したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

種牡馬談義総合スレッド

1Fureki:2002/11/10(日) 01:20 ID:kGY1iLag
旧WB2でも頻繁に行われた種牡馬談義。
種牡馬系の話はここでやりましょう。
もちろん他に限定スレッドがある場合はそちらで。

取りあえずネタで現在の2歳総合リーディング。
1 サンデーサイレンス
2 タイキシャトル
3 ジェニュイン
4 コマンダーインチーフ
5 フサイチコンコルド
6 シャンハイ
7 サクラバクシンオー
8 アンバーシャダイ
9 アジュディケーティング
10 フォーティナイナー
11 メジロライアン

287bach:2003/09/20(土) 20:17 ID:kUNroQ8o
成績不振でオーストラリアに移動したカーネギーの産駒が
最近好調な成績のようです。今になって走るようになるとは不思議ですね。
サドラーズ系は欧州だけの馬と一時、言われていましたが、
アメリカでもエルプラドという種牡馬が好成績をあげているようです。
以外に適応力がある血統なのかもしれませんね。

288まっき〜提督★:2003/09/20(土) 22:20 ID:g6DrUszo
>>287
サドラーズウェルズⅡ世は元々日本への適正は高いんだと思ってます。
母父サドラーズウェルズも結構日本でも走っていますし、父系でも世代を経てスピード色を増せば通用するんだと思ってます。
ではなぜカーネギーが「いまさら」成績が向上したか?
そこはトニービンの死が大きいのだと思います。

結果として欧州血脈をかけたい牝馬(対する米国血脈などが多いのかも…)の需要が、カーネギーにも巡ってきたって事でしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板