頑張るぞ!応援ありがとう!

743名無しさん:2021/01/13(水) 21:56:35
>>742って誰だ?

744名無しさん:2021/01/13(水) 23:31:25
>>743だれそれ?

745名無しさん:2021/01/14(木) 05:47:31
まあ県民も馬鹿じゃないからルール違反する大人が率いるチームは必ず3〜5年以内に部員数確保で悩み出すと思うよ

746名無しさん:2021/01/14(木) 21:47:10
>>745
ピンとくるとこでは大篠やな。

747名無しさん:2021/01/14(木) 22:04:09
>>746それ

748名無しさん:2021/01/15(金) 12:14:28
今の時代、子供にあんな暴言吐きまくりゆの見て、預ける親おらんやろ。
まぁ、部費横領の指導者チームも大概やけど。
過去の強豪も今や連合チーム、かたや来年以降は撃沈。
末路やな。

749名無しさん:2021/01/15(金) 12:38:51
部員数1年から5年で30人越えてるのは諸木と秦だけ。あとは20人越えてるとこもあるけど多くが10人台。つらいのぉ

750名無しさん:2021/01/15(金) 14:45:20
>>749
20人超えても弱小チームもあるけど。
結局は指導者なんよね。
『組織は指導者の資質以上にはならない』
的をえてる、よく言ったもんや。

751名無しさん:2021/01/15(金) 15:24:12
暴言吐く指導者。
部費横領の指導者。
部員の保護者と不倫する指導者。

とても子供達に指導する立場ではありません。
チーム存続出来なくなるのは当然です。

752名無しさん:2021/01/15(金) 19:36:05
>>746
なんでやねん

753名無しさん:2021/01/15(金) 21:27:47
>>752
なんでやねんて(笑)
最初の非常事態宣言が出てる時も練習されてまさしたよね。
ありえませんから!
暴言、ルール違反、etc、それが今の現状になってるんじゃないんですか。

754名無し:2021/01/15(金) 21:56:33
>>732
ルール違反流行ってますね(笑)

755名無しさん:2021/01/15(金) 22:50:04
>>751

ほぼ学園野球部OB

756名無しさん:2021/01/16(土) 07:03:01
>>754
ルール違反をするのが流行ってるだけです。

757名無しさん:2021/01/16(土) 22:48:50
>>756バレないバレない

758名無しさん:2021/01/17(日) 00:05:50
>>753まさした?一旦落ち着こう

759名無しさん:2021/01/17(日) 06:41:51
>>749
高知の野球人口やばくね?
愛媛みたいに小学生のソフトボールと硬式が盛んな地域ならそれでもよいがこれは。。

760名無しさん:2021/01/18(月) 07:42:02
昨日は1・2年生大会じゃなかったですか?
もしやっているようであれば、結果を教えてもらえますか。

761名無しさん:2021/01/21(木) 17:52:54
>>758
全くその通り、悪口書き込むのに必死で
慌て過ぎ、752まさしたって(笑)
恨み、羨ましい僻み、いつの時代も鳴りやまない
言動!
それも、恐らく弱いチーム方でしょう!
強いチームの方ならそれほど、気にならないと
思いますしね。752がんばれー

762名無しさん:2021/01/21(木) 17:54:52
>>761
チーム方、落ち着こう

763名無し:2021/01/21(木) 20:45:58
>>761
しょうもな。

764名無しさん:2021/01/21(木) 23:39:42
>>763
早速、気になる人(笑)

765名無し:2021/01/22(金) 07:57:54
>>764
761さんよりちょー気になる人発見(笑)

766名無しさん:2021/01/22(金) 19:29:14
>>765
なにがちょーか分からんけど(笑)(笑)(笑)

767名無しさん:2021/01/23(土) 07:02:58
>>745

768名無しさん:2021/01/23(土) 21:16:37
>>766(笑)入れてる奴全部同一人物確定

769名無しさん:2021/01/23(土) 21:51:06
>>768
あれっ警察しか分からないはず!
管理者もアドレスまでしか分からない!
名誉毀損なら警察が調査してくれます!

770名無しさん:2021/01/23(土) 23:39:54
>>769それはいいけど隠れてもっと練習しろよ!!

771名無しさん:2021/01/24(日) 01:29:52
>>770えんとつ町のプペルを見よう

772名無しさん:2021/01/24(日) 01:34:29
>>771梶原先生 カリスマ
リスペクト 世界一の教師

773名無しさん:2021/01/25(月) 21:38:00
こんな人達が少年野球を教えてるんですもんね。
そりゃ、野球に人が集まらない訳やし、選手のレベルも落ちるハズやわ。
お先真っ暗ですな。

774名無しさん:2021/01/25(月) 21:53:02
>>773少年野球は面白いですね。最近入部してのめり込んでます!!

775名無しさん:2021/01/25(月) 22:04:01
>>773面白いですね(笑)

776名無しさん:2021/01/26(火) 05:47:44
10年後には消滅しているかもしれないんだよな。
そう思うとこのスレは歴史遺産だよな

777名無し:2021/01/26(火) 14:06:21
>>773
最近バ○ばっかりっすね(笑)

778名無しさん:2021/02/03(水) 17:56:03
東部大会の組合せわかりますか?

779名無しさん:2021/02/03(水) 23:08:21
>>778私も教えてください。

780名無しさん:2021/02/05(金) 15:33:18
東部大会 初戦

四万十川 vs 初月(勝者が次戦は神田と対戦) 安田 vs 朝倉
介良富士 vs 多ノ郷 旭 vs 附小

吉良川御田・安芸 vs 泉野・一宮東 伊野南 vs 野市東部
高須 vs 第四 山田 vs 鴨田

土佐清水 vs 朝倉第二 秦 vs 葉山
奈半利 vs 枝川・伊野 五台山 vs 江陽

昭和 vs 横内 一ツ橋 vs 芸西
嶺北 vs 高知 大津 vs 小高坂(勝者が次戦は宿毛と対戦)

長くなってすみません。
山田 vs 鴨田は昨年12月のマクドカップ決勝の再戦ですね。

781名無しさん:2021/02/05(金) 18:20:30
>>780
ありがとさん

782名無しさん:2021/02/08(月) 06:22:27
どこで結果みれる?

783名無しさん:2021/02/08(月) 15:44:08
東部は前の山が激戦やな
それでも旭やろうけど
後ろの山はマクド新人戦で準優勝した葉山が決勝ちゃうかな

784名無しさん:2021/02/08(月) 15:54:58
結局は、旭vs山田が事実上の決勝戦。
波乱があれば更に楽しめるって感じかな。

785名無しさん:2021/02/08(月) 17:41:32
後ろの山はイーグルスかな?
優勝は旭!鴨田はピッチャー

786名無しさん:2021/02/08(月) 17:47:30
後ろの山はイーグルスかな?
優勝は旭!山田VS鴨田は山田、鴨田はピッチャーが弱すぎる。

787名無しさん:2021/02/12(金) 13:29:56
少年野球の監督さんって、そんなに美味しい立場なの?
その立場を脅かしたら、全力で潰しにくるくらいさぁ。

788名無しさん:2021/02/12(金) 15:07:09
美味しくはないでしょ
土日潰れる報酬があるわけじゃない父兄から文句言われる

789名無しさん:2021/02/13(土) 05:45:28
土日の暇つぶしみたいに思ってるから指導力が上がらない

790名無しさん:2021/02/13(土) 12:14:32
>>717
自分で考えてください

791名無しさん:2021/02/14(日) 22:09:07
>>790各指導者が、選手に色々始動してるが、言うてる事が今日と昨日と違うときもあれば、みんなが時間置きに新たに違う事を言う。どれを信じればいいんだ?
選手も大変…
そりぁ戸惑うね( ゚д゚)

792名無しさん:2021/02/15(月) 08:17:11
>>791室戸大会組み合わせ教えてください。

793名無しさん:2021/02/15(月) 12:03:06
>>791旭の事ですか?

794名無しさん:2021/02/15(月) 15:35:05
>>791
野球感が同じ指導者で集まってないとそうなってくる。ただでさえ、全く同じ考えなんて事ある訳ないんだから。
あと、怒る指導者ばっかでもダメやし、怒らん指導者ばっかのチームもダメですね。

795名無しさん:2021/02/15(月) 20:21:39
40代と40未満で感覚違うよなぁ、大まかに言えば。。

796名無しさん:2021/02/16(火) 16:51:40
旭コロナ大丈夫か〜

797名無し:2021/02/16(火) 17:18:14
>>796
どういう事?

798名無しさん:2021/02/18(木) 10:12:17
>>787
それ香長支部のチームであった話しやない?
聞いたことあるな。

799名無しさん:2021/02/20(土) 17:31:56
第四って今どうなんですか?

800名無しさん:2021/02/21(日) 14:09:42
>>792 もう出ちゅう
https://www.city.muroto.kochi.jp/pages/page0932.php

801名無しさん:2021/02/22(月) 05:49:56
トーナメントを見ていると、6チームが連合チームだな
まだ30以上あるだけましか。

802名無しさん:2021/02/23(火) 07:05:12
稲生の復帰はうれしいな。

803名無しさん:2021/02/23(火) 19:06:58
週末は天気が心配

804名無しさん:2021/02/27(土) 12:18:34
今日から東部大会はじまりますね。
結果がわかれば教えてください。

805名無しさん:2021/02/27(土) 17:17:08
結果はどこで見れそう?

806名無し:2021/02/27(土) 20:20:05
山田と葉山が負けその他は順当勝ちかな。

807名無しさん:2021/02/27(土) 22:43:50
準々決勝で旭対安田、旭打線と安田バッテリーの対決
旭エース対安田の怪物君が見応えありそうですね。楽しみ

808名無し:2021/02/28(日) 18:24:03
>>807
安田、神田に8-3負け。

809名無しさん:2021/02/28(日) 18:26:47
>>808
そうでしたか。ダブルで神田劣勢かと思いました。

810名無し:2021/02/28(日) 18:44:35

自分も安田が勝ち上がると思ってました。
ベスト8神田、旭、泉野一宮、高須、枝川伊野、秦、横内、高知E

811名無しさん:2021/02/28(日) 21:28:03
>>810まさかの鴨田が高須に負けてる
何があったんだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板