したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

タッチの心の公園

49名無しさん:2019/06/23(日) 09:42:10
「〜信じます」の根拠は何なのでしょうか?
もし、言いっぱなしで相手からの返事がなければぼくも治まると考えます。
それでストレスを発散させたのですから。
しかし、レスポンスがあります。ぼくが言っているのはそのレスポンスの内容が良くなかった場合です。
再度ストレスを得ます。こんな状態を繰り返したとして、治まってくれますか?
この件はもうよいでしょう。どう自分の説を守ろうとしても無理です。
理由は簡単で、タッチさんの思考法が可能性を限定しているからです。


二つ目も同じなのですよ。
ぼくは二つのパターンを上げましたが他にも単に妹さんが鈍感で敏感な人との差が大きいとかも考えられます。
タッチさんの言うこともその一つですね。
しかし、ぼくの説も含めてすべては可能性なのです。
可能性だけで確定できないのであれば、その可能性すべてを考慮に入れて判断しなくてはいけない。

あと、全く別の話ですが用語に仮託した言葉はよした方が良いと思います。
かみ砕いてと言ってられましたが、それが出来ないのは理解が浅いからだと思うからです。
人を教える時、数学でも英語でもいいですが教科書に書いてあることそのまま
に教えないですよね。
自分が理解した過程も含めて教えます。
だから教えられる人は良く理解できるのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板