したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2021 プロ野球(巨人)

1妃楓:2021/01/01(金) 20:35:58
タカさん、こんばんは。

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

41タカ:2021/12/05(日) 18:34:40
こんばんは、妃楓さん。

太田龍は来季が正念場ですね。
来年出てこなければ、有望選手からは徐外されそうですね。

ここへきて日ハムの西川の獲得情報がありました。
おそらく中田よりは戦力になると思います。
ただ、そうなるとせっかく出てきた松原が塩漬けにされそうで不憫です。

山本由伸はホントになぜ4位だったのか、とナゾですね。
そうとうな伸びしろがあったということでしょうね。
オリックスはイチローも4位ですし、スカウトはたまに大仕事をしますね。
その分延江や甲斐や丹羽みたいに3年連続高校生1位が全くダメだったりもしますけど。

パワ原…言い得て妙な言葉。
石毛のユーチューブでの発言等、この年代の人たちは指導者としてそろそろ
退場していただく時期かもしれませんんね。

42妃楓:2021/12/12(日) 16:41:01
タカさん、こんばんは。

西川を獲得に向けて調査の報道は

巨人じゃ仕方ないかなと思います。

何でも欲しがりますから。

方は弱いですが良い選手だと思います。

ただ性格が悪すぎて問題児をこれ以上抱えるのは困ります。

写真誌に狙われるでしょうね。

中田と六本木あたりで豪遊している写真なんか撮られたら大変ですよ。

差別発言もありますしね。

松原は三振が多いのと得点圏打率が悪いので

そこの改善が来季への課題でしょうね。

43タカ:2021/12/13(月) 02:20:24
こんばんは、妃楓さん。

「巨人軍は紳士たれ」とありますが、有形無実化していますね。
西川は問題児だそうですが、実力は折り紙つきです。
原監督や、次期監督候補の阿部なら押さえつけられると踏んでの事でしょうか?
まだ、入団が決まったわけじゃあないので何とも言えませんが、
入団が決まれば、来期は脅威になりそうです。

あと、中田はどうでしょうか?
それなりに復活はすると思いますが、全盛期のようにはいかないと思います。

菅野も残留ですし、坂本もあと数年は健在でしょうから何とか原監督は
来年優勝したいでしょうね。
西川が仮に入団して中田が復活すれば優勝も見えてきますが、それで
巨人ファンは嬉しいのか?っていう問題もありますね。

44妃楓:2021/12/20(月) 04:27:55
タカさん、こんばんは。

原の所為でジャイアンツの内部はめちゃくちゃでしょうね。

西川は要らないと言えるほど外野の層は厚くないのですが

本当にジャイアンツを強くするなら獲得してはいけないです。

25歳以下の野手が育成落ちやクビで他球団と比べて極端に少ないんですよ。

次の監督候補は阿部、元木、桑田、川相、二岡、駒田らしいです。(笑)

中田は要るなら活躍してほしいですが、正直あんまり起用してほしくないです。

期待の秋広が何を血迷ったのか中田と自主トレするそうです。

中田の悪いところを真似ないでほしいです。ショウ株に感染しないでほしいです。

坂本、丸の劣化が始まっているので岡本と一緒に未来のジャイアンツを担える

選手の育成が必要です。

ドラフトが下手糞すぎるので次の世代の候補者が少ないのですが

まずは岡本より年上ですが吉川尚をセカンドの完全なレギュラーにすることです。

Sの上で日本人野手の軸になる人が4人必要ですから

坂本と丸が完全に劣化する前に秋広と中山を

レギュラーにして岡本と吉川尚の4人でチームを支えて欲しいです。

高卒ルーキーに期待しなければいけないほど野手がいないんです。

廣岡、湯浅、秋広、中山、八百板、岡田、菊田しかいないんですよ。

捕手を除く。


45タカ:2021/12/26(日) 01:51:33
こんばんは、妃楓さん。

秋広はどうしちゃったんでしょうね。
打撃技術だけはしっかりと吸収してほしいですね。
なんとなく駒田を連想しています。

菊田もケガしましたね。
期待の若手の故障が多いような気がしますね、巨人は。

妃楓さんの仰るように坂本、丸の目の黒いうちに後継者を
育てないと、巨人は衰退していくかも知れませんね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板